キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

京都府八幡市で工場 の求人

検索結果 1-10件 / 22件

塗装作業員

太陽建機レンタル株式会社京都南支店

採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日

  • 京都府八幡市美濃山古寺103-4
    (JR学研都市線松井山手駅 下車 京阪バス美濃山小学校駅 から 徒歩10分)

  • TEL:075-468-8700 / FAX:075-963-4167
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,231円~1,231円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    日・祝日以外の休日は土曜日または月~金の間で調整決定する

  • 50代、60代の方がメインで活躍しています。 お任せするお仕事は難しい内容ではありません。業界未経験の方でも 簡単なことから徐々にお任せしていきます。    ・6カ月毎の契約更新となります。   更新は職務内容や勤務態度を持って判断し、状況によっては   賃金見直しを行います。   ・マイカー通勤「可」、通勤距離が2キロ以上からの許可制  ・賞与時、一時金の支給実績あり。(年3回/前年実績)

  • 建材レンタル業界のトップクラスとして、関東から九州まで事業を展開。三井物産グループ・住友商事グループの一員として安定した経営基盤を築いています。
  • <塗装作業> ・京都南支店を中心に周辺支店(摂津支店・大阪港支店・奈良支店・八尾支店)の当社レンタル商品のトラック、重機、発電機等の簡易塗装作業。 トラックの荷台の床張り替え作業できれば尚可。 工場内の整理整頓(機械の片付け、場内清掃)  ※65歳以上の方も歓迎します。 雇止め年齢は70才  【変更範囲:会社の定める業務】

ハローワーク伏見公共職業安定所

製造(トライアル併用)

メタリ株式会社

採用人数:2人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日

  • 京都府八幡市戸津水戸城31-1
    (京阪バス 御幸谷駅 から 徒歩5分)

  • TEL:075-983-2222 / FAX:075-971-0787
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 198,000円~275,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始8日、夏期休暇5日(2025年会社カレンダーによる)

  • ◆トライアル雇用併用求人  トライアル雇用期間中は、下記給与です。  180,000円~250,000円  ・制度の利用には、安定所の紹介状が必要です。  【モデル月収例】入社4年目 26歳配偶者あり 27.7万円    入社10年目 34歳配偶者・子どもあり 33.2万円  *通勤手当:マイカー上限36,000/月(当社規定により)      :バイク2,500円/月 自転車2,000円/月 *マイカー、バイク、自転車通勤可(駐車場代自己負担なし)  *作業着支給及び会社側で洗濯、終業後の入浴施設あり  *年2回健康診断を実施等、従業員の健康に配慮しています。  この求人への応募は、ハローワークの紹介状が必要となります。

  • 増えつつある仕事に対応、発展していく為に一緒に仕事をしてくれる従業員を募集しています。半数が35歳以下となじみやすい環境です。有給休暇や、育児休暇など時間単位での取得も可能です。
  • 鉛や錫といった低融点の非鉄金属の精錬、合金加工ならびに、 素圧延条、箔製品の製造。  精錬…スクラップなどの原料を溶解し、インゴットと呼ばれる    金属の塊に加工しなおすこと。  合金…鉛や錫の金属を用途に合わせ配合し、インゴット化すること  *社員の多くは、未経験からのスタートです。一から丁寧に指導い  たします。また、工場見学等も気軽に声をかけて下さい。  【変更範囲:会社の定める業務】

ハローワーク伏見公共職業安定所

食品工場の製造スタッフ(正社員登用あり、未経験者歓迎)

中利缶詰株式会社

採用人数:2人 受理日:2025年03月07日 有効期限:2025年05月31日

  • 京都府八幡市八幡神原109-12 八幡三ノ甲11-3 (上記2箇所は近接した場所にあります)
    (京阪 石清水八幡宮駅 から 徒歩18分)

  • TEL:075-981-0226 / FAX:075-982-9633
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 184,000円~184,000円

  • (1)8時00分~17時20分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

  • ・年次有給休暇日数は法定どおり ・マイカー、バイク、自転車通勤可 駐車場代自己負担なし ・制服一式貸与 ・契約更新は、以降6ケ月毎  *雇い止め規定あり  「オンライン自主応募可」 オンライン自主応募の場合は、紹介状は不要です。

  • 菓子製品や菓子原材料などの商品開発・製造・販売を通してお客様に「美味しい・安心・安全な商品」を提供することをモットーにしています。
  • 弊社は業務用製菓原材料や、ゼりー・プリン・わらび餅・水羊羹などの製造を行っています。 お願いするのはライン作業や梱包作業、製造補助のお仕事です。 立ち仕事ですので少し体力がいりますが、もの作りが好きな方やカラダを動かすことが得意な方なら少しずつ慣れて頂けると思います。 未経験の方も先輩スタッフが親切丁寧にお教えしますので、ご安心ください。 ◎ 正社員を目指すヤル気のある方、性別問わず大歓迎!  ※入社祝金 2万円支給(規定あり) 変更範囲:変更なし

ハローワーク伏見公共職業安定所

食品工場の製造スタッフ (未経験者歓迎・入社祝金あり)

中利缶詰株式会社

採用人数:3人 受理日:2025年03月07日 有効期限:2025年05月31日

  • 京都府八幡市八幡神原109-12 八幡三ノ甲11-3 (上記2箇所は近接した場所にあります)
    (京阪 石清水八幡宮駅 から 徒歩18分)

  • TEL:075-981-0226 / FAX:075-982-9633
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,080円~1,120円

  • (1)9時00分~16時10分

    (2)9時00分~17時20分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

  • 【時給例】  9:00~16:10(休憩80分含む)週4日勤務の場合                      →1080円/時                8:00~17:20(休憩80分含む)週5日勤務の場合                      →1120円/時                ・労働条件により各種保険加入 ・年次有給休暇日数は法定どおり ・マイカー、バイク、自転車通勤可 駐車場代自己負担なし ・制服一式貸与 ・契約更新は、以降6ヵ月毎  *雇い止め規定あり  「オンライン自主応募可」 オンライン自主応募の場合は、紹介状は不要です。

  • 菓子製品や菓子原材料などの商品開発・製造・販売を通してお客様に「美味しい・安心・安全な商品」を提供することをモットーにしています。
  • 弊社は全国の有名菓子店などで使用される農産物を加工した業務用製菓原材料や、ゼりー・プリン・わらび餅・水羊羹などのギフト用デザートの製造を行っています。 お願いするのはライン作業や梱包作業、製造補助などになります。 立ち仕事ですので少し体力がいりますが、もの作りが好きな方や カラダを動かすことが得意な方なら少しずつ慣れて頂けると思います。 未経験の方も先輩スタッフが親切丁寧にお教えしますので、ご安心ください。  ※入社祝金 2万円支給(規定あり) 変更範囲:変更なし

ハローワーク伏見公共職業安定所

製造技能職【溶接技能職】

株式会社クシベウィンテック京都工場

採用人数:2人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日

  • 京都府八幡市上奈良城垣内1-2
    (京阪 石清水八幡宮駅 から 車10分)

  • TEL:075-981-1112 / FAX:075-981-1113
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 210,000円~280,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)20時00分~5時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    年間休日は会社カレンダーによる。年末年始・GW・夏季休暇有 2023年有給取得実績 平均16.3日

  • *交代勤務の場合は週ごとのシフト交代となります  *マイカー・バイク・自転車通勤可 駐車場代自己負担なし  ◆【年収実例】25歳 勤続3年 基本給193,000円 夜勤10日/月 残業36時間/月 有給消化10日/年 年収4,340,000円  ◆【年収モデル例】35歳(妻と子供1人) 基本給237,000円+扶養手当8,000円 夜勤10日/月 残業30時間/月 年収4,957,980円+交通費+皆勤手当  ◆法令の規定による年齢制限 労働基準法により18歳未満の深夜業務が禁止    

  • 建設機械メーカーのパートナーとして「デカイ!硬い!重い!」製品を作る為高い技能と技術でモノづくりに取組んでます。大型板金部品を一貫生産できる設備・技能・技術を備えているのが強みです
  • 【溶接技能職】 ◆CO2半自動溶接機を使用しての大型板金部品の溶接作業となり ます。  *必要な資格は入社後、当社の費用負担で取得できます    【変更範囲:変更なし】  

ハローワーク伏見公共職業安定所