キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

鹿児島県出水市で保険 の求人

検索結果 1-10件 / 20件

受付及び歯科助手

医療法人一二三会ちゃえん歯科

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 鹿児島県出水市六月田町567-1
    (JR九州新幹線 出水駅 から 車5分)

  • TEL:0996-67-2325
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 160,000円~180,000円

  • (1)8時45分~18時15分

    (2)8時15分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    *木曜日は原則休みですが、日曜日以外の休日(祝日等)がある週は(2)の勤務となります

  • *職場内:禁煙 *昇給、賞与は事業実績によります。    *指導係制を導入し、未経験者の方でも丁寧に指導致します。 *私生活の予定が立てやすいように、残業は当番制とし、  残業がある場合は当番が担当しますので、当番以外の日は  原則として定時で退勤しています。 *有休は平均して月1~2日程度取得実績があり、  原則希望どおり取得しています *退職金は中小企業退職金共済に加入しており、  勤続年数に応じた退職金を支給しています。  【応募方法】  事前に、履歴書(写真貼付)、職務経歴書及び紹介状を所在地へ 郵送又はご持参ください。  書類選考後、面接日等を連絡します。 

  • 当院は、安定した医療を提供し 明るく暖かみのある医院を目指します、又スタッフ同士が切磋琢磨し助け合いながら成長できる環境を整え、スタッフと当院が共に豊かになれる医療運営を行います。
  • ○受付及び歯科助手業務全般に従事 原則木曜日休みの為毎週週休2日制です。住宅手当支給や 退職金共済にも加入しており、福利厚生も充実しています。   ・受付での電話対応、予約、会計の管理、保険請求等  ・院内清掃 ・器具の洗浄後片付け  *歯科衛生士の指示により歯科治療の補助業務に従事します。  ※木曜日は、就業時間(2)のシフトによる勤務になります。  ≪トライアル雇用併用求人≫  (トライアル希望の方は、全員面接します) 変更範囲:変更なし

ハローワーク出水公共職業安定所

 更新日:

一般事務(総務・経理事務)

株式会社出水環境衛生公社

採用人数:1人 受理日:2025年03月24日 有効期限:2025年05月31日

  • 鹿児島県出水市高尾野町下水流554-1  高尾野浄化センター
    (肥薩おれんじ鉄道 高尾野駅 から 車10分)

  • TEL:0996-64-2121 / FAX:0996-64-2424
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 144,000円~154,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *お盆(8/13~8/15) *年末年始(12/29~1/3)

  • *欠員補充   【応募方法】 事前に履歴書(写真貼付)・紹介状・職務経歴書をご持参ください書類選考後、面接日時等を連絡致します。   *仕事内容については、丁寧に指導します。

  • 市町村からの委託による業務である
  • ○事業所における事務業務全般 *お客様対応・電話対応    *会計(銀行入出金) *給与計算、勤怠管理、年末調整・決算に関する業務 *社会保険、福利厚生、雇用関係に関する業務 *委託業務に関する書類作成 *汚泥運搬業務の管理 *行政(国・県・市)への申請書類作成提出 *外出時には、社用車を使用 *その他、保険関係、買い出しなどを含む業務  ※業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク出水公共職業安定所

 更新日:

(契)ホームヘルパー

鹿児島いずみ農業協同組合

採用人数:1人 受理日:2025年03月10日 有効期限:2025年05月31日

  • 鹿児島県出水市高尾野町下水流890
    (肥薩おれんじ鉄道 高尾野駅 から 車10分)

  • TEL:0996-82-0045 / FAX:0996-82-2607
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,050円~1,300円

  • (1)7時00分~12時00分

    (2)13時00分~18時00分

  • その他

    ・その他

    *勤務表による( 応相談 )       *有給休暇:週の労働時間や日数により6ヶ月経過後法定通り付与

  • *欠員補充  *交通費は、通勤距離に応じて支給あり。  *勤務日数、時間については相談に応じます。  *契約更新:原則更新制(本人の希望があれば懲戒解雇事由に該当 しない限り更新する。)  ※オンライン自主応募の場合は、ハローワーク紹介状は不要です。     

  • 出水地区2市1町の10農協の広域合併農協であり、活力と魅力 ある協同組合をめざします。 “あなたと わくわく JA鹿児島いずみ”       静止画
  • ○訪問介護(生活介助・身体介護)1日1件~4件       訪問先でのコミュニケーションを大事にして、生活介助・身体介 護をして頂きます。  (各自マイカーを利用して頂きます→                       別途ガソリン代支給あり)   ≪訪問地域≫・・・出水市・阿久根市  ★土・日・祝日のみ勤務できる方も大歓迎★  ※勤務日数、時間については相談に応じます。       ※週20時間を超える場合は雇用保険の加入あり。 ※業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク出水公共職業安定所

 更新日:

総務事務(経験者)

マルイファーム株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年03月06日 有効期限:2025年05月31日

  • 鹿児島県出水市平和町264-1

  • TEL:0996-63-0531 / FAX:0996-63-7662
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 217,350円~282,850円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *年末年始(12/30~1/3) *夏季休暇(1日間)

  • 【応募方法】  事前に、履歴書(写真貼付)・職務経歴書・紹介状を郵送または メールしてください。書類選考後、通過者に対し筆記試験(適性・ 能力・作文)と面接試験を案内します。  ※オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です。 ※最終学校の卒業証明書を採用時にご提出いただきます。  【応募書類提出先】〒899-0217       出水市平和町225番地       マルイ農業協同組合 人事課 田中・村尾 宛       (電話番号:0996-63-0531)  ※給与は経験、年齢、能力等を考慮し、社員給与規程に基づき設定。 ※年齢別モデル初任基本給(月額)例  20代前半217~222千円 20代後半219~245千円  30代前半239~263千円 30代後半255~281千円  40代~ 268~282千円

  • マルイ農業協同組合を母体とする100%子会社です。九州内を中心にひなの販売を行い高い評価を受けています。鶏糞を主原料とした有機肥料の販売は、国内だけでなく一部輸出も行なっています。
  • ・電子申請による社会保険手続き全般  ・給与計算に係る業務全般  ・労務に係る業務全般  ・その他、付随する業務  ※変更範囲:マルイ農協グループ内の業務

ハローワーク出水公共職業安定所

 更新日:

ホームヘルパー(社会保険有)/ニチイケアセンター出水

株式会社ニチイ学館鹿児島支店

採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日

  • 鹿児島県出水市昭和町17-22  「ニチイケアセンター出水」
    (JR出水駅 から 徒歩10分)

  • TEL:099-226-3634 / FAX:099-226-4064
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,142円~1,352円

  • その他

    ・毎 週

    *勤務表によるシフト制 *4週6休以上 *有給休暇については、6ヶ月経過後、法定どおりに付与します。

  • 【賃金d:その他の手当等付記事項】 ・勤続年数可算手当   入社時:15円/時間 ※基本給(a)に含まれる   在籍4年以上:30円/時間 在籍7年以上:40円/時間   在籍10年以上:50円/時間 ・時間帯別手当  早朝(6時~8時)・夜間(18時~22時):300円/時間  深夜(22時~翌6時):400円/時間 ・緊急新人同行手当:50円 ・キャリアアップ手当:30~150円 ・身体1.5H手当:145円 *マイカー通勤:駐車場(敷地内)無料 *ユニフォーム支給有 *託児施設に関する特記事項 (利用する方へ手当有 月10,000円 0~2才) *雇保・社保は、労働時間や日数等条件を満たした場合加入  ニチイ学館の求人詳細は「きゃりあネット」でご覧いただけます。 https://kaigo.nichiigakkan-c areerplus.jp/ *オンライン自主応募可:オンライン自主応募の場合紹介状は不要

  • 医療関連及び介護事業の最大手。就業前後のキャリアアップ制度の充実に取り組んでいる。また、女性の社会進出にも注力しており「次世代認定マークくるみんマーク」を取得。
  • ○高齢者や障がい者のお客様のご自宅へ訪問し、お客様がその人らしくいきいきとした毎日を過ごせるように日々の生活を支えるお仕事です。 【主な業務内容】 身体介護~排泄介助、食事介助、入浴介助等 生活援助~掃除、調理、洗濯、買い物等 【変更範囲】事業所の定める範囲  ≪朝8時台に就業可能な方≫ *未経験の方、ブランクのある方も、先輩スタッフが同行して指導 させていただききますので安心です。*60歳以上の方も大歓迎! *直行直帰。訪問には自家用車を使用していただきます。

ハローワーク鹿児島公共職業安定所

 更新日:

ホームヘルパー(社会保険無)/ニチイケアセンター出水

株式会社ニチイ学館鹿児島支店

採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日

  • 鹿児島県出水市昭和町17-22  「ニチイケアセンター出水」
    (JR出水駅 から 徒歩10分)

  • TEL:099-226-3634 / FAX:099-226-4064
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,142円~1,352円

  • その他

    ・毎 週

    *勤務表によるシフト制 *4週6休以上 *有給休暇については、6ヶ月経過後、法定どおりに付与します。

  • 【賃金d:その他の手当等付記事項】 ・勤続年数可算手当   入社時:15円/時間 ※基本給(a)に含まれる   在籍4年以上:30円/時間   在籍7年以上:40円/時間   在籍10年以上:50円/時間 ・時間帯別手当   早朝(6~8時)・夜間(18~22時):300円/時間   深夜(22~翌6時):400円/時間・緊急新人同行手当:  50円 ・キャリアアップ手当:30~150円 ・身体1.5H手当:145円 *マイカー通勤:駐車場(敷地内)無料 *ユニフォーム支給あり *託児施設に関する特記事項(利用する方へ手当あり 月10,000円 0~2才) *面接結果通知:早ければ当日、遅くとも7日以内に通知します。  2024年6月より、ニチイ学館は日本生命グループに仲間入りしました。日本生命グループのもと、より多くのお客様にさらなる安心を提供します。

  • 医療関連及び介護事業の最大手。就業前後のキャリアアップ制度の充実に取り組んでいる。また、女性の社会進出にも注力しており「次世代認定マークくるみんマーク」を取得。
  • ○高齢者や障がい者のお客様のご自宅へ訪問し、お客様がその人らしくいきいきとした毎日を過ごせるように日々の生活を支えるお仕事です。 【主な業務内容】  身体介護~排泄介助、食事介助、入浴介助等  生活援助~掃除、調理、洗濯、買い物等 【変更範囲】事業所の定める範囲  *未経験の方、ブランクのある方も、先輩スタッフが同行して指導させていただききますので安心です。 *60歳以上の方も大歓迎! *直行直帰。訪問には自家用車を使用していただきます。

ハローワーク鹿児島公共職業安定所

 更新日:

デイサービス介護職(社会保険無)/ニチイケアセンター出水

株式会社ニチイ学館鹿児島支店

採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日

  • 鹿児島県出水市昭和町17-22  「ニチイケアセンター出水」
    (JR出水駅 から 徒歩10分)

  • TEL:099-226-3634 / FAX:099-226-4064
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 977円~977円

  • (1)8時00分~15時30分

    (2)7時30分~15時30分

  • 日その他

    ・毎 週

    *勤務表によるシフト制 *4週6休以上 *土曜・祝日休みは応相談 *有給休暇は、週の労働時間や日数等により法定どおり付与

  • 【マイカー通勤】  駐車場:敷地外/本人負担:500~1,000円/月 【賃金d:その他の手当等付記事項】 *勤続年数可算手当   入社時 15円/時間 ※基本給(a)に含まれる   在籍4年以上 30円/時間  在籍7年以上 40円/時間   在籍10年以上 50円/時間 *ニチイキッズあらた保育園またはニチイキッズとうかい中央保育園利用の場合、保育所手当10,000円/月(社内規定あり) *面接結果:早い場合は当日、遅くとも7日以内に通知  ■見学可能!(要予約)■ 毎週 火・木曜 14:30~ ※30分程度  ご予約は ニチイ学館 鹿児島支店  099-226-3634(担当:山元)まで  2024年6月より、ニチイ学館は日本生命グループに仲間入りしました。日本生命グループのもと、より多くのお客様にさらなる安心を提供します。

  • 医療関連及び介護事業の最大手。就業前後のキャリアアップ制度の充実に取り組んでいる。また、女性の社会進出にも注力しており「次世代認定マークくるみんマーク」を取得。
  • ○デイサービス内での介護業務:入浴介助、移動移乗介助、食事介助、排泄介助、レクリエーション実施など ・デイサービスご利用のお客様の朝夕送迎業務:ハイエース送迎車の運転業務、車椅子・リフト操作    【変更範囲】事業所の定める範囲  ※運転時は介護スタッフが添乗しますので、安心して運転に専念できます。 ※時間給は介護の資格や2種運転免許資格の有無によって変動あり  【雇用期間】採用日~令和7年3月31日(以降、年度更新)

ハローワーク鹿児島公共職業安定所

 更新日: