キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 栃木県 > 栃木県矢板市で保険 栃木県矢板市で保険 の求人 検索結果 1-7件 / 7件 市区町村 宇都宮市(151) 足利市(18) 栃木市(9) 佐野市(5) 鹿沼市(14) 日光市(13) 小山市(34) 真岡市(4) 大田原市(17) 矢板市(7) 那須塩原市(17) さくら市(4) 那須烏山市(4) 下野市(12) 市貝町(2) 芳賀町(2) 壬生町(5) 高根沢町(9) 那須町(2) 一般相談員 矢板公共職業安定所 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 栃木県矢板市末広町3-2(JR宇都宮線矢板駅 から 徒歩8分) TEL:0287-43-0121 / FAX:0000-00-0000 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,389円~1,517円 (1)8時30分~16時00分 (2)9時30分~17時00分 (3)9時45分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始(12/29~1/3) *昇給は、規定により任期満了後翌年度に再び同一官職に採用され た場合は、翌年4/1に実施する場合があります。 *賞与は6/1、12/1在職者に勤務期間等を考慮し支給します *就業時間を超える勤務は原則ないが、窓口対応の状況等により超 える可能性があります。超えた場合は超過勤務手当を支給します。 *給与法、規則が改正され、俸給額・手当額の改正が行われる場合 賃金・手当の額についても年度途中で増額又は減額改定されること があり得ます。 *勤務実績等の評価により、公募によらない再採用を行う場合があ ります。 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 *応募多数の場合は、早期に求人を締め切る場合があります。 *服務、勤務時間、休暇関係は人事院規則によります。 *国家公務員法第38条の規定による国家公務員になれない方は応募できません。 *この求人について、ハローワーク矢板で紹介状を受けて応募する場合は、ハローワーク矢板の職業相談受付にこの求人票を提示していただき、応募したい旨をお申し出ください。 *書類選考のため事前に書類をご送付ください。 *書類選考を通過された方のみ面接を行います。 職業の安定を図ることを目的とした業務を行っております。 (矢板34) ○職業相談部門における業務 ・受付窓口で来所者の案内及び各相談窓口への誘導等。 ・求職申込み、各種セミナー等の申込み案内。 ・求職者の相談に応じた職業相談及び職業紹介。 ・職業訓練に関する相談及び申請書の確認、受付、データ入力。 ・採否結果の確認及び入力。 ・求人情報の作成及び各種情報の提供。 ・求人受理及び充足支援。 ・その他、職員の指示する業務。 「変更範囲:変更あり」助成金申請に関する業務、雇用保険に関する業務 ハローワーク矢板公共職業安定所 更新日:2025年4月9日 事務スタッフ 株式会社足利銀行矢板支店 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 栃木県矢板市扇町2-1-1(JR宇都宮線 矢板駅 から 徒歩8分) TEL:0287-43-1220 / FAX:0287-43-5909 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,055円~1,220円 (1)8時30分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始 12/31~1/3 ※有給休暇日数は週労働日数で変わります(週4日勤務で表示)。 *雇用条件により、加入保険、有給休暇日数は変わります。 *初回契約のみ6ヶ月、以降の更新は1年契約となります。 *契約更新については勤怠及び評価によります。 *賞与については規定に基づき支給します。 *制服貸与いたします。 *正社員以外(パート労働者)の定年規定有ります。 ※就業時間、日数については相談に応じます。 ※お子様の学校行事等、考慮いたします。 ※歓迎:金融機関経験者 ◆応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 (あ78) *足利銀行矢板支店での事務のお仕事です。 ・事務オペレーション業務 ・預金、為替、出納、窓口業務 ・お客様のご要望対応、電話対応業務 ※業務経験の有無は問いません。 研修制度も充実しており、未経験の方でも安心して 勤務いただけます。 ※採用後、業務上必要とする資格試験(証券・保険など)を 当行負担で取得できます。 「変更範囲:変更無し」 ハローワーク矢板公共職業安定所 更新日:2025年4月17日 営業職(矢板市) トヨタカローラ栃木株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月07日 有効期限:2025年05月31日 栃木県矢板市東町333-6 トヨタカローラ栃木 矢板店(JR矢板駅 から 車7分) TEL:028-658-2221 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 190,000円~260,000円 (1)9時00分~17時30分 月その他 ・その他 ・日月または月火の定休日、月2回日曜定休日(2、3月除く) ・年末年始、GW、夏季の長期連休あり(会社カレンダー) ※2024年1月より、定休日が変わりました! ◆日曜月曜または月曜火曜の定休日 ◆月2回日曜日が定休日となります(2、3月除く) *選考前に、面談・職場見学を実施しています。実際の店舗の様子や業務などをご覧いただき、仕事内容の詳細をご説明いたします。 *応募書類を宇都宮本社へご送付ください。 *面接は、本社にて実施いたします。 *オンライン自主応募の場合は、ハローワーク紹介状は不要です。 【会社説明会】 ◆日時:2025年4月17日(木)13:30~ ◆場所:トヨタカローラ栃木 矢板店 社員一丸となって”地域一番の安心・安全、親しみやすいカーディーラー”を目指しております。 『健康経営優良法人2024』認定企業です! 【日曜日定休日あり!】 ・トヨタ取扱い新車および各種中古車の販売 ・自動車の点検整備誘致 ・自動車保険取扱い など ・お客様のカーライフサポート全般 *入社後の研修やサポート体制が充実していますので、未経験の方でも安心して勤務していただけます。 【変更の範囲】会社の人事によるものとする ハローワーク宇都宮公共職業安定所 更新日:2025年4月17日 主任ケアマネージャー(正社員) 株式会社愉愛 採用人数:2人 受理日:2025年03月07日 有効期限:2025年05月31日 栃木県矢板市東町1253番6(宇都宮線 矢板駅 から 車10分) TEL:0287-53-7523 / FAX:0287-53-7524 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 250,000円~300,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 *賞与は会社実績により支給 ◆応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 住み慣れた街でご家族や友人と共に安心して充実した毎日を送れるよう介護サービスを行う事を目標に中高年齢者、子育て中の方も希望の雇用形態で働く事が出来る会社です。 (ゆ21) *管理者兼主任ケアマネージャー業務全般のお仕事になります。 ・ケアプランの作成 ・各関係機関との連絡調整 ・介護認定申請及び介護保険関係の手続き代行 ・在宅介護に関する相談窓口 「変更範囲:変更無し」 ハローワーク矢板公共職業安定所 更新日:2025年4月17日 介護支援専門員(ケアマネジャー) 株式会社ネセサリー 採用人数:3人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 栃木県矢板市長井1248(宇都宮線矢板駅駅 から 車15分) TEL:0276-25-8088 / FAX:0276-25-8089 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日) 205,500円~260,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 土日祝は基本的に休日ですが、利用者の相談希望により出勤する場合もあります。(振替休日対応) *有給休暇については、法定通り。 【在宅支援を志す人を応援】介護、看護は在宅支援を求めています少しでも在宅支援に興味を持った方、施設や病院での介護・看護に疑問に思った方、一緒に働きましょう。ケアマネジャーとして初めて働く方、ブランクのある方でも本社からのOJT支援がありますので仕事の流れを掴みやすく、先輩との同行も1カ月(不安な場合は延長します)しっかりとあります。どのスタッフも今は個々のお宅へ 向かい支援できるようになりました。 子育てと仕事を両立したい。 仕事以外に夢がある。 仕事とプライベートを充実させたい そんな方々に働きやすい環境。 高齢者だけでなく、働く職員の夢を後押しできる会社です。 【賃金】年俸制度を取っておりますので、ボーナス分も含まれます払われるか不明確なボーナスより、事前に支給額に含まれ、毎月の収入が増えることに重点を置いています。 介護保険事業や介護保険外事業を組み合せ、常に利用者様の立場になり、必要なサービスを介護・看護スタッフで考え、笑顔で楽しく過ごせる会社作りをしています。 ・要支援、要介護者ご本人やご家族からの相談を受け、一人ひとり に適切な介護サービス計画の作成をしてくださる方を募集。 ・介護支援専門員資格と自動車運転免許をお持ちであれば、ケアマ ネとしてのご経験は問いません。 ・介護サービス計画作成業務(最初はPCの使い方に慣れるために も引き継ぎ等の簡単な業務からのスタート) ・市町村や居宅サービス事業者、介護保険施設などと連絡調整 ・利用者宅への訪問、調査、その他、付随業務 ※管理者や慣れた職員が慣れるまで一緒に行います。 ※PCは一人一台(ディスクトップパソコン)あります。 ※携帯は会社携帯を一台貸与いたします。 ※訪問は社用車があります。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク太田公共職業安定所 更新日:2025年4月17日 一般事務 【パートタイム:レギュラースタッフ】/矢板市 日本生命保険相互会社宇都宮支社 採用人数:1人 受理日:2025年03月06日 有効期限:2025年05月31日 栃木県矢板市扇町2-2-3(JR矢板駅 から 徒歩7分) TEL:028-622-8161 / FAX:028-627-3059 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,270円~1,270円 (1)9時00分~16時00分 土日祝日その他 ・毎 週 原則、土日祝日は休み 【契約更新の条件】 初回契約期間(2ヶ月を経過した月の月末)終了後、会社が必要と認めた場合、5年あるいは更新)限度(65歳到達年度末)のいずれか早い方まで、1年毎に更新することがある *書類選考のため応募書類をご送付ください。選考後、採否や面接 の連絡をいたします。(JIS規格の履歴書を使用ください) ≪書類送付先≫ 〒320-0033 宇都宮市本町4-15 NIビル6F 日本生命保険相互会社 宇都宮支社 あて 日本生命は約1480万人の個人、約33万人の法人のお客様に生命保険を通じて「安心」をお届けする生命保険業界のリーディングカンパニーです。(2022年度末時点・連結) *保険契約に関する書類受付や点検 *社内システムを用いた書類作成やデータ入力 *電話取り次ぎ(社内外) *書類管理 等 *事業所内での事務の仕事です。保険の営業は一切ありません。 【業務内容の変更範囲:変更なし】 ハローワーク宇都宮公共職業安定所 更新日:2025年4月17日 一般相談員 矢板公共職業安定所 採用人数:1人 受理日:2025年02月04日 有効期限:2025年04月30日 栃木県矢板市末広町3-2(JR宇都宮線矢板駅 から 徒歩8分) TEL:0287-43-0121 / FAX:0000-00-0000 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,389円~1,517円 (1)8時30分~16時00分 (2)9時30分~17時00分 (3)9時45分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始(12/29~1/3) *昇給は、規定により任期満了後翌年度に再び同一官職に採用され た場合は、翌年4/1に実施する場合があります。 *賞与は6/1、12/1在職者に勤務期間等を考慮し支給します *就業時間を超える勤務は原則ないが、窓口対応の状況等により超 える可能性があります。超えた場合は超過勤務手当を支給します。 *給与法、規則が改正され、俸給額・手当額の改正が行われる場合 賃金・手当の額についても年度途中で増額又は減額改定されること があり得ます。 *勤務実績等の評価により、公募によらない再採用を行う場合があ ります。 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 *応募多数の場合は、早期に求人を締め切る場合があります。 *服務、勤務時間、休暇関係は人事院規則によります。 *国家公務員法第38条の規定による国家公務員になれない方は応募できません。 *この求人について、ハローワーク矢板で紹介状を受けて応募する場合は、ハローワーク矢板の職業相談受付にこの求人票を提示していただき、応募したい旨をお申し出ください。 *書類選考のため事前に書類をご送付ください。 *書類選考を通過された方のみ面接を行います。 職業の安定を図ることを目的とした業務を行っております。 (矢板34) ○職業相談部門における業務 ・受付窓口で来所者の案内及び各相談窓口への誘導等。 ・求職申込み、各種セミナー等の申込み案内。 ・求職者の相談に応じた職業相談及び職業紹介。 ・職業訓練に関する相談及び申請書の確認、受付、データ入力。 ・採否結果の確認及び入力。 ・求人情報の作成及び各種情報の提供。 ・求人受理及び充足支援。 ・その他、職員の指示する業務。 「変更範囲:変更あり」助成金申請に関する業務、雇用保険に関する業務 ハローワーク矢板公共職業安定所 更新日:2025年2月23日