キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 長野県 > 長野県飯山市で人事 長野県飯山市で人事 の求人 検索結果 1-3件 / 3件 市区町村 長野市(20) 松本市(14) 上田市(15) 岡谷市(2) 飯田市(4) 須坂市(1) 伊那市(2) 駒ヶ根市(1) 中野市(1) 飯山市(3) 茅野市(1) 塩尻市(6) 佐久市(2) 千曲市(1) 東御市(3) 安曇野市(2) 軽井沢町(1) 青木村(2) 下諏訪町(2) 箕輪町(3) 飯島町(1) 小布施町(1) 山ノ内町(2) 飯綱町(1) パートタイム事務職 飯山市役所 採用人数:1人 受理日:2025年03月28日 有効期限:2025年04月14日 長野県飯山市大字飯山1110-1(JR飯山線 飯山駅 から 徒歩20分) TEL:0269-67-0720 / FAX:0269-62-5990 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,170円~1,170円 土日祝日その他 ・毎 週 年次休暇:初年度20日(入庁した日から付与) 定休日は勤務場所により異なります。 ・通勤手当は距離に応じ支給されます。 月額2,000円から24,400円 ・賞与は任用月数に応じ支給されます。 4月任用の場合は年間1.5925月 ・昇給制度に代わり経験年数により毎年4月に月給が改定します。 ・地方公務員法第16条の規定に該当する者は試験を受けることが できません。(以下、一部抜粋) 禁固刑以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行 を受けることがなくなるまでの者 ・応募される方は事前連絡の上、ハローワークの紹介状、応募書類 を令和7年4月14日(月)までに、郵送または持参してください 。 市役所(官公庁) 令和7年5月から一緒に働いていただける方を募集しています。 ・課内行政事務、データ入力 ・窓口対応、電話対応、伝票整理 ・文書作成、台帳整理、その他事務処理 ※パソコン(ワード・エクセル)操作が必要です。 【変更範囲:人事異動に伴う移動先の業務】 ハローワーク飯山公共職業安定所 フルタイム事務職(文化交流館スタッフ) 飯山市役所 採用人数:1人 受理日:2025年03月28日 有効期限:2025年04月14日 長野県飯山市大字飯山1370番地1(JR飯山線 飯山駅 から 徒歩5分) TEL:0269-67-0720 / FAX:0269-62-5990 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 183,500円~183,500円 (1)8時30分~17時15分 火その他 ・毎 週 年次休暇:初年度20日(入庁した日から付与) 休館日の火曜日と平日のどこかで1日休日があります。 ・通勤手当は距離に応じ支給されます。 月額2,000円から24,400円 ・賞与は任用月数に応じ支給されます。 4月任用の場合は年間1.5925月 ・昇給制度に代わり経験年数により毎年4月に月給が改定します。 ・災害発生時は避難所設営等の災害対応があります。 ・任用から6ヶ月間は退職金が支給されないため雇用保険に加入します。 ・地方公務員法第16条の規定に該当する者は試験を受けることができません。(以下、一部抜粋) 禁固刑以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者 ・応募される方は事前連絡の上、ハローワークの紹介状、応募書類を令和7年4月14日(月)までに、郵送または持参してください。 市役所(官公庁) 令和7年5月から一緒に働いていただける方を募集しています。 ・施設運営業務 ・音響設備操作 ・窓口対応、電話対応、伝票整理 ・文書作成、台帳整理、その他事務処理 ※音響機器の操作があります。 ※パソコン(ワード・エクセル)操作があります。 【変更範囲:人事異動に伴う異動先の業務】 ハローワーク飯山公共職業安定所 パートタイム事務職(文化交流館スタッフ) 飯山市役所 採用人数:1人 受理日:2025年03月28日 有効期限:2025年04月14日 長野県飯山市大字飯山1370番地1(JR飯山線 飯山駅 から 徒歩5分) TEL:0269-67-0720 / FAX:0269-62-5990 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,170円~1,170円 火その他 ・毎 週 年次休暇:初年度20日(入庁した日から付与) 休館日の火曜日と平日のどこかで1日休みがあります ・通勤手当は距離に応じ支給されます。 月額2,000円から24,400円 ・賞与は任用月数に応じ支給されます。 4月任用の場合は年間1.5925月 ・昇給制度に代わり経験年数により毎年4月に月給が改定します。 ・地方公務員法第16条の規定に該当する者は試験を受けることが できません。(以下、一部抜粋) 禁固刑以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行 を受けることがなくなるまでの者 ・応募される方は事前連絡の上、ハローワークの紹介状、応募書類 を令和7年4月14日(月)までに、郵送または持参してください 。 市役所(官公庁) 令和7年5月から一緒に働いていただける方を募集しています。 ・施設運営業務 ・音響設備操作 ・窓口対応、電話対応、伝票整理 ・文書作成、台帳整理、その他事務処理 ※パソコン(ワード・エクセル)操作が必要です。 ※音響機器の操作があります。 【変更範囲:人事異動に伴う移動先の業務】 ハローワーク飯山公共職業安定所