キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

青森県八戸市で事務 の求人

検索結果 1-10件 / 139件

保健師【臨時職員】(八戸西健診プラザ)

公益財団法人シルバーリハビリテーション協会メディカルコート八戸西病院

採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日

  • 青森県八戸市大字長苗代字中坪74-1  メディカルコート八戸西病院付属 八戸西健診プラザ

  • TEL:0178-21-6699 / FAX:0178-29-1098
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,000円~1,400円

  • (1)8時00分~12時00分

  • その他

    ・その他

    シフト表による

  • *無料駐車場あり   *普通自動車免許が業務用・通勤用として必要です。  *労働条件によって各種保険加入となります。  NC連携事業対象求人

  • 八戸西健診プラザを併設、介護老人保健施設はくじゅ、八戸看護専門学校、訪問看護ステーション(3ヶ所)、在宅介護支援センター及び居宅介護支援事業所を運営。
  • ◇健康診断に伴う保健指導を主として、地域、職域の健康づくりに関わる業務を行っています。保健師、管理栄養士、事務職がチームで活動を進めており、保健指導は対面・リモート・電話・メール等にて行っており、施設内だけではなく、事業所や地域へ出向いて行う場合もあります。 主な業務 ・健康診断に伴う保健指導・労働安全衛生法に基づく事後支援としての保健指導(個別)・高齢者医療確保法に基づく特定保健指導・高齢者への保健指導(訪問・電話)・健康づくりに関する普及・啓発活動(職域・地域)  変更範囲:財団の定める業務

ハローワーク八戸公共職業安定所

一般事務

八戸みなと漁業協同組合

採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日

  • 青森県八戸市大字白銀町字三島下101
    (陸奥湊駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0178-33-3311 / FAX:0178-34-4449
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.1日) 169,800円~300,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)8時00分~12時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    ・日祝の他に、休日調整が必要な月は希望する日を休日とします。 ・年末年始(12/31~1/4)、お盆(8/13~16)

  • *無料駐車場あり                「ハローワークからのお知らせ:三戸町地域職業相談室(アップルドーム2階)、サテライトスポット八戸(八戸市庁別館1階)でも紹介状の交付ができます。」

  • 新鮮な魚介類が買える、食べれる施設「浜市場みなとっと」を運営しています。
  • *見積書・請求書の作成 *操業指導に関する業務 *漁船に関する事務 *漁業用燃油及び資材等の販売、配達 *漁船の上架、管理 ※配達エリア:八戸市内及び近郊 ※配達時は社用車(MT車・トラック)使用  ※未経験の方にも親切に指導しますので安心してご応募下さい。  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク八戸公共職業安定所

【経験者優遇】税務コンサルタント/青森県八戸市

辻・本郷税理士法人

採用人数:2人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日

  • 青森県八戸市大字長苗代字狐田45-3 当法人:八戸事務所
    (JR 八戸駅 から 車10分)

  • TEL:03-5323-3307 / FAX:03-5323-3302
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 189,000円~522,850円

  • (1)8時50分~17時30分

    (2)8時50分~18時30分

    (3)8時50分~16時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始

  • *勤務場所の変更は、原則として労使合意に基づき行うものとする  ◆◆ 安心環境 ◆◆ メンター制度:入社後、不安な点もあるかと思いますが、 3カ月間就業のサポートをする担当が付きます。 また、人事本部が実施する入社後フォローアップ面談や パルスサーベイを活用した面談1on1ミーティングなども 実施しております。 ◆◆ 自主的な人事制度 ◆◆ 税務・会計に関する幅広いサービスを提供している当法人では、 社員が希望する環境を自主的に選択できる人事制度を設けています。  FA制度:興味のある他分野/他事務所への異動を      自己申告できる制度 公募制度:新規事業のスタートにあたりメンバーを公募する制度  ※質問等なければ事前連絡不要です。

  • ●業界トップレベルの規模 ●税務・会計に関わる様々な分野のエキスパートが集結しチーム連 携を通じてお互いを尊重し成長してゆける会社
  • 法人や個人、相続などの各種ご相談を頂いている事務所になります。 「複合的に幅広く経験頂くことも可能ですし、」 「専門特化しご経験をしたい」などお気軽にご相談下さい。 【具体的な業務】 ・税務申告書の作成 ・事業承継、株式承継コンサルティング ・税務書類のチェック ・データ入力、資料整理等 ・経営コンサルティング業務 ・税務相談 など           変更後の範囲:その他会社の指定する業務

ハローワーク新宿公共職業安定所

臨床心理士・公認心理士(土曜日)

河原木ファミリークリニック

採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日

  • 青森県八戸市日計1丁目2-45

  • TEL:0178-32-6521 / FAX:0178-32-6403
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,600円~1,800円

  • (1)13時00分~16時00分

  • 月火水木金日祝日その他

    ・毎 週

    出勤日については、相談に応じます

  • *2023年8月新規開業したファミリークリニックです。  子育て中、ブランクのある方、未経験者歓迎。  *制服は貸与いたします。  *無料駐車場あり。  *雇用契約更新の上限は65歳となります。  *感染症対策として以下の取り組みを行っています。 ・消毒液設置 ・定期的な洗浄、消毒 ・職員及び職員家族のインフルエンザ予防接種無料  *診療時間は、ホームページをご確認ください。  「オンライン自主応募可」  自主応募の方は、ハローワーク紹介状不要です。

  • 地域でのかかりつけ医として、発熱外来診療や相談外来などを行っております。オンライン予約・問診システムを導入しており、スムーズな受診と患者さんの情報把握を行っております。
  • 乳幼児から高齢者までを診療するファミリークリニックです。 当院では小児の発達相談や不登校、抑うつ症状、心身症などの診療を行っており、外来でそれら相談者の定期的な面談(アセスメント、本人や家族へのカウンセリング)を行っていただきます。 相談業務がない時間には、受付対応、電話応対等の事務仕事をしていただきます。  *変更範囲:変更なし

ハローワーク八戸公共職業安定所

医療事務/医療クラーク(ちょうじゃの森内科クリニック)

医療法人康和会ちょうじゃの森内科クリニック/在宅ケアセンターちょうじゃの森

採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日

  • 青森県八戸市大字糠塚7―32 ちょうじゃの森内科クリニック
    (本八戸駅 から 車5分)

  • TEL:0178-22-2323 / FAX:0178-46-5858
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,000円~1,100円

  • (1)8時20分~18時00分

    (2)8時20分~12時20分

    (3)14時00分~18時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    勤務表による、土曜日隔週、お盆(8/13~15)、年末年始(12/30~1/3)

  • ・子女教育手当(第一子女 45円、第二子女以降 15円) ・従業員の誕生日にプレゼントをしています ・通勤車両駐車料金 1,500円 ・労働条件により雇用、社会保険加入となります。

  • 診療所を中核に在宅ケアセンター、訪問看護、訪問介護、デイサービスセンターなどの高齢者等総合在宅支援体制で地域に貢献しています。
  • ・電子カルテの整理や入力 ・点滴・投薬・食事などの情報管理 ・診断書や主治医意見書などの文書作成補助 ・医療サービスの質を高めるためのサポート ・行政上の業務  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク八戸公共職業安定所

保育士(正社員)/ニチイキッズ八戸しおかぜ保育園

株式会社ニチイ学館管理部

採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日

  • 青森県八戸市湊高台3丁目10-15  ニチイキッズ八戸しおかぜ保育園(当社施設)

  • TEL:019-621-5252 / FAX:019-621-5254
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 186,000円~196,000円

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    シフトによる(相談可) 夏期休暇、年末年始休暇等

  • *マイカー通勤可、駐車場自己確保 *通勤手当は会社の規定により支給します。 *入社時特別休暇3日付与(条件有) *制服貸与 *保育園見学・就業相談随時受付中 *賞与について   支給額0円となるのは、評価期間中に基準を満たす勤務実績が ない等の特段の事情がある場合です。  *応募希望の方は、東北第二支部宛に書類送付してください。 *応募にはハローワークの紹介状が必要です。  ただし、オンライン自主応募の場合は不要  オンライン自主応募可:求職者マイページの「自主応募」ボタンからいつでもオンラインで応募できます。

  • 医療関連および介護事業の最大手。就業前後のキャリアアップ制度の充実に取り組んでいる。また、女性の社会進出にも注力しており、「次世代認定くるみんマークを取得」
  • 子どもたちの年齢や成長に応じた保育業務全般(0~5歳児、定員40名)を行って頂きます。 ・保育業務全般(子どもの年齢に合わせて対応)  ・行事計画と実施、園便りの作成、保育日誌 等  ・保護者対応 ・事務業務、環境整備 等  ※持ち帰り仕事なし!保育記録などはICTシステムを導入しており業務効率を図っています。  *変更範囲:変更なし

ハローワーク飯田橋公共職業安定所

営業管理事務

株式会社青南商事八戸支店

採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日

  • 青森県八戸市桔梗野工業団地2-10-36

  • TEL:0178-28-8535 / FAX:0178-28-8558
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 185,000円~230,000円

  • (1)7時50分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    ・当社カレンダーによる(土曜日は月2回程度休み) ・夏季、年末年始に連休あり

  • 【転勤の可能性欄について】 ※本人の都合により転居が必要な際は相談可  ・年次有給休暇は入社時に付与します(日数は入社月により変動、  最大10日) ・資格支援制度、慶弔見舞金制度、保養所有 ・定期健康診断による精密検査費用負担(条件有) ・インフルエンザ予防接種費用負担  ・事前連絡の上、応募書類を担当者あてに郵送してください。  後日、書類選考通過者へ面接日時をご連絡いたします。     「ハローワークからのお知らせ:三戸町地域職業相談室(アップルドーム2階)、サテライトスポット1階(八戸市庁別館1階)でも紹介状の交付ができます。」

  • 自動車を丸ごと破砕できる大型シュレッダーや各種選別機など最新鋭のプラントで不純物の少ない高品質な金属原料を生産しています。
  • 【スクラップ仕入・廃棄物受入に関する営業サポート】 ・仕入実績の集計、見積書作成 ・顧客情報の管理、分析業務 ・各種会議資料の作成サポート ・官公庁等の提出書類(入札書、指名願他)作成 ・現場下見:受入予定の物の種類・数量の確認、引取り場所の確認 ・お客様の問合せ対応 ・引取配車の段取り等 *入社後、一部業務に法律(廃棄物処理法など)の知識が必要にな りますが指導サポートしていきますので未経験でも大丈夫です。  *変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク八戸公共職業安定所