キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

茨城県大子町で事務 の求人

検索結果 1-6件 / 6件

会計年度任用職員(林業振興技術)/大子分室

茨城県県北農林事務所

採用人数:1人 受理日:2025年03月14日 有効期限:2025年05月31日

  • 茨城県大子町久慈郡大子1834-1            大子分室
    (水郡線 常陸大子駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0294-80-3300 / FAX:0294-80-3304
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,158円~1,523円

  • (1)8時30分~17時15分

    (2)8時30分~15時15分

  • 土日祝日その他

    ・その他

    ・月~金曜日のうち1日が指定休となる。 ・年末年始(12/29~1/3)

  • ・学校教育法に基づく大学若しくは短期大学において、林務に関す る学科を修めて卒業した人、又は令和7年3月31日までに卒業 見込みの人 ・学校教育法に基づく高等学校において、林務に関する科目を履修 して卒業した人、又は令和7年3月31日までに卒業見込みの人 ・森林組合、木材関連会社、建設会社、設計コンサルタント、国、 地方公共団体 等で以下のような職務経験を有する人  ・森林整備に関する業務、木材流通・販売等の指導支援業務  ・治山・地滑り、海岸、林道等に関する調査、設計、施工管理業務  ・林業に関する試験研究  ・年次有給休暇:採用時に5日付与、6ヶ月後に5日付与   ・勤務の曜日パターンは面接時に相談とします。  ・賞与(6月:0.69月分、12月:2.3月分) 

  • 県の出先機関
  • *以下の業務を行っていただきます。   ・造林・間伐等森林整備の補助事業に関する業務  ・保安林に関する業務  ・林業後継者育成対策に関する業務  ・木材の利用促進に関する業務  *業務上公用車(普通車、AT車)の運転を行います。  運転範囲は大子町及び水戸市以北の市町村  *変更範囲:変更なし

ハローワーク常陸大宮公共職業安定所

会計年度任用職員(森林土木技術)/大子分室

茨城県県北農林事務所

採用人数:1人 受理日:2025年03月14日 有効期限:2025年05月31日

  • 茨城県大子町久慈郡大子1834-1            大子分室
    (水郡線 常陸大子駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0294-80-3300 / FAX:0294-80-3304
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,158円~1,523円

  • (1)8時30分~17時15分

    (2)8時30分~15時15分

  • 土日祝日その他

    ・その他

    ・月~金曜日のうち1日が指定休となる。 ・年末年始(12/29~1/3)

  • ・大学、短期大学、都道府県立農業者研修教育施設等において、林業を専修する学科を修めて卒業した人。  ・高等学校において、林業に関する科目を履修して卒業した人。  ・年次有給休暇:採用時に5日付与、6ヶ月後に5日付与。  ・勤務の曜日パターンは面接時に相談とします。  ・賞与(6月:0.69月分、12月:2.3月分) 

  • 県の出先機関
  • *以下の業務を行っていただきます。   ・森林土木事業の実施に係る設計,監督業務  ・森林土木事業の実施に係る保安林及び立木,用地補償事務  ・山地災害調査業務  *業務上公用車(普通車、AT車)の運転を行います。  運転範囲は大子町及び水戸市以北の市町村  *変更範囲:変更なし

ハローワーク常陸大宮公共職業安定所

一般事務(茨城県久慈郡大子町大子)

川田建設株式会社東京支店

採用人数:1人 受理日:2025年03月06日 有効期限:2025年05月31日

  • 茨城県大子町久慈郡大子637 『当社現場事務所』
    (水郡線 常陸大子駅 から 徒歩7分)

  • TEL:03-3576-5321 / FAX:03-3915-3279
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,250円~1,250円

  • (1)9時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *夏季および年末年始に1週間程度の休暇あり。 *就業日は相談可能です。

  • *年次有給休暇は法定通り付与いたします。   *事前連絡の上、履歴書・ハローワークの紹介状を事業所所在地  (東京都北区)鹿子木宛にご郵送またはメール・マイページの  いずれかにてお送りください。  オンライン自主応募の方は紹介状は不要です。   *マイカー通勤の場合は、自動車任意保険加入が必須です。

  • 橋梁の建設だけでなく、安心・快適をキーワードに老朽化した橋の補修や災害対策・環境保全にも力をいれています。「一生懸命・一致団結」がモットーで社員の成長と絆を何より大切にしています。
  • ◎橋梁の建設現場事務所にて、一般事務を担当していただきます。  一人事務のお仕事で、勤務時間はご事情に応じて対応できます。  (簡易な業務ですので初めての方でも安心してご応募ください) ※服装自由(ご希望に応じて作業服を貸与いたします)  (主な業務) 各種データ入力・チェック業務、請求書処理業務、ファイリング 業務、コピー、スキャン、書類・備品整理、宅急便等の発送手配・受取り、電話・接客応対、事務所内清掃  ※変更範囲:変更なし

ハローワーク王子公共職業安定所

一般事務(大子町)

株式会社日本ウォーターテックス

採用人数:1人 受理日:2025年02月03日 有効期限:2025年04月30日

  • 茨城県大子町 久慈郡大字下野宮98-1  (大子浄水場内)
    (JR水郡線 下野宮駅 から 徒歩11分)

  • TEL:0480-47-3535 / FAX:0480-47-3555
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 163,216円~163,216円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *年末年始・GW・シルバーウィーク等の連休あり *特別休暇(夏季・誕生日・記念日、年4~5日)

  • *雇止め規定あり  *応募の際は、電話連絡をお願いします。面接日時等を調整させて  いただきます。  ※応募状況により書類選考から開始する場合があります。  書類は下記までお送りください。  〒340-0145  埼玉県幸手市平須賀一丁目297番1号  株式会社日本ウォーターテックス 求人係 宛  【事業主・求職者の皆様へ】  労働条件通知書や労働契約書等の書面により、採用後の労働条件  を必ず確認しましょう。

  • 現在42地方自治体より業務委託され、委託範囲も埼玉・栃木・茨城・福島・静岡・神奈川の各県及び北海道と広範囲にわたり職員が活躍しています。今後も全国規模に事業展開をしていく予定です。
  • 水道料金サービスに関する事務全般  ◇窓口・電話でのお客様対応  水道料金に関する問合せ及び支払い  水道の利用開始・停止依頼の受付など ◇PC入力  登録業務 ◇その他、付随する事務  お知らせの発送手配・帳票類の整理など  ※変更範囲:変更なし

ハローワーク春日部公共職業安定所