キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 秋田県 > 秋田県三種町で事務 秋田県三種町で事務 の求人 検索結果 1-10件 / 11件 市区町村 秋田市(300) 能代市(57) 横手市(48) 大館市(48) 男鹿市(6) 湯沢市(24) 鹿角市(20) 由利本荘市(64) 潟上市(14) 大仙市(41) にかほ市(19) 仙北市(4) 小坂町(8) 三種町(11) 八峰町(3) 五城目町(1) 八郎潟町(1) 井川町(1) 美郷町(10) 羽後町(8) 東成瀬村(2) 建具製造にかかわる事務員【正社員】 ハイテクウッド秋田株式会社秋田工場 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 秋田県三種町山本郡鵜川字八幡台126(八竜工業団地駅 から 徒歩5分) TEL:0185-85-3215 / FAX:0185-85-3218 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 162,732円~162,732円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・その他 *休日は会社カレンダーによる。第3土曜日は出勤になります。 *年末年始 *お盆休み *昇給・賞与は、業績等に応じた対応となります。 *駐車場代の自己負担はありません。 ※応募希望の方は、事前に連絡のうえ、面接の際に「ハローワーク の紹介状」と「履歴書(写真添付)」を持参して下さい。 タック(株)のメーカー部門として国内3社、海外3社の工場があり、各工場の連携生産により高品質、低価格の住宅部材製造を目指しています。 ◇主に事務所内で、パソコン(ワード・エクセル・社内システム 等)を使用し受注処理、補助するお仕事です。 *電話応対業務・来客応対業務を行います。 *事務所内の簡単な清掃を皆で行います。 *購買、総務関係の簡単な入力処理行います。 ※未経験の方でも丁寧にご指導しますので、ぜひご応募下さい! ※交通の便があまりよくないため、自家用車での通勤をお勧めしま す。 変更範囲:変更なし ハローワーク能代公共職業安定所 一般事務及び経理補助 有限会社田村山林緑化農園 採用人数:1人 受理日:2025年03月26日 有効期限:2025年05月31日 秋田県三種町山本郡森岳字寒城野2-6(国道7号線 じゅんさいの館駅 から 車15分) TEL:0185-83-2705 / FAX:0185-83-2009 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.3日) 180,000円~200,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)8時30分~16時30分 日祝日 ・その他 1~2月:毎土曜日休日 *駐車場の自己負担はありません。 ※応募希望の方は、事前に連絡のうえ、面接の際に「ハローワーク の紹介状」と「履歴書(写真貼付)」を持参して下さい。 近年の様々な環境問題で今、需要の求められている、緑化用苗(草花)・山林用苗木を中心に生産・販売をしています。 * 出荷伝票の作成、売上、仕入等の入力 経理補助 外出用務(社用車使用) 変更範囲:変更なし ハローワーク能代公共職業安定所 建設作業員 株式会社鈴木サッシ 採用人数:2人 受理日:2025年03月26日 有効期限:2025年05月31日 秋田県三種町山本郡川尻字東大堤下33 TEL:0185-85-3376 / FAX:0185-85-3376 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.3日) 186,400円~279,600円 (1)8時30分~17時30分 日その他 ・その他 *休日は会社カレンダーによる *年末年始休み・お盆休み・GW *賃金は経験等を考慮して面談の上決定します。 *駐車場はあります。自己負担はありません。 ※応募希望の方は、事前に連絡のうえ、先に「ハローワークの紹介 状」と「履歴書(写真貼付)」を事前に郵送して下さい。後日、 面接日時等を、ご本人へ連絡いたします。 当社は秋田県内の建設現場を中心に仕事をしています。 ◆ビル用サッシ・ドアの取り付け工事業務に従事します。 *現場は秋田県内(能代山本地区・大館市・秋田市等)です。 *事務所に出勤後社用車(AT車・MT車)で現場に向かいます。 (お住まいによっては、直行直帰もあり) ※未経験者には丁寧に指導します。ぜひ、ご応募下さい!! 変更範囲:変更なし ハローワーク能代公共職業安定所 一般事務員パートタイム(給食センター) 三種町教育委員会 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 秋田県三種町山本郡豊岡金田字森沢1-2 給食センター(奥羽本線森岳駅 から 徒歩5分) TEL:0185-87-2115 / FAX:0185-87-3052 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,135円~1,265円 (1)8時30分~16時30分 土日祝日その他 ・毎 週 *年末年始 【自治体求人】 応募希望の方は、以下のいずれかの方法で応募してください。 1:「ハローワークの紹介状」と「履歴書(写真添付)」を三種町 教育委員会事務局に持参または簡易書留により郵送してください。 2:三種町ホームページ内の採用情報より、申込みフォームに必要 事項を入力し、「ハローワークの紹介状」を面接時にご持参くださ い。 申込期限 3月14日(金) 必着 後日、面接日時等をご本人へ連絡いたします。 地方公務員法第16条の欠格条項に該当する方及び町税等に滞納の ある方は応募できません。 三種町ホームページ及び広報みたね令和7年3月号に募集要項及び 募集一覧を掲載しておりますので、ご覧ください。 駐車場の自己負担はありません 三種町教育委員会所管の業務を行っています。 ◇給食センターにおいて、一般事務に従事していただきます。 ・一般事務補助・窓口・電話応対・各種手続 ・その他、上記に関連する業務・パソコンを使用します。 ※申込期限 3月14日(金) 必着 変更範囲:変更無し ハローワーク能代公共職業安定所 事務補助 成和建設株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 秋田県三種町山本郡志戸橋字大木台128-1(JR奥羽線 北金岡駅 から 車5分) TEL:0185-83-5060 / FAX:0185-83-5060 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,100円 (1)9時00分~12時00分 土日祝日その他 ・毎 週 GW、夏季、年末年始休業あり。 *駐車場の自己負担はありません。 ※応募希望の方は、事前に連絡のうえ、面接の際に「ハローワーク の紹介状」と「履歴書(写真貼付)」を持参して下さい。 2013年創業で、農業土木工事を得意としている会社です。 一般的な事務の補助業務に従事していただきます。 ・紙の書類をパソコン内に打ち込む作業 ・書類等を担当税理士等に届ける作業 ・事務所内の簡単な清掃作業 変更範囲:変更なし ハローワーク能代公共職業安定所 土木施工管理技術者 成和建設株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 秋田県三種町山本郡志戸橋字大木台128-1(JR奥羽線 北金岡駅 から 車5分) TEL:0185-83-5060 / FAX:0185-83-5060 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.4日) 250,000円~400,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)8時00分~16時30分 日その他 ・その他 第2・第4土曜日は原則休日となります。 「リフレッシュ求人」 *駐車場の自己負担はありません。 ※応募希望の方は、事前に連絡のうえ、面接の際に「ハローワーク の紹介状」と「履歴書(写真貼付)」を持参して下さい。 2013年創業で、農業土木工事を得意としている会社です。 一般的な土木工事の施工管理業務に従事していただきます。 ・現場までは事務所出社後、社有車での移動となります。 ・現場は主に能代山本地域です。秋田市の場合もあります。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク能代公共職業安定所 土木作業員(オペレーター) 成和建設株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 秋田県三種町山本郡志戸橋字大木台128-1(JR奥羽線 北金岡駅 から 車5分) TEL:0185-83-5060 / FAX:0185-83-5060 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.4日) 280,000円~380,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)8時00分~16時30分 日その他 ・その他 第2・第4土曜日は原則休日です。 「リフレッシュ求人」 *駐車場の自己負担はありません。 ※重機の運転が主なので、周りの安全に留意できる方のご応募をお 待ちしております。 ※応募希望の方は、事前に連絡のうえ、面接の際に「ハローワーク の紹介状」と「履歴書(写真貼付)」を持参して下さい。 2013年創業で、農業土木工事を得意としている会社です。 一般的な土木工事のオペレーター業務に従事していただきます。 例:掘削、法面整形、整地、構造物破砕・撤去、積込み、二次製品 布設・設置など ・現場までは事務所出社後、社有車での移動となります。 ・現場は主に能代山本地域です。秋田市の場合もあります。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク能代公共職業安定所 生活支援員 社会福祉法人山本更生会障害者支援施設大日寮 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 秋田県三種町山本郡森岳字上台111番地1(森岳駅 から 車5分) TEL:0185-83-3478 / FAX:0185-83-4502 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 164,780円~164,780円 (1)7時30分~16時30分 (2)8時30分~17時30分 (3)12時00分~20時00分 その他 ・その他 勤務表による ※宿直・夜勤は共に月2,3回程度あります。 ・夜勤:4時間の仮眠時間があります。 ・宿直:休憩は昼60分、夜40分です。 21時~翌朝5時まで仮眠時間となります。 *日曜日・祝日勤務は月1回程度あります。 *早番・遅番は共に月2回程度あります。 *賞与は半年経過後、年2回(6月:日給×35日分・12月:日 給×40日分) で合計75日分支給します。 *3日間の夏季休暇(有給で土日と併せて最長1週間)あります。 *マイカー通勤:可。無料駐車場有り。 ※応募希望の方は、事前に連絡のうえ、面接の際に「ハローワーク の紹介状」と「履歴書(写真貼付)」を持参して下さい 障害者(利用者)の人権を尊重し、利用者と職員は共に暮らす仲間として、同一線上に立ちながら、利用者の自立のためのサービス提供を実施します。 ◇当施設入所利用者(男子42名、女子38名)に対する生活支援、介護を行っていただきます。 *具体的には、衣服の着脱や食事、入浴などの介護及びその他日常生活上の支援(通院などの同行)を行っていただきます。また、利用者が社会復帰を目指すための作業訓練(盆とうろう製作、木工等)及び身体的機能の維持を図るための訓練の支援を行っていただきます。 ※外出時は公用車を使用します。 変更範囲:生活相談員、事務職員 ハローワーク能代公共職業安定所 土木作業員 成和建設株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 秋田県三種町山本郡志戸橋字大木台128-1(JR奥羽線 北金岡駅 から 車5分) TEL:0185-83-5060 / FAX:0185-83-5060 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.4日) 189,000円~258,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)8時00分~16時30分 日その他 ・その他 毎月第2・第4土曜日は休日です。GW、夏季、年末年始休業あり。 *駐車場の自己負担はありません。 ※応募希望の方は、事前に連絡のうえ、面接の際に「ハローワーク の紹介状」と「履歴書(写真貼付)」を持参して下さい。 2013年創業で、農業土木工事を得意としている会社です。 一般的な土木作業全般に従事してもらいます。 ・現場までは事務所出社後、社有車での移動となります。 ・現場は主に能代山本地域です。秋田市の場合もあります。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク能代公共職業安定所 作業員【女性限定】 石井工業株式会社 採用人数:3人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 秋田県三種町山本郡豊岡金田字堀切37-6 三種本店(森岳駅) TEL:0185-83-4010 / FAX:0185-83-2248 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 148,400円~169,600円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 *会社カレンダーによる。 *4週8休 *賃金は、資格・経験等により考慮します。 *駐車場の自己負担はありません。 ※60歳以上の方の応募も歓迎します。 【ポジティブアクション該当求人】女性限定求人です。 均等法第8条該当 ※応募希望の方は、事前に連絡のうえ、面接の際に「ハローワーク の紹介状」と「履歴書(写真添付)」を持参して下さい。(面接 は三種本店で行います。 *元気で明るい職場づくりを目指している。 *災害時には積極的に取り組む体制を整えている。 *スタミナ会・忘年会・慰安旅行等あります。 ◇現場における土木作業の補助、サポートなどの軽作業全般や現場 事務所の整理整頓作業に従事していただきます。 *解体仕分け作業もあります。 *作業内容については、ご本人の体力や適性を考慮いたします。 *快適トイレ(男女別)、更衣場所はそれぞれの現場ごとに整備し ています。 *事前に見学することも可能です!遠慮なくお問い合わせくださ い! ○働き方改革関連認定企業【秋田県】男女イキイキ職場宣言事業所 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク能代公共職業安定所 次のページへ 11件