キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

愛知県田原市で事務 の求人

検索結果 1-10件 / 10件

日常清掃スタッフ(請)★1日2時間でもOK/60代活躍!

株式会社河上澄夫商店

採用人数:3人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日

  • 愛知県田原市緑が浜3号  トヨタ自動車株式会社 田原工場内

  • TEL:0565-41-6755 / FAX:0565-41-6766
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,077円~1,077円

  • (1)8時00分~16時00分

    (2)8時00分~12時00分

    (3)13時00分~16時00分

  • その他

    ・毎 週

    勤務表による 

  • \私たちと一緒に働きませんか?/ ◎未経験でも大歓迎 ◎週1日、1日2時間でもOK  ◎日常的にご家庭の掃除をしている方なら大丈夫! ◎子育てママの短時間の勤務もOK ◎30代~70代前半の幅広い年代の方が活躍中!  ★8:00~16:00、週4日入れる方は大歓迎!!  働く方に合わせた柔軟な対応が弊社の魅力です。 事前見学も随時受付中なのです。 まずはお気軽にお問い合わせください。  ※65歳以上の方は、半年更新の有期雇用契約となります。 ※加入保険、有給休暇日数は労働条件により変わります。  (表記は1日6.5時間、週4日勤務の場合)  オンライン自主応募の場合は、ハローワーク紹介状は不要です。

  • 自動車業界塗装設備では、国内を代表する企業と取引実績を持つわが社は主に自動車塗装設備の設備清掃分野で信頼を得ています。お客様の需要に答えるため総合的な提案力で多くの受注を得ています
  • ◆週1日出勤・1日2時間でもOK!/選べる勤務時間が◎ お仕事は工場内での日常清掃(事務所、水回り)をお願いします。 誰でもできる、難しいお仕事ではないので、未経験でも安心です。  《仕事内容》 工場内の会議室や共用部(通路、階段、事務所等) 水回り(トイレ、手洗い場)等の清掃  ※お仕事内容の詳細は、面接時にご説明させていただきます。 ※変更範囲:変更なし

ハローワーク豊田公共職業安定所

受付事務

田原南こころのクリニック

採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日

  • 愛知県田原市田原町新清谷102番地1 田原プラザ1階
    (三河田原駅 から 徒歩8分)

  • TEL:0531-27-7100
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 214,200円~214,200円

  • (1)9時30分~18時30分

    (2)9時30分~13時30分

    (3)9時30分~15時30分

  • 木日祝日その他

    ・毎 週

    夏季、年末年始など(年間カレンダーに基づく)

  • 制服:有り(貸与) 駐車場:無料                                *ハローワークからの連絡は不要です。はじめに応募書類(紹介状、履歴書)を送付してください

  • 当院が心掛けていることは、患者様の立場に立って診療させていただくことです。皆様に納得していただける治療を行い、皆様の健康に関するご支援をいたします。
  • 心療内科における受付事務業務 その他医院運営に関する付随業務                                                                                                                                       【変更範囲:変更なし】                                                 ◇ハローワークの紹介状が必要です。

ハローワーク豊橋公共職業安定所

清掃管理者(田原営業所)★未経験歓迎!★資格不問★平日休

株式会社河上澄夫商店

採用人数:2人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日

  • 愛知県田原市片西2丁目40番  田原営業所
    (豊鉄渥美線 三河田原駅 から 車10分)

  • TEL:0565-41-6755 / FAX:0565-41-6766
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 211,200円~253,000円

  • (1)7時00分~16時00分

  • その他

    ・毎 週

    勤務表による

  • *事前に応募書類を送付してください。  書類選考後、面接日時等を連絡します。  *オンライン自主応募の場合、ハローワークの紹介状は不要です。  ★事業拡大につき増員募集★  今回募集している職種は、他業種から転職してきて未経験から始めた先輩社員も活躍しているお仕事です。  特別な知識や資格は必要ないお仕事なので、学ぶ姿勢と普通自動車免許があれば大丈夫!  資格取得支援制度もありますので、仕事に必要な資格を取って スキルアップすることもできますよ◎  事前見学も受け付けているので、まずはお気軽にお問い合わせ ください。  ※無料駐車場あり

  • 自動車業界塗装設備では、国内を代表する企業と取引実績を持つわが社は主に自動車塗装設備の設備清掃分野で信頼を得ています。お客様の需要に答えるため総合的な提案力で多くの受注を得ています
  • ★独身寮の日常清掃や工場内での設備清掃と、現場管理をお願い いたします。未経験から始めた社員も多数いるのでご安心下さい!  《具体的な業務内容》 ・独身寮の日常清掃や工場内の塗装ライン等の設備清掃の  安全・品質管理 ・上記に関わる業務マネジメントとパート・アルバイトの勤怠管理 ・営業所内で、付随する書類作成等の事務作業 ※管理業務に併せて、独身寮の日常清掃(共用部・水回り)、  工場内の塗装ライン等の設備清掃に従事することもあります。  ※変更範囲:事業所の指定する全ての業務

ハローワーク豊田公共職業安定所

【急募】不用品回収サポートスタッフ(田原市)

株式会社河上澄夫商店

採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日

  • 愛知県田原市片西2丁目40番 田原営業所
    (豊鉄渥美線 三河田原駅 から 車10分)

  • TEL:0565-41-6755 / FAX:0565-41-6766
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,100円~1,100円

  • (1)9時00分~15時00分

  • その他

    ・毎 週

    勤務表によるシフト制

  • ★引っ越し屋さんのお仕事経験がある方歓迎!★  難しいお仕事はないので、まずはお気軽にお問合せください。  60代の方でも、体力に自信のある方はぜひお待ちしております!  お客様の喜ぶ笑顔や「ありがとう」の一言が、私たちの何よりのやりがいです!   ※加入保険、有給休暇日数は、労働条件により変わります。 (表記は週3日勤務の場合)  ※無料駐車場あり  ☆☆【ハローワーク豊田からのお願い】☆☆ ご応募の際は紹介状の交付を受けてください。 (オンライン自主応募の場合を除く)

  • 自動車業界塗装設備では、国内を代表する企業と取引実績を持つわが社は主に自動車塗装設備の設備清掃分野で信頼を得ています。お客様の需要に答えるため総合的な提案力で多くの受注を得ています
  • お片付けの「Happyクローバー」のサポート業務です。 《具体的には》 個人宅や事務所等に訪問して行う片付け作業や、不用品回収補助 (分別・運び出し・簡易清掃等)、ポスティングを行っていただきます。  分からないことは社員が丁寧に教えてくれるので、 未経験でもご安心ください!  ※お片付けの「Happyクローバー」は、(株)河上澄夫商店が 展開する、遺品整理・生前整理・不用品回収・ハウスクリーニング の事業です。 *変更範囲:変更なし

ハローワーク豊田公共職業安定所

伊勢湾海上交通センター技術官(係長級・任期付職員)

海上保安庁

採用人数:1人 受理日:2025年02月28日 有効期限:2025年04月25日

  • 愛知県田原市伊良湖2814-38  伊勢湾海上交通センター
    (豊橋鉄道・三河田原駅 から 車45分)

  • TEL:03-3591-5650 / FAX:03-3591-3590
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 319,248円~413,100円

  • (1)9時00分~17時30分

  • 祝日その他

    ・その他

    1週間あたり2日の週休日。年末年始(12/29~1/3)、夏季休暇(3日)等。有給は4/1に15日(採用月によって変更)

  • ・応募書類:  ・履歴書(要顔写真(3か月以内に撮影したもの))  ・職歴表(職務経歴書)  ・作文 ・応募書類をPDF形式としたうえで電子メールアドレス(jcg-hkotsukikaku2@gxb.mlit.go.jp)あて送付して下さい。(メールのみ受付) ・メールの件名は  「【応募書類提出】伊勢湾海上交通センター選考採用試験」  としてください。 ・採用試験の詳細と応募書類は海上保安庁ホームぺージ  (http://www.kaiho.mlit.go.jp/  ope/saiyou/saiyou.html)  に掲載しています。 ・応募の締切は令和7年3月19日(水)17時(受信有効) ・一次選考の結果は3月26日までに、メールにてご連絡します。 ・二次選考にかかる試験日は、一次選考合格者に個別にお知らせします。 ・最終二次面接結果は4月25日(金)までにお知らせします。 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。

  • 海上保安庁本庁は霞が関にあり、総務部・装備技術部・警備救難部・海洋情報部・交通部にて基本的な政策の策定・他省庁との調整・国会対応等を行い、海上保安行政の「舵取り」を担っています。
  • 海上交通センターの所掌に係る事務のうち、海上交通センターが管理するレーダー、通信装置、無線施設等の運用、保守業務及び関連作業を実施していただきます。   変更範囲:変更なし

ハローワーク飯田橋公共職業安定所