キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

宮崎県えびの市で事務 の求人

検索結果 1-10件 / 18件

受付総合事務

株式会社えびの高原ドライビングスクール

採用人数:3人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日

  • 宮崎県えびの市大字大明司1007番地   「えびの高原ドライビングスクール」
    (えびの駅 から 車10分)

  • TEL:0984-35-2345 / FAX:0984-35-0839
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,100円~1,200円

  • その他

    ・毎 週

    会社カレンダーによる

  • ・賃金は経験・能力等を考慮の上決定します ・6ヶ月経過後の年次有給休暇日数は労働基準法により付与  (就業日数により異なります) ・加入保険は就業日数・就業時間により異なります  ・子育て両立支援  お子さまの学校行事、発熱等の急なお休みにも対処します  「オンライン自主応募」の場合、紹介状は不要です  【事業所情報掲載あり:求人票検索時にご覧ください】

  • 公認自動車学校(自動車に関する各種免許取得をサポートする仕事です)、機能訓練型デイサービスの運営
  • 受付総合事務全般(電話対応、教習生及び来客対応等) ・受付業務、パソコンでの書類作成 ・送迎業務(運転経験が1年以上あれば、教習生の送迎をおこなっ て頂く事があります)  ※土日祝勤務可能な方は採用面で優遇いたします ※ライフスタイルに合わせた働きやすいシフトもできます。 ※教習指導員の資格を取って、インストラクターとして働くことも 可能です。  変更範囲:変更なし

ハローワーク小林公共職業安定所

経理・総務事務

株式会社ファス

採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日

  • 宮崎県えびの市大字小田字炎谷1373番地
    (えびの駅 から 車10分)

  • TEL:0984-32-0055 / FAX:0984-32-0054
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 180,000円~200,000円

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    日曜日に加えて、水曜日又は土曜日が休日です(交替制)

  • ※業務を習得したと会社が判断した場合、基本給20万円と固定残業代50,000円(時間外労働30時間分)を合わせて、 月250,000円程度の総支給額となります。(面接時に説明)  《令和3年宮崎県及びえびの市の誘致企業に認定されました》  令和5年4月 7000坪の敷地に1000坪の新社屋が完成。  7月1日より本格操業開始。  ・大型冷凍・冷蔵庫設置  ・男女更衣室、仮眠室、シャワー室完備  ・社内バリアフリー  〔36協定特別条項の期間〕 1日6時間 1ヶ月99時間 年間720時間 休日労働:2週間に1回まで  *賃金は経験・能力等を考慮の上決定します *通勤手当は距離に応じて規程により支給します  ※応募者本人からの問い合わせはご遠慮ください  必ず安定所職員からの電話連絡をお願いします

  • 令和5年4月28日えびの市へ新社屋完成。6月より試験操業、7月より本格操業。新鮮な野菜を消費者へ届ける事を第一に考え九州の拠点となることを目指しています。南の物流拠点を目指します。
  • 経理・総務業務全般 ・受付、来客対応 ・請求書作成(パソコン入力) ・給与計算 ・銀行用務 *業務詳細その他は面接時に説明いたします  変更範囲:変更なし

ハローワーク小林公共職業安定所

受付総合事務(正社員)

株式会社えびの高原ドライビングスクール

採用人数:3人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日

  • 宮崎県えびの市大字大明司1007番地
    (飯野駅 から 車10分)

  • TEL:0984-35-2345 / FAX:0984-35-0839
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 180,000円~180,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)9時30分~18時30分

    (3)10時30分~19時30分

  • その他

    ・その他

    シフトにより月8~10日の休み・年末年始12/31~1/3 繁忙期(2月・3月・8月・9月)

  • *賞与は会社業績等により支給します *時間外について:前年度は月平均2時間程度の残業が有り、  今年度はほぼ定時で退社しています(詳細は面接時説明します)  ○事前に履歴書・紹介状を持参又は郵送して下さい   書類選考後、面接日時は後日連絡致します  ○退職金共済は、中小企業退職金共済になります  【事業所情報掲載あり、求人票検索時にご覧下さい】  「オンライン自主応募可」 自主応募の場合は紹介状は不要です

  • 公認自動車学校(自動車に関する各種免許取得をサポートする仕事です)、機能訓練型デイサービスの運営
  • 自動車学校における電話応対、教習生及び来客対応等受付業務全般を行っていただきます。 ・パソコンでの書類作成(入力程度できれば可)。 ・生徒の送迎を行っていただくことがあります。 ・土日祝日に勤務可能な方を希望します。 変更範囲:変更なし 【子育て両立支援】     お子さまの学校行事、発熱等の急なお休みにも対応します

ハローワーク小林公共職業安定所