キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

兵庫県神戸市北区で事務 の求人

検索結果 1-10件 / 66件

会計年度任用職員(特定事務・職場応援)

神戸市行財政局総務事務センター神戸市北区保健福祉部

採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日

  • 兵庫県神戸市北区鈴蘭台北町1丁目9番1号 北区役所6F 保健福祉部
    (神戸電鉄 鈴蘭台駅 から 徒歩1分)

  • TEL:078-593-1111 / FAX:078-593-1201
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 224,900円~224,900円

  • (1)8時45分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(12月29日~1月3日)

  • *神戸電鉄鈴蘭台駅直結で通勤に便利です。  地方公務員法第16条により、次のいずれかに該当する人は応募できません。 1.禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行   を受けることがなくなるまでの人 2.神戸市において懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年   を経過しない人 3.日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成   立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体   を結成し、又はこれに加入した人  ・年齢、学歴は問いません。 ・日本国籍を有しない人も応募できます。ただし、日本国籍を有し  ない人で就職が制限されている在留資格の人は採用されません。        <応募にはハローワークの紹介状が必要です>

  • 地方公務
  • ・障害福祉業務に関する窓口応対及び電話による問い合わせ対応 ・各種申請書類の受付・チェック・仕分け・発送業務・支払関係  書類のチェック ・業務端末の操作・入力業務(パソコン入力操作、Excel、  Wordの出来る方) ・その他の事務補助・雑務   業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク神戸公共職業安定所

栄養士(神戸市北区)

株式会社ニチダン

採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 兵庫県神戸市北区唐櫃台4-39-1 老人保健施設カトレア六甲内厨房
    (神戸電鉄有馬線 神鉄六甲駅 から 徒歩10分)

  • TEL:06-6623-2554 / FAX:06-6623-8460
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 155,000円~155,000円

  • その他

    ・その他

    ローテーションによる 月9日位の休みあり

  • *賞与は業績による。 *通勤手当は当社規定による  (勤務地)会社の定める就業場所(受託先業務撤退など) 就業場所変更は当社規定の通勤可能範囲内での可能性あり 本人希望考慮します。  ◆先に履歴書(写真貼付)、職務経歴書、紹介状を株式会社ニチダン本社宛に郵送してください。選考の上、面接日を連絡します。(書類到着後7日位後)  ※応募、問い合わせは9:30~17:30の間でお願いします。 (昼12:00~12:45受付は出来ません) 【紹介時、求人補足情報参照】  *問い合わせ、応募については必ずハローワークの窓口を通してください。

  • 関西における給食業界の大手で、安定成長企業です。首都圏、北陸、三重、九州にも進出しています。業界初「ISO9001、14001」取得。
  • カトレア六甲 内厨房での給食の栄養業務全般 及び盛付、おやつ作りなど 配膳チェック、食数管理等と簡単な事務 【食数】朝昼夕 各90食位、デイサービス 各30~40食位  その他、会社の定める業務  業務の変更は当社業務の範囲内で変更の可能性あり  ★★★直接、病院・施設には問い合わせしないでください★★★

ハローワーク阿倍野公共職業安定所

管理栄養士(正社員・神戸市北区)

株式会社ニチダン

採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 兵庫県神戸市北区唐櫃台4丁目39-1 老人保健施設カトレア六甲内厨房
    (神戸電鉄有馬線 神鉄六甲駅 から 徒歩10分)

  • TEL:06-6623-2554 / FAX:06-6623-8460
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 155,000円~170,000円

  • その他

    ・その他

    ローテーションによる 月9日位休み

  • *通勤手当は当社規定による *賞与は業績による  (勤務地)会社の定める就業場所(受託先業務撤退など) 就業場所変更は当社規定の通勤可能範囲内での可能性あり 本人希望考慮します。  まずは電話受付後、応募書類を株式会社ニチダン本社宛に 郵送してください。選考の上、面接日を連絡します。 (書類到着後、7日以内)  *応募、問い合わせは9:30~17:30の間でお願いします。 (昼12:00~12:45受付はできません) 【紹介時、求人補足情報参照】  *問い合わせ、応募については必ずハローワークの窓口を通してください。

  • 関西における給食業界の大手で、安定成長企業です。首都圏、北陸、三重、九州にも進出しています。業界初「ISO9001、14001」取得。
  • ◆カトレア六甲 内厨房での給食の栄養業務全般  及び盛付、おやつ作りなど  配膳チェック、食数管理等と簡単な事務 【食数】朝昼夕:各90食位、デイサービス:各30~40食位  仕事内容 その他、会社の定める業務  業務の変更は当社業務の範囲内で変更の可能性あり  ★★★直接、病院・施設には問い合わせしないでください★★★

ハローワーク阿倍野公共職業安定所

窓口業務

日本郵便株式会社神戸北郵便局

採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 兵庫県神戸市北区北五葉2丁目1-15
    (神戸電鉄 西鈴蘭台駅 から 徒歩5分)

  • TEL:078-593-7787 / FAX:078-593-7787
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 177,120円~177,120円

  • (1)8時20分~17時20分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • *6ヶ月毎(4月、10月)に仕事内容の習熟度による時給の  見直し制度あり。 *4年目までは6ヶ月毎に原則更新、5年以降は条件あり *原付、自転車による通勤可  ※36協定における特別条項の各業務について ・年間を通して重大事故の発生に伴う調査等 ・システム障害、機器等の故障等 ・お客様対応等不測の事態対応  【雇い止め規定有り】        ≪応募にはハローワークの紹介状が必要です≫

  • お客様の「想い」が込められた、手紙、はがき、ゆうパックなどを、日本全国どこにでも誰にでもお届けするという、ユニバーサルサービスを提供しています。
  • 貯金、保険の窓口事務  研修等のサポート体制が充実していますので、未経験の方も安心してご応募ください。 入社後に証券外務員、保険募集人の資格を取得していただきます。   【変更範囲:変更なし】

ハローワーク神戸公共職業安定所

受付事務兼インストラクター

株式会社新神戸ドライヴィングスクール

採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 兵庫県神戸市北区緑町3-6-1
    (神戸電鉄有馬線 山ノ街駅 から 徒歩10分)

  • TEL:078-581-2222 / FAX:050-3142-9805
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 183,168円~293,760円

  • その他

    ・毎 週

    シフト制 ・年末年始休暇(3日程度) ・育児休業取得実績あり(男性社員) ・有給休暇取得しやすい環境です(繁忙期を除く)

  • ※必要な免許・資格欄に記載のものは ・入社時までに取得必須→【普通免許(AT)】 ・入社後の取得でOK→【普通免許(MT)、普通二輪免許(小型AT限定可)、準中型免許】 ※マイカー通勤可(無料駐車場あり) *正社員登用制度あり *各種社会保険完備 ・指導員資格取得後は時給が1,700円~ ・教育指導員を1年以上経験ののち正社員登用制度あり ・残業発生時は別途残業手当あり ・指導員資格取得費用は会社負担 ・他車種免許取得時割引制度あり  ※事前に応募書類(履歴書、紹介状)を「事業所所在地」宛てに送付して下さい。書類選考の上、面接日を後日連絡します。 ※書類選考結果は、応募書類到着後7日程度でご連絡いたします。   ≪応募にはハローワークの紹介状が必要です≫ ≪オンライン自主応募可(自主応募の際は紹介状は不要です)≫

  • 当校は現在、全国に29校を有し、売上高・入校数等教習所業界で最大規模のSDSグループの1校です。無事故社会の実現に向け、地域の交通安全と初心運転者の育成に努めています。
  • 一般事務、総合案内、教習所の全般業務 ・一般受付事務業務(窓口対応、電話対応、データ入力業務、 書類作成業務等) ・教習業務(技能教習、学科教習、模擬教習、無線教習等)  ※入社後、指導員としての研修を受け、指導員資格を取得して いただきます。(教習指導員資格取得後、昇給あり)  ※受付事務をしながら手に職をつけることができます。    変更範囲:変更なし

ハローワーク神戸公共職業安定所

賃貸管理パート/神戸支店

東建コーポレーション株式会社

採用人数:3人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 兵庫県神戸市北区有野町2316-1 神戸支店
    (神戸電鉄三田線 岡場駅 から 徒歩2分)

  • TEL:078-983-2301 / FAX:078-983-2330
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,150円~1,350円

  • 水その他

    ・毎 週

    年間休日カレンダーに準じます。

  • ※郵送返却途中による個人情報の紛失・漏洩防止のため応募書類は 返却致しません。尚、採用に至らなかった方の履歴書等は当社の 責任において遅滞なく適切に廃棄・消去致します。                       ※原則、1年以上の長期契約を前提としておりますが、3カ月毎の 人事考課による契約更新となることをご了承下さい。

  • 高い技術力の高耐震、バリアフリーなど、社会的意義のある商品を通じて、地域に貢献する総合建設企業です。
  • アパート、賃貸マンション等の賃貸管理業務 ※建物保守点検、空室点検、簡易な物件清掃、物件PR(のぼり・ 横幕等の設置・撤去)、軽微なクレーム対応、  賃貸借契約更新、事務作業など    「働き方改革関連認定企業」  (従事すべき業務の変更範囲:面接時等に別途明示)

ハローワーク名古屋中公共職業安定所

セルフ神戸北町SS/店舗総合職

出光リテール販売株式会社・関西カンパニー

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 兵庫県神戸市北区日の峰2丁目9-2 (セルフ神戸北町SS)
    (箕谷駅 から 徒歩15分)

  • TEL:078-382-3030 / FAX:078-382-3060
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 191,000円~207,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)13時00分~22時00分

  • その他

    ・その他

    4週8休制(月9日休み/シフト制) 年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、有給休暇(年10~20日)

  • 東証プライム上場、出光興産100%出資の安定環境の元 全国に400店舗以上を展開している出光リテール販売。 関西カンパニーでは現在、 関西・四国エリアに約60店舗を展開しております。  充実の研修制度・育成システムを整えており、 未経験の方もイチから技術・スキルを身に付けられます。 男女問わず既婚者も多く、家庭やプライベートな時間と 両立しながら安定した働き方が可能です。  未経験スタート大歓迎☆ 充実した研修と資格取得支援制度を完備しています! 出光グループの安定した環境で腰を据えて働けます!    《応募にはハローワークの紹介状が必要です》

  • 地域に密着したネットワークを活かした、お客様のあらゆるニーズにお応えする車関係の総合販売業として、お客様の安心・安全を一番に考えて取り組んでいる会社です。
  • (1)フロントスタッフ 一般整備・車検・保険のご案内など受付・事務業務全般 (2)カーコーティングスタッフ 手洗い洗車やカーコーティング施工業務全般 (3)サービススタッフ ガソリンスタンドの運営業務全般 ◇給油作業(フルサービス店) ◇給油監視(セルフサービス店) ◇洗車、タイヤ・オイル交換 *ガソリンスタンドでの勤務経験がない方も  丁寧にお教え致しますので安心してご応募ください。 ※従事すべき業務変更範囲:会社が定める業務(面接時詳細説明)

ハローワーク神戸公共職業安定所

(派)相談支援員兼就労支援員(神戸市北神区役所)

株式会社アソウ・ヒューマニーセンター神戸支店

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 兵庫県神戸市北区藤原台中町1-2-1 北神中央ビル5階 北神区役所
    (神鉄 岡場駅 から 徒歩5分)

  • TEL:078-271-2500 / FAX:078-271-2501
  • 有期雇用派遣労働者

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(16.0日) 161,200円~163,680円

  • (1)8時45分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    土日祝休み+平日1日(曜日相談可) 年末年始(12/29~1/3)

  • ◆現在42名の弊社スタッフが各区役所に平均3名から6名従事 長期勤続者も多数。※無期雇用制度あり(現在4名) ◆年齢層も20代から70代、男女半々と幅広いです。 ◆未経験でもご興味のある方、経験を活かしキャリアアップを 目指している方、歓迎。経験や資格があるとなお良いです。 ◆現在、有資格は社会福祉主事、社会福祉士、精神保健福祉士、 キャリアコンサルタントなどの方も活躍しています! ◆研修制度あり:2ヶ月に1回スキルアップ研修あり(土曜日) (2019年度実績:刑余者支援や自殺対策など) ◆社会保険入社月より加入 ◆福利厚生制度(リロクラブ提携施設など) ◆交通費全額支給 ◆派遣期間:2026年3月31日※更新の可能性有り 

  • アソウ・ヒューマニーセンターグループは130年の伝統と信頼を誇る麻生グループの一社として1984年に創立された総合人材ビジネス会社です。
  • くらし支援窓口(生活困窮者自立支援制度の窓口)での 相談支援のお仕事です。 ▼相談受付 「失業して家賃が支払えず困っています」 「医療費や税金が支払えません」 「借金の返済で生活が回りません」など ▼相談者の就労支援 →求人検索・職場定着のための相談など ▼データ入力/電話応対 →データ入力:相談・対応内容の記録 ※相談業務だけではないため、基本的な事務処理能力が必要です 【変更範囲:変更なし】

ハローワーク灘公共職業安定所