キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

兵庫県佐用町で事務 の求人

検索結果 1-6件 / 6件

正社員:経理事務

株式会社佐用ゴルフ倶楽部

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 兵庫県佐用町佐用郡口金近353番地の1
    (JR佐用駅 から 車10分)

  • TEL:0790-82-3800 / FAX:0790-82-2879
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 250,000円~266,000円

  • (1)8時00分~17時30分

  • その他

    ・毎 週

    休日は交代制

  • マイカー通勤可駐車料金無料 単身男子寮有(寮費月5000円) 佐用スターリゾート内の施設 ゴルフ場、練習場、ホテル、温泉 、キャンプ場等優待利用できます。  最終面接は大阪本社(大阪市西区)にて実施 (交通費支給致します)      *オンライン自主応募可 (オンライン自主応募の場合、紹介状は不要です)     467851 

  • 広大な大自然に囲まれた敷地内に別荘地、ホテル温浴施設、レストラン、プール、BBQ等が揃った150万坪の楽園『佐用スターリゾート』の中核施設、佐用スターリゾートゴルフ倶楽部
  • ゴルフ&スパリゾート「佐用スターリゾート」内の ゴルフ場での簡単な経理業務、仕訳入力や売上入力、お振込み・電話受付をして頂きます。    ※事前に応募書類を送付して下さい。  書類選考の上、面接日等を連絡いたします。   変更範囲:変更なし 

ハローワーク龍野公共職業安定所

金融機関事務職(佐用支店)

兵庫信用金庫

採用人数:1人 受理日:2025年03月06日 有効期限:2025年05月31日

  • 兵庫県佐用町佐用郡佐用3013番地
    (JR佐用駅 から 徒歩5分)

  • TEL:079-282-5035 / FAX:079-282-1257
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,100円~1,200円

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

  • *雇用契約について  当初 令和7年3月31日まで、以降1年更新。  更新の可能性あり。入社時期:随時                               *扶養範囲内での就労も相談出来ます。  *駐車場代は自己負担となります。  *各種保険・年次有給休暇は法定通りです。  *面接場所はご本人様の希望も考慮し電話連絡の際決定いたします                               *求人票は雇用契約書ではありません。採用時には書面等により  労働条件の明示を受けてください。

  • 昭和6年創業以来、長い伝統に培われた地縁・人間関係を基本にお客様の立場に立って業務を行っている。今後も一層の地元密着の営業基盤の拡大を目指している。
  • 営業店業務 ・主に窓口業務を行っていただきます。  *ブランクのある方もご相談ください。   *事前にハローワーク紹介状・履歴書(写真貼付)・職務経歴書を  所在地(姫路市)まで郵送してください。  書類到着後、7日以内に連絡いたします。   変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク姫路公共職業安定所

事務基幹職員(施設部門22-26)播磨事業所

国立研究開発法人理化学研究所

採用人数:2人 受理日:2025年02月17日 有効期限:2025年04月30日

  • 兵庫県佐用町佐用郡光都1-1-1(播磨科学公園都市内) 
    (JR山陽本線 相生駅 から 車25分)

  • TEL:050-3502-4553
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 175,000円~440,000円

  • (1)9時00分~17時20分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始、設立記念日、ワークライフバランス休暇

  • ※異動については、原則として、同一地区内又は転居を伴わない異なる地区への異動となります。ただし、本人との合意があった場合には、この限りではありません。 研究所において施設部門を有する勤務地は以下のとおりです。 埼玉県和光市、茨城県つくば市、神奈川県横浜市、兵庫県神戸市、兵庫県佐用郡 【昇給続き】昇給の範囲は、前年度人事評価が標準の評価の場合 ※応募前に職場見学(Web会議による訪問も可)をご希望の方については、下記Eメールアドレスより受け付けます。希望日時と略歴書をご連絡ください。 【見学連絡先】播磨・研究支援部施設課 久保田 takahiro.kubota@riken.jp 【応募書類提出方法】ホームページにある応募書類提出用のリンク先にアップロードしてください。アップロード後、応募書類を提出した旨をjimukikan-saiyou@ml.riken.jpまで必ずお知らせください。(ハローワーク紹介状は応募書類と一緒に提出ください) ※応募締切:候補者決定次第 ※着任時期:採用決定後、できるだけ早い時期(応相談) ※詳細は当研究所HPでご確認ください。

  • 当研究所は、日本で唯一の自然科学の総合研究所として、物理・工学・化学・生物学・医科学などの分野で基礎から応用まで幅広く研究を行い、成果を広く社会に普及する活動を行っています。
  • ●初期配属部署:播磨事業所研究支援部施設課(電気設備担当、機械設備担当) 1.研究所の施設に関する企画、設計、積算、工事監理に係る業務(契約手続きに必要な図面、仕様書等の書類作成、研究所内関係部署との調整等)2.施設維持管理業務(保守、点検、更新、修繕等)の発注に係る業務 3.施設関連予算やエネルギー等の管理に係る業務 4.施設部門におけるその他の業務 ※業務内容を知っていただくために、応募前の職場見学(Web会議による訪問も可)を歓迎します。「求人に関する特記事項」をご確認の上ご連絡ください。 従事すべき業務の変更範囲:当研究所の定める業務

ハローワーク朝霞公共職業安定所

計量事務(にしはりま支所)

カナデビア環境サービス株式会社

採用人数:2人 受理日:2025年02月18日 有効期限:2025年04月30日

  • 兵庫県佐用町佐用郡 三ツ尾483番10 
    (JR姫新線 三日月駅 から 車20分)

  • TEL:044-276-8130 / FAX:044-200-0021
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 186,100円~186,100円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・毎 週

    シフトにより取得

  • *新婚住宅手当あり *無料駐車場あり *面接は就業地で行います。  【年次有給休暇についての補足】 初年度は試用期間(3ヶ月)終了後に1ー12日付与 (付与日数は入社日による) 次年度は16日付与(1年未満)  応募の方はハローワークで紹介状を受け、応募書類をメールにて送 付してください。

  • カナデビア100%出資の子会社で、ごみ焼却(焼却炉の運転管理)が事業の中核をなしている。ごみ量の増加にともない、公共事業体等からの委託は増加し、発展が見込まれる。
  • *一般搬入者の住所、搬入ごみの種別等の確認業務 *搬入料金徴収、釣銭管理、伝票の発行業務 *委託収集車両と許可業者搬入車両の管理 *計量業務全般の官制及びトラブル対応  【変更範囲:上記以外その他の業務】

ハローワーク川崎公共職業安定所

正社員:(ト)営業事務並びにECショップ運営

近畿農産資材株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年02月05日 有効期限:2025年04月30日

  • 兵庫県佐用町佐用郡山脇字一本木1129
    (佐用駅 から 車5分)

  • TEL:0790-82-3862 / FAX:0790-82-3863
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日) 230,000円~250,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    土曜日は繁忙期のみ出勤。 お盆時期に5~7日、年末年始に9~11日の長期休みあり。

  • *有給が取得しやすく、仕事と家庭の両立がしやすい環境です。  *風通しは良く、わからないことは何でも質問や相談しやすい  雰囲気があります。業務を通して多くの方と親交を深め、楽しく 充実した時間を過ごしていただきたいと考えます。  *年2回、慰労会があります。  *お盆と年末年始に長期休暇があります!  ◆当社の製造する「土」は農業、園芸、緑化工事など幅広い  環境完全の用途に利用されています。  全ての生命の源になり、未来永劫世の中に必要とされる事業です 。スタッフ一人ひとりが主役で、お互いを尊重する風土が根付い ています。これからも社業の発展の為、一緒に盛り立ててもらえ る方を希望します。  ◆業務内容やスタッフインタビューが弊社HPに掲載されて  おりますのでご覧ください。                        3928241

  • 当社は我が国の有機土壌改良剤のはしりである堆肥の製造、販売を営む土造りのパイオニア企業です。近畿地区を地盤に道路の緑化、造園、農業、園芸など土に関わる商品を提案し続けています。
  • 当社は土の製造販売会社です。 現在DX化に取り組んでいます。クラウドソフト、Word、 Excel、PowerPoint等を使いこなして頂きます。 お客様からの発注対応や製造現場とのスケジュール調整など会社 の心臓部分のような仕事です。電話対応やパソコンでの入力、商 品仕入れ、運送会社への対応や商品を買いに来たお客様への対応 (積み込み、伝票発行など)があります。 またECショップの運営(受注、発送、梱包等)もあります。 まずは他の事務員の補佐的なところから徐々に覚えて頂きます。 わからないことはその都度、事務員が丁寧に教えますので安心 して業務に取り組めます。                     変更範囲:変更無し

ハローワーク龍野公共職業安定所