キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 茨城県 > 茨城県古河市でマネージャー 茨城県古河市でマネージャー の求人 検索結果 1-6件 / 6件 市区町村 水戸市(13) 日立市(2) 土浦市(10) 古河市(6) 常総市(2) 常陸太田市(1) 北茨城市(2) 笠間市(1) 取手市(3) 牛久市(8) つくば市(11) ひたちなか市(3) 潮来市(1) 守谷市(2) 常陸大宮市(2) 筑西市(2) 坂東市(1) かすみがうら市(2) 神栖市(2) 鉾田市(1) 茨城町(1) 阿見町(3) 利根町(6) 生活相談員/デイサービスばんどう 合同会社ばんどう 採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 茨城県古河市大堤112 デイサービスばんどう(JR宇都宮線 古河駅 から 車10分) TEL:0280-33-7373 / FAX:0280-33-7330 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 198,100円~296,700円 (1)8時30分~17時30分 日その他 ・毎 週 ※日曜日の他週1回シフトで休みあり ・年末年始 ◆年次有給休暇・加入保険は法定通り◆ 「賃金は資格・経験等により決定いたします」 *通勤手当は会社規定による(無料駐車場あり) ■お問い合わせは常時可 ■制服貸与 ■社用車(AT車)使用あり 社訓である「すべては笑顔をいただくために」をモットーに、暖かく寄り添うサービスを実践してまいります。思いを一つにして一緒に働いて下さる職員さんを募集しております。 生活相談員業務を行っていただきます ・ケアマネージャー、利用者様、ご家族に提供する介護に関する 打合せ、調整、連絡等 ・書類作成等 ・その他、上記に付帯する業務全般 変更範囲:変更なし ハローワーク古河公共職業安定所 マネージャー候補(県西エリア)/茨城県 株式会社アーバンアーキテックひたちなか訪問介護事業所(ご長寿くらぶ) 採用人数:1人 受理日:2025年03月19日 有効期限:2025年05月31日 茨城県古河市旭町2-15-53 ご長寿くらぶ古河旭町(JR古河駅 から 車8分) TEL:029-212-5252 / FAX:029-229-1121 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 220,000円~220,000円 (1)9時00分~18時00分 その他 ・その他 公休月9日間(2月は8日間) 夏期休暇、冬期休暇 *無料駐車場あり *通勤費は公共交通機関利用の場合は実費により マイカー通勤の場合は会社規定により決定。 ※面接時、簡単な(5分程度)適性検査があります。 「未経験可」 現在、茨城・栃木・東京・千葉・埼玉・神奈川で約80棟運営中。小規模な施設らしく、ゆっくり、のんびりと一人一人との関わりを重視。職員はかしこまらず、自然体の対応を心がけています。 担当SVと連携し、より良い運営を行なえるように支援をしていただきます。 担当の介護施設が抱えている課題・問題を各施設長やスタッフと協力し、解決していくお仕事です。 マネージャー候補として現行のマネージャーと業務を行って頂きます。 運営や業務内容など丁寧に指導し、最終的にマネージャーをお任せします。 ※古河市にある施設を拠点として、拠点を中心に担当施設を巡回していただきます。 変更の範囲:資格要件により対象外となる職務を除く、全ての職務 ハローワーク水戸公共職業安定所 生活相談員 社会福祉法人寿貢会わたらせ 採用人数:1人 受理日:2025年02月20日 有効期限:2025年04月30日 茨城県古河市大山507-5(JR宇都宮線 栗橋駅または古河駅 から 車15分) TEL:0280-47-0161 / FAX:0280-47-0163 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 158,500円~239,800円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・毎 週 会社カレンダーによる交替制による週休2日制 夏季休暇、年末年始 実務経験がない方でも研修制度がありますので安心してください。 若手から中高年まで幅広い年齢層が活躍中です。 施設見学は随時可能ですので、まずはお気軽にご相談・ご応募ください。 お問い合わせは随時可能です。 ◇年次有給休暇、加入保険は法令通り ◇賃金は、資格や経験等により決定します ◇通勤手当は会社規程による(無料駐車場あり) ◇ユニフォーム貸与 ◇社用車使用有(AT車) 利用者様とスタッフが介護を通じて心を満たせる様に『心のケア』を経営理念に掲げ、様々なことに積極的に取り組んでいくことが出来る施設です。 <特別養護老人ホーム、ショートステイにおける生活相談員業務> ・施設の入退所やサービス利用に関する説明及び契約 ・ご利用者様とそのご家族様の相談業務 ・ケアマネージャーや各関係機関との連絡調整 ・ご利用者様の送迎業務 ・請求業務等 ※入所定員50床、ショートステイ12床の施設です。 (変更の範囲)法人の定める業務 ハローワーク古河公共職業安定所 ケアマネージャー 株式会社しもふさの郷 採用人数:2人 受理日:2025年02月12日 有効期限:2025年04月30日 茨城県古河市結城市大字武井1248 〒306-0111 大和田1802-1 TEL:0296-35-0294 / FAX:0296-35-6155 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 200,000円~200,000円 (1)9時00分~18時00分 日その他 ・その他 ・会社カレンダーによる ・ローテーション ◎60歳以上の方からのご応募歓迎いたします。 *マイカー通勤の特記事項:駐車場あり、自己負担なし。 *面接時、会社見学可能です。 *昼食補助有り(自己負担1食当たり300円) 当法人は、結城市及び古河市において介護事業を展開しており勤務先については柔軟に対応できます。また企業内保育施設を完備しており働きやすい環境整備に努めています。 *在宅で介護を必要としている人と、介護に関する医療機関、福祉 機関で行われているサービスを結ぶ、仲介的役割を果たし、介護 サービスの計画を作成する業務です。 ・利用者様の状況把握のためのお宅訪問、ご家族との面談 ・状況に応じてケアプランの作成 ・プランに応じたサービスが受けられているかの確認 ・市役所や外部事業所との連絡、調整業務 ※ケアプラン作成に使うソフトは「ほのぼの」です。 *簡単なパソコン操作があります。 ※変更範囲:変更なし ハローワーク筑西公共職業安定所 【幹部候補】労務マネージャー/土日祝休&年休127日 鶴田電機株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年02月03日 有効期限:2025年04月30日 茨城県古河市下大野1793-1(JR宇都宮線 古河駅 から 車20分) TEL:0280-92-4312 / FAX:0280-92-7000 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 314,000円~440,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 ※会社カレンダーにより祝日2日間出勤あり。 GW・夏季休暇・年末年始休暇 ■こんな方を歓迎しています ・労働法や社会保険法などの関連法規の知識がある方 ・労働基準監督署との対応経験がある方 ■必要な知識・技能等の補足 ・勤務管理、給与計算、各種保険手続き、入退社手続き、36協定 申請、DC(企業年金)などの実業務経験 ・福利厚生内容の企画立案・運営、労働時間管理および改善提案 ・労働環境や社員満足度の調査・分析および改善提案 ・労使関係管理、労働上の安全衛生管理、マネジメント経験 ■年次有給休暇・加入保険は法定通り ■賃金は年齢・資格・経験等により決定します ■就業場所変更の可能性は、人事異動に伴い発生する可能性あり ■事前に応募書類【履歴書・職務経歴書】を送付して下さい 応募書類にはメールアドレスを記載して下さい 郵送およびメール(採用担当者のアドレス宛)にて承ります 書類選考通過者には7日以内に面接日時をご連絡します 鶴田は、「お客様と社員の幸福の創造」をビジョンとしています。お客様に満足納期・絶対品質・価値ある価格を提供すると共に。社員の生活安定と向上の為に福利厚生や教育等に力を注いでいます。 人事労務部での労務マネージャー 勤怠管理・有給休暇管理・給与計算・年末調整・各種保険手続き 入退社手続き・福利厚生業務・安全衛生管理・36協定申請 健康診断・インフルエンザ予防接種部下の指導・育成 皆で協力しながら、社員が安心して働ける環境整備をお願いします 変更範囲:配置転換は人事異動にてすべての部署へ異動の可能性あり ハローワーク古河公共職業安定所 【幹部候補】人事マネージャー募集!年休127日 鶴田電機株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年02月03日 有効期限:2025年04月30日 茨城県古河市下大野1793-1(JR宇都宮線 古河駅 から 車20分) TEL:0280-92-4312 / FAX:0280-92-7000 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 314,000円~440,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 ・会社カレンダーにより祝日2日間出勤あり。GW・夏季休暇・年末年始休暇 ■こんな方を歓迎しています ・採用課題の解消に向けた抜本的な施策の検討と実行に向けた戦略 を企画できる方、業務を遂行するために周囲を巻き込む力がある方 ■必要な知識・技能等の補足 ・採用部門のマネジメント経験 ・採用業務の進捗管理、リスク管理 ・採用戦略の企画立案・設計・運用経験、採用オペレーション経験 ・年間採用計画・予算計画、各部門との求人要件定義・求人票作成 ・求人説明会などイベントの企画・運営・ファシリテート ■年次有給休暇・加入保険は法定通り ■賃金は年齢・資格・経験等により決定します ■就業場所変更の可能性は、人事異動に伴い発生する可能性あり ■事前に応募書類【履歴書・職務経歴書】を送付して下さい 応募書類にはメールアドレスを記載して下さい 郵送およびメール(採用担当者のアドレス宛)にて承ります 書類選考通過者には7日以内に面接日時をご連絡します 鶴田は、「お客様と社員の幸福の創造」をビジョンとしています。お客様に満足納期・絶対品質・価値ある価格を提供すると共に。社員の生活安定と向上の為に福利厚生や教育等に力を注いでいます。 人事課での採用マネージャーとして、アシスタントや人事課のメンバーと協力しながら、鶴田電機の仲間を増やし、従業員の方が働きやすい職場作りを一緒に作っていきたい方を募集しております。 ・採用手法・募集方法の企画と実行 ・募集要件の設定や募集広告などの作成 ・応募者対応 ・入社準備~定着までのフォロー ・各種イベント手配、研修や育成サポート、評価など 変更範囲:配置転換は人事異動にてすべての部署へ異動の可能性あり ハローワーク古河公共職業安定所