キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 沖縄県 > 沖縄県宮古島市でシニア 沖縄県宮古島市でシニア の求人 検索結果 1-10件 / 11件 市区町村 那覇市(94) 宜野湾市(54) 石垣市(23) 浦添市(18) 名護市(19) 糸満市(1) 沖縄市(13) 豊見城市(4) うるま市(11) 宮古島市(11) 大宜味村(1) 本部町(2) 恩納村(3) 金武町(1) 読谷村(1) 北谷町(13) 中城村(3) 与那原町(2) 久米島町(1) 保育士【いけむら保育園】 社会福祉法人ムサアザ福祉会【ふれあいの里/ケアハウスいけむら/いけむら保育園/いけむらこども園】 採用人数:2人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県宮古島市平良字西里835 TEL:0980-72-7222 / FAX:0980-79-0020 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 164,500円~175,600円 (1)7時30分~16時30分 (2)8時30分~17時30分 (3)9時30分~18時30分 日祝日その他 ・その他 *日曜日他シフト制 ⇒勤務表による月8~9日休み ※昇給及び賞与は本人の能力等に応じた査定あり ※通勤手当は距離に応じて支給。無料駐車場あり ◎島外からの応募者も歓迎します! ・Eメールまたは電話にて事前連絡後、リモートによる1次面接 を行います。 ・1次面接通過者には来島いただき、園の見学と最終面接を実施 いたします。 ・単身寮あり(Wi-Fi完備) >家賃:29,000円(水道光熱費別) 生活に必要な家具・家電は各自で準備いただきます。 ☆ホームページをぜひご覧ください。 http://ikemura-hoikuen.com ☆Eメールでのお問い合わせはこちらまで ikemurahoikuen@yahoo.co.jp ☆画像情報をご覧いただけます。 ・増員募集(同職在職者数:20名) ◆福祉事業を総合的に提供し、障害児、障害者及び高齢者の方々が生きがいを持って生活できるよう支援を行う。また、平成28年4月より新たに保育事業にも着手。 <む-2> ◆保育業務0歳~5歳児の保育(園児数81名) ・食事、着替え、排せつ等の世話、援助 ・遊びや運動、お遊戯の指導 ・おたより帳の記入 ・各種イベントの企画や準備 ・その他、付随する業務全般 ★★『いけむら保育園』の保育士求人です★★ ★シニア応援求人★ 若年層も60歳以上の高齢者層の採用も積極的に行います。 *業務内容変更範囲:変更なし ハローワーク宮古公共職業安定所 調理および接客/宮古島店 日本マクドナルド株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県宮古島市平良字久貝1069-1 TEL:0980-73-9545 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,100円 (1)8時00分~16時00分 (2)14時00分~21時00分 (3)21時00分~2時00分 その他 ・毎 週 ※深夜時間帯勤務の場合18歳以上(省令2号) ※加入保険・有給休暇・休憩時間は雇用条件により法定通り 【柔軟なシフト勤務!】 週1日2時間の勤務から、週5日フル勤務までそれぞれの ライフスタイルに応じた働き方が可能です。 (週ごとに勤務希望時間の変更可、固定的な働き方も可) 【「まずは見学」も歓迎!】 *見学も随時受け入れています。応募・選考前にまずは 見学したいという方もお気軽にご連絡ください。 *見学の場合は応募書類不要(紹介状はご持参ください)。 【応募~採用の流れ】 1.ハローワーク職員を通じて電話連絡をお願いいたします。 2.応募先店舗の担当者が、お名前、ご連絡先などを伺い、 面接・見学日時の調整をいたします。 3.店舗で面接または見学を実施。 その場で採用、翌日から就業となる方もいらっしゃいます。 47537ーA 企業の成長を支えるのは「人」そのものであるという”ピープル ビジネス”のもと、人ひとりの成長と可能性を最大限サポートし ます。 マクドナルドでは多種多様な方(学生、主婦(夫)、シニア、外国人等)が多数活躍しています。写真付きのマニュアルとカリキュラムに沿ったサポートで安心してスタートできます。 ・キッチンでの調理 ・レジカウンターでの接客・商品注文受付 ・その他、配膳、清掃など店舗運営に関わる業務 *全国のマクドナルドには約7千人のシニアスタッフ (60歳~80歳代の方)が在籍しています。 *外国人の方も多数活躍中(日本語のあいさつができる方、 カタカナが読める方) 変更範囲:フロア担当業務 ハローワーク新宿公共職業安定所 食材準備担当【1時~8時の間の5時間】 株式会社みなと食品沖縄宮古工場 採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県宮古島市平良字西里679-2 TEL:0980-74-2150 / FAX:0980-74-2151 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円 その他 ・その他 *シフト制→ご希望があればまずはご相談ください。 ※週1~5日勤務で日数相談可 >週所定労働時間に応じて労働保険適用 >年次有給休暇は週所定労働日数に応じて法定どおり付与 ※状況により多少の残業あり ※能力等を考慮し、随時昇給の可能性あり ※無料駐車場あり ★事業所の画像情報をご覧いただけます★ ・増員募集(同職在職者数:1名) 当社は、お客様のニーズに応えた商品(日々良品作り)を念頭に若い世代から経験豊富な方まで、多くの従業員が製造し、年々売り上げが伸びている会社です。 ◆弁当や総菜に使用する食材の準備と簡単な調理 ・調味料等の計量、準備 ・和え物等、加熱を伴わない簡単な調理 ・その他付随する業務 ☆働きやすさを常に追求している会社です。 >産休・育休制度完備! ☆シニア世代の応募も歓迎! *業務内容変更範囲:変更なし *更新回数:上限なし ハローワーク宮古公共職業安定所 配達・荷物整理 株式会社みなせ商会 採用人数:1人 受理日:2025年03月07日 有効期限:2025年05月31日 沖縄県宮古島市平良字西里895-3 TEL:0980-72-3839 / FAX:0980-72-6215 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,200円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 *週3日以上で勤務日数の相談可。曜日固定の相談可。 *その他休日:年末年始、旧16日、盆休み、他 *無料駐車場あり *週の所定労働時間に応じて各種保険加入あり *年次有給休暇は週の所定労働日数に応じて法定通り付与 *普通自動車運転免許必須(MT車運転可能であれば尚良し) *フルタイム希望者も相談可 ◎島外からご応募の場合は、ハローワーク窓口より事前連絡のうえ 応募書類を弊社あて郵送にてご提出ください。 >後日面接についてのご連絡をいたします(リモート面接可) ◆経験や知識などのスキル向上に応じて、幅広い業務をお任せしています。お客様に満足を提供するプロフェッショナルを育成する会社です。 *資材等の配達、倉庫内の荷物整理 *その他付随する業務 ※2階の倉庫~1階店舗間の重量物(最大10キロ)運搬作業あり ★シニア応援求人★ 若年層も60歳以上の高年齢者層の採用も積極的に行います。 *業務の変更について:会社の定める業務全般 ハローワーク宮古公共職業安定所 【パートナー社員】菓子工場の袋詰め・箱詰作業 株式会社宮古島の雪塩 採用人数:2人 受理日:2025年03月06日 有効期限:2025年05月31日 沖縄県宮古島市平良久貝870ー1 TEL:0980-73-4140 / FAX:0980-79-0005 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,150円~1,200円 日その他 ・毎 週 工場は基本的に日曜日休みですが、受注が多い場合には日曜日も 出勤する可能性があります。 ■沖縄県内法人企業利益ランキング上位のリーディングカンパニー あなたの未来を支える成長の職場で業界をリードする チャレンジ精神を大切にしています。 ■面接は実際にお越しいただくほかWEB面接も対応しますが 可能なかぎり実際にお会いしての面接をさせてください。 ■入社決定後はオリエンテーションや必要書類の提出などで 何度か人事担当よりやりとりをさせていただきます。 ※試用期間3ヶ月あり ※自己成長のための社内での研修制度が充実しています。 ※業務内容変更範囲:変更なし(本人希望による) 《オンライン自主応募可能求人》 オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要となります ■もし勤務曜日や時間帯など、特別なご希望がありましたら そのへんについても調整することは可能です。 「宮古島の未来に貢献する企業になる」という理念のもと 宮古島でのモノづくりにこだわる、島を代表する企業です 今後も製品開発や島の情報発信に尽力していきます。<はー21> ☆☆「宮古島の雪塩」を作っている会社です☆☆ ◆雪塩を使った焼き菓子の製造及び製造補助を募集しています。 ・袋詰めや箱詰めの作業がメインです。 ・完成したお菓子の出荷作業もあります。 ・その他不随する業務 ※もちろん未経験者大歓迎です!! ★シニア応援求人★ 若年層も60歳以上の高年齢層の採用も積極的に行います。 *業務内容変更範囲:変更なし(本人希望による) *更新回数:上限なし ハローワーク宮古公共職業安定所 保育補助 社会福祉法人グロリア福祉会光の園保育園 採用人数:2人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 沖縄県宮古島市平良字東仲宗根97-2 TEL:0980-72-6680 / FAX:0980-72-6682 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 161,280円~161,280円 日祝日その他 ・その他 *土曜日隔週休日 *夏季休暇3日、バースデー休暇有 ※昇給及び賞与は事業実績や能力等に応じて査定あり。 ※園指定の駐車場あり⇒利用料月2,000円 ※1年単位変形労働時間制による週40時間勤務調整 ※給食費として1食あたり250円を負担いただきます。 ・増員募集(同職在職者数:1名) ★子ども達が安心して生活できる環境を整え、一人ひとりに寄り添う保育を心がけています。 ◆乳幼児の保育補助業務全般及び環境整備 ⇒園児数(0~4歳児:60名) *子育て支援員研修修了者優遇 <<保育士資格取得を目指す方、大歓迎!!>> ★シニア応援求人★若年層も60歳以上の高齢者層の採用も 積極的におこないます ※業務の変更範囲:変更なし ※1年毎の契約更新(更新回数:上限なし) ハローワーク宮古公共職業安定所 保育補助 社会福祉法人グロリア福祉会光の園保育園 採用人数:1人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 沖縄県宮古島市平良字東仲宗根97-2 TEL:0980-72-6680 / FAX:0980-72-6682 パート労働者 基本給(時間換算額) 960円~960円 日祝日その他 ・その他 夏季休暇3日、バースデー休暇有 ※昇給及び賞与は事業実績や能力等に応じて査定あり。 ※園指定の駐車場あり⇒利用料月2,000円 ※給食費として1食あたり250円を負担いただきます。 ・増員募集(同職在職者数:1名) ★子ども達が安心して生活できる環境を整え、一人ひとりに寄り添う保育を心がけています。 ◆乳幼児の保育補助業務全般及び環境整備 ⇒園児数(0~4歳児:60名) *子育て支援員研修修了者優遇 <<保育士資格取得を目指す方、大歓迎!!>> ★シニア応援求人★若年層も60歳以上の高齢者層の採用も 積極的に行います ※業務の変更範囲:変更なし ※1年毎の契約更新(更新回数:上限なし) ハローワーク宮古公共職業安定所 OA機器サービスエンジニア・営業(宮古島営業所) 株式会社クオサ 採用人数:2人 受理日:2025年02月27日 有効期限:2025年04月30日 沖縄県宮古島市平良字久貝859番地16 『宮古島営業所』 TEL:098-879-0162 / FAX:098-879-0198 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日) 180,000円~220,000円 (1)9時00分~18時00分 日祝日その他 ・その他 ■土曜日は基本休みですが、第5土曜日があれば出勤です。 ■年末年始(12/31~1/3) ■旧盆1日 *賃金は年齢、経験、能力を考慮します。 *先輩による社内教育、指導がありますので安心です。 *無料駐車場あり。 ・デジタル複合機及びPCのサポートメンテ対応 ・自社のOA機器の販売 変更範囲:変更なし ハローワーク那覇公共職業安定所 保育士 合同会社グランフェスタ 採用人数:5人 受理日:2025年02月17日 有効期限:2025年04月30日 沖縄県宮古島市平良字下里1326-1 TEL:0980-79-0413 / FAX:050-3488-5210 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 175,100円~245,100円 その他 ・その他 *シフト制 ※基本給【固定残業代込】はお持ちの資格によって変わります。 >子育て支援員有資格者⇒200,000円 保育士有資格者⇒210,000円~280,000円 ※無料駐車場あり ◆ご本人のお子さんの預かりも可 >対象:生後4か月~未就学児 *ただし、定員に余裕があるかどうかの確認が必要となります。 ・増員募集(同職在職者数:3名) ★シニア応援求人★ 若年層も60歳以上の高齢者層の採用も 積極的に行います。 観光ビジネスの活性化と笑顔溢れる豊かな生活文化作りへの貢献を目指しています。そのために 社員自身が仕事を楽しみプライベートも充実するというワークパランスの実現に挑みます。<く-4> ◆一時預かり保育所tetote内における保育業務 >0歳~未就学児対象(定員24名) ・食事、着替え、睡眠、排せつなど日常のお世話全般 ・行事、イベントなどの企画 <<見学ご希望があればお申し出ください>> ★シニア応援求人★若年層も60歳以上の高齢者層の採用も 積極的に行います。 *業務内容変更範囲:変更なし *更新回数:上限なし ハローワーク宮古公共職業安定所 一時預かり保育施設における保育補助スタッフ 合同会社グランフェスタ 採用人数:2人 受理日:2025年02月17日 有効期限:2025年04月30日 沖縄県宮古島市平良字下里1326-1 TEL:0980-79-9650 / FAX:050-3488-5210 パート労働者 基本給(時間換算額) 980円~1,100円 その他 ・毎 週 *シフト休(希望に応じて) ※無料駐車場あり ※週当たりの労働時間に応じて各種保険加入 ※年次有給休暇は週の労働日数に応じて法定どおり付与 ・増員募集(同職在職者数:2名) ★シニア応援求人★ 若年層も60歳以上の高齢者層の採用も 積極的に行います。 【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書等の書面 により採用後の労働条件を必ず確認しましょう。 観光ビジネスの活性化と笑顔溢れる豊かな生活文化作りへの貢献を目指しています。そのために 社員自身が仕事を楽しみプライベートも充実するというワークパランスの実現に挑みます。<く-4> ◆一時預かり施設tetoteにおける保育補助業務。仕事内容はお子様の見守り、製作補助、荷物管理、環境整備など。<早朝勤務できる方・土日祝日出勤できる方歓迎> ・子供が好きな方 ・工作、アクセサリー作りなど 物つくりが好きな方 保育士資格不要です。お待ちしています。 <<見学ご希望があればお申し出ください>> ★シニア応援求人★若年層も60歳以上の高齢者層の採用も 積極的に行います。 *業務内容変更範囲:変更なし *更新回数上限なし ハローワーク宮古公共職業安定所 次のページへ 11件