キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

岩手県でシニア の求人

検索結果 1-10件 / 177件

タイヤAssy(組立)作業等(金ケ崎町)《未経験可》

有限会社共栄

採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 岩手県金ケ崎町胆沢郡西根森山4-17 金ケ崎工業団地内
    (JR東北本線 金ヶ崎駅 から 車6分)

  • TEL:0197-35-8842 / FAX:0225-93-7536
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 170,000円~200,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)20時00分~5時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    祝日は会社カレンダーによる、年末年始、お盆休み、GW休みあり(長期休みは各1週間程度あり)

  • 「オンライン自主応募可」 ※自主応募の際は紹介状不要  ★正社員への登用制度あり ※会社規定あり  ★交通費は会社規定の方法により算出し決定します。  遠距離通勤の場合、交通費は要相談とする(上限変更会社規定あり)  ★普通自動車免許は通勤利用のため  ★作業着貸与・手袋支給あり。  ◇遠隔地より入社の場合、アパートまたは寮入居者は家賃補助致します。 (会社規定あり)また、引っ越しの際はお手伝いいたします。  ◇車両貸出制度あり(条件あり)  ◇シニアの方も活躍中!幅広い年齢層の方が活躍しています。

  • 20~60代の幅広い年齢層が活躍している、明るく楽しい職場です。
  • ◎シニアも活躍中!難しい作業ではないので未経験でも大丈夫です ◇自動車製造工場へ納入するタイヤのAssy(組立)作業、その他付随業務を担当していただきます。 ◆主な仕事内容は、 ・タイヤとホイールをコンベアにのせる作業 ・製品へのゴムバルブの取り付け作業 ・機械による製品測定後の調整作業  ・外観検査 ・保護シールの貼り付け作業 ・フォークリフトによる部品供給作業 など ☆シニアの方も活躍中!幅広い年齢層の方が活躍中     変更範囲:変更なし

ハローワーク石巻公共職業安定所

清掃スタッフ(民宿六大工・小野食品)

クリーンサービス株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 岩手県釜石市上閉伊郡大槌町大ケ口「民宿六大工」 両石町「小野食品釜石本社」 

  • TEL:090-9270-8085 / FAX:0193-55-4907
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 952円~952円

  • (1)9時00分~12時00分

    (2)13時00分~15時00分

    (3)9時00分~10時00分

  • その他

    ・その他

    シフトによる

  • ・通勤手当は、勤務日数および距離により規定あり ・雇用条件により加入保険等は異なります。   ※応募希望の方は、安定所窓口より事前連絡を入れてもらってください。事前連絡時に面接日時を指定致しますので、応募書類は面接時にご持参ください。

  • 地域に密着したハウスクリーニング及びレンタル事業で、お客様に必要とされる会社を目指しています。
  • *民宿六大工(お客様の宿泊状況によるシフト)  (客室、食堂、通路、トイレ浴室の清掃) *小野食品釜石本社(月・水・金 午後 週3日)  (通路、トイレ、更衣室、休憩室等 清掃業務) *テレトラック釜石(月に4日~5日) *うのポート(週に2日~3日)(トイレ清掃) ◎親切丁寧に指導いたします。シニア世代歓迎です!  ◆変更範囲:変更なし           【【 急 募 】】

ハローワーク釜石公共職業安定所

システムエンジニア(35歳以下)

株式会社ACD

採用人数:2人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 岩手県盛岡市中央通1丁目6番30号 パレ日影門201号
    (JR盛岡駅 から 徒歩15分)

  • TEL:019-613-2236 / FAX:019-613-2238
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 162,000円~252,000円

  • (1)9時00分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始12/28~1/3 会社創立日4/14

  • *応募方法  事前に担当者へ連絡のうえ応募書類を送付ください *履歴書記入注意  写真貼付けは不要です *その他  「個人情報に関する同意書」は当社ホームページ「採用情報」  よりダウンロードお願いします。  URL:https://acd.jp.net/ *選考方法  遠方にお住いの場合Zoom等でのオンライン面接にも  対応します *通勤方法  原則公共交通機関での通勤をお願いしております *賞与は入社から6カ月を経過した社員が対象です *半日有給休暇制度を設けています *協会けんぽ「いわて健康経営宣言企業」です *出張の交通費には月1回の帰省(往復)が含まれます

  • 地域の人材雇用促進を図るベく盛岡を基盤に関東都心の仕事を取り込み、ニアショアによるシステム受託開発・保守を推進し、人材の育成と技術のレベルアップを目標として取り組んでいます。
  • ・設計/開発業務(主に勘定系・情報系などの銀行業務システム) ・Web口振システムの開発及び運用/管理 ・その他、関連する業務  ※プロジェクトにより、全国各地ユーザー先での作業もあります。 (交通費/宿泊費は全額会社負担。出張手当が支給されます。)   変更範囲:変更なし

ハローワーク盛岡公共職業安定所

システムエンジニア【無期契約社員】

株式会社ACD

採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 岩手県盛岡市中央通1丁目6番30号 パレ日影門201号
    (JR盛岡駅 から 徒歩15分)

  • TEL:019-613-2236 / FAX:019-613-2238
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 162,000円~366,000円

  • (1)9時00分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始12/28~1/3 会社創立日4/14

  • *応募方法  事前に担当者へ連絡のうえ応募書類を送付ください *履歴書記入注意  写真貼付けは不要です *その他  「個人情報に関する同意書」は当社ホームページ「採用情報」  よりダウンロードお願いします。  URL:https://acd.jp.net/ *選考方法  遠方にお住いの場合Zoom等でのオンライン面接にも  対応します *通勤方法  原則公共交通機関での通勤をお願いしております *協会けんぽ「いわて健康経営宣言企業」です *出張の交通費には月1回の帰省(往復)が含まれます  ○トライアル雇用併用求人:期間中の条件変更なし。  トライアル対象者は書類選考はありません。

  • 地域の人材雇用促進を図るベく盛岡を基盤に関東都心の仕事を取り込み、ニアショアによるシステム受託開発・保守を推進し、人材の育成と技術のレベルアップを目標として取り組んでいます。
  • ・設計/開発業務(主に勘定系・情報系などの銀行業務システム) ・Web口振システムの開発及び運用/管理 ・その他、関連する業務  ※プロジェクトにより、全国各地ユーザー先での作業もあります。 (交通費/宿泊費は全額会社負担。出張手当が支給されます。)  変更範囲:変更なし

ハローワーク盛岡公共職業安定所

経験者/ソフトウェア開発技術職

株式会社シー・ソフト

採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 岩手県盛岡市内丸16番15号 内丸ビル6階601室602室 株式会社 シー・ソフト 盛岡内丸オフィス
    (JR盛岡駅 から 徒歩25分)

  • TEL:019-613-9151 / FAX:019-613-9151
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 170,000円~280,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始:12月30日~1月3日

  • 「応募方法」  応募書類を本社(山岸3丁目35-17)に郵送して下さい。  連絡先電話:019(613)9151 盛岡内丸オフィス    ●履歴書記入注意   必ずご連絡用”電子メールアドレス”を記載して下さい。  ●職務経歴書記入注意   スキル度が分かるように開発言語・環境等を   詳細に記述したものを提出して下さい。別紙で構いません。  ●入社条件のある方は別紙で構いませんので提出して下さい。  「面接方法」  最終面接は、盛岡内丸オフィスで対面となります。  但し、ご来社できない場合はZOOMでのオンライン面接も可能です。

  • 【人材育成】厚生労働省策定職場における学び・学び直しを促進 【働き方改革】●有給休暇が「1時間単位」で取得できる ●残業ゼロを推進●働き方が選択できる(出社、在宅)
  • シスレムインテグレーションまたはWEB系開発  役割:システムエンジニア(SE)プログラマー(PG) 次の3つのサービスの開発・提供に携わっていただきます。 1.請負(受託)開発サービス 2.他社パッケージのカスタマーサービス業務支援 3.お客様技術支援サービス 【変更範囲】:会社の定める業務  (働き方プラン) ・ワークライフバランス重視 ・残業や休日勤務ゼロ・テレワーク(リモートワーク)の推進

ハローワーク盛岡公共職業安定所

運転手(ハイム・アザレア)【前沢】

社団医療法人啓愛会

採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 岩手県奥州市前沢古城字丑沢上野100  「介護老人保健施設 ハイム・アザレア」

  • TEL:0197-56-3646 / FAX:0197-56-2614
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 973円~973円

  • (1)8時00分~10時00分

    (2)15時15分~17時15分

  • ・その他

    *年末年始休み(12/31~1/3) *年次有給休暇は、勤務日数により法定通り付与します。

  • *週20時間以上で賃金が月額が8.8万円以上の場合は、短時間  労働者も社会保険に加入します。【社会保険特定適用事業所】  *従業員用無料駐車場あり  ※応募希望の方は事前連絡のうえ、応募書類を就業場所のハイム・アザレア 宛に郵送または持参提出してください。  書類選考後、面接日時等の連絡いたします。   【求人事業所の写真情報を相談窓口でご覧いただけます】

  • 「良き医療とやすらぎの環境」の理念の基に患者第一主義としての医療と介護を職員一丸となって行っている。又、八幡平の保養施設、充実した研修等で職員のための環境整備も万全です。
  • 施設における運転業務 ・利用者の送迎(ワンボックス・乗用車等を使用) ・送迎車の掃除・設備・備品の軽微な破損修理 ・その他付随する業務  *60歳以上シニアの方も歓迎します。  変更範囲:変更なし

ハローワーク水沢公共職業安定所

装置保守保全エンジニア(北上エリア)

株式会社エム・エー・シーテクノロジー

採用人数:3人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 岩手県北上市北工業団地6-6 主にKIOXIA様構内での作業が主となりますが、オーバーホールでの出張業務もございます。
    (JR東北本線 村崎野駅 から 車5分)

  • TEL:025-525-8181 / FAX:025-522-5615
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日) 130,000円~180,000円

  • (1)8時20分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    *会社カレンダーによる  *お盆・年末年始 ※土曜日は年6回程度出勤の可能性あり

  • 当社保全業務に興味がある方は面接前に、具体的業務内容等の ご説明も可能ですので、是非お問い合わせください。 窓 口:エム・エー・シー.テクノロジー本社/総務課 大久保 電 話:025-525-8181 メール:ookubo@mac-ltd.co.jp  〇北上市に営業所を準備中ですので、場合によっては北上市の  営業所へ移転する可能性があります。  (岩手県北上市北工業団地384-45)  〇オーバーホール作業の計画に空き時間がある場合は、当社花巻  工場で洗浄作業のサポートをしていただくケースもございます。  ○制服・作業服:あり(貸与)   ◇面接時に簡単な筆記試験(一般常識)を行います。  ◇面接後、ご自宅で作文を書いて提出していただきます。  原稿用紙1枚(400字)提出は7日間以内でお願い致します。 【オンライン自主応募可】

  • 半導体、液晶パネルをはじめとする業界でお客様の向上をサポートし続けています。
  • ○半導体製造装置の保守保全業務 ・イオン注入装置のオーバーホール作業を軸に、半導体装置の  定期メンテナンスからトラブル対応を行っていただきます。 ・チームで作業を実施しますので、未経験な点は指導をしますので  心配不要です。  変更範囲:変更なし

ハローワーク上越公共職業安定所

車両引き取り・納車・洗車等【胆沢】

有限会社胆沢自動車工業

採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 岩手県奥州市胆沢南都田字鶴田374-1 「有限会社 胆沢自動車工業 【本社】」

  • TEL:0197-46-4555 / FAX:0197-46-4565
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 960円~1,200円

  • 日祝日その他

    ・その他

    *当社カレンダーによる(第2・第4土曜日休み) *年末年始・お盆休みあり

  • *年次有給休暇は勤務日数により法定通り付与します。  *雇用条件に応じて、各種保険に加入します。  *通勤手当は距離に応じて支給します。  *従業員用無料駐車場あり  *制服を支給します  *家族支援企業です!  ・車両整備割引制度(本人・家族)あり  ・車両購入割引制度(本人・家族)あり  *健康診断あり(年一回)

  • 創業以来、毎年業績を着実に伸ばし、社内体制も整ってきており更に充実した体制を確立するため努力中です。2001年から民間車検指定工場としてスタ-ト。
  • お客様の車両引取り・納車・洗車、その他軽作業を行っていただきます。  ※年齢制限について  65歳以上シニアの方は相談に応じます。  ハローワーク窓口でお申し出ください。  変更範囲:変更なし             ◆◆ 急募 ◆◆

ハローワーク水沢公共職業安定所

車両引き取り・納車・洗車等【胆沢/正】

有限会社胆沢自動車工業

採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 岩手県奥州市胆沢南都田字鶴田374-1 「有限会社 胆沢自動車工業 【本社】」

  • TEL:0197-46-4555 / FAX:0197-46-4565
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 158,400円~170,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    *当社カレンダーによる(第2・第4土曜日休み) *年末年始・お盆休みあり

  • 【トライアル雇用併用求人(一般トライアルコース)】  *通勤手当は距離に応じて支給します。  *従業員用無料駐車場あり  *作業着を支給します  *家族支援企業です!  ・車両整備割引制度(本人・家族)あり  ・車両購入割引制度(本人・家族)あり  *健康診断あり(年一回)

  • 創業以来、毎年業績を着実に伸ばし、社内体制も整ってきており更に充実した体制を確立するため努力中です。2001年から民間車検指定工場としてスタ-ト。
  • お客様の車両引取り・納車・洗車、その他軽作業を行っていただきます。  ※年齢制限について  65歳以上シニアの方は相談に応じます。  ハローワーク窓口でお申し出ください。  変更範囲:変更なし             ◆◆ 急募 ◆◆

ハローワーク水沢公共職業安定所