キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

北海道苫小牧市でシニア の求人

検索結果 1-10件 / 11件

送迎ドライバー☆即面接求人☆

株式会社アイ・ディ・エム・ノースランド

採用人数:2人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道苫小牧市字美沢185-31  イツモパーキング 新千歳空港

  • TEL:080-2860-0248 / FAX:0144-55-2311
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,010円~1,010円

  • (1)5時50分~13時50分

    (2)13時50分~21時50分

  • その他

    ・その他

    シフト表により    ☆週1回から勤務可能

  • ・雇用期間補足:1年毎の更新  ・有給休暇補足:勤務日数により法定通り付与  ・雇用保険補足:勤務時間、勤務日数により法定通り加入  ・社会保険補足:勤務時間、勤務日数により法定通り加入  ・その他補足:制服貸与  ※オンライン自主応募の方はハローワークの紹介状は不要です  ☆出勤日数、時間は自由です  希望を申告して頂き勤務してください   ~短期勤務も可能です~  ☆就業場所の詳しい業務内容はホームページをご覧ください  http://chitose-p.co.jp  *副業可

  • 当社ではしっかりした評価システムがあり、仕事に対する前向きな気持ちがそのまま反映されます。 給与面もそうですが、ポストも用意しています。
  • ◆新千歳空港から車で約3分のイツモレンタカー  新千歳空港店でのお仕事です  ◆  急  募  ◆   ・主にパーキングと空港間のお客様の送迎業務を担当   (15名程度のマイクロバスの運転)   ☆定年年齢を過ぎた方の応募歓迎いたします☆       ~早番、遅番いずれかのみの勤務も可~   ~新千歳空港からの送迎、又は           通勤車両貸出も相談に応じます~       ★シニア、Wワーク歓迎です★ 【変更範囲:変更なし】

ハローワーク苫小牧公共職業安定所

ロボットSier職 ☆未経験者歓迎☆写真有

株式会社京和エンジニアリング

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道苫小牧市字勇払155番地10  苫小牧第3サービスステーション

  • TEL:090-1646-9408 / FAX:0144-56-2561
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 160,000円~189,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる ・第2、3、4土曜日 年末年始(12/30~1/4) 夏休み3日

  • 通勤手当補足:会社規定による  マイカー通勤補足:無料駐車場あり   ☆未経験者歓迎です☆  ・特殊な資格や技術などは必要ありません   先輩社員のサポートやフォローがあるため   少しずつスキルを磨いていける環境です  ☆次世代を担う社員の育成を見据えています   ※オンライン自主応募の方はハローワーク紹介状は不要です

  • プラント製造工場を主要客先とし、道内客先への販売、メンテナンス、計装工事も行っている。
  • ◆ロボットシステム構築業務に従事していただきます   ・システムの設計及び構築業務(SI業務)   ・プログラミング業務(SE業務)   ・選定及び調達業務   ☆未経験者歓迎です☆    特殊な資格や技術などは必要ありません  *先輩社員がサポート・フォローしますので          少しずつスキルを磨いていける環境です☆  *機械のメンテナンス・設計・製作等、様々な事が経験できます  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク苫小牧公共職業安定所

タッチパネル等、配線組立作業スタッフ☆即面接求人☆

有限会社ナスオエンジニアリング

採用人数:2人 受理日:2025年03月24日 有効期限:2025年05月31日

  • 北海道苫小牧市新開町3丁目17-11

  • TEL:0144-57-7866 / FAX:0144-57-7867
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 200,000円~250,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日その他

    ・毎 週

    年末年始、年間カレンダーによる会社指定休

  • ◆マイカー通勤補足:無料駐車場あり  ◆通勤手当補足:会社規定による  ◆加入保険補足:保険料全額会社負担により業務上の事故に対する        傷害補償から病気等に対する医療保障があります        ので安心して勤務できます。  ◆興味のある方は工場見学が可能ですのでご連絡ください。  ★当社は工場専門の「電気制御盤・動力盤・分電盤製造」会社で、 苫小牧を拠点に室蘭や札幌方面の製鉄工場や自動車工場、地元メ ーカーへの納入をしております。 ★20代から70代の幅広い年齢のスタッフが長期的に勤務し活躍 しております。次世代に当社技術者の豊富な経験・技術を継承し ています。 ☆配電組立、配線工事等の経験者については経験者様の募集求人もございますのでご相談下さい。 ※オンライン自主応募の方はハローワーク紹介状は不要です。

  • 苫小牧を拠点として室蘭・札幌へも進出して、会社を発展させようとしています。
  • ◆電気設備機器配線作業員として業務に従事していただきます  ・制御盤、動力盤の組立配線作業  ◆制御盤とは大規模設備等を効率的に稼働するための必須な電気機 器です。この機器を顧客様の要望に応じて自社の設計者が図面を 作成し、それをもとに配電作業を進めます。  ☆未経験者の方にも経験を積んでもらいゆくゆくは設計から組立ま で担当できるように指導いたします。  ※現場への移動時、社有車を運転することがあります        〈資格取得助成制度あり〉 【変更範囲:変更なし】

ハローワーク苫小牧公共職業安定所

電気設備機器配線作業員(経験者)☆即面接求人☆

有限会社ナスオエンジニアリング

採用人数:2人 受理日:2025年03月21日 有効期限:2025年05月31日

  • 北海道苫小牧市新開町3丁目17-11

  • TEL:0144-57-7866 / FAX:0144-57-7867
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 300,000円~400,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日その他

    ・毎 週

    年末年始、年間カレンダーによる会社指定休

  • ◆マイカー通勤補足:無料駐車場あり  ◆通勤手当補足:会社規定による  ◆加入保険補足:保険料全額会社負担により業務上の事故に対する        補償から病気等に対する医療保障がありますので        安心して勤務できます  ◆興味のある方は工場見学が可能ですのでご連絡ください  ★当社は工場専門の「電気制御盤・動力盤・分電盤製造」会社で、 苫小牧を拠点に室蘭や札幌方面の製鉄工場や自動車工場、地元メ ーカーへの納入をしております ★20代から70代の幅広い年齢のスタッフが長期的に勤務し活躍 しております。次世代に当社技術者の豊富な経験・技術を継承し ています ☆配電組立、配線工事等の経験者については経験者様の募集求人もございますのでご相談下さい。  ※オンライン自主応募の方はハローワーク紹介状は不要です

  • 苫小牧を拠点として室蘭・札幌へも進出して、会社を発展させようとしています。
  • ◆電気設備機器配線作業員として業務に従事していただきます  ・制御盤、動力盤の組立配線作業  ◆制御盤とは大規模設備等を効率的に稼働するための必須な電気機 器です。この機器を顧客様の要望に応じて自社の設計者が図面を 作成し、それをもとに配電作業を進めます   ※現場への移動時、社有車を運転することがあります         〈資格取得助成制度あり〉  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク苫小牧公共職業安定所

電気工事士

株式会社大進エンジニアリング

採用人数:2人 受理日:2025年03月12日 有効期限:2025年05月31日

  • 北海道苫小牧市小糸井町1丁目1-1  株式会社 大進エンジニアリング 糸井工場、事務所
    (糸井駅 から 車3分)

  • TEL:0144-84-3270 / FAX:0144-84-3276
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 232,000円~330,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる、土曜日隔週 年末年始(7日)、夏季休暇(6日)、GW(5日)

  • 通勤手当補足:会社規定による  マイカー通勤補足:無料駐車場あります    ※オンライン自主応募の方はハローワーク紹介状は不要です

  • 電気計装工事及び機械、弁類のメンテナンスを主に行い、メーカーの代行業務も行っている。
  • ◆各現場(主に工場)にて電気工事士として業務に従事していただきます   ・分電盤、制御盤、制御機器、計器等への配線、結線作業  ・電線管、ケーブルラック等の敷設作業  ・太陽光発電設備、大手ゼネコンの建設工事  ・その他、電気工事全般  ※現場:発電所、自動車工場、製紙工場、製油所、      製鉄所、清掃工場 半導体工場等  ※状況により出張あり(主に道内)  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク苫小牧公共職業安定所

第2種電気主任技術者

東日本フィールドエンジニア株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日

  • 北海道苫小牧市あけぼの町1丁目4番11号
    (JR室蘭本線沼ノ端駅 から 徒歩30分)

  • TEL:0144-51-3333 / FAX:0144-51-3334
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 250,000円~300,000円

  • (1)8時15分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始、GW、夏期休暇

  • ・マイカー通勤補足:無料駐車場あり  【待遇・福利厚生】  ・社会保険完備(健康保険・労災保険・雇用保険・厚生年金) ・公共機関での交通費:(通勤距離により変動) ・PC支給/携帯電話貸与  ・業務上外を問わず、24時間事故で怪我をした場合に見舞金を  支給  ・病気で入院した際の治療費の一部を会社が負担  ・健康相談や生活習慣病の相談、治療のセカンドオピニオンなど  が家族も利用可能 ・家族と同居の場合の住居:会社負担あり ・転居に伴う移動交通費:会社負担あり(別途相談)     *オンライン自主応募の方は、紹介状は不要です*

  • 高度な技術を提供する技術者集団とし最先端技術を学び電力の安定供給に努めています。日本最大級の太陽光発電設備を保守管理する事で実務経験で電気主任技術者の資格取得が可能です。
  • ◆UIJターン歓迎!◇基本は在宅待機◇日本最大級の太陽光発電設備にて第2種電気主任技術者として業務に従事していただきます◇東日本フィールドエンジニア   ・専任の第2種電気主任技術者として、太陽光発電設備の連系変  電所の保安監督業務・自営線の保安監督業務に従事していただ  きます   ・保守員が行う点検結果の確認、連系用変電設備や自営線   設備の保安監督が主な仕事になります。    *日常の点検業務は常勤の保守員が全面的にバックアップ   いたします。       【変更範囲:電気関連業務全般】

ハローワーク苫小牧公共職業安定所

シニアリハビリサポーター 【60歳以上】

株式会社萌福祉サービスフルールハピネスとまこまい

採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日

  • 北海道苫小牧市字錦岡443番地443  フル一ルハピネスとまこまい

  • TEL:011-612-0310 / FAX:011-612-0311
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,010円~1,010円

  • その他

    ・毎 週

    シフト制

  • 通勤手当補足:会社規定による(2km以上対象)   2km以上10km未満: 4,200円  10km以上15km未満: 7,100円  15km以上25km未満:12,900円  25km以上35km未満:18,700円  35km以上45km未満:24,400円  45km以上55km未満:28,000円  55km以上      :31,600円  マイカー通勤補足:無料駐車場あり  有給休暇補足:勤務日数により法定通り付与

  • 道内15番目の施設として開設10年目を迎えました。更なるサービス拡充の為、研修制度、自社マニュアル勉強会、プリセプター制度等、不安を安心に変えるサポート体制が整っています。
  • ◆シニアリハビリサポーターとして業務に従事していただきます   ・動画を流して画面を見ながら簡単に行えるリハビリ教室や   楽しみながら運動を行っていただく集団リハビリ活動に   関する業務を行っていただきます    ・その他、業務に関わる記録業務    ・施設行事の準備や補助業務 等  変更の範囲:変更なし

ハローワーク苫小牧公共職業安定所

苫小牧/建築資材ドライバー兼現場作業サポート

株式会社ロゴスホーム

採用人数:1人 受理日:2025年02月17日 有効期限:2025年04月30日

  • 北海道苫小牧市勇払163番2 「株式会社ロゴスホーム 苫小牧工場」
    (JR 沼ノ端駅 から 車10分)

  • TEL:080-2861-6356 / FAX:011-211-1380
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 193,000円~214,000円

  • (1)8時00分~17時30分

  • 土日その他

    ・毎 週

    就業カレンダーによる 年末年始・夏季休暇、バースデー休暇

  • *マイカー通勤:無料駐車場あり *通勤手当は片道2km以上より支給 *必要な免許:中型自動車免許又は普通自動車免許       (平成19年6月1日までに取得済のもの)  *業務の変更範囲:会社の定める業務

  • 全国でも注目されている、急成長中の住宅会社です。 若い社員、女性が多い、明るい社風で、 個人ではなく、チームでの家づくり・営業を行っています。
  • <住宅建築資材の運搬> 苫小牧工場を拠点とし、建築中の各現場に (苫小牧・登別・室蘭・千歳・札幌・石狩) 木材・資材の運搬や回収作業を行っていただきます。 ※4tトラックの運転業務  <現場サポート> 現場責任者の指示のもと、建築現場や工場での作業のサポート業務 ※未経験者OKのお仕事です。 ※資材運搬や現場でのサポート業務が主な業務となりますので、 PCのスキル等は必要ありません。 ※シニアの方も活躍中です、お気軽にご応募ください

ハローワーク札幌公共職業安定所

サービスエンジニア

日本エー・エス・エム株式会社

採用人数:2人 受理日:2025年02月12日 有効期限:2025年04月30日

  • 北海道苫小牧市王子町2-23 支社
    (室蘭本線 苫小牧駅 から 徒歩12分)

  • TEL:090-3470-3944 / FAX:042-389-7555
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 400,000円~700,000円

  • (1)9時00分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

  • *質問等が無ければ事前連絡なくてもハローワークの紹介状を受けた上で応募可能です                                                   *マイカー通勤可:駐車料金が発生する場合は全額補助します

  • オランダ法人ASMInternationalNVの100%子会社。
  • 半導体の成膜時に必要不可欠な装置の保守、メンテナンス、テクニカルサポート、改善・改良提案など幅広い業務をお任せします。  ご入社後まずは研修にて装置への理解などを深めながら、顧客先への装置の納入・立ち上げをご担当いただきます。その後、お客様のニーズに応じた装置のメンテナンス、サステニングを通して、カスタマイズや改良、修復、メンテナンスなどを幅広くお任せしています。装置に大きな不具合が生じた際には、装置の分析・解析を行い、専門領域のエンジニアと協力して解決策を講じることもあります。                               変更範囲:変更なし

ハローワーク府中公共職業安定所