キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

東京都杉並区でT の求人

検索結果 1-10件 / 91件

【現場職】警備会社の交通誘導スタッフ/杉並区

株式会社SAT東京本部

採用人数:3人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 東京都杉並区全域 各工事現場 阿佐谷、和泉、大宮、荻窪、高円寺、清水、宮前

  • TEL:03-6428-6788 / FAX:03-6428-6789
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 206,800円~280,500円

  • (1)8時00分~17時00分

  • その他

    ・毎 週

    本人希望考慮/シフトは応相談

  • ※8時ー17時契約ですが、半日で終了し1日分の日給支払い現場あり!  30分で終了しても日給保障しています! ◇賃金は月1回払い ※交通費全額支払いあり ・雇用保険・社会保険等は勤務日数等に準じ加入 ・年次有給休暇は、勤務日数により法定通り付与します ・経験・能力等による昇給あり(毎年10月査定) ◇法定研修 新任教育:30時間(4日間)34,890円支給  研修中は、昼食・飲み物付き!! *諸事情をお抱えている方も、ご相談ください (年金受給者や生活保護時給者等) *面接交通費支給あり(規定有) ◇資格取得支援制度あり ◇制服・装備品一式貸与(交換自由) (空調服、防寒着一式の貸与もあります!) ◇保証人不要(有事の際の緊急連絡先は面接時に聞きます。) ※隊員の約8割は未経験からのスタートです。 お気軽にご応募ください!! ※未経験者、65歳以上も積極的採用しています。 ◇ハローワーク紹介の場合は、紹介状が必要となります。#23区

  • 本社は津田沼ですが、東京は東京本部(小岩)・第1事業部(蒲田)・第2事業部(板橋)と3拠点で活動しておりますが、これからも人財を集め拡大して参ります。
  • *大手ハウスメーカーの新築工事現場です。 *近隣住民への挨拶・声掛け、職人さんや通行人への声掛け誘導 *片側交互通行や通行止め対応、歩行者誘導  *20代~70代の幅広い世代の方が活躍しています。 *70代の方でもフルタイムで働けます。 *東京都内で複数の勤務地(基本的にお住まいの区内の現場です)  ※隊員の約8割は未経験者からのスタートです。 ※未経験者、65歳以上も積極的採用しています。 変更範囲:変更なし

ハローワーク木場公共職業安定所

交通誘導警備業務/杉並区

株式会社SAT東京本部

採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 東京都杉並区全域 各工事現場 阿佐谷、和泉、大宮、荻窪、高円寺、清水、宮前

  • TEL:03-6428-6788 / FAX:03-6428-6789
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,175円~1,250円

  • (1)8時00分~17時00分

  • その他

    ・毎 週

    現場休業日/本人希望考慮/シフトは応相談

  • ※8時ー17時契約ですが、半日で終了し1日分の日給支払い現場あり! 30分で終了しても日給保障しています! ◇賃金は月2回払い ※交通費全額支払いあり  15日締め25日払い、月末締め翌月10日払い ・雇用保険・社会保険等は勤務日数等に準じ加入 ・年次有給休暇は、勤務日数により法定通り付与します ・経験・能力等による昇給あり(毎年10月査定) ◇法定研修 新任教育:30時間(4日間)34,890円支給  研修中は、昼食・飲み物付き!! *諸事情をお抱えている方も、ご相談ください (年金受給者や生活保護時給者等) *面接交通費支給あり(規定有) ◇資格取得支援制度あり ◇制服・装備品一式貸与(交換自由) (空調服、防寒着一式の貸与もあります!) ◇保証人不要(有事の際の緊急連絡先は面接時に聞きます。) ※隊員の約8割は未経験からのスタートです。 お気軽にご応募ください!! ※未経験者、65歳以上も積極的採用しています。 ◇ハローワーク紹介の場合は、紹介状が必要となります。#23区

  • 本社は津田沼ですが、東京は東京本部(小岩)・第1事業部(蒲田)・第2事業部(板橋)と3拠点で活動しておりますが、これからも人財を集め拡大して参ります。
  • *近隣住民への挨拶・声掛け、職人さんや通行人への声掛け誘導 *片側交互通行や通行止め対応、歩行者誘導  *契約上は、1日勤務ですが半日で終わる現場が多数あり、  半日で終了しても一日分の日給支払いあり!※日給保障  ※週3日からでもOKです。又、勤務日は申告制ですので、いつで  もやりたい時に勤務できます。 ※70歳の方も多く活躍しています ※最高年齢は、85歳男性です。週5日ほど働いています。 変更範囲:変更なし

ハローワーク木場公共職業安定所

【60歳以上歓迎】交通誘導警備業務/杉並区

株式会社SAT東京本部

採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 東京都杉並区全域 各工事現場 阿佐谷、和泉、大宮、荻窪、高円寺、清水、宮前

  • TEL:03-6428-6788 / FAX:03-6428-6789
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,175円~1,250円

  • (1)8時00分~17時00分

  • その他

    ・毎 週

    現場休業日/本人希望考慮/シフトは応相談

  • ※8時ー17時契約ですが、半日で終了し1日分の日給支払い現場あり! 30分で終了しても日給保障しています! ◇賃金は月2回払い ※交通費全額支払いあり  15日締め25日払い、月末締め翌月10日払い ・雇用保険・社会保険等は勤務日数等に準じ加入 ・年次有給休暇は、勤務日数により法定通り付与します ・経験・能力等による昇給あり(毎年10月査定) ◇法定研修 新任教育:30時間(4日間)34,890円支給  研修中は、昼食・飲み物付き!! *諸事情をお抱えている方も、ご相談ください (年金受給者や生活保護時給者等) *面接交通費支給あり(規定有) ◇資格取得支援制度あり ◇制服・装備品一式貸与(交換自由) (空調服、防寒着一式の貸与もあります!) ◇保証人不要(有事の際の緊急連絡先は面接時に聞きます。) ※隊員の約8割は未経験からのスタートです。 お気軽にご応募ください!! ※未経験者、65歳以上も積極的採用しています。 ◇ハローワーク紹介の場合は、紹介状が必要となります。#23区

  • 本社は津田沼ですが、東京は東京本部(小岩)・第1事業部(蒲田)・第2事業部(板橋)と3拠点で活動しておりますが、これからも人財を集め拡大して参ります。
  • *近隣住民への挨拶・声掛け、職人さんや通行人への声掛け誘導 *片側交互通行や通行止め対応、歩行者誘導  *契約上は、1日勤務ですが半日で終わる現場が多数あり、  半日で終了しても一日分の日給支払いあり!※日給保障  ※週3日からでもOKです。又、勤務日は申告制ですので、いつで  もやりたい時に勤務できます。 ※70歳の方も多く活躍しています ※最高年齢は、85歳男性です。週5日ほど働いています。 変更範囲:変更なし

ハローワーク木場公共職業安定所

アニメーター(TVアニメの作画・編集等)未経験可/週2~

特定非営利活動法人杉並福助会地球儀

採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 東京都杉並区永福2-23-7 キャッスルプラザ永福
    (井の頭線 永福町駅 から 徒歩7分)

  • TEL:03-5300-0310 / FAX:03-6304-7311
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,200円~1,450円

  • (1)10時00分~19時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    ☆土日は完全休日!お盆や年末年始なども休みです!

  • ☆自身のスキルを伸ばせる職場です ☆仕事の営業や企画などにも携わって頂けます ☆スタッフ全員話しやすく意見やアイデアをどんどん取り入れます ☆広々とした働きやすいオフィスです ☆BGMや緑を取り入れることでストレスを減らします ☆就労支援もしている為採用の裏側等も見ることができます  ☆毎年成長し続けるベンチャー気質の会社です   ・加入保険、年次有給休暇等は就業時間、日数により法定通り  ・応募希望の方は、ハローワークの窓口で紹介状の交付を受けてく ださい。 「オンライン自主応募可/自主応募の場合は紹介状を不要とする」  ・事業所内公正採用選考・人権啓発担当者:無(依頼済み)   #23区

  • H11年9月精神障害者共同作業「地球儀」開所/H21年9月NPO法人認証/H22年4月事業を法人へ移管/H22年11月総合支援法障害福祉サービス事業認証/R1年7月事業所移転
  • テレビアニメの作画やクライアントの要望に合わせたアニメーションの作画をして頂きます。その他、ゲームや企業サイトに使用されるイラストの作画もして頂きます。「絵を描く仕事がしたい」「自分を表現したい」という方にはピッタリのお仕事です。  また、弊社は就労支援の業務も兼ねておりますので、訓練生に対して作画方法を指導したり、実際にお仕事の依頼を受けるといった発生作業もあります。社会貢献を軸とした安定した業務となりますので、これからクリエイターとして頑張りたい方はぜひお越しください。 「従事する業務内容の変更範囲:会社の定める業務」   ** 急募求人 ** 雇用期間は年度更新を予定

ハローワーク新宿公共職業安定所

保育士正社員(もりのなかま保育園 松ノ木園)

株式会社LateralKids

採用人数:2人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 東京都杉並区松ノ木1-2―23 もりのなかま保育園 松ノ木園
    (新高円寺駅 から 徒歩18分)

  • TEL:022-797-7717 / FAX:022-797-7718
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 181,000円~211,000円

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    週休二日制:日祝ほかシフトによる休日 年末年始休暇12/29~1/3

  • 私たちの保育理念、 【寄り添う・孤立させない・こども時間で生きる力を育む】 のもと、こどもひとりひとりの時間の流れにあわせ立ち止まり、 こどもの自主性を育むことを大切に保育に取り組んでいます。 人と比べることなく、個性を受入れ、個性をのばす。 そんな想いで一緒に働ける方を募集します。 もりのなかま保育園松ノ木園は住宅街にあるきれいな二階建ての園舎で、園庭もあります。戸外活動も積極的に行っております。 園の様子はブログでも見ることができます!(「松ノ木園ブログ」で検索!) 園見学も随時行っておりますのでお気軽にお問い合わせください! ◆服装自由、髪色自由 ◆宿舎借り上げ利用可(詳細はお問合せください) ◆入社祝い金支給対象の求人です(上限20万円)◆ ・入社準備手当金(10万円)を初回給与支払い時に支給します  ※支給条件あり ・引越準備金(上限10万円)を支給します  杉並区へ引っ越し&宿舎借り上げを利用という働き方もご検討ください!

  • 個の輝きを活かし、仕事を通しての信頼を土台に挑戦を続ける。共に学び切磋琢磨し、独自の発想で社会の課題を解決し、未来を切り拓いていきましょう
  • 定員66名の認可保育園で保育士業務全般を行って頂きます。 ■仕事内容 ・着替えや食事のサポート ・行事の運営や企画 ・クラスだよりなどの書類作成 ・保護者対応 など ピアノや楽器が不得意でも問題なしです! もりのなかま保育園松ノ木園では、保育士も自分らしく働ける温かな職場を目指しており、保育士同士・職員同士助け合いながら、子どもたち一人ひとりに寄り添う保育をやりたい方を歓迎いたします。 【業務変更の範囲:変更なし】

ハローワーク仙台公共職業安定所

訪問入浴看護師/杉並

アサヒサンクリーン株式会社東京支店

採用人数:2人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 東京都杉並区梅里2-40-18 第3志村ビル301号 『当社 在宅介護センター杉並』
    (東京メトロ丸ノ内線 南阿佐ヶ谷駅 から 徒歩5分)

  • TEL:050-3508-1000 / FAX:03-6912-9088
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 164,000円~164,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・毎 週

    年末年始

  • *応募連絡の際に面接日時を調整します。応募書類は面接時に  お持ちください。 (オンライン自主応募の方は紹介状は不要です。)  *入居可能住宅について、当社規定有り。  単身用住宅間取り:1R バス・トイレ・キッチン付  水道光熱費自己負担  寮費:31,000円~41,000円           #23区

  • 1977年より民間として日本で初の訪問入浴介護事業を開始して以来、年間延べ20万人の方にご利用頂いております。在宅福祉サービスの国内最大手、シルバーマーク認定第1号。
  • ◇訪問入浴は、介護職員2名・看護職員1名の3人1組のチームで お客様のご自宅に訪問し、入浴を提供するサービスです。  ◇ナース:バイタルチェック、入浴介助、着衣脱衣、記録、機材の 準備、搬入など  ・入社後、支店で約1週間の新入社員研修あり。  その後、配属事業所で約1ヵ月間のOJT研修あり。  他業種・他職種から転職された方も大勢活躍中!  ※変更範囲:変更なし

ハローワーク池袋公共職業安定所

(パート)保育園での調理補助スタッフ/東京都杉並区

HITOWAフードサービス株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年03月31日 有効期限:2025年05月31日

  • 東京都杉並区宮前5-19-8 
    (JR中央線「西荻窪」駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0120-962-176 / FAX:03-6736-5589
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,400円~1,400円

  • (1)9時00分~13時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    シフト制

  • ・ユニフォーム貸与 ・採用後、食品衛生の為定期的に検便検査を実施 ・休憩時間、有給休暇は条件に応じて法定通り ・要件を満たす場合は保険加入あり  〈書類選考〉 質問等がなければ事前連絡がなくても、 ハローワークの紹介状を受けた上で応募可能。 応募書類を本社(東京都港区)宛に郵送して下さい。 書類到着後7日程度でご連絡します。   ※応募書類をご送付いただく際、  必ず封筒に社名の記載をお願い致します。  正しく届かない場合がございます。    #23区

  • 当社は、1962年創業以来、給食サービスのエキスパートとして、学校、保育園、企業、病院、介護施設等の食事提供を行っています。
  • 杉並区内の保育園における調理補助業務となります。 (盛り付け、食器洗浄、清掃等)  業務の変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク品川公共職業安定所

訪問入浴介護職員/杉並

アサヒサンクリーン株式会社東京支店

採用人数:2人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 東京都杉並区梅里2-40-18 第3志村ビル301号 『当社 在宅介護センター杉並』
    (東京メトロ丸ノ内線 南阿佐ヶ谷駅 から 徒歩5分)

  • TEL:050-3508-1000 / FAX:03-6912-9088
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 164,000円~164,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・毎 週

    年末年始

  • *応募連絡の際に面接日時を調整します。応募書類は面接時に  お持ちください。 (オンライン自主応募の方は紹介状は不要です。)  *入居可能住宅について、当社規定有り。  単身用住宅間取り:1R バス・トイレ・キッチン付  水道光熱費自己負担  寮費:31,000円~41,000円           #23区

  • 1977年より民間として日本で初の訪問入浴介護事業を開始して以来、年間延べ20万人の方にご利用頂いております。在宅福祉サービスの国内最大手、シルバーマーク認定第1号。
  • ◇訪問入浴は、介護職員2名・看護職員1名の3人1組のチームで お客様のご自宅に訪問し、入浴を提供するサービスです。 ◇訪問入浴介護職員:入浴介助(洗髪、洗顔含む)、機材の準備、           搬出のサポートなど。 ※運転業務を担当していただく方には、別途日額手当あり。 ・1日平均6~8件訪問。1件あたり1時間程度。 ・介護に関する資格不問! ・未経験者の方も歓迎! ・入社後、配属事業所でOJT研修あり。  他業種・他職種から転職された方も大勢活躍中! ※変更範囲:変更なし

ハローワーク池袋公共職業安定所

タクシー乗務員/杉並区

宮園自動車株式会社

採用人数:5人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 東京都杉並区井草4-17-1  当社 杉並営業所
    (西武新宿線 井荻駅 から 徒歩8分)

  • TEL:03-3394-3611 / FAX:03-3394-3613
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.8日) 198,297円~198,297円

  • (1)8時00分~2時30分

    (2)9時00分~3時30分

    (3)10時00分~4時30分

  • その他

    ・その他

    シフト制 勤務表による。 長期休暇の取得も可能です。

  • 概ね63歳以内で応募の方は、入社後勤務時間内に弊社負担で二種免許を取得していただくことができます。 概ね63歳以上で応募の方は二種免許が必須となります。 モデル賃金は30万~60万円。 初乗務までの研修期間は、一出勤あたり1万円を支給。 タクシー乗務未経験の方は、乗務開始後4ヶ月間、一月度あたり30万円の給与保障制度があります。 教育・研修制度充実 はじめての方でも安心して働けます。 車両はユニバーサルデザインの「ジャパンタクシー」です。 テレビドラマ等でおなじみの、東京無線グループ加盟。 営業エリアは、営収の高い23区武蔵野三鷹地区です。 洗車専門業者が営業所内で待機。 各手数料は会社負担となります。 国籍、年齢、障がいの有無、ジェンダー、LGBTQを問わず応募可。外国籍(永住、定住等の身分系)の方もご応募下さい。※日本語レベル N3同等以上の方 We welcоme foreign drivers!! 面接前に会社説明会、職場見学会も開催しています。 事前連絡の上、応募書類持参で面接にお越し下さい。 #23区

  • タクシーの無線組合として都内最大の東京無線を設立し、福祉輸送においてもパイオニアとして評価が高い。タクシー・ハイヤー・福祉・介護・車販売・観光など7社で宮園グループを形成。
  • ユニバーサルデザインタクシーの運転業務です。 TaxiGOのアプリが使えます。 営業エリアは、営収の高い23区武三地区です。 タクシー乗務未経験の方は、乗務開始後4ヵ月間、月30万円の給与保障制度があります。GPSカーナビ、無線配車システム、ETC、自動日報システム、事故回避システム、キャッシュレス支払いシステム等全車装備。教育・研修制度充実。その間の給与も支給されます(規定あり)。二種免許をお持ちでない方でも安心してご入社いただけます。概ね63歳以内で応募の方は、入社後勤務時間内に弊社負担で二種免許を取得していただくことができます。ご相談下さい。 変更範囲:なし

ハローワーク新宿公共職業安定所