キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 広島県で短期 広島県で短期 の求人 検索結果 1-10件 / 81件 市区町村 呉市(6) 竹原市(1) 三原市(3) 福山市(9) 三次市(1) 庄原市(6) 大竹市(5) 東広島市(8) 廿日市市(4) 安芸高田市(1) 江田島市(1) 海田町(1) 世羅町(2) 広島市中区(11) 広島市東区(5) 広島市西区(2) 広島市安佐南区(6) 広島市安佐北区(3) 広島市安芸区(2) 広島市佐伯区(4) 防衛省職員(非常勤隊員) 陸上自衛隊海田市駐屯地業務隊 採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 広島県海田町安芸郡寿町2-1(JR海田市駅 から 徒歩15分) TEL:082-822-3101 / FAX:082-822-6568 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,122円~1,574円 (1)9時00分~13時00分 土日祝日その他 ・毎 週 週4日勤務の場合の休日は本人との調整により決定します。 *年次有給休暇の付与はなし *応募には専用の応募票が必要です。応募票及び募集案内の請求・ 提出先は下記宛(応募票受付期間 4/8~4/17必着) 〒736-0053 広島県安芸郡海田町寿町2-1 陸上自衛隊海田市駐屯地 業務隊総務科職員人事担当宛て *郵送により応募票・募集案内を請求する場合は、140円切手を 貼った返信用封筒(A4版)を同封してください。 *詳細は「防衛省職員(非常勤隊員)募集案内」を参照ください。 *応募多数の場合、早期締切りの可能性あり *応募票の他、最終学歴の卒業証書の写しまたは卒業証明書が必要 陸上自衛隊の駐屯地の管理業務等を行う組織であり、自衛官及び防衛省職員が勤務しています。 共済組合短期給付事務補助員 ・共済組合員の被扶養者の認定業務の補助 ・共済組合員及びその被扶養者の医療等に係る給付業務の補助 ・被扶養者の認定に係る類整理業務 ・その他命ぜらた事項 *業務の変更範囲:変更なし ハローワーク広島東公共職業安定所 特養ケアワーカー(扶養外パート:遅出)/虹の里第2特養 社会福祉法人広島東福祉会(虹の里) 採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 広島県広島市東区馬木3丁目26-2-4 虹の里第2特別養護老人ホーム TEL:082-516-5225 / FAX:082-899-8008 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,050円~1,050円 (1)11時00分~20時00分 その他 ・毎 週 ローテーションに基づく (希望休の考慮可) *年次有給休暇日数は法定通り(勤務日数により変動あり) *フルタイムパートの方は、退職金制度あり(勤続1年以上) 入社1年経過後、退職金共済に加入。 *賞与あり(期末賞与15万円含む) *子の入学祝金(大学10万円等)など、福利厚生が充実して います。 *オンライン自主応募可(自主応募の場合、紹介状は不要です) *1日職場体験制度を設けており、実際に職場の雰囲気を肌で 感じて頂くことにより、ミスマッチを防止しています。 【求人・求職者の皆様へ 広島東職安・広島中央労基署】 *求人票は、雇用契約書ではありません。 *労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を確認 しましょう。(労働基準法第15条第1項より) 何よりも入居者・利用者一人一人のことを第一に考え入居者・利用者の皆様と職員が共に楽しく過ごせる施設を目指します。 *能力・経験に応じ、独り立ちまでマンツーマンでしっかりサポー トします。未経験から始めた職員も多く、安心して働けます。 *業務内容は、食事・排泄・入浴・歩行介助等介護全般です。 *『虹の里 第2特養』の求人です。 入居者99名(短期入所10名含む)のユニットケア *遅出専門(11:00~20:00)の勤務です。 業務の変更範囲:変更なし。 ハローワーク広島東公共職業安定所 短期ヤクルトスタッフ(アシスタント・配達補助業務) 山口県東部ヤクルト販売株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 広島県広島市佐伯区五日市中央5丁目9-6 「ヤクルト五日市センター」(JR山陽本線 五日市駅 から 徒歩20分) TEL:0827-22-8960 / FAX:0827-22-0584 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,500円~1,500円 (1)9時00分~12時00分 (2)9時00分~14時30分 土日祝日その他 ・毎 週 平日(月~金)のうち1日のみ出勤と なり出勤日以外はお休みです。 短期間・短時間で気軽に業務を体験していただくことが出来ます! 主婦・夫の方の空き時間の活用としても良いと思います! 以下のような方を想定しています。 ・子育て中の方で社会に出る機会がない方 ・育児の息抜きとして ・お子様の保育体験として ・現在在職中でより高収入な職場への転職を考えている方 ・家庭と仕事の両立に悩んでいる方 ヤクルトは男女共に活躍できる職場です。ヤクルスタッフを経験 した多くの社員が管理職として会社に在籍してします。将来的なステップアップも可能な職場です。まずはヤクルトスタッフ の業務体験から始めてみませんか。 ◎働き方改革関連認定企業(やまぐち健康経営認定企業) ~2027.3.31 ◆応募にはハローワークの紹介状が必要です。(オンライン自主応 募の場合は不要です。) 毎日、世界で多くの人々がヤクルトを飲んでいます。病気にかからないカラダづくりを目指す予防医学の考え方はヤクルトが生まれた81年以上も前。この考えを世界中に広げて行きたいと思います。 ヤクルトスタッフと同行してアシスタント業務・配達補助業務を 行います。ヤクルトの愛飲者と楽しく会話などもしていただきま す。車両はヤクルトスタッフの車に同乗しますので、車の運転などの業務はありません。 [業務内容の変更範囲:変更なし] ※ヤクルトスタッフの業務体験を想定しています。 ※短期間・短時間でお仕事をしたい方も歓迎。 ※Wワーク可(兼業可・副業可) ※基本1日のみの実働3時間、又は5時間の就業となりますが、 希望される方は週1日、同じ曜日で4週まで(4回)の就業可。 ※弊社認可保育園で無料でお子様をお預かりしますのでお子様の 保育体験としても応募可。 ハローワーク岩国公共職業安定所 特養ケアワーカー(介護職員)/虹の里第2特養 社会福祉法人広島東福祉会(虹の里) 採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 広島県広島市東区馬木3丁目26-2-4 虹の里第2特別養護老人ホーム TEL:082-508-5551 / FAX:082-508-5550 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 170,300円~170,300円 (1)7時00分~16時00分 (2)8時00分~17時00分 (3)11時00分~20時00分 その他 ・その他 ローテーションによる *月10日程度休み *賞与:令和7年度より、年4回(6月・9月・12月・3月) 計5.9ヶ月(期末賞与15万円含む)の支給となる予定です。 *賞与を含めた年収は370万円程度になります。 (夜勤手当含む) *退職金制度や子の入学祝金(大学10万円等)、 通勤に伴う高速代補助制度など、福利厚生が充実しています。 *オンライン自主応募可(自主応募の場合、紹介状は不要です) *派遣職員はおらず、全て自社採用です。 *夜勤は8時間と16時間の選択が可能です。 (夜勤回数は月4~5回のため、身体への負担も少ないです) *1日職場体験制度を設けており、実際に職場の雰囲気を肌で感じ て頂くことにより、ミスマッチを防止しています。 *希望により、本部特養(従来型)での勤務も相談可能です。 【求人・求職者の皆様へ 広島東職安・広島中央労基署】 *求人票は、雇用契約書ではありません。 *労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を確認 しましょう。(労働基準法第15条第1項より) 何よりも入居者・利用者一人一人のことを第一に考え入居者・利用者の皆様と職員が共に楽しく過ごせる施設を目指します。 *入職者のうち、半数以上が無資格・未経験からの入職です。 *慣れるまでベテラン職員がマンツーマンで指導します。 *一日職場体験で仕事内容を理解してから入職が可能です。 *60歳以上の方の応募歓迎 *中高年層(ミドルシニア)歓迎 食事・排泄・入浴・歩行介助等介護全般、交替制勤務(夜勤あり) …夜勤は月4~5回程度のため、体調を整えながら勤務できます。 『虹の里 第2特養』の求人です。 入居者99名(短期入所10名含む)のユニットケア 業務の変更範囲:変更なし。 ハローワーク広島東公共職業安定所 特養ケアワーカー(介護福祉士)/虹の里第2特養 社会福祉法人広島東福祉会(虹の里) 採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 広島県広島市東区馬木3丁目26-2-4 虹の里第2特別養護老人ホーム TEL:082-508-5551 / FAX:082-508-5550 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 181,800円~181,800円 (1)7時00分~16時00分 (2)8時00分~17時00分 (3)11時00分~20時00分 その他 ・その他 ローテーションによる *月10日程度休み *賞与:令和7年度より、年4回(6月・9月・12月・3月) 計5.9ヶ月(期末賞与15万円含む)の支給となる予定です。 *賞与を含めた年収は390万円程度になります。 (夜勤手当含む) *退職金制度や子の入学祝金(大学10万円等)、通勤に伴う 高速代の補助など、福利厚生が充実しています。 *派遣職員はおらず、全て自社採用です。 *夜勤は8時間と16時間の選択が可能です。 *1日職場体験制度を設けており、実際に職場の雰囲気を肌で感じ て頂くことにより、ミスマッチを防止しています。 *希望により、本部特養(従来型)での勤務も相談可能です。 【求人・求職者の皆様へ 広島東職安・広島中央労基署】 *求人票は、雇用契約書ではありません。 *労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を確認 しましょう。(労働基準法第15条第1項より) 何よりも入居者・利用者一人一人のことを第一に考え入居者・利用者の皆様と職員が共に楽しく過ごせる施設を目指します。 食事・排泄・入浴・歩行介助等介護全般 交替制勤務(夜勤あり) *『虹の里 第2特養』の求人です。 入居者99名(短期入所10名含む)のユニットケア *能力・経験に応じ、独り立ちまでマンツーマンでしっかりサポー トします。 *60歳以上の方の応募も歓迎します。 業務の変更範囲:変更なし。 ハローワーク広島東公共職業安定所 プラントのメンテナンス・施工管理 池田興業株式会社福山支店 採用人数:3人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 広島県福山市曙町3丁目14番5号 TEL:084-954-1580 / FAX:084-953-7491 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 200,000円~350,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 土曜日休日出勤あり 盆休・慶弔休暇・年末年始 *マイカー通勤:無料駐車場あり *時間外労働について:土曜出勤も含め計上しています。 ≪#子育てと両立しやすい求人≫ ・残業、休日について相談可 ・学校行事や子供の病気等の急な休みについて相談可 「ふくやまワーク・ライフ・バランス」認定事業者 明治37年創業以来全国30ヶ所に拠点をかまえ、得意先(上場企業多数)から信頼される安定企業。建設と物流サービスを中心に工場・プラント向けトータルソリューションも展開しています。 自動除塵機、重量物の据付。ごみ焼却場内でのメンテナンス工事。プラント機器メンテナンス。配管工事の現場管理等。現場は主に広島県内ですが、長期、短期での出張対応になる工事もあります。 *長く勤務して頂ける方を希望します。 《変更範囲:変更なし》 *ハローワークの窓口でご相談のうえ、必ず、ハローワークの 紹介状の交付を受けていただくようお願いします。 ハローワーク福山公共職業安定所 介護職員(特別養護老人ホーム松風園) 社会福祉法人松風会 採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 広島県福山市加茂町字上加茂33番地 特別養護老人ホーム 松風園(JR福塩線 万能倉駅 から 車5分) TEL:084-972-5166 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 161,100円~198,500円 (1)7時00分~16時00分 (2)8時30分~17時30分 (3)9時00分~18時00分 その他 ・その他 シフト制 年末年始・夏季休暇 月7~9日休み *マイカー通勤:無料駐車場あり *住宅手当: 加茂町内にアパート等を借りた場合、最高20,000円の 住宅手当支給 *保育施設「こどもるーむ」に通常より安く預けることができます。 《#子育てと両立しやすい求人》 *育児に伴う出勤日や就業時間の変更について相談可 *学校行事や子どもの病気等の急な休み相談可 *職員は介護福祉士実務者研修を無料で受講できます *育児休業は女性・男性とも取得実績あります *ハローワークの窓口でご相談のうえ、ハローワークの紹介状の 交付を受けていただくようお願いします。 昭和50年に特別養護老人ホーム松風園を開設以来、老人デイサービス事業、短期入所サービス事業、在宅介護支援事業などを行い高齢者の日常生活の安定・充実を図る。 特別養護老人ホーム松風園での介護業務 入所者70名、短期ショートステイ10名の利用者の介護業務 になります。 *未経験者でもブランクのある方でも1から指導し、スタッフ 1人1人のペースに合わせ、無理のないよう業務を習得していた だきます。 *職員間のコミュニケーションを大切にし、気配りできるようにしております。 変更の範囲:当法人業務全般(配置転換・職種変更・兼務の可能 性有り)、包括支援センターの業務 ハローワーク福山公共職業安定所 ゴルフシュミレーター施設の受付・接客・清掃等 テクノス三原株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 広島県三原市城町1丁目8番3号(三原駅 から 徒歩1分) TEL:0848-62-9223 / FAX:0848-62-0178 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,300円 (1)18時00分~0時00分 (2)8時00分~22時00分 その他 ・その他 シフト制により、柔軟に休日を決定できます。 *ゴルフに興味がある、ゴルフが大好き、全然詳しくないなど どなたでも大歓迎です。志望動機は問いません。 *土日勤務は特に歓迎します。 *短時間、週1日以上の勤務から応募可。 *兼業(Wワーク)や家事や学業と両立も可。 *初アルバイトやパートも応援します。 ※22時以降の勤務を希望される方は18歳以上対象となります。 平成8年2月1日創業開始 *ゴルフシュミレーター施設のフロントを募集します。 ドリンク等を運んだり、オーダーを取ったり、ゴルフシュミレー ター操作・案内など接客をお願いします。 ※ゴルフの知識や経験は無くても大丈夫です。親切・丁寧にフォロ ーします。 ※ご来店されたお客様の対応やご案内、お会計、マニュアル通りに ご説明など難しい業務は一切ありません。短期間でマスターでき ますよ。 ※変更範囲:変更無し(採用後、業務内容の変更予定なし) ハローワーク三原公共職業安定所 高齢者看護業務(特養、ショートステイ、ディサービス) 社会福祉法人まほろばの里沖美 採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 広島県江田島市沖美町岡大王字王の田2332-2 TEL:0823-49-1000 / FAX:0823-49-1011 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,020円~1,200円 その他 ・毎 週 本人との相談により決定 *労働環境を改善し「広島県仕事と家庭の両立支援企業」登録済み *定期的に施設内研修会を実施 *年2回賞与あり(寸志程度を支給) *労働条件に応じて雇用保険、社会保険に加入 *年次有給休暇は週3日勤務の場合を記載 (所定労働日数に応じて法定どおり付与) 平成20年4月から労働環境の改善を図っています。特に、小学生以下のお子様がおられる保護者に対しては家庭優先の方針であり、 有給休暇も活用していただきます。 ・地域密着型特別養護老人ホーム(40名)、短期入所生活 介護(44名)、デイサービス(35名)における入所者 に対するバイタルチェック等の健康管理を行っていただき ます。 ※応募を希望される場合は、ハローワークの窓口にて、 紹介状の交付を受けてください。 変更範囲:変更なし ハローワーク呉公共職業安定所 調理・調理補助 海鮮寿司居酒屋すだちや西新涯店(因島青果株式会社FS事業部) 採用人数:2人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 広島県福山市西新涯町1丁目19-10 TEL:084-943-3268 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,200円~1,500円 (1)17時00分~22時00分 その他 ・毎 週 シフト制 *正社員への積極登用あり *有給休暇は勤務条件に合わせて法定通り付与 *雇用保険・社会保険は要件に該当すれば加入 *年齢不問:定年年齢以上の方も同条件で雇用の可能性あり #シニア歓迎(60歳以上歓迎) *無料駐車場あり 青果物卸、牛乳宅配事業、FS(フードサービス)事業を3本の柱とし、事業展開中です。FS事業部では他に、鶏肴菜すだちや、尾道大衆食堂せと等を経営しています。3404-100071-5 調理又は調理補助をしていただく仕事です。 経験者を優遇します。マニュアルがありますので 短期間で簡単な料理が出来るようになります。 ・ホール(接客・サービス・準備片付け)を含みます。 ・おいしい「まかない」付きです。 *ハローワークの窓口でご相談のうえ、必ず、ハローワークの 紹介状の交付を受けていただくようお願いします。 変更範囲:変更なし ハローワーク福山公共職業安定所 次のページへ 81件