キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

鹿児島県南九州市で正社員 の求人

検索結果 1-10件 / 129件

社会福祉士 受験資格者も可

社会福祉法人南九州市社会福祉協議会

採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日

  • 鹿児島県南九州市知覧町郡17848 (知覧町老人福祉センター内)

  • TEL:0993-83-3961 / FAX:0993-83-3962
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 150,600円~182,200円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *行事等により休日出勤あり *年末年始12月29日~1月3日

  • *初任給は、学歴や職歴に応じて加算 【応募書類等】                       (1)受験申込書(HPからダウンロード又は窓口で受け取る) (2)履歴書(HPからダウンロード又は窓口で受け取る) (3)応募資格を証明する登録証・資格者証等の写し(資格所持者   のみ)又は受験資格を証明するもの (4)課題レポート   テーマ:『あなたが社協職員として大切にしたい思い』  字 数:700字以上800字以内                   ※題名、氏名は字数に含まれません。  様 式:400字詰原稿用紙A4ヨコ書20字×20行      ※パソコン等使用の場合は、原稿用紙のテンプレートを      用いて20字×20行で設定してください。      ※ご提出いただいた書類の返却はできませんので、予めご承知   おきください。                    【選考方法】第一次選考:書類選考(履歴書、課題レポート)       第二次選考:面接、一般性格診断検査 (書類選考結果通知の際に日程通知) 【応募締切】随時募集  *募集要項の詳細はハローワーク窓口へ

  • 地域福祉の中核として、住民を基として福祉の増進を図る活動を行っている。
  • ○社会福祉協議会における社会福祉関連、地域福祉事業の企画、  調査 ○生活困窮者自立支援事業、福祉サービス利用支援事業に  おける支援員業務 ○ボランティアセンター業務 ○その他福祉団体支援業務 ○利用者宅訪問:社用車使用(AT車)                                                               【採用予定日】随時  変更範囲:変更なし

ハローワーク加世田公共職業安定所

農作業全般

有限会社有村青果

採用人数:5人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日

  • 鹿児島県南九州市頴娃町別府12266ー1

  • TEL:0993-38-1725 / FAX:0993-38-1736
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.0日) 193,200円~220,800円

  • (1)8時00分~17時30分

  • その他

    ・その他

    相談に応じます。お盆、年末年始

  • 【事業拡大の為増員募集】  ※複数人で作業を行う為、随時作業内容を指導する事が可能です。  ※賃金は  時間額(1,050円~1,200円)×8H×月平均労働日数 23日で計算しています。状況にて変動する場合があります。  ◆未経験の方でも歓迎いたします。休日の取り方につきましては  ご相談下さい

  • 若い人が多い職場です。将来農業を目指す方は、楽しく農業を学べます。
  • 【主な業務内容】  ・農作物の栽培、収穫、管理、出荷業務             [芋・大根・キャベツ・ネギ・トマト・人参・白菜・観葉]   ・資材管理 ・運搬作業  ・農薬散布  ・資格保持者は機械作業有  ◆農業に興味のある方、未経験者の方、歓迎します。       現在、20~70歳までの方が、楽しく働いています。   〈業務の変更範囲:変更無し〉

ハローワーク指宿公共職業安定所

コンクリート製品の工場管理 [南九州市]

インフラテック株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日

  • 鹿児島県南九州市知覧町瀬世牧口1160  インフラテック(株)南薩工場・営業所

  • TEL:050-3000-7149 / FAX:099-259-3600
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 205,000円~230,000円

  • (1)7時45分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *完全週休二日制(土日祝) *有給休暇は入社日より規程に基づき付与。以降、法定通り付与

  • *駐車場:敷地内(無料)  【筆記試験】適性検査30分、能力検査35分   「所定の労働日、休日、始業終業時刻は、勤務シフト表により決定し、週平均の労働時間を法定労働時間以内に設定する。」  *鹿児島労働局HPで企業PR動画 掲載中

  • 工事現場ではなく工場で製造するコンクリート構造物を二次製品といい、道路やトンネル・橋・河川など街中で使われています。全国の工場でのものづくりを通して、街づくりに貢献する企業です。
  • コンクリート製品の製造における管理業務 ・製造管理:製造工程立案・指示、原価管理、在庫管理、設備保全 管理など ・品質管理:材料・製品試験、品質書類作成、品質改善推進、工程 検査管理など           *パソコン(エクセル・ワード)使用した業務有り *必要とされる資格(フォークリフト・コンクリート技士などコンクリート関連・玉掛け)等の受験費用 を全額会社が負担し、取得をサポートします。 *作業服貸与  【変更範囲】事業所の定める業務

ハローワーク鹿児島公共職業安定所

児童発達支援管理責任者(療育センターあおぞら)

医療法人菊野会

採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日

  • 鹿児島県南九州市川辺町田部田4862-3 「療育センター あおぞら」

  • TEL:0993-78-3300 / FAX:0993-78-3563
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 236,800円~251,200円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)8時30分~17時30分

    (3)9時00分~18時00分

  • その他

    ・毎 週

    勤務表によるローテーション

  • *有給取得率77%以上 年間年次有給取得平均日数14日 *育児休業復帰後の短時間勤務取得可 *面接前、全事業所部署見学可 *年齢給・職能給 (固定給と評価的基本給分けての給与制度を完備) *所定の労働日・休日・始業終業時刻は勤務表により決定し、  週平均の労働時間を、法定労働時間以内に設定する。  

  • 建物4階建、白衣貸与、看護研修会、バレーボール、ソフトボール、基準看護、託児所あり。
  • ○児童の発達の課題を把握しながら個別支援計画を作成し、  一人ひとりのニーズに合った支援や集団療育の企画・管理を行う ・支援計画の作成 ・保護者との相談 ・勤怠管理    ・見学対応、契約手続き ・送迎管理    ・職員への助言や指導   「変更範囲:変更なし」

ハローワーク加世田公共職業安定所

病棟クラーク(菊野病院)

医療法人菊野会

採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日

  • 鹿児島県南九州市川辺町平山3815 「菊野病院」

  • TEL:0993-78-3300 / FAX:0993-78-3563
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 166,000円~204,700円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    勤務表による月9日の公休

  • *賞与は業績により支給します。 *有休取得率77%以上 年間年次有給取得平均日数14日 *年齢給・能力給  (固定給と評価的基本給分けての給与制度を完備) *残業申請承認制により、時間外手当を支給 *育児休業復帰後の短時間勤務取得可 *面接前、全事業所部署見学可 *所定の労働日・休日・始業終業時刻は勤務表により決定し、  週平均の労働時間を、法定労働時間以内に設定する。

  • 建物4階建、白衣貸与、看護研修会、バレーボール、ソフトボール、基準看護、託児所あり。
  • ○入退院処理、入院案内、アナムネ聴取、入力補助、リストバンド ・ベッドネーム、チェックカードなどの準備。サマリーの準備。 電話面会者対応。  ○リスト作成。地域包括ケア入院患者の入退室管理補助。  必要度や入床期間チェック、療養計画書発行準備。  ○在院日数や担当医師などの統計処理。  〇病棟受付業務 看護師補助業務  「変更範囲:変更なし」

ハローワーク加世田公共職業安定所