キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

茨城県日立市で正社員 の求人

検索結果 1-10件 / 305件

電気主任技術者/統合職 日立事業所

一般財団法人関東電気保安協会

採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 茨城県日立市日高町1-17-5 関東電気保安協会 日立事業所
    (小木津駅 から 徒歩3分)

  • TEL:03-6453-8074 / FAX:03-6453-8801
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 255,800円~312,500円

  • (1)8時30分~17時10分

    (2)17時10分~8時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休暇、夏季休暇、他休暇有、年次有給休暇平均取得日数15日

  • ○電気保安の長年の実績があり、財務基盤も盤石な企業です ○月平均深夜残業時間はエリアによって異なります。 ○事前連絡の上、履歴書、電気主任技術者免状の写し、実務経歴証 明書(経産省指定様式)及び紹介状をメール又は郵送にてご提出下さい。 ○応募後のやりとりはメールにて行いますので、履歴書には必ずメールアドレスをご記載下さい。 ○本採用時(試験期間後)、入社祝金15万円を支給します。 ○【マイカー通勤に係わる特記事項】条件有    

  • 電気事業法第57条の2に基づき、昭和41年に設立し、平成23年4月から一般財団法人へ移行した。企業定年(退職)者を多数雇用しており、条件が合えば70歳まで勤務可能である。
  • ≪正社員の求人≫ ○電気事業法に基づく自家用電気工作物の保守点検業務です 【月次点検】測定器による点検や電気設備外観の目視点検等 【年次点検】複数人で試験器などを用い行う法定点検    【その他】お客様の要望に応じて行う点検・試験・測定、電気設備      改修、更新の提案及び実施など ○40~60軒のお客様を担当し1日4軒程度訪問します。 ○訪問は場所に応じ公共交通機関、業務車両を利用します。 ○3ヶ月間研修を行った後に上記業務に従事いただきます。 ○業務に必要な被服、安全用具は会社が貸与します。    ○今までのキャリアを活かし安心して長く働ける職場です。 「変更範囲:協会の定めるすべての業務」

ハローワーク品川公共職業安定所

住宅建築工事管理者(日立支店/茨城県日立市)

株式会社ヒノキヤグループパパまるハウスカンパニー

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 茨城県日立市大沼町1丁目6番3号 日立ハウジングステーション内 日立支店

  • TEL:025-290-0880 / FAX:050-3535-7699
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 200,000円~250,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    GW・お盆休み・年末年始 月に1~2回、土・日・祝日出勤の場合あり(振替で休日取得)

  • ○作業服・制服:無 *昇給・賞与は業務能力により支給  ※履歴書(写真貼付)・職務経歴書・紹介状を郵送ください。(事前連絡要)  採用サイト https://recruiting.papamaru.jp/

  • パパまるブランドで企画提案型住宅を販売。新潟・山形・福島・長野・宮城・群馬・山梨・埼玉・栃木・茨城・千葉・富山・静岡・奈良・滋賀に展開中。『より良く・より早く・より廉く』がモットー
  • 住宅建築工事を管理する建築技術者。 *現場経験3年(住宅の経験)以上ある方!  *会社概要については、当社ホームページをご覧ください。  変更の範囲:会社の定める業務

ハローワーク新潟公共職業安定所

商工会議所・商工会・共済・福祉制度推進スタッフ

アクサ生命保険株式会社日立営業所

採用人数:3人 受理日:2025年03月31日 有効期限:2025年05月31日

  • 茨城県日立市幸町1丁目21-2 日立商工会議所会館1F
    (常磐線 日立駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0294-21-5387 / FAX:0294-21-5309
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 180,000円~360,000円

  • (1)9時15分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    有給休暇:入社初年度・2年目以降とも20日 夏季休暇:5日、私病休暇5日 年末年始

  • ※入社初月は研修期間となります (期間中の就業時間10時~16時(休憩60分)  研修手当(110000円+研修交通費) ※2か月以降の就業時間 9:15~17:00 ※昇給は業績による資格等級の昇格に伴い実施します。  ※【アクサの育児・育孫支援制度】  育児・育孫短時間勤務/中学就学前のお子様又は孫を養育する  場合、もしくは孫の養育を補助する場合、ご希望により就労時  間を1日6時間に設定できます。 ※「育児手当あり」同居の小学校就学前のお子様がいらっしゃる  場合、お子様一人につき、入社2か月目と7か月目に各5万円 (最大2人で10万円)を支給します。 ※通勤手当の補足説明・・30000円まで実費支給、超えた分  については50%を支給。 ※駐車場について⇒駐車場は本人確保 ※アクサ生命は健康経営優良法人2024(ホワイト500)の  認定を受けています。(「健康経営」はNPO法人経営研究会  の登録商標です)

  • 全国商工会議所の99%に当たる511商工会議所で(2023年12月現在)アクサ生命の各種保険制度が採用されています 
  • ・商工会議所(商工会)会員企業に対する生命保険による従業員の  福利厚生制度(退職金、弔慰金)のコンサルティング営業、経営 者のリスク管理や事業承継のコンサルティング営業 ・個人のライフマネジメント(R)に基づく、資産形成などのアドバイスや保険設計 ※「ライフマネジメント(R)」はアクサ生命保険株式会社の登録商標です。 アクサ生命保険は茨城県と健康経営(R)に関する連携協定を締結しており健康経営アドバイザーとして健康経営の啓蒙活動と宣言企業へのアドバイスおよび生命保険を活用したソリューションの提供を行っています(「健康経営」はNPO法人健康経営研究会の登録商標です)                変更範囲:変更なし

ハローワーク日立公共職業安定所

交通誘導警備員/日立市多賀町周辺 【有資格者】

株式会社ベストスタッフ日立支社

採用人数:3人 受理日:2025年03月31日 有効期限:2025年05月31日

  • 茨城県日立市多賀町周辺
    (常磐線 常陸多賀駅 から 車1分)

  • TEL:0294-87-8870 / FAX:0294-87-8871
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 224,640円~259,200円

  • (1)8時00分~17時00分

  • その他

    ・その他

  • ※雇用期間は1年ごとの更新です。  ※通勤手当は当社の規定により支給します。  ※給与は原則月末締めの翌月末支払いですが、前払い制度もありま  す。  ※即入寮可能です。  ※警備服その他の備品は貸与、支給します。  ※面接場所は土浦市、水戸市、日立市、いわき市からもお選びいた  だけます。  ご希望があればお申し出ください。  ※希望休の取得可能です(但し事前申請に限る)  その他、お気軽にご相談ください。

  • 地域への貢献と従業員の皆様のために、をモットーとし、働きやすく長期勤務していただけるよう、親切丁寧なサポートと、わかりやすさを大切にしている会社です。
  • 【寮あり! 希望者 即入寮可能です】  ◆建築、工事現場における歩行者や車の交通誘導をお願いします   ◇悪天候による中止がほぼないので、安定してお仕事ができます  ◇男女年齢問わず活躍中です!  ◇現場リーダー   交通誘導警備検定2級 必須 有資格者のみ応募可能   変更範囲:就業場所により事業所が定める業務

ハローワーク日立公共職業安定所

交通誘導警備員/日立市大みか町周辺【車通勤可能者限定】

株式会社ベストスタッフ日立支社

採用人数:3人 受理日:2025年03月31日 有効期限:2025年05月31日

  • 茨城県日立市大みか町周辺
    (常磐線 大甕駅 から 徒歩1分)

  • TEL:0294-87-8870 / FAX:0294-87-8871
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 203,904円~233,280円

  • (1)8時00分~17時00分

  • その他

    ・その他

    事前申請で希望休取得可

  • ■希望者は即入寮可能な寮あります!■  ※雇用期間は1年ごとの更新です。 ※通勤手当は当社の規定により支給します。 ※給与は原則月末締めの翌月末支払いですが、前払い制度もありま  す。 ※警備服その他の備品は貸与、支給します。 ※キャリアアップを目指す方には、国家資格や検定受験等の全面バ  ックアップも行っております。 ※面接場所は土浦市、水戸市、日立市、いわき市からもお選びいた  だけます。  ご希望があればお申し出ください。 ※希望休の取得可能です(但し事前申請に限る)  その他、お気軽にご相談ください。

  • 地域への貢献と従業員の皆様のために、をモットーとし、働きやすく長期勤務していただけるよう、親切丁寧なサポートと、わかりやすさを大切にしている会社です。
  • ●建築、工事現場における歩行者や車の交通誘導のお仕事です  〇車通勤できる方 〇駐車場があるので安心して通勤できます! 〇男女ともに活躍中! 〇即入寮可能な寮あります。 〇3日間の研修で、やさしく説明します。警備のお仕事はじめてみ  ませんか?  変更範囲:業務内容は変更なし。就業場所は会社の定める場所

ハローワーク日立公共職業安定所

電気主任技術者補助/統合職 日立事業所

一般財団法人関東電気保安協会

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 茨城県日立市日高町1-17-5 日立事業所
    (小木津駅 から 徒歩3分)

  • TEL:03-6453-8074 / FAX:03-6453-8801
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 193,700円~255,800円

  • (1)8時30分~17時10分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • ○電気保安の長年の実績があり、財務基盤も盤石な企業です。 ○月平均深夜残業時間はエリアによって異なります。 ○事前連絡なく応募可能です。履歴書、電気主任技術者免状の写し、実務経歴証明書(経産省指定様式。職歴のある方)及び紹介状をメールまたは郵送にてご提出下さい。 ○応募後のやりとりはメールにて行いますので、履歴書にはメールアドレスをご記載下さい。 ○本採用時(試験期間後)、入社祝金5万円を支給します。          #23区

  • 電気事業法第57条の2に基づき、昭和41年に設立し、平成23年4月から一般財団法人へ移行した。企業定年(退職)者を多数雇用しており、条件が合えば70歳まで勤務可能である。
  • ≪正社員の求人≫ ○電気事業法に基づく自家用電気工作物の保守点検業務を実施する  電気主任技術者の業務補助です。 【年次点検】複数人で試験器などを用い行う法定点検の補助 【その他】お客様の要望に応じて行う点検・試験・測定、電気設備      改修、更新の提案及び実施などの補助 ○訪問は場所に応じ公共交通機関、業務車両を利用します。 ○3ヶ月間研修を行った後に上記業務に従事いただきます。 ○業務に必要な被服、安全用具は会社が貸与します。    ○電気主任技術者の資格を活かし安心して長く働ける職場です。 ○実務経験を満たすことで電気主任技術者(検査員)として  ステップアップが可能です。変更範囲:協会の定める全ての業務

ハローワーク品川公共職業安定所