キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

茨城県龍ケ崎市で教育 の求人

検索結果 1-4件 / 4件

工事現場やイベントでの交通誘導警備員/龍ケ崎エリア1

利根警備合同会社

採用人数:2人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日

  • 茨城県龍ケ崎市取手市・・牛久市

  • TEL:0297-86-7048 / FAX:0297-86-7471
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,300円~1,300円

  • (1)8時00分~17時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制

  • 交通誘導警備は外での立ち仕事なので大変な仕事です。その分、従業員の皆さんには働きやすい環境を整えるのが責務と考えています。装備品は空調服や防寒着、安全靴などの貸与はもちろんのこと、シフトなど柔軟に対応します。資格取得費用の補助や社内勉強会など国家資格である警備業務検定の取得支援も行っており一人一人がスキルアップを目指せます。年齢に関わらずサポートは惜しみません。学生の方やフリーターさん、主婦・主夫の方や定年後の方など様々な方が働いています。不明な点はお気軽にお問い合わせください。未経験者歓迎です。入社したほとんどの方が未経験で入社しています。元飲食業の方や元配送業の方など様々です。当社の仕事に興味をお持ちの方はインスタグラムで現場の風景や日常を発信しています。ぜひご覧ください。(「利根警備」と検索)  ・60歳以上の方も歓迎、副業も可能です。 ・労働条件に応じて該当する保険に加入 ・有給休暇は法定どおり付与 ※オンライン自主応募可:紹介状の交付はありません。(ハローワーク紹介が条件となる各種助成金や給付金の適用になりません)

  • 従業員の安心・安全が最優先、働きやすい環境づくりと充実した研修制度で成長を支える警備会社です。
  • 工事現場やイベントでなどの交通誘導警備、雑踏警備が主な仕事となります。工事現場では片側交互通行や通行止め、歩行者の誘導など第三者にケガが無いように周辺の安全を確保します。イベントでは出入口や駐車場で車両の誘導を行ったりパスなどの許可証のチェックを行い、円滑にイベントが実施できるように業務を実施します。※交通誘導警備員として従事する前には、法定の教育及び実務研修を受けていただきます。また、一通りの業務を覚えていただくまでは指導員が同伴して懇切丁寧に指導しますので未経験の方であっても安心してください。外での立ち仕事なので不安な方もいるかと思いますが、空調服や防寒着、安全靴などの貸与を行い、負担軽減に努めています。※仕事内容の詳細は、面接時にも説明いたします ので何なりとお尋ねください。※変更の範囲:変更なし

ハローワーク龍ケ崎公共職業安定所

 更新日:

接客・調理/竜ヶ崎NT店

株式会社すき家

採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日

  • 茨城県龍ケ崎市久保台1丁目1-1

  • TEL:03-6833-5064 / FAX:03-5783-8829
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 185,300円~185,300円

  • その他

    ・毎 週

    シフト制 夏季2日、冬季2日

  • 36協定の特別条項:                    キャンペーンや繁忙期により大幅に売上が増えたとき      又は年度末により従業員の入れ替えが多数となったとき     1ヶ月75時間(年6回)、年間720時間まで   ・正社員登用制度あり ・従業員持ち株会入会可能 ・会社携帯貸与 ・マイカー通勤可:会社規定により、保険は指定になる  応募書類返却なし(責任廃棄)  〈書類選考〉質問等がない場合、ハローワークの紹介を受ければ事前連絡がなくても応募可能です。応募書類(履歴書・職歴がある方は職務経歴書・ハローワーク紹介状)を所在地(品川本社)へ郵送してください。追って連絡します。 

  • 東証一部上場、ゼンショーホールディングス100%出資の会社で、「世界から飢餓と貧困を撲滅するために、日本からフード業世界一を目指す」企業理念の下、「すき家」を運営
  • 深夜契約社員として、22時~9時の時間帯で、 (1)接客(2)調理(3)清掃(4)金銭管理(5)棚卸 (6)店舗スタッフの教育(7)アルバイトの面接 などを行って頂くお仕事です。  変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク品川公共職業安定所

 更新日:

管理者兼生活相談員(介護員 龍ケ崎中根台)/龍ケ崎市

株式会社アーバンアーキテックひたちなか訪問介護事業所(ご長寿くらぶ)

採用人数:1人 受理日:2025年03月26日 有効期限:2025年05月31日

  • 茨城県龍ケ崎市中根台4-5-3 ご長寿くらぶ龍ケ崎中根台
    (JR龍ケ崎市駅 から 車10分)

  • TEL:029-212-5252 / FAX:029-229-1121
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 190,000円~190,000円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)9時00分~18時00分

    (3)11時00分~20時00分

  • その他

    ・その他

    希望休制度あり・月9日休み 夏季・冬季休暇有

  • *応募前見学可 *制服貸与 *通勤費は公共交通機関利用の場合は実費により  マイカー利用の場合は会社規定により決定 *就業時間シフト制  ※面接時に簡単な適性検査(5分程度)を行います。         「未経験者可」  

  • 現在、茨城・栃木・東京・千葉・埼玉・神奈川で約80棟運営中。小規模な施設らしく、ゆっくり、のんびりと一人一人との関わりを重視。職員はかしこまらず、自然体の対応を心がけています。
  • *1棟20室のサービス付き高齢者向け住宅併設のデイサービスにおける生活相談業務  ・デイサービス利用者様への介護業務  (レクリエーション・入浴等) ・通所介護管理業務・必要書類管理 ・通所スケジュール管理・職員教育  変更の範囲:資格要件により対象外となる職務を除く、全ての職務

ハローワーク水戸公共職業安定所

 更新日:

茨城地域物件管理スタッフ/正社員【ハー2009】

シナネンアクシア株式会社茨城支店

採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日

  • 茨城県龍ケ崎市中根台4-10-1
    (JR常磐線 龍ケ崎市駅 から 車10分)

  • TEL:0297-66-7123 / FAX:0297-66-7118
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 200,000円~270,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    現場管理を行う場合はシフトによる不定休 休日出勤した場合は、別途振替取得となります。

  • ・資格取得支援制度あり(ビルクリーニング技能士等) ・紹介報奨金制度 ・インフルエンザ予防接種費用補助 ・制服貸与 ・健康診断年1回実施(会社負担)※4/1時点在籍者に限る。 ・社有車、スマートフォン、パソコン貸与  ・ハローワークより応募連絡後、応募書類を事業所所在地宛に郵送  してください。  書類選考後、選考結果および面接日をご連絡いたします。  ・面接は就業場所  ※封筒裏面の余白に[ハー2009]とご記入下さい  応募にはハローワークの紹介状が必要となります

  • 当社は建物のプロとして、ビルメンテナンスから施設運営までを一括して管理し、建物の利用者に快適、安心、安全をお届けする総合建物メンテナンス会社です。
  • ◇お客様の窓口・改善提案 ◇現場スタッフへの清掃指導・教育・ヒアリング (現場スタッフのサポート含む) ◇生産性向上の取り組み(原価低減、マニュアル作成等) ◇協力会社との連携・管理 ◇茨城県・千葉県内の新規管理物件開拓  先輩社員の指導のもと現場管理を行いますので、未経験の方も 安心して働ける職場です。 *社用車あり:乗用車 *変更範囲:変更なし

ハローワーク龍ケ崎公共職業安定所

 更新日: