キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

福島県相馬市で教育 の求人

検索結果 1-10件 / 13件

介護職員

有限会社齋藤

採用人数:1人 受理日:2025年04月17日 有効期限:2025年06月30日

  • 福島県相馬市南鹿島区鹿島字北畑57  まごころデイサービス
    (もよりの駅・バス停から徒歩( )分駅)

  • TEL:090-7328-4290
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 180,000円~200,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    年末年始30日~3日、お盆13日~15日、 ゴールデンウィーク3~5日

  • ・賞与は経営状況により決定します。  ・ハローワーク紹介時、面接日時を決定します。  面接時に応募書類を持参してください。  ・求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては、  必ず労働条件通知書を交わして下さい。  

  • 院内において骨折、脱臼、打撲、捻挫、挫傷などの回復させる各種施術を行っています。
  • ○デイサービスにおいて利用者の介護業務スタッフとして  勤務していただきます。 ・利用者様の送迎を行います。 ・施設内移動介助を行います。 ・機能訓練の補助業務を行います。 ・その他、付随する業務に従事します  *資格、経験は問いません。入社後に教育・指導いたします *変更範囲:なし              《急 募》

ハローワーク相双公共職業安定所

 更新日:

接客・調理/6号相馬店

株式会社すき家

採用人数:1人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日

  • 福島県相馬市小泉字根岸784-1

  • TEL:03-6833-5064 / FAX:03-5783-8829
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 174,200円~174,200円

  • (1)22時00分~7時00分

    (2)0時00分~9時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制 夏季2日、冬季2日

  • 36協定の特別条項:                    キャンペーンや繁忙期により大幅に売上が増えたとき      又は年度末により従業員の入れ替えが多数となったとき     1ヶ月75時間(年6回)、年間720時間まで  ・正社員登用制度あり ・従業員持ち株会入会可能 ・会社携帯貸与 ・マイカー通勤可:会社規定により、保険は指定になる  応募書類返却なし(責任廃棄)  〈書類選考〉質問等がない場合、ハローワークの紹介を受ければ事前連絡がなくても応募可能です。応募書類(履歴書・職歴がある方は職務経歴書・ハローワーク紹介状)を所在地(品川本社)へ郵送してください。追って連絡します。 

  • 東証一部上場、ゼンショーホールディングス100%出資の会社で、「世界から飢餓と貧困を撲滅するために、日本からフード業世界一を目指す」企業理念の下、「すき家」を運営
  • 深夜契約社員として、22時~9時の時間帯で、 (1)接客(2)調理(3)清掃(4)金銭管理(5)棚卸 (6)店舗スタッフの教育(7)アルバイトの面接 などを行って頂くお仕事です。  変更範囲:変更なし

ハローワーク品川公共職業安定所

 更新日:

保全担当スタッフ (副業可)

株式会社福装21鹿島ファクトリー

採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日

  • 福島県相馬市南鹿島区寺内字本屋敷1-1
    (JR常磐線 鹿島駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0244-46-4111
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 180,000円~200,000円

  • (1)8時05分~16時55分

  • 日祝日その他

    ・その他

    社内カレンダーによる *年末年始休12/30~1/5、お盆休8月に4日

  • *36協定提出済み  *賃金の幅は経験、能力等による  *求人票は雇用契約書ではありませんので採用に際しては  必ず労働条件通知書を交わしてください。  *資格取得も積極的に進めています!  *ワークライフバランス型です!  *土・日曜連休増加!  

  • 昭和45年に株式会社福装の工場として鹿島町に進出。昭和53年に株式会社福装鹿島として独立。地元の有力企業として堅実に業績を伸ばしている。
  • ○会社内のミシン、周辺機器のメンテナンス修理を行う。 ○現場での幅広い管理業務のサポートも併せて行う。  ※未経験の方でも丁寧に指導・教育を行います。  ☆職場見学可能ですので、是非ご相談下さい!  *変更範囲:なし

ハローワーク相双公共職業安定所

 更新日:

施設警備員(相馬市)副業可

株式会社ひばり警備

採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日

  • 福島県相馬市新沼字坪ケ迫142 (公立相馬総合病院)
    (JR常磐線 相馬駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0244-25-4633
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 955円~965円

  • その他

    ・その他

    *各現場の勤務表により、勤務日は平日・日祝日に限らず。 *出勤曜日は面接時に相談可能

  • ・36協定届出済み  *通勤手当は通勤距離により、日額200円から400円と  なります。(会社規定による) *給与は勤怠状況、能力、資格等により決定します。  *賃金は配属現場により異なります。 *正社員登用制度あり。  ※ハローワーク紹介時に面接日時を決定します。  面接時に応募書類を持参してください。  ※求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては必ず  労働条件通知書を交わしてください。  ※条件を満たした場合に保険に加入します。

  • 従業員のライフスタイルを尊重し自己申告シフト制を採用。希望休はほぼ100%対応。地元を優先し、地域や市民、社員の方から必要とされる会社を目指しています。
  • ○施設警備の仕事です。 ・週2日の勤務です。 ・守衛所において来院者の受付を行います。 ・電話の取次ぎ対応を行います。 ・未経験者大歓迎です。 ・パソコンで書類を作成する業務があります。 ・資格、学歴、経験は不問です。 ・現場からの直行直帰が可能です。 ・1~2週間程度の実地教育を行います。 変更範囲:当社請負契約先での業務内容 「60歳以上応募歓迎:60@」

ハローワーク相双公共職業安定所

 更新日:

販売員(経験者)

フレスコ株式会社

採用人数:5人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日

  • 福島県相馬市中村字宇多川町17番地
    (常磐線 相馬駅 から 徒歩7分)

  • TEL:0244-36-3458 / FAX:0244-37-4088
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 170,000円~250,000円

  • (1)7時00分~16時30分

    (2)8時00分~17時30分

    (3)9時00分~18時30分

  • その他

    ・その他

    シフト制(月9日休み)

  • *賃金の幅については、経験・能力・年齢等による    *36協定届出済み  ※転勤の範囲  宮城県:岩沼市、名取市、亘理町、大河原町、白石市、      蔵王町、角田市、丸森町、山元町、柴田町、東松島市  福島県:相馬市、南相馬市

  • ・宮城県、福島県沿岸部を中心に16店舗を展開 ・超成長企業…売上高は10年で200% ・安定体質…売上高純利益率が全国的にも高い
  • ○販売員として店舗の各部門に所属し、商品の加工、発注、  陳列整理、在庫管理や接客、レジ内などを行います。  ○数年の経験後、部門主任・副店長・店長として従業員の指  導や店全体のマネジメント業務、もしくはバイヤー・マネ  ージャーとして各店舗を定期的に巡回し、店全体のマネジ  メントチェック、業務指導、スタッフへの接客教育などを  行います。       ※採用店舗の他、各店舗への転勤あり。  求人に関する特記事項欄参照。                              「変更範囲:会社の定める業務」

ハローワーク相双公共職業安定所 相馬出張所

 更新日:

販売員(キャリア形成)【正社員】

フレスコ株式会社

採用人数:5人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日

  • 福島県相馬市中村字宇多川町17番地
    (常磐線 相馬駅 から 徒歩7分)

  • TEL:0244-36-3458 / FAX:0244-37-4088
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 170,000円~250,000円

  • (1)7時00分~16時30分

    (2)8時00分~17時30分

    (3)9時00分~18時30分

  • その他

    ・その他

    シフト制(月9日休み)

  • *賃金の幅については、経験・能力・年齢等による    *36協定届出済み  ※転勤の範囲  宮城県:岩沼市、名取市、亘理町、大河原町、白石市、      蔵王町、角田市、丸森町、山元町、柴田町、東松島市  福島県:相馬市、南相馬市

  • ・宮城県、福島県沿岸部を中心に16店舗を展開 ・超成長企業…売上高は10年で200% ・安定体質…売上高純利益率が全国的にも高い
  • ○販売員として店舗の各部門に所属し、商品の加工、発注、  陳列整理、在庫管理や接客、レジ内などを行います。  ○数年の経験後、部門主任・副店長・店長として従業員の指  導や店全体のマネジメント業務、もしくはバイヤー・マネ  ージャーとして各店舗を定期的に巡回し、店全体のマネジ  メントチェック、業務指導、スタッフへの接客教育などを  行います。       ※採用店舗の他、各店舗への転勤あり。                            「変更範囲:会社の定める業務」

ハローワーク相双公共職業安定所 相馬出張所

 更新日:

交通誘導警備員【シルバー世代歓迎】(副業可)

株式会社ひばり警備

採用人数:5人 受理日:2025年02月26日 有効期限:2025年04月30日

  • 福島県相馬市南原町区桜井町1丁目142-1
    (JR常磐線 原ノ町駅 から 徒歩20分)

  • TEL:0244-25-4633
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 237,600円~248,400円

  • (1)8時00分~17時00分

  • その他

    ・その他

    *月8日(会社指定日)

  • 令和6年度シルバー世代採用実績 60代 2名 70代 3名 80代 2名 定着率 85.7%  ・36協定届出済み ・年間変形労働時間制提出済み  *給与は勤怠状況、能力、資格等により決定します。  *試用期間(2ヶ月)労働条件変更なし。 *資格取得支援制度あり *更新回数上限なし  ・ハローワーク紹介時に面接日時を決定します。  面接時に応募書類を持参してください。  ※求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては必ず労働条件通知書を交わしてください。

  • 従業員のライフスタイルを尊重し自己申告シフト制を採用。希望休はほぼ100%対応。地元を優先し、地域や市民、社員の方から必要とされる会社を目指しています。
  • ○交通誘導警備の仕事です。 ☆60代~80代活躍中。 ・年齢に関係なく働けます。 ・資格、学歴、経験は不問です。 ・工事現場での車両の誘導や通行止め案内、イベントに伴う  駐車場案内を行い安全の確保をします。 ・就業場所は南相馬市、相馬市が中心となります。 ・就業場所によっては現場からの直行直帰が可能です。 ・資格取得支援制度があります。 ・入社後にまず新任教育を行います。 ・週2日から勤務可能です。 変更範囲:当社請負契約先での業務内容

ハローワーク相双公共職業安定所

 更新日: