キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 広島県 > 広島県府中市で教育 広島県府中市で教育 の求人 検索結果 1-10件 / 12件 市区町村 呉市(14) 竹原市(1) 三原市(19) 尾道市(29) 福山市(90) 府中市(12) 三次市(14) 庄原市(6) 大竹市(6) 東広島市(53) 廿日市市(14) 安芸高田市(12) 江田島市(2) 府中町(3) 海田町(21) 熊野町(2) 坂町(4) 北広島町(1) 広島市中区(242) 広島市東区(13) 広島市南区(48) 広島市西区(17) 広島市安佐南区(53) 広島市安佐北区(17) 広島市安芸区(7) 広島市佐伯区(10) 製造(検査梱包組立) ヒロボー株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 広島県府中市桜が丘三丁目3番地1 本山町10530-212 上記のいずれか(JR福塩線 府中駅 から 車8分) TEL:0847-41-6780 / FAX:0847-41-8902 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 174,800円~200,000円 (1)8時00分~16時45分 日その他 ・その他 会社休日カレンダーによる (土曜ほとんど休み) 会社説明をご希望される場合は、ヒロボー株式会社総務課(0847-41-6780)までご連絡ください。 ※マイカー通勤の場合、無料駐車場あり。 ※近隣に、他社運営の事業所内保育施設あり。 仕事を協力してできることや、困っていても周りの人が助けてくれるので、やりがいや自信を持って働くことができます。 また、自分の作った製品が世界中で使われていること、新しい技術に挑戦できることも魅力の一つです。 社員のスキルアップや健康にも力を入れており、府中市で唯一「健康経営優良法人2025ブライト500」に3年連続で認定されました。 夢や目標を持つ、積極的な社員を募集しています。 冷暖房完備の清潔な職場です プラスチック成形品(車載部品、食品容器など)の製造、検査梱包組立を行う仕事です。 ※特に成形品の外観検査をしていただく方を募集中です。 (採用者の適性によって教育指導を行いますので、未経験の方もご安心ください。) 変更範囲:会社の定める業務 あれば尚可:射出成形検定(入社後の取得も可能です) ハローワーク府中公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 製造 ヒロボー株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 広島県府中市桜が丘三丁目3番地1 本山町10530-212 上記のいずれか(JR福塩線 府中駅 から 車8分) TEL:0847-41-6780 / FAX:0847-41-8902 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 174,800円~280,000円 (1)8時00分~16時45分 (2)20時00分~4時45分 日その他 ・その他 会社休日カレンダーによる (土曜日ほとんど休み) 会社説明をご希望される場合は、ヒロボー株式会社総務課(0847-41-6780)までご連絡ください。 ※マイカー通勤の場合、無料駐車場あり。 ※近隣に、他社運営の事業所内保育施設あり。 仕事を協力してできることや、困っていても周りの人が助けてくれるので、やりがいや自信を持って働くことができます。 また、自分の作った製品が世界中で使われていること、新しい技術に挑戦できることも魅力の一つです。 社員のスキルアップや健康にも力を入れており、府中市で唯一「健康経営優良法人2025ブライト500」に3年連続で認定されました。 夢や目標を持つ、積極的な社員を募集しています。 冷暖房完備の清潔な職場です プラスチック成形品(車載部品、食品容器など)製造の機械オペレーター及び検査梱包組立を行う仕事です。 ※経験者、資格保有者優遇いたします。 上記の経験を積んだ後に適性を評価し、将来において下記のような幅広い職種に配属される可能性もあります。 〇生産技術〇生産管理〇営業〇事務〇経理財務〇総務 (採用者の適性によって教育指導を行いますので、未経験の方もご安心ください。) 変更範囲:会社の定める業務 あれば尚可:射出成形検定(入社後の取得も可能です) ハローワーク府中公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 接客・調理/486号備後府中店 株式会社すき家 採用人数:1人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 広島県府中市高木町本堀田643-1 TEL:03-6833-5064 / FAX:03-5783-8829 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 187,300円~187,300円 その他 ・毎 週 シフト制 夏季2日、冬季2日 36協定の特別条項: キャンペーンや繁忙期により大幅に売上が増えたとき 又は年度末により従業員の入れ替えが多数となったとき 1ヶ月75時間(年6回)、年間720時間まで ・正社員登用制度あり ・従業員持ち株会入会可能 ・会社携帯貸与 ・マイカー通勤可:会社規定により、保険は指定になる 応募書類返却なし(責任廃棄) 〈書類選考〉質問等がない場合、ハローワークの紹介を受ければ事前連絡がなくても応募可能です。応募書類(履歴書・職歴がある方は職務経歴書・ハローワーク紹介状)を所在地(品川本社)へ郵送してください。追って連絡します。 東証一部上場、ゼンショーホールディングス100%出資の会社で、「世界から飢餓と貧困を撲滅するために、日本からフード業世界一を目指す」企業理念の下、「すき家」を運営 深夜契約社員として、22時~9時の時間帯で、 (1)接客(2)調理(3)清掃(4)金銭管理(5)棚卸 (6)店舗スタッフの教育(7)アルバイトの面接 などを行って頂くお仕事です。 変更範囲:変更なし ハローワーク品川公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 学習塾の講師「副業可」 ITTO個別指導学院広島府中校 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 広島県府中市府中町24-1(JR福塩線 府中駅 から 徒歩1分) TEL:0847-41-1011 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,200円~3,000円 日その他 ・その他 有給休暇は法令に準ずる。 雇用保険に該当しない労働条件となります。 ※「転塾無」 ※マイカー通勤の場合、駐車料金は無料です。 学校を定年退職した方の応募も歓迎します。 【60歳以上応募歓迎】 「感動」を感じていただけるようお客様(生徒、保護者様)に教育事業を通じて貢献したい。 ○小学生・中学生・高校生の個別形式での授業 ○子供たち・保護者とのコミュニケーション ○特に数学(高校生)の指導をして頂ける方 ※高校非常勤職員の方も応募可(ご相談下さい) ※Wワークも可能です(他塾とのWワークもご相談ください) ※即戦力を求めます ※座ってできる仕事です。(中学生1~2名対講師1名、高校生1名対講師1名の体制) ※ITTO個別指導学院は、全国で約1200校舎を展開している、教育業界創立30年を迎えました日本最大規模の個別指導専門の学習塾です。 *****急募***** 変更範囲:変更なし ハローワーク府中公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 運行管理者(府中) アシナトランジット株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 広島県府中市鵜飼町700-8(JR福塩線 高木駅 から 徒歩5分) TEL:0847-45-7111 / FAX:0847-45-2574 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 177,280円~177,280円 (1)7時00分~18時30分 (2)8時00分~17時00分 (3)17時00分~1時00分 その他 ・その他 シフト制 総支給額は20万~22万円位になります。 ※賃金は日給月給です ※現場地理を学んで頂くために社用車を使用する場合もあります。 ※マイカー通勤の場合無料駐車場あり 【60歳以上応募歓迎】【65歳以上応募可】 備後地方を中心にタクシー76台、観光バス28台を保有し、サークル活動も盛んであり、人間尊重と顧客第一主義を経営理念とする総合交通業である。 運行管理の全般 バス・タクシー運行に係る計画、指示、指導、手続き、事故対応、運転者管理等 パソコンによる事務(文書作成、売上・計画表作成等) *仕事の手順はきちんと教育いたします。 *入社後、運行管理者の資格取得を目指していただきます。 ※定年年齢以上の方も応募可能です。条件についてはお尋ねください。 変更範囲:変更なし ハローワーク府中公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 介護タクシー業務及び訪問介護事業所業務全般 アシナトランジット株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 広島県府中市鵜飼町700-8(JR福塩線 高木駅 から 徒歩5分) TEL:0847-45-7111 / FAX:0847-45-2574 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 182,000円~182,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 日曜と平日隔週1日 勤務シフトによる 賞与は業績に応じて支給。 各種手当を含め、実際の総支給は21万~23万位になります。 詳しくは面談にて。 ※マイカー通勤の場合無料駐車場あり 【60歳以上応募歓迎】【65歳以上応募可】 備後地方を中心にタクシー76台、観光バス28台を保有し、サークル活動も盛んであり、人間尊重と顧客第一主義を経営理念とする総合交通業である。 ・車椅子専用車、タクシー車両にて、介護タクシーに乗務していただきます。 ・訪問介護業務全般 ・介護タクシー業務のない時は一般タクシー業務 ・二週間の教育期間があり、未経験者の方でも、不安なくお仕事ができます。(労働条件は同じ) ※定年年齢以上の方も応募可能です。※条件についてはお尋ねください。 <急募> 変更範囲:変更なし ハローワーク府中公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 管理者 & 管理者候補 広島銘木産業株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 広島県府中市栗柄町433-1(高木駅 から 徒歩30分) TEL:0847-45-6828 / FAX:0847-45-6466 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 210,000円~362,500円 (1)8時00分~17時10分 日祝日その他 ・その他 ・年末年始 ・お盆 ・低稼働期間の土曜日(年間の約半分) 会社カレンダーによる 【業務内容】 私達の会社では、壁面・天井・家具・建具・ベッド・キッチン扉な どの元となる材料の製品化を行っております。その製品の主となる 部分は、突板という、0.2mm程度の木を基材となる板に接着剤 で貼り付けます。その商品を研磨し、塗装屋さんや家具屋さん・建 築会社さんなどに納品しています。 施工された建築物や内装は圧 巻のすばらしさです。 何でもないような板が、施工主によって、 鮮麗された空間を生み出します。 こんなコトづくりを私たちと一緒に行っていきましょう。 【会社の取組み】 近年国内では仕事でメンタルが病み、体調を崩すという事が多くな ってきている中で、私たちの会社ではメンタルヘルスについての研 修やアドバイス、相談などを行って頂ける専門家と専属契約を交わ し何かあった時の対応を迅速にできる体制をとっております。 仕 事における悩みや不安ごとなどは安心して専門家に相談できます。 また、入社一定期間経過後には必ず、メンタルヘルス研修を受け てもらう制度もありますので、知識をつけてメンタルを少しでも鍛 えて体に支障をきたさない心作りをして頂いております。 ※マイカー通勤者:無料駐車場利用可 天然銘木突板は国内木材や海外からの輸入木材を薄くスライスして化粧板に加工し、家具の表面材や建築物の内装用として全国へ出荷しています。 生産管理者及び、管理者候補 製造ライン上での段取り/手配、教育・育成・生産プロセスの最適化・生産設備のメンテナンス・生産計画の策定・品質管理・人事管理を担う。 ※管理者候補、及び木製品製造業の現場未経験者には一定期間現場の経験をしていだきます。 《急募》 変更範囲:変更なし ハローワーク府中公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 ナースエイド(看護補助者) 地方独立行政法人府中市病院機構 採用人数:2人 受理日:2025年02月04日 有効期限:2025年04月30日 広島県府中市鵜飼町555-3 民病院(JR福塩線 鵜飼駅 から 徒歩7分) TEL:0847-45-3300 / FAX:0847-45-6237 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 172,300円~172,300円 (1)8時30分~17時00分 (2)8時00分~16時30分 (3)10時30分~19時00分 その他 ・その他 1か月単位の勤務計画による ※通勤手当の支給は片道2km以上 ※マイカー通勤・片道2km以上の場合、無料駐車場あり ※昇給は年1回(経験年数5年目まで) ※年間休日数は雇用期間を1年に換算した日数です 〇応募者の方に業務内容を見ていただくために、病院見学(施設説明、業務内容の見学・説明、看護管理者との意見交換)を行います。見学の日程調整をしますので、府中市民病院人事課まで電話(0847-45-3300)でお申し込みください。なお、見学時に応募書類を持参してください。 ※ 見学の結果、辞退されても構いません。 ※ 見学は応募者本人のみ、代理不可です。 ※ 健康保険は、共済組合(短期)に加入します。 ※ 雇止め規定あり 府中市の100%出資による公的病院です。市民生活に必要不可欠な地域医療を、住民に寄り添って提供し、地域からの応援も実感できる、やりがいと働きがいのある職場です。 医師・看護師と一緒にチームの一員として、病棟で入院患者に対する看護補助業務を行うお仕事です。 主な業務は、配膳・下膳、配茶、食事介助、入浴介助、おむつ交換、リネン交換、環境整備、患者移送、物品補充などで、どの業務も看護師の指示で行います。マニュアル・教育体制もあり、初めての方でも安心して就労できます。 現在、同じ職種で複数の人が働いており、初めての方でも安心して就労できます。 ○誰かの役に立ちたい、サポートをすることが好きな人にお勧めです 〇パートタイム希望の場合もご相談に応じます。 変更範囲:変更なし ハローワーク府中公共職業安定所 更新日:2025年4月18日 ナースエイド(府中北市民病院 看護補助者) 地方独立行政法人府中市病院機構 採用人数:2人 受理日:2025年02月04日 有効期限:2025年04月30日 広島県府中市上下町上下2101 府中北市民病院(もよりの駅・バス停から徒歩( )分駅) TEL:0847-62-2211 / FAX:0847-62-4706 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 172,300円~172,300円 (1)8時30分~17時00分 (2)8時00分~16時30分 (3)10時30分~19時00分 その他 ・その他 1か月単位の勤務計画による ※通勤手当の支給は片道2km以上 ※マイカー通勤・片道2km以上の場合、無料駐車場あり ※昇給は年1回(経験年数5年目まで) ※年間休日数は雇用期間を1年に換算した日数です 〇応募者の方に業務内容を見ていただくために、病院見学(施設説明、業務内容の見学・説明、看護管理者との意見交換)を行います。見学の日程調整をしますので、事務局管理係まで電話(0847-62-2211)でお申し込みください。なお、見学時に応募書類を持参してください。 ※ 見学の結果、辞退されても構いません。 ※ 見学は応募者本人のみ、代理不可です。 ※ 健康保険は、共済組合(短期)に加入します。 ※ 雇止め規定あり 府中市の100%出資による公的病院です。市民生活に必要不可欠な地域医療を、住民に寄り添って提供し、地域からの応援も実感できる、やりがいと働きがいのある職場です。 医師・看護師と一緒にチームの一員として、病棟で入院患者に対する看護補助業務を行うお仕事です。 主な業務は、配膳・下膳、配茶、食事介助、入浴介助、おむつ交換、リネン交換、環境整備、患者移送、物品補充などで、どの業務も看護師の指示で行います。マニュアル・教育体制もあり、初めての方でも安心して就労できます。 現在、同じ職種で複数の人が働いており、初めての方でも安心して就労できます。 ○誰かの役に立ちたい、サポートをすることが好きな人にお勧めです 〇パートタイム希望の場合もご相談に応じます。 変更範囲:変更なし ハローワーク府中公共職業安定所 更新日:2025年4月18日 渉外係(府中、福山) 両備信用組合 採用人数:5人 受理日:2025年02月04日 有効期限:2025年04月30日 広島県府中市元町462番地10 TEL:0847-45-2228 / FAX:0847-45-2784 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 188,000円~240,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日 ・毎 週 賃金締切月末、支払当月21日 ※無料駐車場あります ※昇給額前年実績:平均4,300円 ○過去3年以内の定着:35人採用、26人定着 ○平均勤続年数:17年 ○平均年齢:40歳 ○有給消化日数(特休含む):年平均15日 <就業場所> ・本店 府中市元町462番地の10 ・府中東支店 府中市中須町729番地の5 ・新市支店 福山市新市町大字戸手604番地3 ・駅家支店 福山市駅家町大字倉光19番地1 ・神辺支店 福山市神辺町字十九軒屋77番地1 ・福山支店 福山市三吉町4丁目3番11号 ・福山東支店 福山市春日町6丁目1番25号 ・金丸支店 福山市新市町大字金丸419番地1 ※会社説明会を随時やっております。 「オンライン自主応募可」(オンライン自主応募の場合は、応募書類の「ハローワーク紹介状」は不要です。) 「何でも気軽に相談できる組合」をキャッチフレーズに、地域で最も必要とされる金融機関を目指しています。 ・金融機関における営業活動 事業者・お客様を直接訪問し、集金や提案などの金融サービスの提供やお客様からのご相談にお応えする。お客様との距離の近さが信頼の証。お客様との会話の中に様々な情報・知識・金言が織り込まれており、一歩踏み込み関わっていく仕事です。 ・研修 入組後、本部にて座学後、営業店にて実地研修。組合内研修は、セミナーによる全体研修や年代別研修を実施しております。外部研修もあります。業務に必要な資格試験は、対応研修を実施後、受験致します。個人による銀行業務検定試験や特定の通信教育についても合格者へ試験代等を支給しております。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク府中公共職業安定所 更新日:2025年4月18日 次のページへ 12件