キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 栃木県 > 栃木県日光市で役所 栃木県日光市で役所 の求人 検索結果 1-3件 / 3件 市区町村 宇都宮市(15) 足利市(1) 栃木市(5) 佐野市(4) 鹿沼市(1) 日光市(3) 小山市(2) 真岡市(2) 大田原市(1) 矢板市(1) 那須塩原市(5) 那須烏山市(1) 下野市(1) 塩谷町(1) 高根沢町(1) 那珂川町(2) 学校指導助手(一般) 日光市役所 採用人数:5人 受理日:2025年02月28日 有効期限:2025年04月30日 栃木県日光市 TEL:0288-21-5181 / FAX:0288-21-5185 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,351円~1,386円 (1)8時00分~15時45分 土日祝日その他 ・毎 週 *夏休み、冬休み等などの長期休業中は勤務なし *有給休暇は規定に基づき採用後すぐに付与。 ・通勤手当は、日光市一般職の職員の給与に関する条例に基づき算 出支給。 ※夏休み、冬休み等の長期休業中は勤務なしの為、賃金は発生しま せん。 ■応募の際は履歴書、作文、教諭免許の写し、ハローワークの紹介 状を学校教育課(日光市役所/東庁舎2階)あてに郵送又は持参 のこと。 ※作文(志願理由)400文字×1枚 ■郵送先 〒321-1292 日光市今市本町1番地 日光市教育委員会事務局学校教育課教育指導係 宛 *就業場所により従業員(職員)数は異なります。 ■申込期間 随時 平成18年3月20日新日光市。(旧今市市・日光市・藤原町・ 栗山村・足尾町) 通常学級や特別支援学級での学習指導及び生活指導 学級経営及び学級事務の補助 変更の範囲:変更なし ハローワーク日光公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 受付案内【閉庁日】(日光市役所/日光市今市本町) 株式会社大高商事今市営業所 採用人数:1人 受理日:2025年02月20日 有効期限:2025年04月30日 栃木県日光市今市本町1 役所(JR今市駅 から 徒歩10分) TEL:028-665-1911 / FAX:028-665-1919 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,005円~1,010円 (1)8時30分~12時45分 (2)12時45分~17時15分 月火水木金その他 ・毎 週 原則:閉庁日(土日祝)・年末年始・ゴールデウィーク等の 勤務です。(月4~5日程度の勤務) ※駐車場:無料 ※Wワーク希望の方、定年年齢以上の方、まずはお気軽にご相談 ください。 県内ビル管理業界の先駆者であり、ノウハウを活かし給食業界にも営業拡大中です。新規事業として保存庫「快蔵くん」、鮮度維持機「いきいきくん」の販売を全国展開中です。 ●日光市役所での受付の業務です。<閉庁日の勤務です> ・来庁者の対応 ・代表電話の対応 ・会議室や車両等の鍵の授受管理 ・郵便物管理(日報等への記入、対象通数等の記入) ・その他夜間守衛担当への申し送り 等 ※WワークOK。 ※定年65歳以上の方の応募も歓迎です。 【変更範囲;変更なし】 ハローワーク日光公共職業安定所 更新日:2025年4月10日 消費生活相談員(会計年度任用職員) 日光市役所 採用人数:2人 受理日:2025年02月13日 有効期限:2025年04月30日 栃木県日光市今市412-1日光ランドマーク3階(JR今市駅 から 徒歩5分) TEL:0288-21-5112 / FAX:0288-21-5121 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,416円~1,416円 (1)10時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 土曜日出勤有り。シフト制による週5日勤務。年末年始休暇。年次有給休暇は最大20日、夏季休暇3日(規程に基づき付与)。 *年次有給休暇は、規定に準じて勤務日数により取得可能日数を付与します。 ■賃金について 消費生活相談員の資格を有する方は月額支給 (今年度170,000円)となります。 資格を持たない方は日額支給 (今年度7,212円)となります。 採用期間のあいだに資格を取得した場合、月額支給へと任用替え をいたします。 ■応募の際は、生活安全課へ直接応募書類を持参してください。 《応募締め切り》R7年2月20日(木)17時 平成18年3月20日新日光市。(旧今市市・日光市・藤原町・ 栗山村・足尾町) ■消費生活に関する問題解決に向けての情報提供・助言・あっせん等を行う相談業務、(資格ありの方)消費生活に関する講座等の啓発業務 ※勤務日時:週5(日・祝日除く)午前10時から午後5時(1時間休憩) ※社会保険・雇用保険加入、通勤手当・期末勤勉手当あり、年次有給あり (市の規定に基づく) 変更範囲:変更なし ハローワーク日光公共職業安定所 更新日:2025年2月20日