キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

東京都港区で役所 の求人

検索結果 1-10件 / 17件

宅建事務/六本木グランドタワー 正社員

株式会社グッドライフ

採用人数:4人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日

  • 東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー16F
    (南北線 六本木一丁目駅 から 徒歩1分)

  • TEL:03-5797-8032 / FAX:03-5797-8031
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 190,998円~190,998円

  • (1)9時00分~18時00分

    (2)10時00分~19時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

  • 質問が無い場合はハローワークの紹介を受ければ事前連絡が無くても応募可能です。履歴書、職歴あれば職務経歴書及び紹介状をメール送信して下さい。

  • 不動産×IT=不動産Techを手掛け創業以来常に増収、 主に首都圏中古マンションをメインに、不動産取引量を グローバルスタンダードにすることをミッションに設立
  • 一都三県を中心に、全国のマンション、土地、戸建住宅などの契約業務を担当します。主に不動産の売買契約に関する書類作成や決済対応、営業サポートを行います。採用後は、業務課、融資課、営業支援課のいずれかに配属されます。業務内容は課ごとに異なりますが、宅建資格を持っていればどなたでも活躍可能です。業務課では契約書作成や重要事項説明、引渡し業務、融資課ではローン申し込み対応や銀行対応、営業支援課では役所調査や現地調査、販促資料作成などを担当します。   *変更範囲:変更無し

ハローワーク品川公共職業安定所

 更新日:

港区立青山保育園 令和7年度会計年度任用職員(区分B)

港区役所

採用人数:1人 受理日:2025年03月11日 有効期限:2025年05月31日

  • 東京都港区北青山3-4-1-101 立青山保育園
    (東京メトロ銀座線・千代田線・半蔵門線 表参道駅 から 徒歩6分)

  • TEL:03-3401-1723
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,414円~1,414円

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ※週の勤務日数によって、6か月経過後の年次有給休暇日数が異なります。

  • ・事前連絡の上、履歴書・職歴のある方は職務経歴書及び紹介状を  持参して下さい。(電話可能時間:平日10時から16時)  *加入保険及び有給休暇は条件により法定どおりです。  0歳児から5歳児までの未就学児と一緒に遊んだり、各年齢の発達 に沿って、生活に必要な援助を行うお仕事です。  勤務日数、勤務時間については相談に応じます。  子ども達からエネルギーをもらいながら思い切り体を動かし、 一緒にお仕事しませんか!       #23区 #保育園 #保育士 #港区

  • 保育補助(乳幼児の生活への援助) 子どもたちと一緒に遊んでいただくだけでなく、子ども一人ひとりにあった生活の援助、保育の準備や片付け、保育室の清掃などをしていただきます。       「変更範囲:変更なし」

ハローワーク品川公共職業安定所

 更新日:

港区立青山保育園 令和7年度会計年度任用職員(区分B)

港区役所

採用人数:1人 受理日:2025年03月11日 有効期限:2025年05月31日

  • 東京都港区北青山3-4-1-101 立青山保育園
    (東京メトロ銀座線・千代田線・半蔵門線 表参道駅 から 徒歩6分)

  • TEL:03-3401-1723
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,414円~1,414円

  • (1)12時30分~18時30分

  • 月火水木金日祝日その他

    ・毎 週

    ※週の勤務日数によって、6か月経過後の年次有給休暇日数が異なります。

  • ・事前連絡の上、履歴書・職歴のある方は職務経歴書及び紹介状を  持参して下さい。(電話可能時間:平日10時から16時)  *加入保険及び有給休暇は条件により法定どおりです。  0歳児から5歳児までの未就学児と一緒に遊んだり、各年齢の発達 に沿って、生活に必要な援助を行うお仕事です。  勤務日数、勤務時間については相談に応じます。  子ども達からエネルギーをもらいながら思い切り体を動かし、 一緒にお仕事しませんか!       #23区 #保育園 #保育士 #港区

  • 保育補助(乳幼児の生活への援助) 子どもたちと一緒に遊んでいただくだけでなく、子ども一人ひとりにあった生活の援助、保育の準備や片付け、保育室の清掃などをしていただきます。       「変更範囲:変更なし」

ハローワーク品川公共職業安定所

 更新日:

港区立南青山保育園 令和7年度会計年度任用職員(区分B)

港区役所

採用人数:3人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日

  • 東京都港区南青山1-3-15 立南青山保育園
    (東京メトロ銀座線・半蔵門線・都営大江戸線 青山一丁目駅 から 徒歩7分)

  • TEL:03-3401-1650
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,414円~1,414円

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ※週の勤務日数によって、6か月経過後の年次有給休暇日数が異なります。

  • ・事前連絡の上、履歴書・職歴のある方は職務経歴書及び紹介状を  持参して下さい。(電話可能時間:平日10時から16時)  *加入保険及び有給休暇は条件により法定どおりです。  0歳児から5歳児までの未就学児と一緒に遊んだり、各年齢の発達 に沿って、生活に必要な援助を行うお仕事です。  勤務日数、勤務時間については相談に応じます。  子ども達からエネルギーをもらいながら思い切り体を動かし、 一緒にお仕事しませんか!       #23区 #保育園 #保育士 #港区

  • 保育補助(乳幼児の生活への援助) 子どもたちと一緒に遊んでいただくだけでなく、子ども一人ひとりにあった生活の援助、保育の準備や片付け、保育室の清掃などをしていただきます。       「変更範囲:変更なし」

ハローワーク品川公共職業安定所

 更新日:

監査業務補助(監査アシスタント)

清陽監査法人

採用人数:1人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日

  • 東京都港区西新橋1-22-10 西新橋アネックスビル2階
    (新橋駅 から 徒歩7分)

  • TEL:03-6273-3650 / FAX:03-3501-2696
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 220,000円~280,000円

  • (1)9時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始

  • 〈書類選考〉 事前連絡の上、履歴書・職歴ある方は職務経歴書及び紹介状を 所在地(港区)へ郵送またはEメールしてください。 追ってご連絡いたします。           #23区

  • ミッドサイズの監査法人として、一人一人の特性を生かしながら、チームワークを大切に仕事を進めています。アットホーム・自由闊達な雰囲気の中で一体感を持って働くことができます。
  • 会計士の補助業務をしていただきます (一部法人内事務を含む)  ●各役所・機関への提出物作成の補助及び提出作業 ●監査業務サポート ●書類整理 ●エクセルデータの加工・集計・整理 ●ワード及びパワーポイント文書の作成 ●郵便物(確認書)の開封・整理・金額の入力など  現在、4名(平均年齢35才)のアシスタントが活躍中です 変更範囲:変更なし

ハローワーク品川公共職業安定所

 更新日:

(土木)管理技術者(東京都)

株式会社高島テクノロジーセンター

採用人数:1人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日

  • 東京都港区港南二丁目16-4 品川グランドセントラルタワー7階
    (JR品川駅 から 徒歩8分)

  • TEL:03-5846-1079 / FAX:03-5781-7869
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 280,000円~400,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • ※初回の雇用期間(3ヶ月)を試用期間とみなします。  〈書類選考〉質問等がない場合、ハローワークの紹介を受ければ事前連絡なくても応募可能です。書類は所在地へ郵送してください。追ってご連絡いたします。              #23区

  • 昭和48年に橋梁専門のコンサルタントとして創業以来、社会インフラの設計業務等で数多くの実績あり。現在は民需の開拓にも積極的に取り組んでいます。(紹介)14-ユ-300797
  • 官公庁発注の土木工事において、工事監督支援業務委託における管理技術者のお仕事です。 ・現場担当技術とのスケジュール管理、アドバイス ・役所担当者との定例の打合せ(報告書作成、資料整理も含む) ・完了検査の対応   「変更範囲:変更なし」

ハローワーク品川公共職業安定所

 更新日:

児童相談所 一時保護所 児童対応支援員

港区役所

採用人数:4人 受理日:2025年03月06日 有効期限:2025年05月31日

  • 東京都港区南青山5丁目7番11号 子ども家庭総合支援センター内 児童相談所
    (表参道駅 から 徒歩5分)

  • TEL:03-5962-6500 / FAX:03-5962-6509
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,418円~1,597円

  • (1)7時00分~15時45分

    (2)8時30分~17時15分

    (3)12時30分~21時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    特記事項欄参照

  • 応募方法 応募前に担当者へ電話でお問い合わせください。 応募書類 ハローワーク紹介状      港区会計年度任用職員採用選考申込書(写真貼付)      面接票(職種により異なります)・・・港区ホームペー      ジからダウンロードして下さい      返信用封筒     (宛先を明記、角2封筒に140円切手貼付) 申込方法 郵送もしくは持込       107-0062       東京都港区南青山5丁目7番11号       港区子ども家庭総合支援センター内 児童相談所   申込締切 随時      持込の受付は土・日・祝日を除きます  <休日に関する特記事項> 週休日:シフト勤務のため、週休日は4週間毎に定めます。 休 日:シフト勤務のため、祝日、年末年始の休日(12/29~     1/3)は、出勤となり振り替える場合があります。 有給休暇:採用月により付与日数が異なります。 #23区

  • 【女児・幼児対応】 ・一時保護所の児童対応を行う(生活指導、余暇活動等) ・常勤職員とペアになり、児童を担当する(児童の行動観察、情報  共有、行事担当等) ・PCのシステムに児童の記録等を入力する ・他職種との情報共有、ケースカンファレンス等を行う  <応募に必要な資格・免許、経験> 保育士、児童指導員任用資格のいずれかの資格を有すること。  変更範囲:なし

ハローワーク品川公共職業安定所

 更新日:

児童相談所 一時保護所 児童対応支援員

港区役所

採用人数:2人 受理日:2025年03月06日 有効期限:2025年05月31日

  • 東京都港区南青山5丁目7番11号 子ども家庭総合支援センター内 児童相談所
    (表参道駅 から 徒歩5分)

  • TEL:03-5962-6500 / FAX:03-5962-6509
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,418円~1,597円

  • (1)7時00分~15時45分

    (2)8時30分~17時15分

    (3)12時30分~21時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    特記事項欄参照

  • 応募方法 応募前に担当者へ電話でお問い合わせください。 応募書類 ハローワーク紹介状      港区会計年度任用職員採用選考申込書(写真貼付)      面接票(職種により異なります)・・・港区ホームペー      ジからダウンロードして下さい      返信用封筒     (宛先を明記、角2封筒に140円切手貼付) 申込方法 郵送もしくは持込       107-0062       東京都港区南青山5丁目7番11号       港区子ども家庭総合支援センター内 児童相談所   申込締切 随時      持込の受付は土・日・祝日を除きます  <休日に関する特記事項> 週休日:シフト勤務のため、週休日は4週間毎に定めます。 休 日:シフト勤務のため、祝日、年末年始の休日(12/29~     1/3)は、出勤となり振り替える場合があります。 有給休暇:採用月により付与日数が異なります。 #23区

  • 【男児対応】 ・一時保護所の児童対応を行う(生活指導、余暇活動等) ・常勤職員とペアになり、児童を担当する(児童の行動観察、情報  共有、行事担当等) ・PCのシステムに児童の記録等を入力する ・他職種との情報共有、ケースカンファレンス等を行う  <応募に必要な資格・免許、経験> 保育士、児童指導員任用資格のいずれかの資格を有すること。  変更範囲:なし

ハローワーク品川公共職業安定所

 更新日:

児童相談所 電話相談専門員(日勤・遅番)

港区役所

採用人数:1人 受理日:2025年03月06日 有効期限:2025年05月31日

  • 東京都港区南青山5丁目7番11号 子ども家庭総合支援センター内 児童相談所
    (表参道駅 から 徒歩5分)

  • TEL:03-5962-6500 / FAX:03-5962-6509
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,576円~1,684円

  • (1)8時30分~17時15分

    (2)13時00分~21時45分

  • その他

    ・毎 週

    特記事項欄参照

  • 応募方法 応募前に担当者へ電話でお問い合わせください。 応募書類 ハローワーク紹介状      港区会計年度任用職員採用選考申込書(写真貼付)      面接票(職種により異なります)・・・港区ホームペー      ジからダウンロードして下さい      返信用封筒     (宛先を明記、角2封筒に140円切手貼付) 申込方法 郵送もしくは持込       107-0062       東京都港区南青山5丁目7番11号       港区子ども家庭総合支援センター内 児童相談所   申込締切 随時      持込の受付は土・日・祝日を除きます  <休日に関する特記事項> 週休日:シフト勤務のため、週休日は4週間毎に定めます。 休 日:シフト勤務のため、祝日、年末年始の休日(12/29~     1/3)は、出勤となり振り替える場合があります。 有給休暇:採用月により付与日数が異なります。 #23区

  • ・虐待通告、相談電話への対応 ・電話相談の内容を基にした児童虐待の緊急度の確認、対応可能  な社会資源の案内、児童福祉司、児童心理司等への報告等  <応募に必要な資格・免許、経験> 児童福祉司又は児童指導員任用資格、社会福祉士、精神保健福祉士、保健師、教員、保育士、社会福祉主事、看護師の有資格者又は大学等で心理学、教育学もしくは社会学を専修する課程を修めた者。  変更範囲:なし

ハローワーク品川公共職業安定所

 更新日: