キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

愛媛県今治市で工場 の求人

検索結果 1-10件 / 51件

自動車ガラス・カーフィルム(施工・販売)【今治市】

株式会社大倉ガラス

採用人数:1人 受理日:2025年04月17日 有効期限:2025年06月30日

  • 愛媛県今治市矢田甲1288-4 今治営業所

  • TEL:000-0000-0000
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 174,400円~218,100円

  • (1)8時45分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    ・第2・4土曜日 ・年間カレンダーによる ・月に1日指定休日有り

  • *賃金支払日は当月末日です。 *昇給・賞与は、個人の能力、会社業績によります。 *c欄に記載された時間数は固定残業代の積算根拠となるもの。実際の時間外労働の時間数の見込みや実績を示すものではありません *マイカー通勤:無料駐車場あり   *ハローワークから事前連絡のうえ、応募書類を高松本社へ(事業 所所在地)送付してください。書類選考後、面接日時等を連絡し ます。   *研修期間中は家賃補助有です。

  • 昭和33年に創業し、香川、愛媛、徳島で7ケ所のサービスショップ、約47名のスタッフで営業中
  • ○自動車ガラス・カーフィルム等をカーディーラー自動車修理工場 、一般顧客を対象に施工・販売を行う。  *主に施工業務が中心で、入社1~2年程度で技術習得できます。 *未経験者応募可  【変更範囲:変更なし】           ◆◆ 急募 ◆◆

ハローワーク高松公共職業安定所

 更新日:

化粧品製造オペレーター

ユナイテッドシルク株式会社今治支店

採用人数:2人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日

  • 愛媛県今治市通町2ー2ー1
    (今治駅 から 車10分)

  • TEL:089-909-7793 / FAX:089-909-7794
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 200,000円~250,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • *昇給・賞与については、会社業績及び本人の能力・実績により  支給します。(数字は前年度実績)   *無料駐車場あります。   ☆「オンライン自主応募可」 ☆「自主応募の場合は紹介状を不要とする」

  • 新しいシルク産業の創出に向け、「スマート養蚕システム」、並びに「シルク原料加工設備」を備えた工場によって、蚕の飼育から原料抽出までを行う一気通貫体制を実現しています。
  • 愛媛県発の当社は経済産業省が推進するベンチャー企業の育成支援を目的とした支援プログラムに選定をされた注目ベンチャー企業です。シルクの素材としての可能性を見出し、食品、化粧品、医療等、様々な分野で活用していくための技術革新に取り組んでいる企業です。当該職種には、以下の素養が求められます。  ・新素材工場の立ち上げ業務補助 ・生産管理・品質管理等の事務 ・設備の保守・管理 ・ベンチャー企業で、企業を成長させる経験を得たい方  ※変更範囲:変更なし

ハローワーク今治公共職業安定所

 更新日:

化粧品製造(管理職)

ユナイテッドシルク株式会社今治支店

採用人数:1人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日

  • 愛媛県今治市通町2ー2ー1
    (今治駅 から 車10分)

  • TEL:089-909-7793 / FAX:089-909-7794
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 500,000円~650,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • *昇給・賞与については、会社業績及び本人の能力・実績により  支給します。(数字は前年度実績)   *無料駐車場あります。     ☆「オンライン自主応募可」 ☆「自主応募の場合は紹介状を不要とする」

  • 新しいシルク産業の創出に向け、「スマート養蚕システム」、並びに「シルク原料加工設備」を備えた工場によって、蚕の飼育から原料抽出までを行う一気通貫体制を実現しています。
  • 愛媛県発の当社は経済産業省が推進するベンチャー企業の育成支援を目的とした支援プログラムに選定をされた注目ベンチャー企業です。シルクの素材としての可能性を見出し、食品、化粧品、医療等、様々な分野で活用していくための技術革新に取り組んでいる企業です。当該職種には、以下の素養が求められます。 ・新素材工場の立ち上げ業務全般 ・生産管理・品質管理 ・設備の保守・管理 ・オペレーターの採用・指導・マネジメント ・今後のスケールアップを踏まえた検討。 ・ベンチャー企業で、企業を成長させる経験を得たい方。 ※変更範囲:変更なし

ハローワーク今治公共職業安定所

 更新日:

製織工場スタッフ

吉原タオル株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日

  • 愛媛県今治市郷新屋敷町3丁目3-27
    (伊予富田駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0898-22-0231 / FAX:0898-22-3826
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 172,800円~241,920円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    *事業所カレンダーによる

  • *昇給・賞与については、企業実績及び本人の能力・実績により  支給します。  *マイカー通勤について:無料駐車場あり  *面接時にはハローワークの紹介状を持参してください。  ☆最新のトヨタエアジェット織機を備えた工場にて、定時稼働に  よる安定生産を行っています

  • 当社には、愛媛県内のものづくり産業等(タオル業界)において技能・技術を高く評価されています。社員への技術・技能力向上をはかっています。
  • ○当社工場内において、タオルの製織機械にかかわる業務に従事します。 *業務内容は、技能に応じて決めます ○業務経験のある方を希望しますが、無い方は業務を  通じて技術習得をしていただきます。 *織機はエアジェットになります。    *変更範囲:変更なし

ハローワーク今治公共職業安定所

 更新日:

食品製造管理員(準社員)

エスファクトリー株式会社今治工場

採用人数:2人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日

  • 愛媛県今治市富田新港1丁目2番地5
    (伊予富田駅 から 車7分)

  • TEL:0898-35-2880 / FAX:0898-36-6137
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 180,000円~230,000円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    *会社カレンダーによる

  • *毎年9月末までの1年契約となります。(条件付きで更新あり)  *マイカー通勤について:無料駐車場あり  ☆学校行事などでの時間調整・お休み取得等は柔軟に対応させて  いただきます。   ※面接時にはハローワークの紹介状を持参してください。      

  • 「こてっちゃん」でお馴染みのエスフーズ株式会社(東証プライム上場)のグループ会社です。グループ経営の一環として、食肉加工製品の生産力強化を担っている会社です。
  • *冷凍食品製造工程において、食肉の加工、惣菜の製造、  その他食品製造に関する業務全般を担当します。  *入社後、先輩社員が丁寧にサポートしますので、  業務未経験者も安心して働くことができます!    変更範囲:変更なし 

ハローワーク今治公共職業安定所

 更新日:

製缶工(本社工場)

株式会社村上鉄工所

採用人数:2人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日

  • 愛媛県今治市大西町脇甲733-3
    (大西駅 から 車4分)

  • TEL:0898-53-4108 / FAX:0898-53-4545
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 200,000円~300,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    *土曜日は月3回程度休みあり *その他会社カレンダーによる *夏期・年末年始

  • *昇給・賞与については、会社業績及び本人の能力・実績により  支給します。(数字は前年度実績)  *マイカー通勤について:無料駐車場あります。   ※面接時にはハローワークの紹介状を持参してください。 

  • 外航船から小型船まで幅広く船舶用の舵を製造し特定の顧客に偏ることなく全国的に販路を拡大しています。現在は外航大型船の大量製造をうけて高操業が続いています。
  • *船舶用舵を工場内で製造する製品の組立業務を行います。  【工程としては・・・】 ☆鋼板の切断→製缶→溶接を一貫生産しています。   ※経験者は、優遇いたします。  ※未経験者でも、技能習得意欲のある方であれば歓迎します!  ※資格取得の希望があれば、会社より支援いたします。   *変更範囲:変更なし

ハローワーク今治公共職業安定所

 更新日:

古紙回収選別作業

有限会社きたむら

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 愛媛県今治市町谷乙67-1
    (伊予富田駅 から 車7分)

  • TEL:0898-47-0063 / FAX:0898-47-0064
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(24.4日) 230,000円~240,000円

  • (1)7時30分~16時00分

    (2)8時00分~16時30分

    (3)8時30分~17時00分

  • その他

    ・その他

    4週6休 (休日については、相談のうえ決定する)

  • *仕事が安定しているため、長期勤務できる方を希望します。  *マイカー通勤について:無料駐車場あります。   ※面接時にはハローワークの紹介状を持参してください。 

  • ISO14001取得済の事業所です。仕事を通じて環境と地元に貢献しております。
  • 古紙を回収、選別し、機械で圧縮出荷する一連の作業です。 ◆新聞、雑誌、ダンボール等の故紙の回収・仕分け ◆ひも切り作業 ◆工場内整理 ◆トラックでの運搬業務です。  *重量物を取扱いますが、運搬、整理は基本的にフォークリフトで 行い、処理も機械化されているため、補助作業のみです。   将来的に一連の作業をすべて分担していただくため、フォークリ フト、中型運転免許お持ちでない方は会社の費用で取得していた だきます。  ※変更範囲:変更なし

ハローワーク今治公共職業安定所

 更新日: