キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

山口県下松市で工場 の求人

検索結果 1-10件 / 27件

ピットスタッフ(カー用品店「ジェームス」周南店)

トヨタカローラ山口株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年04月18日 有効期限:2025年06月30日

  • 山口県下松市望町4丁目140-5 トヨタカローラ山口(株)ジェームズ周南店
    (下松駅 から 車10分)

  • TEL:0834-22-2000 / FAX:0834-22-2006
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 181,500円~250,100円

  • その他

    ・その他

    当社カレンダーによる、基本は月・火休み(ゴールデンウィーク、お盆、お正月)は7日間程度の長期連休

  • *c欄に記載された時間数は固定残業代の積算根拠となるもの。実際の時間外労働の時間数の見込みや実績を示すものではない。  *「就職氷河期世代(昭和43年4月2日から昭和63年4月1日までの間に生まれた方)で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎」就職氷河期世代の紹介の方は必ず面接を行います  *年齢や勤続年数を基本に能力や実績、取組を重視した人事評価制度(昇給・昇格・表彰)を取り入れています。 *社内表彰制度、社員研修、資格取得あり。 *面接にはハローワークが発行する紹介状が必要です。(オンライン自主応募の場合は不要)  ☆周南市公式動画チャンネル「周南シゴト動画」に当社の動画を掲載していますので是非ご覧下さい。

  • お客様に喜ばれる会社づくり、社員一人一人が成長できる会社づくりを経営理念としています。
  • 全国展開するトヨタグループの大型カー用品店「ジェームス」山口県 初出店です。 オイル・タイヤ交換、日常点検、カーナビやオーディオの取り付けなどを行います。クルマを触れるだけではなく、お客様とのコミュニケーションをはかりながら信頼関係を築いていく仕事です。  ※全店舗スポットクーラー、洗車機完備の充実した整備工場です。  変更の範囲:会社の定める業務の範囲

ハローワーク徳山公共職業安定所

 更新日:

整備士(下松望町店)

トヨタカローラ山口株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年04月18日 有効期限:2025年06月30日

  • 山口県下松市望町4丁目3-4  トヨタカローラ山口株式会社 下松望店
    (下松駅 から 車10分)

  • TEL:0834-22-2000 / FAX:0834-22-2006
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 181,500円~250,100円

  • (1)9時00分~18時00分

  • その他

    ・その他

    当社カレンダーによる、基本は月・火休み(ゴールデンウィーク、お盆、お正月)は7日間程度の長期連休

  • *c欄に記載された時間数は固定残業代の積算根拠となるもの。実際の時間外労働の時間数の見込みや実績を示すものではない。  *「就職氷河期世代(昭和43年4月2日から昭和63年4月1日までの間に生まれた方)で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎」就職氷河期世代の紹介の方は必ず面接を行います *年齢や勤続年数を基本に能力や実績、取組を重視した人事評価制度(昇給・昇格・表彰)を取り入れています。 *社内表彰制度、社員研修、資格取得あり。  *面接にはハローワークが発行する紹介状が必要です。(オンライン自主応募の場合は不要)  ☆周南市公式動画チャンネル「周南シゴト動画」に当社の動画を掲載していますので是非ご覧下さい。

  • お客様に喜ばれる会社づくり、社員一人一人が成長できる会社づくりを経営理念としています。
  • 点検・メンテナンス・修理など、技術的なサービスで お客様のお車のアフターフォローを行います。  お客様に安全快適なカーライフを送っていただくために 技術的なアドバイスやご提案などでお客様と直接コミュニケーションを取る場面もあります。  ※全店舗スポットクーラー、洗車機完備の充実した整備工場です。  変更の範囲:会社の定める業務の範囲

ハローワーク徳山公共職業安定所

 更新日:

配管・製缶工作業員

有限会社裕成工業

採用人数:3人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日

  • 山口県下松市中央町2-1 「有限会社 裕成工業 下松営業所」
    (JR山陽本線 下松駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0827-35-6694 / FAX:0827-35-6695
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 237,600円~388,800円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    ※祝日が無い週は土曜日が休みになります。

  •                    ◆応募にはハローワークの紹介状が必要です。

  • 出張は少なく、基本的には山口県内での仕事となります。 通勤車両がない方でも会社の車両をお貸ししての通勤も可能です。 尚、色々な資格取得にも力を入れいます。
  • 製缶・配管を図面を見て工場で製作し、現場での取付け、溶接などを行います。 製缶ではタンクの組立、溶接や歩廊の製作から取付など行います。 未経験者の方は最初はグラインダーで配管等を擦ったり、道具をとってもらったりして徐々に仕事を覚えていってもらえたらと思います。 現場は下松、周南地域がメインになります。 *未経験者でも丁寧に教えながら作業していきます。  [将来の業務内容の変更範囲:変更なし]

ハローワーク岩国公共職業安定所

 更新日:

ステンレス切断作業 下松工場(コイルセンター事業部)日勤

太華工業株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年04月16日 有効期限:2025年06月30日

  • 山口県下松市大字西豊井三谷屋1387-3
    (JR山陽本線 下松駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0834-32-5581 / FAX:0834-32-5003
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 190,000円~220,000円

  • (1)8時15分~17時00分

  • 土日その他

    ・その他

    ・年間数回祝日に出勤あり ・GW・年末年始・お盆休みあり。

  • *資格取得受講料は全て会社負担 *賞与月数 計4.2ヶ月(前年度実績) *期末一時金あり(業績による) *年休取得日数 17日以上/年  *初心者、未経験者大歓迎 *「応募前の職場見学:可(ハローワークへの申し込みが必要)」                            *応募にはハローワークが発行する紹介状が必要です   ◆仕事内容等、ご質問はお気軽にご連絡下さい  

  • ステンレスの可能性をデザインしビジネス課題を解決するステンレスコンサルティングカンパニーです。
  • *ステンレスコイルを剪断機でオーダーメイドサイズに切断し、  梱包、発送する作業 *その他(製品管理・搬入作業・剪断作業・製品梱包・出荷作業)   ※変更範囲:事業所の定める業務範囲

ハローワーク徳山公共職業安定所

 更新日:

工場内加工作業員

株式会社大和製作所

採用人数:2人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日

  • 山口県下松市大字東豊井1035
    (JR山陽本線 下松駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0833-41-1720 / FAX:0833-43-7740
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 196,500円~256,500円

  • (1)7時50分~16時50分

  • 土日その他

    ・毎 週

    *年間休日数は所定休日107日と特別休暇(有給)8日の合計 *祝日が出勤日となる日は年間休日カレンダーで示します

  • *通勤手当の上限は片道20キロメートルです。 *有機溶剤作業に従事する場合、6か月ごとの特殊健康診断を受診していただきます。 *作業着・作業服は入社初回は会社支給です。2着目以降は一部個人負担があります。 *勤務開始日は協議の上決定します。        

  • 弊社の製品は、日常目に触れることの少ない部品材ですが、鉄道車両、船舶、空調材等の重要な構成部材として、品質、技術力、提案力に高い評価を得ています。
  • *弊社の主な加工品は塩ビ板、断熱材です 1.NC機、切断機、ボール盤等を使用した機械加工 2.接着剤を使用した材料の接合、曲げ、張り合わせの手加工 3.製品の寸法数量チェック、梱包等の納入先への出荷業務 上記いずれかの業務を工程準備も含めて担当していただきます。  *未経験の方にも従事していただけます。 *入社時に安全に作業するための教育、その後機械操作等の作業教 育を行いながら従事していただきます。 *製品の多くはひとりで持ち運べるもので、重量物の扱いはありま せん。 *変更範囲:変更なし

ハローワーク下松公共職業安定所

 更新日:

工場内加工作業員

株式会社大和製作所

採用人数:2人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日

  • 山口県下松市大字東豊井1035
    (JR山陽本線 下松駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0833-41-1720 / FAX:0833-43-7740
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,060円~1,130円

  • 土日その他

    ・毎 週

    *所定休日数は所定休日107日と特別休暇(有休)8日の合計 *祝日が出勤日となる日は年間休日カレンダーで示します

  • 8時間のフルタイム勤務は難しいけど、5~7時間の固定された時間で働くことを希望する方を歓迎します。 *製造業または工場作業をリタイアされた方 *子育てや介護で朝は遅めに始業、夕方は早めに終業を希望される方   *通勤手当の上限は片道20キロメートルです。 *有機溶剤作業に従事する場合、6カ月ごとの特殊健康診断を受診していただきます。 *作業着・作業服は入社初回は会社支給です。2着目以降は一部個人負担があります。 *退職金制度は入社日から62歳となる年度の3月20日までに3年以上の勤務実績がある場合に適用されます。 *勤務開始日は協議の上決定します。  

  • 弊社の製品は、日常目に触れることの少ない部品材ですが、鉄道車両、船舶、空調材等の重要な構成部材として、品質、技術力、提案力に高い評価を得ています。
  • *弊社の主な加工品は塩ビ板、断熱材です 1.NC機、切断機、ボール盤等を使用した機械加工 2.接着剤を使用した材料の接合、曲げ、張り合わせの手加工 3.製品の寸法数量チェック、梱包等の納入先への出荷業務 上記いずれかの業務を工程準備も含めて担当していただきます。  *未経験の方にも従事していただけます。 *入社時に安全に作業するための教育、その後機械操作等の作業教 育を行いながら従事していただきます。 *製品の多くはひとりで持ち運べるもので、重量物の扱いはありま せん。 *変更範囲:変更なし

ハローワーク下松公共職業安定所

 更新日:

技術職/周南営業所【農業機械の修理、メンテナンス】

株式会社ISEKIJapan中四国カンパニー

採用人数:1人 受理日:2025年03月17日 有効期限:2025年05月31日

  • 山口県下松市望町4-11-11 株式会社ISEKI Japan 中四国カンパニー 周南営業所

  • TEL:083-988-1088 / FAX:083-988-1080
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 175,000円~250,000円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    休日は会社カレンダーで設定

  • ・基本給については、経験・能力を考慮の上、優遇致します。 ・資格取得制度あり(業務に必要な資格取得費用は会社が全額負担します。) ・計画有休制度あり ・各種福利厚生制度(退職金制度、社員持株会、財形制度、総合福祉団体保険、3大疾病サポート保険)     

  • 中四国9県を統括する農業機械メーカー井関農機(東証一部)の系列販売会社。農機販売だけでなく、顧客の多様なニーズにきめ細かく対応し、農家の皆様の生活と暮らしをサポートしております。
  • 〇農業機械の修理・メンテナンス  農業機械(トラクタ、田植機、コンバイン等)及び農業関連商品の修理、メンテナンス作業を整備工場で行って頂きます。  社有車による出張修理対応を行う事があります。 農業機械の取扱い、メンテナンス技術は社内研修や先輩社員からの指導により習得できます。 業務に必要な資格は、資格取得制度により取得する事ができます。  変更範囲:あり(適性を鑑みて、会社の定める全職種への変更を打診する場合があります)

ハローワーク広島西条公共職業安定所

 更新日: