キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 佐賀県 > 佐賀県多久市で工場 佐賀県多久市で工場 の求人 検索結果 1-5件 / 5件 市区町村 佐賀市(67) 唐津市(33) 鳥栖市(48) 多久市(5) 伊万里市(43) 武雄市(23) 鹿島市(2) 小城市(15) 嬉野市(4) 神埼市(11) 吉野ヶ里町(5) 基山町(10) 上峰町(4) みやき町(13) 玄海町(2) 有田町(12) 江北町(3) 白石町(3) 多久製造所での高圧・低圧電気設備の運転管理・点検業務 JoysonSafetySystemsJapan合同会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月17日 有効期限:2025年06月30日 佐賀県多久市東多久町大字別府2195-4 TEL:0952-76-3474 / FAX:0952-76-4935 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 250,000円~280,600円 (1)8時30分~17時15分 土日その他 ・毎 週 GW、お盆、年末年始 *選考修了次第、即時採用となります。 *仕事内容の詳細については、面接時にご確認下さい。 *制服支給あり *食事補助あり *通勤手当は当社規定により支給します。 *基本給は当社賃金規定で決定します。 *基本給は当月払い、各種手当は翌月払いになります。 *採否連絡については採否決定次第速やかに連絡します。 *ハローワークからの事前連絡後、応募書類を送付してください。 書類選考後、面接日時等を連絡します。 ☆★オンラインで紹介状を受け取ることができます★☆ 窓口相談&マイページ登録をした方が対象です。詳細は、 ハローワーク佐賀へ(TEL:0952-24-4362) お客様に喜ばれる製品を製造し世界に貢献している企業です。 IATF16949、ISO14001を取得する等、活気ある職場であると同時に従業員にやさしい職場環境です。 ※多久製造所での高圧・低圧電気設備の運転管理・点検業務 ※省エネルギー関係の推進業務 ※その他工場付帯設備の運転管理・点検業務 ※Uターン就職希望者の応募も歓迎 ※実務経験者優遇 *有田製造所での確認作業時(年に数回程度)や夜間の緊急作業時 (ごく稀に)等の移動時に自動車を運転します。(社用車あり) 【変更範囲:変更なし】 〈応募にはハローワークの紹介状が必要です〉 ハローワーク佐賀公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 収集運搬・工場内作業(正社員)未経験者大歓迎/残業ゼロ! 有限会社佐賀資源開発 採用人数:2人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 佐賀県多久市東多久町大字別府1657-1(東多久駅 から 車3分) TEL:0952-71-2018 / FAX:0952-71-2078 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 190,000円~210,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 *シフト表による(土曜日は月1回程度出勤です) *日・祝日他月平均3日休み。有休は取得しやすい環境です。 *昇給は本人成績により、賞与は業績によります。 *必要な免許をお持ちでない方は取得支援あり(個別に相談) *制服は会社から支給 *定年以上の方も相談に応じます(1年毎の更新制・賞与無し) *子育て応援求人…男性の産休・育休取得実績有り。お子様の学校 行事や急な病気等にも柔軟に対応します。 *就職氷河期世代(昭和43年4月2日~昭和63年4月1日まで の間で生まれた方)で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎 *ハローワークからの事前連絡後、応募書類を事業所所在地まで送 付してください。後日、面接日時をご連絡させていただきます。 ☆★オンラインで紹介状を受け取ることができます★☆ 窓口相談&マイページ登録をした方が対象です。詳細は、 ハローワーク佐賀へ(TEL:0952-24-4362) 環境保全のため3R(リデュース、リユース、リサイクル)を担い、不法投棄等で環境が破壊されるのを防ぐ、無くてはならない仕事です。勤務に邁進した従業員に対しては年に1回の表彰制度あり! 産業廃棄物の収集運搬及び分別作業の担当です。体に臭いが付くことはありません。回収後の「すっきり」に、お客様から笑顔で感謝される時にやりがいを感じます。必要不可欠な仕事です。詳細は… ◆佐賀県内一円のルート回収(主に4t車使用)。朝から16時頃 まで収集運搬を行い、17時まで工場内で分別作業を行います。 ◆分別作業は機械で行い、操作は難しくありません。約20~30 キロ程の物を持ち運ぶ作業はあります。 ◆60歳以上シニア応援求人 ◆トライアル併用求人(条件同一) *未経験者の方には、わかりやすく指導、サポートしますのでご安 心ください。また、研修期間中はベテラン社員が補助します。 【変更範囲:営業職(強制は無く、本人と相談の上決定)】 《応募にはハローワークの紹介状が必要です》 ハローワーク佐賀公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 営業 佐賀県生コンクリート工業組合 採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 佐賀県多久市東多久町大字別府2426番地2 TEL:0952-76-2675 / FAX:0952-76-2713 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.1日) 250,000円~250,000円 (1)8時30分~17時00分 (2)8時30分~12時00分 日祝日その他 ・その他 *第2・第4土曜日休み *お盆休暇(8/14~16)年末年始(12/31~1/5) *通勤手当は会社規定による(距離に応じて支給。上限あり) *通勤に自動車免許があれば便利です。(無料駐車場あり) *ハローワークからの事前連絡後、応募書類を事業所宛てに 送付してください。面接日時等を連絡します。 ☆★オンラインで紹介状を受け取ることができます★☆ 窓口相談&マイページ登録をした方が対象です。詳細は、 ハローワーク佐賀へ(TEL:0952-24-4362) 本組合では、生コンクリートの品質の安定を図るため、学識者・発注官庁・製造業者の三者で組織した全国統一の品質管理監査を毎年実施し、生コンの安定供給とさらなる改善を進めています。 ○販売店との物件交渉 ○各組合加入工場との打ち合わせ(営業会議への参加 等) ○その他付随する業務 *仕事内容は分かりやすく指導・サポートします。 【変更範囲:変更なし】 ≪応募にはハローワークの紹介状が必要です≫ ハローワーク佐賀公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 食肉加工員 ☆未経験者歓迎☆ トリゼンフーズ株式会社佐賀工場 採用人数:5人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 佐賀県多久市東多久町大字別府5032(別府駅 から 徒歩10分) TEL:0952-76-2711 / FAX:0952-76-4138 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 149,760円~149,760円 (1)9時00分~17時30分 日祝日その他 ・毎 週 *GW、お盆、年末年始 *通勤手当は1.1km以上で支給(会社規定による)。 *制服貸与 *昼休憩時の帰宅可 *休み希望、有給休暇取得しやすい環境です。 *ホームページにて、会社案内の動画もぜひご覧ください。 *応募前見学可能です。 *ハローワークから事前連絡後、面接日時を設定します。 応募書類を持参し、面接にお越しください。 ☆★オンラインで紹介状を受け取ることができます★☆ 窓口相談&マイページ登録をした方が対象です。詳細は、 ハローワーク佐賀へ(TEL:0952-24-4362) ブランド鶏「華味鳥」の養鶏から商品加工、販売まですべて自社で手がける。また、SDGsにも力を入れており鶏糞から海の環境資材を手がけるなど、グループ全体で意識の高い活動を行っている。 ◎入社後は先輩従業員が丁寧に指導しますので安心してください。 【業務内容】 食肉(主に鶏肉)加工(包丁または機械でカット、スライス)、 袋詰め、箱詰め *短時間(扶養内)勤務相談可能です。 【変更範囲:変更なし】 <応募にはハローワークの紹介状が必要です> ハローワーク佐賀公共職業安定所 更新日:2025年4月17日 事務員 ☆服装自由☆ トリゼンフーズ株式会社佐賀工場 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 佐賀県多久市東多久町大字別府5032(別府駅 から 徒歩10分) TEL:0952-76-2711 / FAX:0952-76-4138 パート労働者 基本給(時間換算額) 960円~960円 (1)9時00分~16時00分 (2)9時00分~15時00分 日祝日その他 ・毎 週 *GW、お盆、年末年始 *年次有給休暇は労働条件に応じて法定通り付与(5日) *通勤手当は1.1km以上で支給(会社規定による)。 *昼休憩時の帰宅可 *休み希望、有給休暇取得しやすい環境です。 *加入保険は労働条件により変わります。 *ホームページにて、会社案内の動画もぜひご覧ください。 *ハローワークから事前連絡後、面接日時を設定します。 応募書類を持参し、面接にお越しください。 ☆★オンラインで紹介状を受け取ることができます★☆ 窓口相談&マイページ登録をした方が対象です。詳細は、 ハローワーク佐賀へ(TEL:0952-24-4362) ブランド鶏「華味鳥」の養鶏から商品加工、販売まですべて自社で手がける。また、SDGsにも力を入れており鶏糞から海の環境資材を手がけるなど、グループ全体で意識の高い活動を行っている。 ○受注管理システムへの入力作業 ○書類整理 ○電話対応 ○商品ラベル貼り ○その他付随する業務 【変更範囲:変更なし】 《応募にはハローワークの紹介状が必要です》 ハローワーク佐賀公共職業安定所 更新日:2025年4月17日