キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

静岡県で人事 の求人

検索結果 1-10件 / 126件

総務業務(管理職もしくは管理職候補)

株式会社ムガイ

採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日

  • 静岡県浜松市浜名区新都田4-5-1 【株式会社 ムガイ】 遠鉄バス 新都田二丁目バス停から徒歩10分

  • TEL:053-428-5511 / FAX:053-428-5517
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日) 250,000円~350,000円

  • (1)8時00分~16時50分

  • 土日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる GW・夏季・年末年始休暇 年間休日+計画的有給休暇は今年3日

  • マイカー通勤:無料駐車場あり  職場見学:応募前もしくは面接時可、WEB面接:相談可  ●以下の経験があれば尚可●  ・給与計算、社会保険手続き  ・ISOに関する業務経験  ・マネジメント経験、外国人従業員の対応  応募の際には、「ハローワーク紹介状」が必要になります。  【オンライン自主応募可求人】オンライン自主応募の際は、「自主応募」ボタンから応募してください。 ◆オンライン自主応募に関することは当事者間で対応してください ◆オンライン自主応募の場合、ハローワーク等の職業紹介を要件と  する助成金[特定求職者雇用開発助成金・トライアル雇用助成金 ・雇用保険の再就職手当等]は対象外です!  ★ホームページをリニューアルしました。是非ご覧ください!  https://www.mugai.co.jp/

  • 少数精鋭をモットーに、夢涯しなくチャレンジの精神で今日に至っている。海外への進出も果たし、今後も着実に業績の向上を目指していく会社である。
  • ・人事評価、規程の構築  ・労務管理  ・給与計算 ・ISOに関する実務 ・環境負荷低減の活動の推進/データ管理 ・雇用保険、社会保険等の手続き ・採用業務(新卒/中途/派遣社員)、入退社の手続き ・教育訓練管理(申込手続き/データ管理等) ・PC関連周辺機器のセットアップ、ネットワーク設定/管理 ・官公庁関連書類の作成/届出/問合せ対応 ・ユーティリティ関連の窓口対応(水道、電気、ガス、電話、社員 寮等) ・外国人社員の在留・査証申請/届出、生活サポート ・上記内容に付随業務で外出(社有車) 「変更範囲:変更なし」

ハローワーク浜松公共職業安定所 細江出張所

社会福祉士

地方独立行政法人静岡市立静岡病院

採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日

  • 静岡県静岡市葵区追手町10-93
    (JR静岡駅 から 徒歩15分)

  • TEL:054-253-3125 / FAX:054-253-3155
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 231,342円~276,964円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    土曜日、日曜日及び国民の祝日に関する法律に規定する休日並びに12月29日から翌年1月3日までの日

  • ※受験申込書(履歴書)、エントリーシート他指定書式がありますので、応募の際は必ず当院HPをご確認ください。 【URL】https://www.shizuokahospital.jp/recruit/officework ◆募集期間:令和7年4月14日~同6年5月15日まで  ※募集定員に到達次第受付を終了します。  ◆応募書類等  :ハローワーク紹介状・受験申込書(HP掲載)・エントリーシート(HP掲載)・在学中の方は成績証明書、職務経験のある方は職務経歴書(書式自由)・社会福祉士登録証の写し(取得済みの方)・返信用封筒2通   【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書等の書面により採用後の労働条件を必ず確認しましょう。 

  • 開かれた病院として、市民に温かく、質の高い医療を堤供しています。公立病院として安全で安心できる病院を目指しています。
  • 医療や福祉に関する相談や入退院手続き等の業務、がん相談業務、医療福祉制度相談案内、受診 相談、病院への意見・要望相談等の調整業務、地域連携業務、関連する付帯業務。        その他病院事務全般に関わる業務  ※採用後の人事異動、事業計画の変更等により従事する業務が変更になる場合があります。                               【変更範囲:変更無し】

ハローワーク静岡公共職業安定所

人事採用担当(静岡営業所/展示場)

三協フロンテア株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日

  • 静岡県静岡市駿河区中島905-1
    (東海道本線 安倍川駅 から 車14分)

  • TEL:090-6562-5821 / FAX:04-7133-5118
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 220,000円~250,000円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    GW、夏季休暇、年末年始休暇

  • *賞与は勤続1年経過後から支給。  (会社業績・勤務評価による) *マイカー通勤可:無料駐車場あり *面接前にZOOMを利用したWEB面談を行うことがあります。 *面接は就業場所もしくは近隣事業所を予定しています。  ※応募ご希望の方は下記メールアドレスに  履歴書(写真貼)・職務経歴書・紹介状を送付してください。 〔オンライン自主応募可、自主応募の場合はハローワーク紹介状  を不要とします〕 【応募書類 送信先】  jin@sankyofrontier.com  ※メールでの提出が難しい場合は下記の住所に郵送お願いします。  〒277-8539 千葉県柏市新十余二5番地  三協フロンテア株式会社 採用グループ宛 ※弊社ホームページをご一読頂き、履歴書に志望動機及び  必ず連絡の取れるメールアドレスをご明記下さい。  【アクティブシニア求人】

  • 循環型社会に根ざした商品の開発を通じ、社会環境の改善を提案している会社です。 東京証券取引所スタンダード上場
  • ◆シニア活躍中◆ 東海エリアの人材採用に関する応募管理・面接調整・採用後の社内手続き・入社後のガイダンスなどの採用活動をお願いします。 【具体的な仕事内容】 ・応募者の対応、面接調整や面接のサポート ・採用後の手配(入社日の調整など)、導入研修 ・ハローワーク訪問、高校訪問、現地の合同企業説明会参加など 三協フロンテア株式会社ではユニットハウスの製造・販売・レンタルを行っています。 ユニットハウスは工場で製造し現場で組み立てる建物で店舗やオフィスなど様々な用途で利用されています。 【変更の範囲:変更なし】

ハローワーク松戸公共職業安定所

工場の環境安全管理業務

矢崎部品株式会社ものづくりセンター

採用人数:2人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日

  • 静岡県湖西市鷲津1424 鷲津分工場
    (JR東海道本線 鷲津駅 から 徒歩3分)

  • TEL:0548-51-0983 / FAX:0548-27-3314
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 191,200円~300,000円

  • (1)8時15分~17時15分

  • 土日その他

    ・毎 週

    GW・夏季休暇・年末年始ほか (事業所スケジュールに基づく)

  • *大学・大学院・高専卒の方は、 矢崎総業株式会社HPよりWebエントリーしてください。 (『矢崎総業 キャリア採用』で検索)  *短大・専門・高卒の方は、 応募書類を『ものづくりセンター』まで送付してください。   【ハローワークから大切なお知らせ】 《労働基準法第15条第1項》の規定に基づき、採用後の賃金等の労働条件については、必ず、雇用契約書等の書面により、事業主及び労働者の間で確認しましょう。

  • コネクター・電子製品及びワイヤーハーネス用自動機械等の商品を開発・製造し国内外ヘ供給しております。また、福利厚生面も充実しており全国の保養所が利用できます。
  • 【部・チームの業務概要】 牧之原工場 管理部 環境安全管理チームは、牧之原工場の 安全衛生、鷲津分工場の庶務業務全般、環境、施設維持管理、 防火防災、従業員の健康サポートを主に行っている部署です。  【今回の求人の具体的な仕事内容】 安全管理、衛生管理、防火防災管理業務全般 主には、安全道場の体感アイテム工作および、トレーナー、 安全パトロールの実施、危険予知活動、安全衛生委員会の事務局 など各種資格取得を含めスパイラルアップを行っていきます。  【変更の範囲:配属部署における業務全般(人事異動含む)】

ハローワーク島田公共職業安定所 榛原出張所

安全衛生・防火防災管理業務

矢崎部品株式会社ものづくりセンター

採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日

  • 静岡県牧之原市布引原206-1 ものづくりセンター

  • TEL:0548-51-0983 / FAX:0548-27-3314
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 191,200円~300,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日その他

    ・毎 週

    GW・夏季休暇・年末年始ほか (事業所スケジュールに基づく)

  • *大学・大学院・高専卒の方は、矢崎総業株式会社HPより  Webエントリーしてください。 (『矢崎総業 キャリア採用』で検索)  *短大・専門・高卒の方は、ハローワークからの電話連絡後、  応募書類を送付してください。  書類選考後ご本人に連絡いたします。  ※JR金谷駅および菊川駅よりシャトルバス運行あり  ※U・I・Jターンをご希望の方も、お気軽にご相談ください。   【ハローワークから大切なお知らせ】 《労働基準法第15条第1項》の規定に基づき、採用後の賃金等の労働条件については、必ず、雇用契約書等の書面により、事業主及び労働者の間で確認しましょう。

  • コネクター・電子製品及びワイヤーハーネス用自動機械等の商品を開発・製造し国内外ヘ供給しております。また、福利厚生面も充実しており全国の保養所が利用できます。
  • 【部・チームの業務概要】 人財管理をする部署として、事業所全体の安全衛生管理・健康管理・防火防災管理を行っています。  【今回の求人の具体的な仕事内容】 ・事業所内全体の防火防災管理業務  (防火防災設備/備品維持管理、防災訓練企画運営等) ・事業所内全体の安全衛生管理業務 (安全及び衛生における危険源の改善活動、安全風土醸成のための  活動推進等)  【変更の範囲:配属部署における業務全般(人事異動含む)】

ハローワーク島田公共職業安定所 榛原出張所

事務員(総務)

KITAGAWA株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日

  • 静岡県静岡市葵区上足洗2丁目11-53
    (JR静岡駅 から 車12分)

  • TEL:054-209-7800 / FAX:054-209-7802
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 250,000円~350,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    会社カレンダーによる年間休日:113日 最低保証(113日+有給休暇5日間)

  • ◆特別休暇:GW・夏季・年末年始あり・祝日出勤あり ◆資格取得制度:会社が積極的にバックアップします。 ◆経験・スキル・能力を考慮し決定します。 ※未経験者の方は有期雇用の場合、有り。              【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書等の書面により採用後の労働条件を必ず確認しましょう。

  • 入札による公共事業や、橋梁工事の専門業者として、多くの高速道路建設等を手掛ける為、安定した事業を行っています。
  • <総務> ・給与処理、データ管理・社宅、現場宿舎の管理・資格講習手配・社内規定の整備・更新・社内行事運営・消耗品の管理・HP作成・人事業務:採用計画立案・実施、面接手配、入退社手続き、また工事資材の運搬、搬入など力仕事もございます。 次期グループリーダーとしての活躍いただける方を募集します。  ●橋梁上部工事等の現場施工業務当社は、皆さんの生活を支えてい る「橋」をつくる会社です。新東名や中部横断自動車道、伊豆縦 貫道、東海環状等様々な橋を手掛けてきました。  変更範囲:変更なし

ハローワーク静岡公共職業安定所

事務員(総務)

KITAGAWA株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日

  • 静岡県静岡市葵区上足洗2丁目11-53
    (JR静岡駅 から 車12分)

  • TEL:054-209-7800 / FAX:054-209-7802
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 230,000円~300,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    会社カレンダーによる年間休日:113日 最低保証(113日+有給休暇5日間)

  • ◆特別休暇:GW・夏季・年末年始あり・祝日出勤あり ◆資格取得制度:会社が積極的にバックアップします。 ◆経験・スキル・能力を考慮し決定します。 ※未経験者の方は有期雇用の場合、有り。              【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書等の書面により採用後の労働条件を必ず確認しましょう。

  • 入札による公共事業や、橋梁工事の専門業者として、多くの高速道路建設等を手掛ける為、安定した事業を行っています。
  • <総務> ・給与処理、データ管理・社宅、現場宿舎の管理・資格講習手配・社内規定の整備・更新・社内行事運営・消耗品の管理・HP作成・人事業務:採用計画立案・実施、面接手配、入退社手続き、また工事資材の運搬、搬入など力仕事もございます。 次期グループリーダーとしての活躍いただける方を募集します。  ●橋梁上部工事等の現場施工業務当社は、皆さんの生活を支えてい る「橋」をつくる会社です。新東名や中部横断自動車道、伊豆縦 貫道、東海環状等様々な橋を手掛けてきました。  変更範囲:変更なし

ハローワーク静岡公共職業安定所

片付け業務

有限会社塚本商店

採用人数:2人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日

  • 静岡県島田市島118-1
    (JR東海道線 金谷駅 から 車5分)

  • TEL:0547-45-0888 / FAX:0547-45-0852
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,150円~1,150円

  • (1)12時00分~16時30分

  • 土日その他

    ・毎 週

  • ・昇給・賞与(年3回)は会社業績、本人勤務状況によります。  ★資源のリサイクルに貢献するお仕事です。  ★環境保護が叫ばれている今だからこそ、当社は順調に業績を伸ば しています。10年連続で決算賞与を出しています  (業績による)  ★有休消化率100%、年間休日の増加を目標にしています。  *60歳以上の応募可能です。

  • 事業所より排出されるゴミ処理や、リサイクルの取り組みを行う真面目な会社です。
  • ・一般家庭の引っ越しや遺品整理等での廃棄物の収集作業の助手。 ・個人がメインです。 ・法人事業所の廃棄物の定期回収作業の助手。 ・処理場まで運搬、解体、選別作業もあります。  **環境保護が叫ばれている今、順調に業績を伸ばしています** ★資源のリサイクルに貢献するお仕事です。                    《変更範囲:変更なし》

ハローワーク島田公共職業安定所