キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 長野県で人事 長野県で人事 の求人 検索結果 1-10件 / 91件 市区町村 長野市(20) 松本市(14) 上田市(15) 岡谷市(2) 飯田市(4) 須坂市(1) 伊那市(2) 駒ヶ根市(1) 中野市(1) 飯山市(3) 茅野市(1) 塩尻市(6) 佐久市(2) 千曲市(1) 東御市(3) 安曇野市(2) 軽井沢町(1) 青木村(2) 下諏訪町(2) 箕輪町(3) 飯島町(1) 小布施町(1) 山ノ内町(2) 飯綱町(1) 給与事務・労務管理業務(本社) 株式会社デイリーはやしや 採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 長野県松本市大字和田南西原4010―28(松本電鉄上高地線新村駅 から 車15分) TEL:0263-48-1611 / FAX:0263-48-1610 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 205,000円~350,000円 (1)9時00分~18時00分 土日 ・毎 週 ・給与は日給月給制です。 ・月額202,000円は大卒新卒社員の初任給です。 ・年収例 320万円(33歳)、300万円(28歳) ・法定の付与日数を上回る年次有給休暇制度あり。 入社時に年休3日付与、入社6ヶ月以降は法定の日数プラス6日 を付与します。 ・食品製造のご経験が無い方でも、食品安全検定初級を通じて、食 品衛生についての基本事項について学ぶことができます。 ・社内研修として、役職ごと階層別研修をはじめ、各種研修を実施 しております(社内研修計画による)。 ・入社後、業務に必要な資格取得にかかる費用については会社にて 負担または補助(対象については社内規程による)。 ・昇給欄の上限額は、昇格等による大幅な昇給を含みます(昇給額 は評価や年齢により個人毎異なります)。 「おいしい料理をお届けする!」ことに挑戦し続けるのが当社の使命と考え、お客様にとって価値のある商品とは何かを追求し続けています。 大手コンビニエンスストア向けの開発・製造を行う当社の本社人事部門にて、主として以下のような業務について担当いただける方を募集します。 ・従業員の給与処理事務 ・社会保険・雇用保険についての手続き(社労士と連携) ・年次有給休暇の取得管理 ・過重労働者の確認と工場への注意喚起 ・従業員の契約書などの作成 ・連続勤務の確認 など 業務の変更範囲:会社の定める業務 ※ご応募いただける方は、ハローワークの紹介状をお持ち下さい。 ハローワーク松本公共職業安定所 税理士法人事務支援職 税理士法人共同会計社 採用人数:2人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 長野県長野市西尾張部1115-2 ビジネスサポー卜ビル3階 TEL:026-259-0477 / FAX:026-259-5252 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 175,000円~250,000円 (1)9時00分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 お盆、年末年始休暇、バースデー休暇等 *実務経験や資格(日商簿記等)を考慮し賃金を優遇します。 *繁忙期は時間外をお願いすることもあります。主に12月~5月 *事前に履歴書、職務経歴書とハローワークの紹介状を7日以内に お送りください (又はEメール) 応募書類到着後10日以内に書類選考の結果並びに合格の方には 面接日時をお知らせいたします。 【応募書類送付先】メールか郵送にて受け付します 〒381-0031 長野県長野市西尾張部1115-2 採用担当宛 *ハローワークからのお知らせ 求人票は雇用契約書ではありません。 採用に関しては、必ず労働条件通知書の交付を受け、賃金等の条件 面を互いに確認してください。(労働基準法第15条) 地域の中小企業の健全な発展と承継を支援する経営管理コンサルティングサービス、さらに地域の人々の財産を安心して承継できる相続コーディネイトサービスを提供できることが特徴です。 ※税理士法人の事務所にて、税務会計事務員を募集しています。 一般事務や会社の経理事務とはまた違う専門性を身に付けて活躍することを目指す方を求めています。 未経験でも意欲が高く、勉強熱心な方であれば大歓迎!! OJTがついて丁寧に教えます。 主な仕事内容は下記のとおりです。 1)決算書作成業務及び申告書作成業務 2)年末調整及び合計表、総括表等作成業務 3)償却資産申請書作成業務 4)個人確定申告書作成業務 5)記帳代行業務 【業務内容変更:なし】 ここに一般事務職と同じ電話対応、お客様対応が加わります。 ハローワーク長野公共職業安定所 人事企画 株式会社サンプロ 採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 長野県塩尻市広丘吉田662-9(村井駅 から 徒歩20分) TEL:0263-85-4636 / FAX:0263-85-4633 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 172,420円~399,600円 (1)9時00分~18時30分 土日その他 ・毎 週 完全週休2日制(年間休日120日+計画有給年5日) 長期連休あり ・年齢60歳以上の方は嘱託社員としての雇用となります。 ・産前産後休業制度(利用実績有り) 育児短時間勤務制度(最大小学6年生まで利用実績有) ・定期健康診断 ・スポーツフェスティバル開催(年1回) ・従業員同士の交流を深めるスタッフ交流会開催 ・応募の方は事前に、履歴書・職務経歴書・紹介状を送付して下さ い。書類選考の上、書類到着後7日ほどで選考結果及び面接日時 等を連絡いたします。 「信州に笑顔あふれるくらしを」そして「信州のくらしをデザインする」をスローガンに「新築」「リフォーム」「不動産」「ソリューション」の事業をおこなっています。 人事部門担当者として主に、人事諸制度の構築、運用をはじめとし た、人事制度企画業務をお任せします。 以下業務を主体となって進めていただきます。 ・人事制度(給与制度、評価制度)の立案と実施 ・人事評価制度の浸透・運用適正化 ・評価制度に基づく、賃金改定・賞与・昇格に関する立案 ・就業規則や福利厚生制度の立案、実施 また将来は、労務管理・給与計算など 一部の総務業務もお願いしたいと考えています。 *変更の範囲:会社の定める業務 ハローワーク松本公共職業安定所 事務職員 学校法人北野学園 採用人数:2人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 長野県上田市下之郷乙620(別所線 大学前駅) TEL:0268-38-2363 / FAX:0268-38-2363 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円 (1)9時00分~15時00分 土日祝日その他 ・毎 週 ※入職日は相談により決定します。 ※雇用期間は、毎年年度末で契約更新となりますが、契約は最長で も5年となります。 ※正社員登用制度あり (定年制あり60歳、再雇用あり、65歳まで) ※パートタイムの場合、育児休業取得実績なし ※労働条件により社会保険は未加入になります(相談可)。 【応募方法】 まず書類選考を行いますので、履歴書・職務経歴書・紹介状を送付 して下さい。 書類到着後7日程度で、選考結果と面接日時をご連絡します。 上田短期大学と、同短期大学の附属幼稚園を運営しています。 本学園は法人本部・短期大学及び付属幼稚園を有する学校法人です 法人本部及び短大の業務を担当していただく方を募集しており、 経理、人事、教務、学生支援、進路支援、入試広報、総務、未来共創センター、附属図書館等様々な内容の業務があります。 配属先は経験、適性に応じて決定します。 図書館をご希望の方は、司書資格がある方歓迎します。 変更範囲:事業所の定める業務 ハローワーク上田公共職業安定所 経理事務 吉田税務会計事務所吉田元男 採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 長野県箕輪町上伊那郡中箕輪1754-2(JR飯田線 沢駅 から 徒歩5分) TEL:0265-71-1122 / FAX:0265-79-1122 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,300円 (1)9時00分~15時00分 (2)8時45分~17時00分 日祝日その他 ・その他 月の前半は週休二日、月の後半は土曜日半日 事務所カレンダーによる。 *賃金について:経験に応じ上記金額から、検討、相談いたします *賞与については面接時に説明いたします。 *就業時間については応相談。正社員への登用もあります。 *各種保険加入及び、有給休暇付与日数は労働契約条件により法定 通り適用します。 *お子さんの学校行事など配慮いたします。 ※内容のお問い合わせ等はハローワークの窓口を通じて行ってくだ さい。 ※応募される方はハローワークからの事前連絡後、紹介状を含む応 募書類を送付してください。書類選考後3日後に連絡します。 ※通勤用に普通自動車免許必要です。 当事務所はTKCのシステムを使用し、関与先の発展の為に総勢 8名で税理士業務等に取り組んでいます。 税理士志望者に適しています。 パソコンを使って、法人企業、個人事業主の 帳簿を作成し、決算等をしていただきます。 *会計等のソフトはTKCシステムを使っています。 (使い方は丁寧にご指導いたします。) 業務内容:変更なし ハローワーク伊那公共職業安定所 人事事務職員【正社員】 医療法人研成会諏訪湖畔病院 採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 長野県岡谷市長地小萩1-11-30(JR岡谷駅 から 車15分) TEL:0266-27-5500 / FAX:0266-28-7012 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 190,000円~241,700円 (1)8時30分~17時15分 (2)17時15分~8時00分 木日祝日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる *年に数回、木・日・祝日の出勤があります 【日直・当直の勤務時間について】 ・日直 1回/2ヶ月 8時30分~17時15分(日祝日) ・宿直 3回/月 17時15分~8時 【マイカー通勤について】 ・駐車場代 2,200円/月 但し、3Km未満の方の駐車場用意は不可です ○就業月から有給休暇制度があります。1時間単位から取得可能 ○当法人ホームページ・Facebookを是非ご覧ください。 【応募方法】 ・ハローワークから事前連絡の上、紹介状・履歴書を郵送して ください。 書類到着後、面接日等を連絡致します。 ※ハローワークを通してご応募ください。 研成会理念:私たちは、医療と介護サービス等の提供を通じて、地域の人々の健康と福祉に貢献し、地域から信頼されるよう努めます。 ○人事事務 ・人事、労務業務全般(社会保険・給与計算等) *パソコンでの業務あり(エクセル・ワード 他) *仕事内容の詳細については、面接時に説明します *日直・当直業務もあります。特記事項を参照してください *雇用後の仕事の変更範囲:変更無し ハローワーク諏訪公共職業安定所 岡谷出張所 老人保健施設ケアポート三輪 事務長 医療法人公生会竹重病院 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 長野県長野市三輪5-43-20 老人保健施設ケアポート三輪(長野電鉄 本郷駅 から 徒歩10分) TEL:026-234-1281 / FAX:026-235-1365 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 242,000円~242,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・その他 シフトにより週40時間となるように決定 *賞与、昇給は1カ年以上勤務した職員に限ります。 *駐車場代は月々3,000円(毎月給与からの引き落とし) *事前に電話連絡の上、応募書類とハローワークの紹介状をお送りください。応募書類到着後7日以内に書類選考の結果及び面接日時をご連絡します。 【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては必ず労働条件通知書の交付を受け、賃金等の条件面を互いに確認してください。(労基法第15条) 長野市在宅看護介護支援センター・老人保健施設ケアポート三輪等関連施設併設し地域での医療福祉の総合したサービス提供します。利用者及び家族に安心感を与え、満足される施設を目指します 総務関係全般、人事・労務管理、庶務的な業務、公官庁対応、建物管理、 介護保険基準管理など 【仕事の変更範囲:変更なし】 ハローワーク長野公共職業安定所 総務・人事・経理・社内SE【I・Uターン併用】 株式会社エーアイテック 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 長野県松本市大字和田4010-31 松本臨空工業団地 TEL:080-8861-5995 / FAX:0263-48-1173 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 200,000円~250,000円 (1)9時00分~17時45分 土日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる。年間休日 115日(毎年1日増やして 2030年には120日とする)、年末年始、夏期休暇。 ・I/Uターン等の転居に伴う引越費用の助成(30万円) があります。該当者には面接時に説明します。 ・福利厚生:年1回人間ドッグ、インフルエンザ予防接種 ・安曇野市に保養所あり *駐車場無料。 応募の方は事前連絡のうえ、応募書類、紹介状を送付して下さい。書類到着後1週間程度で書類選考結果、面接日時等を連絡致します。 ※履歴書は手書きでなくても結構です。メールアドレスの記載を お願いします。 【フレックスタイムに関する追記事項】 コアタイム:9時00分~15時00分 フレキシブルタイム:8時00分~9時00分 15時00分~20時15分(面接時説明) 技術屋集団の開発型企業です。自社ブランドのFA機器をオーダーメイド。エンジニアには大きな裁量がありモノづくりに没頭できる最高の環境と自負しています。国内屈指のメーカーとの取引多数。 総務、人事、経理、社内SE補助、幅広くお願いします。 具体的な担当業務は、ご経験に応じ相談させて頂きます。 イレギュラーの多い仕事です。 総務・人事・経理いずれかの基礎的な法的知識がある方。 コンピューターの基礎知識がある方は、補助業務からはじめて頂き、社内SEとしてのスキルアップも可能です。 応募する方は、ハローワークの紹介状をお持ち下さい。 変更の範囲:会社の定める業務 ハローワーク松本公共職業安定所 総務・経理事務 株式会社ビジネスブレーン 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 長野県松本市 TEL:0263-33-6677 / FAX:0263-34-0020 無期雇用派遣労働者 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 204,000円~204,000円 (1)8時00分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる マージン率33.6% 賞与、退職金相当額は時給に含まれます。 税理士事務所のグループ会社です。地域に根ざした総合人材サービスとして35年以上の実績があります。派遣先企業での働きやすい職場環境をサポートし、仕事とプライベートの両立が出来ます。 上下水道設備工事業、リフォーム事業にて ・総務・経理業務全般 ・資料、帳簿類の作成 ・パソコン専用ソフトへの入力、変更、管理 ・労務、人事管理 ・福利厚生対応 ・車両管理 ・請求書確認 ・商品発注、在庫管理等 「変更の範囲:派遣契約先の定める業務」 ハローワーク松本公共職業安定所 【事務職】法人本部職員 社会福祉法人山栄会 採用人数:2人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 長野県佐久市常田字東池下77-1(JR小海線 中佐都駅 から 徒歩6分) TEL:0267-67-7654 / FAX:0267-66-1199 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 170,000円~220,000円 (1)8時15分~17時15分 その他 ・その他 希望は3日間まで伺います。 当法人では新しいことに挑戦する気持ちを持った方を希望しています。 県外からの応募も受け付けます。 【応募希望の方】 ハローワーク窓口から電話連絡の上、履歴書・職務経歴書・紹介状を郵送してください。到着後にこちらから電話させていただき、面接日を決めさせていただきます。 生活の質を落とさずいかに充実して過ごす事ができるかを念頭に置き、生甲斐を持って生活できる施設として、個人にあった自立生活を維持・継続出来るよう職員が支援いたします。 社会福祉法人における事務業務です。 法人全体の総務・経理・人事のいずれかの分野を担当する業務となります。 他企業での事務職の経験がある方を希望します。 詳しくは面接でお話しします。 【トライアル雇用併用求人】 ※変更範囲:なし ハローワーク佐久公共職業安定所 次のページへ 91件