キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

宮崎県で事務 の求人

検索結果 1-10件 / 836件

シルバー事業の指導支援等を行う総合職

公益社団法人宮崎県シルバー人材センター連合会

採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日

  • 宮崎県宮崎市祇園2丁目95番地
    (宮崎駅 から 車15分)

  • TEL:0985-31-3775 / FAX:0985-31-3776
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 183,500円~204,400円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(12月29日から31日、1月2日及び3日)

  • 【応募書類提出期限】 令和7.4.15(火)必着 持参可:持参の場合は平日8:30~17:15受付  ・通勤手当の31,600円は自家用車利用の場合の最も高い上限額です。実際にはこの範囲内で自宅から事業所までの距離によって決定します。 ・令和7年度中に、宮崎駅近郊の広島1丁目に事務所を移転する予定です。 ・今回の求人は有期嘱託職員ですが、勤務成績次第では正職員への登用もあります。 ・将来正職員(定年60歳)となって、事務所の中心的な人材として長く働いていただける方を求めています。

  • 働く場や社会貢献活動の機会を求めるシニア世代と、シニア世代に活躍してほしいと考える事業所との橋渡しをしています。
  • 当連合会は「高年齢者等の雇用の安定等に関する法律」に基づき、設置されている公益社団法人です。 シルバー事業全般(請負・委任、派遣、有料職業紹介等)の指導支援を行う総合職の人材を募集しています。 将来正職員となって、事務所の中心的な人材として長く働いていただける方を求めています。  主な業務は次のとおりです。 ・シルバー派遣事業に係る事務等に関すること ・安全・適正就業等に関すること  *変更範囲:変更なし

ハローワーク宮崎公共職業安定所

マネジメント職(経理課長)「宮崎本社」

株式会社セキュリティロード

採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日

  • 宮崎県宮崎市祇園3丁目179番地 「宮崎本社」
    (宮崎駅 から 車15分)

  • TEL:0985-41-5507 / FAX:0985-41-5543
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 265,000円~295,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    祝日、年末年始休暇、夏季休暇

  • こんな方を求めています *前向き・成長意欲・行動力のある方 *チームワーク精神が高い方  【福利厚生】 ・職能手当、役職手当、家族手当 ・退職金制度 ・有給休暇(中途入社については、就業規則等により付与日と発生  日数が異なります) ・産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、慶弔休暇 ・3大疾病サポート保険加入 ・事業活動総合保険加入 ・社外セミナー参加提供 ・社内スキルアップ研修あり ・資格取得時支援制度 ・慰労会、忘年会T ・入社3か月間のOJTあり ・制服貸与 ・車、バイク通勤可

  • 株式会社セキュリティロードは、宮崎県宮崎市に本社を構える警備会社。1987年に設立。九州内11地域(宮崎・熊本・鹿児島・大分)で事業を展開。交通誘導警備を基とし様々なサービスを提供
  • ※経理課の業務を管理・監督する仕事に従事していただきます。 【経理課業務内容】 ※仕分伝票の起票、各種帳簿の作成、月次決算書類の作成、貸借 対照表・損益計算書などの年次決算書類の作成、納税書類の作成 など。 *社有車あり ※管理職として、経理課において、組織全体の経理事務の統括、 課員の業務分担の設定、業務の進捗管理、業務遂行に係る承認や 指導・助言、人事評価や勤務管理等の人事労務管理等を担ってい ただきます。  ※マネジメント経験者優遇(採用面)   *変更範囲:変更なし

ハローワーク宮崎公共職業安定所

駐車場の管理業務

一般財団法人空港振興・環境整備支援機構宮崎事務所

採用人数:2人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日

  • 宮崎県宮崎市大字赤江 宮崎空港内 「一般財団法人 空港振興・環境整備支援機構 宮崎事務所」
    (宮崎空港駅 から 徒歩3分)

  • TEL:0985-56-5367 / FAX:0985-56-5368
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 191,808円~191,808円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)12時45分~21時45分

    (3)9時00分~18時00分

  • その他

    ・毎 週

    勤務表による

  • *お問い合わせは、平日(月~金曜日)の10時~16時の間でお 願いします。  *年間休日数は雇用期間内の休日数により換算  応募者本人からの直接の電話連絡はご遠慮ください。安定所の方からの電話連絡をお願いします。

  • 空港と地域との共生を図るため、空港周辺の環境改善に取り組むとともに空港と地域の活性化を図るための事業の支援を行なっています。
  • 宮崎空港内において駐車場の管理をお願いします。 ・発券機及び精算機の管理 ・消耗品の取り換え ・売上金の回収 ・モニターの監視 ・場内の巡視等のお仕事を担当していただきます。  *社有車あり *制服は貸与いたします。 *変更範囲:変更なし

ハローワーク宮崎公共職業安定所

事務職員/住宅型有料老人ホーム童

株式会社カイコーポレーション

採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日

  • 宮崎県宮崎市清武町今泉甲3785番地1 「住宅型有料老人ホーム童」
    (日向沓掛駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0985-89-2291 / FAX:0985-89-2294
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 960円~960円

  • (1)9時00分~15時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    勤務表による

  • *通勤手当は、片道2キロ以上から事務所規定により支給 *昇給、賞与は、会社実績によります。(処遇改善分) *労働条件により加入保険等は異なります。 *6ヶ月経過後の年次有給休暇は法定通り付与。 *お子さまの参観日等、学校行事でのお休みは相談可能です。 *参観日や学校行事などに参加しやすい職場環境を整えています。 【仕事と子育て両立応援求人】  *応募で迷われている方、是非一度見学にいらしてください。  仕事内容の詳細は、見学時でもご説明いたします。  *応募の際は、安定所職員の方からの電話連絡をお願いします。  ご不明な点、不安に思う点などご質問にお答え致します。  ※介護保険請求未経験の方も歓迎です。

  • 株式会社カイコーポレーションは令和2年6月1日より、有料老人ホーム童などの運営を新たにスタートします。利用者様を第一に考え、スタッフが働きがいのある会社作りに取り組んでいきます。
  • 有料老人ホームにおける事務 入居定員30床(施設内に通所介護・訪問介護施設併設) <主な業務>2名で行います ・介護請求業務(併設施設分) ・利用料請求業務(有料老人ホーム・通所介護・訪問介護分) ・電話、来客対応 ・勤務時間計算、消耗品管理、発注等 介護ソフトも使用しますが、ExcelやWord、メール等を使ってのお仕事が多いです。  ・変更範囲:変更なし

ハローワーク宮崎公共職業安定所

一般事務(パート)/タクシー事業部

株式会社オファサポート

採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日

  • 宮崎県高鍋町児湯郡大字北高鍋1020番地 OFA日の丸タクシー 高鍋営業所
    (JR九州日豊本線 高鍋駅駅 から 車5分)

  • TEL:0985-71-0006 / FAX:0985-71-2437
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.6日) 149,273円~188,160円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ・GW、盆、年末年始 ※有休休暇については年間5日以上の取得を推進

  • 安心・安全・地域密着をコンセプトに運営しております。 オファサポート タクシー事業部では、親切・丁寧なサービスを 目指し、職員研修を実施。 「日の丸で作る笑顔の街」をスローガンに、地域の皆様にご利用 いただいております。  ・マイカー通勤:無料駐車場あり  ・年次昇給:毎年本人能力及び業績により判断します  *休日は、完全週休二日制です  *お子様の体調不良による急なお休みも相談可能です。   【ご興味がありましたら、お気軽にお電話ください】  ※職場見学大歓迎!  【仕事と子育て両立応援求人】

  • オファサポートグループでは、地域に貢献すると同時に様々なシナジーを生み出す多岐にわたる事業を展開しております。 【厚生年金:特定適用事業所】
  • 一般事務業務全般に従事して頂きます。 ・事務業務 ・給与計算業務 ・小口現金管理業務 ・その他付随業務  *制服貸与 *社有車あり(AT車)  ※業務は多岐に渡りますが、丁寧に指導いたしますので安心して  ご応募ください。 *変更範囲:変更なし

ハローワーク宮崎公共職業安定所

社内システム問合せ担当(正社員)/本社/宮崎事務所

株式会社ピー・エー・エル

採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日

  • 宮崎県宮崎市千草町1番22号 Sogoビル1F 「本社/宮崎事務所」
    (宮崎駅 から 徒歩20分)

  • TEL:0985-23-0757 / FAX:0985-23-0747
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 250,000円~300,000円

  • (1)10時00分~19時00分

    (2)9時00分~18時00分

  • 日その他

    ・その他

    月8日休みあり(シフト表による) その他、年末年始休みあり

  • 現状よりもっと上を目指したい熱意のある方。 自分の経験や得意分野、アイディアを活かし、様々なことに積極的に取り組める方を募集しています。  給与は経歴や能力などを考慮いたします。   ※仕事内容補足※ 社内システムの問合せ対応を行うにあたり、前提として当社の仕事の流れ・内容を理解していただく必要があります。 事務業務や店舗業務をオートメーション化しており、入社後は、事務業務全般を覚えて頂く必要があります。 その上で問合せ対応を独力で行えるようになる所までを目指しております。 但し、自身で対応できない場合でもバックアップ体制がありますのでご安心ください。

  • 会社経営に関する事務の受託事業やコンサルティング業務を行っています。幅広く会社経営のニーズにお応えできる業務を展開、また外食部門を宮崎市で展開中(季節料理かわの)※転勤はなし
  • 社内システム改修・業務拡大により増員募集しています。≪急募≫ 仕事内容 ・社内システムの問合せ対応 ・PC、IT機器、ネットワークの機器設置・障害対応 ・事務業務補助※特記事項に補足あり  ※問い合わせ対応や改善提案など、システムをよりよいものにして  いく為に、内部外部問わずコミュニケーションのとれる方を募集 しています。 ※新規設置や改修作業等で九州各県・広島にある関連事業所への  出張業務あり。 *社用車あり  「変更範囲:変更なし」

ハローワーク宮崎公共職業安定所