キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

千葉県館山市で事務 の求人

検索結果 1-10件 / 33件

【特養・ショートステイ】生活相談員 ◇欠員補充(1名)◇

社会福祉法人館山老人ホーム館山特別養護老人ホーム

採用人数:1人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日

  • 千葉県館山市湊373

  • TEL:0470-23-4831 / FAX:0470-22-7101
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 181,600円~236,100円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)9時00分~18時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制:週休二日制、祝日及び年末年始休暇を含む休日を、年間配分する。他に、夏季休暇3日間あり(前年度実績)。

  • 【賃金についての補足】 〇前歴加算あり 〇最低賃金は新卒初任給目安です。 〇月額賃金に処遇改善とオンコール手当てが加算されます。 〇介護職員処遇改善手当の目安:14万円/年程度 ※介護職員処遇改善手当は毎月変動あり。 ※詳細についてはホームページ参照又は面接時 〇自動車通勤の場合、駐車場代が1,200円/月 〇希望により給食あり。(昼食420円、夕食310円) 【その他特記事項】〇制服は貸代します。 〇看護師とのオンコール対応あり。月3‐5回程度。 主に、緊急時家族連絡・送迎対応。出勤時時間外支給。 〇土日祝の日直あり。月2‐3回程度。 〇ベテラン相談員が多数所属。3・40代が活躍しています。 〇年間休日123日+有給10日のシフト制により子育てや プライベート・ワークライフバランスに合った働き方ができます。 〇管理職30代・40代が活躍しており、相談しやすい環境です。 今年、施設長・介護長・副施設長・事務職が変わり、新しいことに チャレンジして働いています!気になることあれば相談ください☆ ★☆★お気軽にご連絡・ご応募お待ちしております★☆★

  • 利用者の人格尊重、その人らしい生活が営めるよう介護相談、社会生活上の便宜供与づくりに傾注。安心して潤いのある楽しみ、自立のための支援をしている老人福祉施設です。
  • <特別養護老人ホームでの生活相談員> ☆★最低賃金は新卒初任給目安です。前歴加算あり★☆ ☆★管理職30代・40代が活躍している職場です★☆ 入所100床・ショートステイ12床 スキル・キャリアアップ・ワークバランスを大切に。 生活相談員:入退所・ショートステイ関係事務、入所・通院等の送迎、入所者の生活に関する相談・対応、家族との連絡調整、会議・事業の実施に関することが、主な業務です。 外部研修参加実績多数あり、職免制度あり。 ワークバランスを大切に勤務体制を構築しています。 【変更範囲:キャリアアップにより介護支援専門員・総務事務】

ハローワーク館山公共職業安定所

 更新日:

事務職(管理部門)

社会福祉法人太陽会安房地域医療センター

採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日

  • 千葉県館山市山本1155

  • TEL:0470-25-5034 / FAX:0470-25-5139
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 180,000円~213,500円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    土曜日は年間休日数から算出し、調整します *年次有給休暇については求人に関する特記事項欄参照

  • *年次有給休暇は入職日より付与  4月~9月入職:10日/10月入職:6日/11月入職:5日    12月入職: 4日/ 1月入職:3日/ 2月入職:2日     3月入職: 1日  ワークライフバランス重視の勤務体制、24時間対応の院内保育所など、全てのスタッフが働きやすい職場環境整備に日々取り組んでいます。       

  • 館山地域の中核病院として運営し、亀田メディカルセンターが全面的に協力。救急棟は北米型のERシステムを導入しています。誰もが分け隔てなく医療を受けられるよう無料低額診療を行っています
  • 安房地域医療センターにおける管理部門での事務全般。  ・経験・適性・希望等をみて配属部門を決定します。  変更範囲:変更なし

ハローワーク館山公共職業安定所

 更新日:

事務補助

千葉県安房地域振興事務所

採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年04月24日

  • 千葉県館山市北条402-1
    (JR館山駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0470-22-7111 / FAX:0470-22-0074
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,225円~1,225円

  • (1)8時45分~17時00分

  • 金土日祝日その他

    ・その他

    週29時間で4日勤務

  • ・通勤手当は県の規定による(通勤手段や通勤距離等によって異なります)  自家用車通勤の場合は駐車料金として、1か月あたり  1,000円前後を徴収します ・雇用期間の定めあり  *地方公務員法第16条の規定により、地方公務員になることがで きない方は応募できません。 *労働災害は議会の議員その他非常勤の職員の公務災害補償等に関 する条例の適用をうける *応募書類は一切返却できません。なお、選考・採用に際し取得し た個人情報は、千葉県個人情報保護条例及び千葉県行政文書管理 規則に基づき適正に管理し、選考及び採用以外の目的には一切使 用しません。 *『会計年度任用職員応募書』の様式は、千葉県ホームページから ダウンロードしてください。  ホーム > 県政情報・統計 > 職員採用 > 会計年度任用 職員の募集について(知事部局・議会事務局)  インターネット環境がない方は、就業場所まで御連絡ください。 ハローワークの窓口を通じて電話連絡の上、選考を調整致します。

  • 都道府県機関
  • *狩猟免許新規、更新事務補助   ・狩猟免許更新の受付補助   ・パソコンのデータ入力等   ・書類の整理  「変更範囲:変更なし」

ハローワーク館山公共職業安定所

 更新日:

【新規オープン】レンタカー受付(受注・事務など):館山店

東光石油株式会社

採用人数:3人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日

  • 千葉県館山市北条1877‐1 館山駅前店
    (JR内房線 館山駅 から 徒歩1分)

  • TEL:043-209-3811 / FAX:043-309-6333
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 198,000円~244,200円

  • その他

    ・毎 週

    *1ヵ月ごとに店舗内で勤務シフト作成 *年末年始

  • 【参考賃金】  試用期間は1,150円です。  本採用後は1,200円です。  規定では賞与なしですが、実績はあります。  (昨年実績:年間2万~31万)  ●正社員登用制度あり  本人評価により概ね入社1年経過後決定されます。  正社員は月給制となり各種手当あります。  賞与は昨年実績6.95ヶ月でした。  【マイカー通勤について】  ・車通勤規定あり  ・無料駐車場あり  【業務内容の変更範囲:当社の定める業務】 【契約更新:上限なし】 

  • 10代から60代まで、幅広い年齢層のスタッフが、世代の垣根を越えて活き活きと働いています。正社員登用制度や各種研修・資格取得制度も有り、「やる気」を支援し、成果にも応えます。
  • オープニングスタッフ♪ (2025年7月開店) オリックスレンタカー店舗の受付のお仕事です。 初心者でも大丈夫!研修あり。先輩スタッフがサポートします。 ★社員登用制度あり。過去3年間の実績3名。 ・受付:電話や来店対応(受注、問合せ、事故故障対応など) ・ご出発・ご帰着の対応および清算等 ・洗車・点検(点検表に既存の傷や消耗品の残量などを記入) ・近場の配送や引上げをお願いすることもあります ・店舗の事務作業(売上や仕入の集計、伝票類の管理など) ・パソコン入力作業は決まった書式への入力がほとんどです (エクセル、電子メール、インターネット等の簡単な入力作業) 元気に笑顔で接客できる方!お待ちしております。

ハローワーク千葉南公共職業安定所

 更新日: