キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

沖縄県糸満市 ハローワークの求人

検索結果 1-10件 / 216件

非常勤講師(理科)

沖縄県立沖縄水産高等学校

採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 沖縄県糸満市西崎1丁目1番1号

  • TEL:098-994-3483 / FAX:098-992-5920
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 2,860円~2,860円

  • (1)9時05分~15時35分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *部活動の休養日や大会日程に応じて変則的になる。

  • ・通勤手当は常勤職員の手当と均衡考慮し距離に応じて支給。  (距離が片道2km未満の場合は不支給) ・年次有給休暇は雇い入れの日から2か月継続勤務し、8割以上  出勤した場合付与。(週時間数による)  ・再度の任用については、再び求人がある場合において同一人が応募し、選考を踏まえて再度任用される場合があります。  ・履歴書は所定のものをご利用下さい。 (本校または沖縄県のホームページからダウンロードして入手して 下さい。) ・応募書類の返却を希望する場合は切手を貼った返信用封筒を  同封して下さい。  【応募方法】  事前に履歴書(所定の様式)及び紹介状を郵送または持参して  下さい。

  • 本校の創設は1904年で、全国の水産高校の中でも屈指の伝統校である。生徒数は約700名で、学科構成は海洋技術科1、海洋サイエンス科1、総合学科4クラスである。職員数は約110名。
  • 沖縄水産高校 教科:理科(4時間)の非常勤講師を募集。   変更範囲:変更なし

ハローワーク那覇公共職業安定所

非常勤講師(電気)

沖縄県立沖縄水産高等学校

採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 沖縄県糸満市西崎1丁目1番1号

  • TEL:098-994-3483 / FAX:098-992-5920
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 2,860円~2,860円

  • (1)9時05分~15時35分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *部活動の休養日や大会日程に応じて変則的になる。

  • ・通勤手当は常勤職員の手当と均衡考慮し距離に応じて支給。  (距離が片道2km未満の場合は不支給) ・年次有給休暇は雇い入れの日から2か月継続勤務し、8割以上  出勤した場合付与。(週時間数による)  ・再度の任用については、再び求人がある場合において同一人が応募し、選考を踏まえて再度任用される場合があります。  ・履歴書は所定のものをご利用下さい。 (本校または沖縄県のホームページからダウンロードして入手して 下さい。) ・応募書類の返却を希望する場合は切手を貼った返信用封筒を  同封して下さい。  【応募方法】  事前に履歴書(所定の様式)及び紹介状を郵送または持参して  下さい。

  • 本校の創設は1904年で、全国の水産高校の中でも屈指の伝統校である。生徒数は約700名で、学科構成は海洋技術科1、海洋サイエンス科1、総合学科4クラスである。職員数は約110名。
  • 沖縄水産高校 教科:電気(6時間)の非常勤講師を募集。   変更範囲:変更なし

ハローワーク那覇公共職業安定所

療育スタッフ【じぶんみらいココイロ】

社会福祉法人たまん福祉会

採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 沖縄県糸満市字真栄里857

  • TEL:098-995-1992 / FAX:098-995-1310
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 164,820円~241,200円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ・特別休暇(規定あり)・慰霊の日・年末年始 *行事等により土日祝と労働日を入れ替える場合があります。

  • 事前に履歴書、職務経歴書、紹介状を郵送してください。 書類到着後2日以内に選考結果及び面接日時を連絡いたします。 なお、書類選考にもれた方の応募書類は返却します。  【書類送付先】事業所所在地に同じ  ※見学も大歓迎です。職員用無料駐車場あります。  ※正社員登用制度あり。  *昇給:勤務成績、職務内容を勘案します。 (昇給は、契約更新された場合)

  • 平成13年9月に開所し、利用者に対し就労支援や生産活動等、一般就労に必要な支援を行っている。利用者、職員共に明るい職場で楽しみながら働く事ができ、今後一層の発展が期待できる。
  • 障がいのある児童(主に中学生・高校生) (10名定員)を対象に、就労に向けた準備を始めるための支援を 行います。 ※「就労支援センターたまん」の一般就労への実績と「こども発達 支援センターココイク」での専門的な療育支援等、そのノウハウを 活用します。児童と楽しみながら一緒に療育支援ができる方、一緒 に明るいセンターを創っていきましょう! ・糸満市内の送迎業務もあり/不登校支援   変更範囲:変更なし

ハローワーク那覇公共職業安定所

土木工事技術者・建築工事技術者(沖縄営業所)

井筒建設株式会社

採用人数:3人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 沖縄県糸満市西崎6丁目16-1   嘉数ビル2F 沖縄営業所

  • TEL:000-0000-0000 / FAX:000-0000-0000
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 350,000円~500,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・その他

    天候による(雨天等) 年末年始7日 お盆3日

  • ★経験及び能力に応じ入社支度金有り(1級保持資格のみ)  1級土木施工管理技士・1級建築施工管理技士  1級建設機械施工技士・1級舗装施工管理技術者 ★必要な資格について  1・2級土木施工管理技士  1・2級建築施工管理技士  1・2級建設機械施工技士  1・2級舗装施工管理技術者  上記のいずれかの資格所持が必要です。 *昇給、賞与については査定による。 *賃金は本人の経験及び能力によって判断致します。 *通勤手当については会社規定により支給します。 *契約GSで会社負担により給油 *社員旅行有り  【応募書類等郵送先について】  本社(和歌山県東牟婁郡那智勝浦町勝浦78-2)、又は  沖縄営業所(沖縄県糸満市西崎6-16-1)のどちらかに  なりますので、紹介時に案内致します。

  • 土木工事は主として公共工事、その他、民間中心の建築工事の受注も増加傾向にあります
  • *土木工事等の工事現場の管理・監督業務。 ・パソコン(ワード、エクセル、CAD)での書類の作成を行いま す。               変更範囲:会社が定める業務全般

ハローワーク新宮公共職業安定所

介護職員

株式会社糸満てぃんさぐの家

採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 沖縄県糸満市字照屋1258-1 『デイサービス糸満てぃんさぐの家』

  • TEL:098-994-2222 / FAX:098-994-2225
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 952円~952円

  • (1)9時00分~13時00分

  • その他

    ・毎 週

  • ・年次有給休暇は法定通り付与します。  ・雇用保険は雇用条件により法定通り加入します。  ・同職45名  *事前連絡のうえ施設見学ができます。  *無料駐車場あり   【新型コロナウイルス感染症の予防のための取組】 ・職場内にアルコール消毒液を設置しています。 ・お客様へマスク着用の協力をお声かけするとともに、  全従業員のマスク着用を義務づけています。 ・全従業員に対し、出勤時の検温を実施しています。

  • 施設長と看護師は看護経験40年と8年で入居者の健康に目が行き届きます。職員の研修や学習会も定期的に実施します。職員の待遇も常に改善をめざし、施設内のコミュニケーションを大事にします
  • *介護業務、その他 食事介助、トイレ介助、利用者様とのコミュニケーション、雑務   *お仕事の内容について丁寧に指導するので、  安心して業務ができます。  ※Wワーク可(副業可)    変更範囲:変更なし

ハローワーク那覇公共職業安定所

し尿処理施設の運転維持管理(正)/沖縄県糸満市

水ing株式会社九州支店

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 沖縄県糸満市西崎町4-1 南部広域組合 岡波苑内

  • TEL:092-517-5730 / FAX:092-716-5200
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 161,000円~250,000円

  • (1)8時15分~17時15分

  • その他

    ・その他

    *シフト制による。変形労働時間制を採用し週40時間勤務となるように管理。*希望休日の相談可能

  • *未経験者でも丁寧に指導しますので安心しでご応募下さい。 *マイカー通勤可:無料駐車場有(マイカー通勤が便利です) *通勤手当:会社許可より片道2km以上で手当支給 *作業着貸与(安全用品含む) *定期健康診断、特定業務健康診断費用会社負担 *予防接種補助金制度 *出張旅費精算制度あり(社用車・公共機関・自家用車使用可) *永年表彰制度、慶弔金制度、災害見舞金制度、所得補償制度  企業年金制度、公的資格取得支援制度、各種研修制度 *特別公休(結婚、忌引、育児、介護、永年勤続、私傷病等)  私傷病に伴う長期欠勤、休職取得可(最長18ヶ月) *創意工夫報奨金制度、全社員学習システム(eラーニング) <書類選考> 質問などが無い場合、事前連絡なく応募が可能です。履歴書・職歴がある方は、職務経歴書及び紹介状を下記住所へ送付ください。 送付先:〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神3-9-25 JRE天神3丁目ビル4階 水ing株式会社 九州支店 九州RSC部 坂本 

  • 水ingグループは1931年に国産初の水道用急速ろ過装置を納入、日本の水インフラのパイオニアとして人々の生活を支え続け2010年荏原製作所、三菱商事、日揮の三社の資本と強みを統合。
  • し尿処理施設オペレーション業務運転管理(運転操作、監視等) 保守管理(点検、小修繕等)、水質管理(監視、測定、分析等) 施設管理(清掃、施設営繕等)、その他(見学者対応、催事等) エリア:南部 【変更の範囲】会社及び出向先の定める業務 ◆維持管理社員は「水ing(株)」のオペレーション事業を承継 したグループ会社である「水ingAM(株)」へ在籍出向します *水ingAM(株)従業員数:約3000名 *出向目的:能力開発*出向期間:原則3年(※延長の場合あり) *出向先労働条件:給与・就業規則・福利厚生など変更なし *賃金支払い:水ing(株) 労災適用:水ingAM(株) *水ingAM(株):水ing(株)の100%子会社 *株主:(株)荏原製作所、三菱商事、日揮

ハローワーク福岡中央公共職業安定所

OTA WEB販売担当スタッフ

糸満ホスピタリティ株式会社サザンビーチホテル&リゾート沖縄

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 沖縄県糸満市西崎町1丁目6番1号

  • TEL:098-992-7513 / FAX:098-992-3734
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日) 175,000円~200,000円

  • (1)9時00分~17時30分

  • その他

    ・その他

    シフト制【月9~10回休み】 年間休日日数107⇒117日へアップしました♪

  • 2025年度より年間休日日数アップ! 年間107⇒117日へ増加しました♪ 【福利厚生】 ・通勤手当は2km以上より支給 ・ユニフォーム貸与 ・ホテル内レストラン割引制度あり(50%引き) ・無料駐車場完備車、バイク、自転車通勤可) ・従業員食堂あり(1食250円ミニビュッフェ) ・バースデープレゼント(1泊2食付き宿泊招待券) 【各種手当・制度】 ・家族手当 ・子育て支援金制度 ・慶弔見舞金 ・人材紹介制度 ・キャリア採用者研修 ・自己啓発支援(通信教育受講料50%~70%補助120講座)  1年の中で繁忙期には時間外労働10時間~20時間程度 発生しますが、全く残業のない月もあります。 変更範囲:会社の定める業務

  • グリーンハウスグループのホテル経営専門会社「グリーンホスピタリティマネジメント」においてビジネスホテル、リゾートホテル等さまざな宿泊施設で質の高いホテルマネジメントを提供。
  • ■4月より年間休日数が増えました□ 年間休日107日⇒117日へアップ!  大型リゾートホテルでWEB販売チームの一員として、自社HP・国内・海外OTAに関する業務へ携わっていただきます。  ・OTA管理画面やサイトコントローラーにおける、プラン・料金タリフ作成、登録情報の管理  ・OTAマーケティング、プランの立案、販売強化  変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク那覇公共職業安定所