キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

和歌山県広川町 ハローワークの求人

検索結果 1-10件 / 27件

製造スタッフ

中央工業株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 和歌山県広川町有田郡大字和田34-1/天皇工場
    (JR湯浅駅 から 車5分)

  • TEL:0737-63-3030 / FAX:0737-63-3031
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 165,000円~300,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    ・会社カレンダーによる。・年末年始 ・盆休暇 ・土曜日は月2~3回休み

  • ◇腰を据えて、真面目に勤続してくれる方 ◇責任感のある方  をお待ちしています。  ◇通勤手当の金額は、社内規定により決定します。

  • 動力噴霧機のメーカーとしてスタート。社員の自主性を尊重し、のびのびと仕事ができる環境を目指します。常に新しい感覚でお客様のニーズに応えられるよう、新製品の開発にも力を入れています。
  • ・高圧ポンプ・洗浄機の製造  旋盤・組立・試験・梱包・塗装など 組立メインです。  ・クラウンシリーズは真珠・牡蠣・ほたて貝洗浄シェアNo.1  ~中央のポンプで大切な海を守ろう~ ・機械に興味のある方、ものづくりが好きな方歓迎! ・創業70年以上の会社で、安定して働くことができます。 ・Iターン・Uターン歓迎! ・本社建物は国登録有形文化財指定  ※変更範囲:変更なし                       【画像情報あり】

ハローワーク湯浅公共職業安定所

介護職員(特別養護老人ホーム)

社会福祉法人和歌山ひまわり会

採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 和歌山県広川町有田郡大字和田18 介護老人福祉施設 広川苑
    (広川ビーチ駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0737-65-0555 / FAX:0737-62-5235
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 980円~1,079円

  • (1)9時00分~18時00分

    (2)10時30分~19時30分

    (3)6時30分~15時30分

  • その他

    ・毎 週

    シフト交替制・年次有給休暇は法定通り 勤務可能時間帯や希望等は面接時にお伺いします。

  • ◆年間の処遇改善手当に剰余金がある場合、一時金(年1回)として支給します。(事業所の業績や毎月の配分により、剰余金が発生しない場合は一時金の支給がありません) ◆通勤用無料駐車場あります。ただし「事前申請」と「任意保険に加入している事」が必須です。 ◆高速代規定支給(別途支給条件あり)。 ◆まずはお会いし、あなたのお話をお聞かせください。職場見学だけの来苑もぜひご連絡ください。  【処遇改善手当】介護報酬の増減や今後の介護保険制度改正により、年度毎で名称や金額の変更の可能性があります。  年代や男女の違いなく活躍していただけます。介護関係の資格や経験が無くてもOK。異業種からの転職や、UJIターンも大歓迎です。  ※所定労働時間により加入する保険は異なります。 ※有給休暇は比例付与にて法令通り付与します。 

  • 人を育て、人を慈しみ、人としてあるべき姿への支援と真心を込めた福祉サービスを提供し、地域に開かれた施設でありたいとの思いのもと設立いたしました。
  • ★★(((業界未経験も歓迎!経験者は大歓迎!)))★★無資格未経験から始めた職員も多数在籍!安心してご応募下さい。 ○介護老人福祉施設の入所者に対する介護業務全般 具体的には…食事、入浴、排泄、更衣、体位変換、服薬介助等の身体介護や掃除等の生活援助、レクリエーションの企画・運営等です。 1フロア:19名~36名を職員4名~7名でケアします(日中) 【事業所入所定員:89名+10名(ショート)】  ◇週2~4日勤務可能な方 ※福祉関連の資格・経験無くても応募可能です。  変更範囲:会社の定める業務      【画像情報あり】

ハローワーク湯浅公共職業安定所

介護職員(特別養護老人ホーム)

社会福祉法人和歌山ひまわり会

採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 和歌山県広川町有田郡和田字天皇谷18
    (JRきのくに線 広川ビーチ駅 から 車5分)

  • TEL:0737-65-0555 / FAX:0737-62-5235
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 166,208円~175,000円

  • (1)9時00分~18時00分

    (2)6時30分~15時30分

    (3)10時30分~19時30分

  • その他

    ・その他

    シフト交替制による4週8休

  • ◆年間の処遇改善手当に剰余金がある場合、一時金(年1回)として支給します。(事業所の業績や毎月の配分により、剰余金が発生しない場合は一時金の支給がありません)  ◆通勤用無料駐車場あります。ただし「事前申請」と「任意保険に 加入している事」が必須です。  ◆高速代規定支給(別途支給条件あり)。  ◆まずはお会いし、あなたのお話をお聞かせください。職場見学だけの来苑もぜひご連絡ください。  【処遇改善手当】介護報酬の増減や 今後の介護保険制度改正により、年度毎で名称や金額の変更の可能性があります。  【退職金共済】勤続1年以上で勤続年数に応じ機構より支給。掛け金は全額法人負担なので、個人負担はゼロです!

  • 人を育て、人を慈しみ、人としてあるべき姿への支援と真心を込めた福祉サービスを提供し、地域に開かれた施設でありたいとの思いのもと設立いたしました。
  • ★★経験者は給与優遇!★★他業界からの転職も多数実績あり!ぜひご相談下さい。 ○介護老人福祉施設の入所者に対する介護業務全般です 具体的には…生活支援(食事や入浴、トイレ誘導や介助・掃除等)や安否確認(巡視)、緊急時対応、生活相談、レクリエーション、介護記録等 入所定員:89名+10名(ショート) 1フロア:19名~36名を職員4名~7名でケアします(日中)  ◆夜勤:4~5回/月 現在夜勤が難しい方でもまずはパートで入社し夜勤が可能になれば正社員登用も可能です! 変更範囲:会社の定める業務        【画像情報あり】

ハローワーク湯浅公共職業安定所

介護職員(グループホーム)

社会福祉法人和歌山ひまわり会

採用人数:2人 受理日:2025年03月10日 有効期限:2025年05月31日

  • 和歌山県広川町有田郡大字南金屋662-1

  • TEL:0737-65-0555 / FAX:0737-62-5235
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 166,208円~175,000円

  • (1)9時00分~18時00分

    (2)7時30分~16時30分

    (3)10時00分~19時00分

  • その他

    ・その他

    勤務シフトによる4週8休

  • ◆年間の処遇改善手当に剰余金がある場合、一時金(年1回)として支給します。(事業所の業績や毎月の配分により、剰余金が発生しない場合は一時金の支給がありません)  ◆通勤用無料駐車場あります。ただし「事前申請」と「任意保険に加入している事」が必須です。  ◆高速代規定支給(別途支給条件あり)。  ◆まずはお会いし、あなたのお話をお聞かせください。職場見学だけの来苑もぜひご連絡ください。  【処遇改善手当】介護報酬の増減や今後の介護保険制度改正により、年度毎で名称や金額の変更の可能性があります。  【退職金共済】勤続1年以上で勤続年数に応じ機構より支給。掛け金は全額法人負担なので、個人負担はゼロです!

  • 人を育て、人を慈しみ、人としてあるべき姿への支援と真心を込めた福祉サービスを提供し、地域に開かれた施設でありたいとの思いのもと設立いたしました。
  • ○高齢者グループホームにて入所者様(約9名)への  介護業務全般(及び付随業務)を行っていただきます。  具体的には…調理や掃除、洗濯等の生活援助と、食事や入浴、トイレ介助等の身体介護、見守り、レクリエーションやイベント等の企画運営を分担して実施します。  ◆夜勤が必ず出来る方  ・月4~5回の夜勤有ります。  ・試用期間中も後半から徐々に夜勤が入ります。 ※賃金については、経験により優遇します。 (変更範囲:法人の定める範囲)   【画像情報あり】

ハローワーク湯浅公共職業安定所

介護職員(グループホーム)

社会福祉法人和歌山ひまわり会

採用人数:2人 受理日:2025年03月10日 有効期限:2025年05月31日

  • 和歌山県広川町有田郡大字南金屋662-1

  • TEL:0737-65-0555 / FAX:0737-62-5235
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 980円~1,079円

  • (1)9時00分~18時00分

    (2)7時30分~16時30分

    (3)10時00分~19時00分

  • その他

    ・毎 週

    勤務シフトによる4週8休(週5日勤務の場合) 

  • ◆年間の処遇改善手当に剰余金がある場合、一時金(年1回)として支給します。(事業所の業績や毎月の配分により、剰余金が発生しない場合は一時金の支給がありません) ◆通勤用無料駐車場あります。ただし「事前申請」と「任意保険に 加入している事」が必須です。 ◆高速代規定支給(別途支給条件あり)  ☆グループホームとは、認知症と診断された利用者様が今までと同じような生活リズムや環境で過ごす事で、症状の進行を少しでも遅らせながら、安心して生活していただくための入所介護施設です。 ☆利用者様が出来ることを活かしながら業務にあたるので、利用者様にも調理や洗濯物、掃除などを手伝って頂いたりもします。  【処遇改善手当】介護報酬の増減や今後の介護保険制度改正により、年度毎で名称や金額の変更の可能性があります。  ※有給休暇は比例付与にて法令通り付与します。

  • 人を育て、人を慈しみ、人としてあるべき姿への支援と真心を込めた福祉サービスを提供し、地域に開かれた施設でありたいとの思いのもと設立いたしました。
  • ○高齢者グループホームにて入所者様(約18名)への  介護業務全般(及び付随業務)を行っていただきます。   利用者様に落ち着いた生活を送って頂けるように  家庭的な雰囲気の中で介護業務にあたって頂きます。  ◇早出、遅出の出勤あります。 ◇夜勤はありません。   ☆福祉関連の資格・経験無くても応募可能です。 (変更範囲:法人の定める範囲)       【画像情報あり】

ハローワーク湯浅公共職業安定所

ルート営業

中央工業株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日

  • 和歌山県広川町有田郡広 1310
    (JR湯浅駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0737-63-3030 / FAX:0737-63-3031
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 176,000円~230,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    ・会社カレンダーによる。・年末年始 ・盆休暇 ・土曜日は月2~3回休み

  • ◇腰を据えて、真面目に勤続してくれる方  をお待ちしています。  ◇通勤手当の金額は、社内規定により決定します。                                 【トライアル雇用併用求人】(令和7年3月4日受理)  〈条件相違なし〉

  • 動力噴霧機のメーカーとしてスタート。社員の自主性を尊重し、のびのびと仕事ができる環境を目指します。常に新しい感覚でお客様のニーズに応えられるよう、新製品の開発にも力を入れています。
  • ・高圧ポンプ・洗浄機および農業機械器具の営業。  和歌山県内・中四国エリアの出張有 ・受注業務 ・見積り等の書類作成など(PC使用) ・電話対応 その他  ・未経験歓迎 ・当社クラウンシリーズは真珠・牡蠣・帆立貝洗浄でシェアNo.1 ・創業70年以上の会社で、安定して働くことができます。中高年・シニア・主婦など様々な世代が活躍中! ・本社建物は国登録有形文化財指定。 ※変更範囲:事務、製造       【画像情報あり】

ハローワーク湯浅公共職業安定所