キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

沖縄県西原町 ハローワークの求人

検索結果 1-10件 / 176件

マーケティング(商品企画立案・広報)

オキコ株式会社

採用人数:2人 受理日:2025年04月18日 有効期限:2025年06月30日

  • 沖縄県西原町中頭郡字幸地371

  • TEL:098-945-5020 / FAX:098-946-4564
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 190,000円~230,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • その他

    ・その他

    週休2日(おおむね土日が休み/場合によっては土日も出勤有) ※平日に祝日があたる場合は出勤です

  • *事前に連絡のうえ、履歴書・紹介状・職務経歴書を郵送してください(持参可能)書類到着後14日以内に選考結果を連絡します。 ≪応募締切日≫ 4月28日(月)迄に必着 ≪筆記試験・適性検査・面接試験日≫ 5月2日(金) 筆記試験:13時00分~14時10分 適性検査:14時15分~14時45分 面接試験:15時00分~16時15分  『中高年層(ミドルシニア)歓迎求人』 *無料駐車場あり *昇給金額(前年度実績)10,000円は平均額になります。 *家族手当  配偶者:8,600円、第一子:4,050円  第二子:4,050円、第三子:1,500円 【休日に関する特記事項】 年間休日:110日 月:8~10日休み ※平日に祝日があたる場合は出勤です  週:週休2日(おおむね土日休み/場合によっては土日出勤有)

  • ISO22000取得
  • パン・和菓子・洋菓子・麺・サンドイッチ・お菓子など オキコで取り扱っている商品の開発企画を考えるお仕事です。 市場状況や流行りなどあなたのアイディアを形に出来る部署です。 【商品企画立案】 ○年間の商品開発企画 ○キャンペーン立案 ○商品撮影 ○商品案内書作成 【広報】 ○各メディア訪問 ○CM制作立案 ○協賛関連 事務所でのお仕事もありますが、市場調査やメディア訪問、 新しいお店探しやスーパーでの売場観測など外勤もあります。  「変更範囲:会社の定める業務」  *同職2名。

ハローワーク那覇公共職業安定所

 更新日:

総務事務【西原町】No.1877_9時~17時

株式会社アソシエ

採用人数:1人 受理日:2025年04月17日 有効期限:2025年06月30日

  • 沖縄県西原町中頭郡字翁長537

  • TEL:098-917-1951 / FAX:098-943-6933
  • 有期雇用派遣パート

  • 基本給(時間換算額) 1,150円~1,150円

  • (1)10時00分~15時00分

    (2)9時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    週2~3日(土日祝)

  • ※ハローワークの求人に応募する場合は、紹介状が必要です。 ※加入保険は雇用条件により適用されない場合があります。 ※労働基準法に基づき年次有給休暇を付与 ※賃金締切日:当月末締め、支払日:翌月末日払い。 ※無料駐車場有 ※オフィスカジュアルな服装でOK  *マージン率(派遣料金と派遣労働者の賃金の差額の  派遣料金に占める割合)は30.3%です。   *就業場所の詳細は、ハローワークへ来所の上、職業相談  窓口にてご確認ください。    

  • 自分の生活を豊かにしたい方を尊重し、営業成績に見合った待遇をしっかり答えることができます。
  • 【短時間!働きやすい時間でオフィスワーク】 業務内容:総務部での一般事務業務に従事します。 【具体的には】 専用システムで経費精算の管理、社内の備品管理・書類管理、社員健康診断の申込対応、その他庶務業務など。  変更範囲:無し

ハローワーク沖縄公共職業安定所

 更新日:

介護職員

合同会社ひとえ

採用人数:2人 受理日:2025年04月16日 有効期限:2025年06月30日

  • 沖縄県西原町中頭郡字翁長287番地

  • TEL:098-877-2565 / FAX:098-871-1109
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 180,000円~230,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)8時00分~17時00分

  • 土日

    ・毎 週

  • *年次有給休暇は法定通り   *駐車場代:無料  *同職3名   【シニア応援求人】高年齢者の採用も積極的に行っており ます。若年者も是非ご応募ください。  『オンライン自主応募』の場合、ハローワーク紹介状は不要となります。   【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書等の書面により採用後の労働条件を必ず確認しましょう。

  • 小さい事務所ですが、社員一丸となって事業に取り組んでおります。働きやすい環境を目指し、社員の子育て支援にも取り組んでおります。
  • デイサービスでの介護業務の実施。 個々のご利用者のリハビリ、入浴支援、送迎支援等。 半日型のデイサービスです。        変更範囲:変更あり。福祉用具の配達等を兼務でお願いすることがあります。業務内容についてはご相談ください。

ハローワーク那覇公共職業安定所

 更新日:

福祉用具販売員

合同会社ひとえ

採用人数:1人 受理日:2025年04月16日 有効期限:2025年06月30日

  • 沖縄県西原町中頭郡字翁長287番地

  • TEL:098-877-2565 / FAX:098-871-1109
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,010円~1,100円

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • *年次有給休暇は法定通り付与 *各種保険は労働条件に応じて加入 「オンライン自主応募」の場合、ハローワーク紹介状は不要です  《仕事と育児が両立しやすい職場です》 ・勤務時間を保育施設等の送迎時間に対応したものにできる ・残業がなく、日祝日が休みの求人 ・子供の急な病気や保育所、学校等の行事の際に1日、又は  時間単 位で休暇を取得できる ・平日昼間のパートタイム求人  *初めての方にも丁寧に業務を指導致します。今はまだパートで様子を見て、常勤になりたい方、子育て等で時間の融通が調整できるパートを続けたい方等、勤務体制についてはどんどん相談に応じます。  福祉用具専門相談員の資格取得を支援します。研修費等全額負担いたします!  *無料駐車場あり *同職3名

  • 小さい事務所ですが、社員一丸となって事業に取り組んでおります。働きやすい環境を目指し、社員の子育て支援にも取り組んでおります。
  • *福祉用具販売員として福祉用具のレンタル、販売業務         変更範囲:なし

ハローワーク那覇公共職業安定所

 更新日: