キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

福島県田村市で正社員 の求人

検索結果 1-10件 / 54件

◆財務(部門マネジメント職)

株式会社トプコンオプトネクサス

採用人数:1人 受理日:2025年03月31日 有効期限:2025年05月31日

  • 福島県田村市大越町上大越字後原10-67
    (磐越東線 大越駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0247-61-7100 / FAX:0247-61-7776
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 425,000円~550,000円

  • (1)8時10分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始・GW・夏季(お盆)休暇

  • ・駐車場無料 ・制服貸与 ・2020年 新工場竣工 ・各種保険制度、企業年金、財形貯蓄、社員持株会があります。 ・会員制リゾート施設が利用できます。 ・社員旅行、ビアパーティー、弁当給食補助制度があります。 ・借り上げ社宅制度があります。 ・高速道路料金補助制度があります。  【求める人物像】 ・やりとげる責任感をお持ちの方 ・いかなる変化にも柔軟に対応し前進できる方 ・成長意欲が高く、自らを鍛え、最後まで挑戦し続けることができる方  

  • 設計開発から量産加工までの一貫生産体制。社員旅行やビアパーティーなど福利厚生行事あリ。
  • 経理、財務会計にかかわる実務全般 ・管理会計担当 ・予算見込作成、予実績分析、設備投資計画作成 ・財務諸表から管理分析作成 など    (変更範囲:変更なし)

ハローワーク郡山公共職業安定所

製造業務事務スタッフ【書類選考なし/未経験者可】

備北粉化工業株式会社福島工場

採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 福島県田村市大越町上大越字大日前2-2
    (磐越東線 大越駅 から 車10分)

  • TEL:0247-79-2145 / FAX:0247-79-2146
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 193,500円~199,500円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    年末年始・お盆休暇

  • ○昇級、賞与(入社年度は勤務年数による)は業績による。  ○年次有給休暇は試用期間後に付与(入社月により日数が変わる)  毎年1月に新規付与される。(社内規定による)  ○通勤手当は社内規定により支給。  ○マイカー通勤:無料駐車場あり  ○事前に応募書類を郵送してください。 追って面接日時を連絡いたします。(書類選考はありません)

  • 当社はサブミクロンの炭酸カルシウム超微粉をベースに、各種用途に応じた研究・開発に意欲的に取り組んでいます。
  • 製造全般に関わる管理および事務業務 在庫管理、伝票処理・整理、電話・来客応対、PCを使用したデータ入力、書類作成(社内文書・在庫管理に係る書類等)等  ※まず先輩社員と一緒にOJTを受けながら業務を行って頂きますので、*未経験の方安心してご応募ください   変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク郡山公共職業安定所

理学療法士(滝根町:リハビリセンターさくらの里)

社会福祉法人啓誠福祉会

採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 福島県田村市滝根町菅谷字大子堂153番地25
    (磐越東線 菅谷駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0247-61-7550 / FAX:0247-78-2728
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 142,700円~149,450円

  • (1)9時00分~18時00分

    (2)8時00分~17時00分

    (3)9時00分~13時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    日、祝日、土曜日午後の他に公休1.5日。夏季休暇、年末年始、慶弔休暇「バースデイ休暇」「ラブ休暇」「リフレッシュ休暇」

  • 田村市滝根町にあるリハビリ特化型デイサービスでの勤務です。 「したいをできるに」をスローガンに職員一同頑張っています。  ・有給休暇は時間単位でも取得可能で、急な早退、遅刻にも対応で  きます。  年間取得率は80%を超え、自由に休みが取りやすいです。  ・利用者様の送迎がありますが、車は軽自動車、普通車ですので心  配ありません。  ・「バースデイ休暇」「ラブ休暇」「リフレッシュ休暇」があり、   自分のため、大切な人のために取得してください。  ・見学にきていただき、雰囲気を感じてください。  スタッフ一同お待ちいたしております。  【令和7年度介護・看護の合同職場説明会inたむら】参加事業所 日時:令和7年5月23日(金)13:00~16:00 会場:田村市役所 1階多目的ホール

  • ワークライフバランスの充実を目指し、職員の「働きやすい環境」と「働きがい」の両立に力をいれています。研修や資格取得の支援を通じてスキルアップもはかっています。
  • リハビリ特化型デイサービスでの機能訓練 機能訓練計画書の作成 ・送迎業務 (車両―軽自動車、普通自動車使用) (送迎地域―田村市内、小野町内、川内村、いわき市川前)  ※定員:午前20名・午後20名     (変更範囲:法人の定める業務)

ハローワーク郡山公共職業安定所

柔道整復師(リハビリセンターさくらの里)

社会福祉法人啓誠福祉会

採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 福島県田村市滝根町菅谷字大子堂153番地25 リハビリセンターさくらの里
    (菅谷駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0247-61-7550 / FAX:0247-78-2728
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 142,700円~142,700円

  • (1)9時00分~18時00分

    (2)8時00分~17時00分

    (3)9時00分~13時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    その他 公休1.5日

  • 田村市滝根町にあるリハビリ特化型デイサービスでの勤務です。 「したいをできるに」をスローガンに職員一同頑張っています。  ・有給休暇は時間単位でも取得可能で、急な早退、遅刻にも対応で きます。  年間取得率は80%を超え、自由に休みが取りやすいです。  ・利用者様の送迎がありますが、車は軽自動車、普通車ですので心 配ありません。  ・「バースデイ休暇」「ラブ休暇」「リフレッシュ休暇」があり、   自分のため、大切な人のために取得してください。  ・見学にきていただき、雰囲気を感じてください。  スタッフ一同お待ちいたしております。  【令和7年度介護・看護の合同職場説明会inたむら】参加事業所 日時:令和7年5月23日(金)13:00~16:00 会場:田村市役所 1階多目的ホール 

  • ワークライフバランスの充実を目指し、職員の「働きやすい環境」と「働きがい」の両立に力をいれています。研修や資格取得の支援を通じてスキルアップもはかっています。
  • ・リハビリ特化型デイサービスでの機能訓練 ・機能訓練計画書の作成 ・送迎業務 (車両―軽・普通自動車使用) (送迎地域―田村市内、小野町町内、川内村、いわき市川前)  ※定員 午前20名、午後20名     (変更範囲:法人の定める業務)

ハローワーク郡山公共職業安定所

介護福祉士(リハビリセンターさくらの里)

社会福祉法人啓誠福祉会

採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 福島県田村市滝根町菅谷字大子堂153番地25 「リハビリセンターさくらの里」
    (菅谷駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0247-61-7550 / FAX:0247-78-2728
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 140,000円~148,100円

  • (1)9時00分~18時00分

    (2)8時00分~17時00分

    (3)9時00分~13時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    土午後、日、祝、その他公休1.5日。夏季休暇 年末年始休暇、バースデイ休暇、ラブ休暇、リフレッシュ休暇

  • ※マイカー通勤:無料駐車場有 ※基本給は経験によります。 ※有給休暇が入職後に5日、6か月勤務後に5日付与されます。 ※時間有休も所得できますので、急な用事にも対応できます。 ※残業は月平均3時間程度です。残業手当はしっかりでます。 ※年間休日119日+法人独自の特別休暇と休みが多めです。 ※郡山に新規オープンとなり人員移動のための欠員補充です。  「してみたいをできるに」をスローガンに利用者様が楽しく  日常生活をすごせるようスタッフ一同頑張っています。  是非、見学にお越しください。 見学にきていただき、必ずじっくり考えていただき、 応募していただけるようお願いいたします。 スタッフは心よりお待ちいたしております。  【令和7年度介護・看護の合同職場説明会inたむら】参加事業所 日時:令和7年5月23日(金)13:00~16:00 会場:田村市役所 1階多目的ホール

  • ワークライフバランスの充実を目指し、職員の「働きやすい環境」と「働きがい」の両立に力をいれています。研修や資格取得の支援を通じてスキルアップもはかっています。
  • 機能訓練特化型デイサービスでの介護業務です。  定員は午前中20名、午後20名です。  ・介護計画書の作成 ・マシンへの誘導 ・トイレ介助 ・水分補給 ・清掃業務  ・送迎(田村市内、小野町内、川内村、いわき市川前)    (車両ー軽自動車、ミニバン) ※介護福祉士としての経験5年以上の方。 ※土午後、日、祝日休み、その他に毎月1.5日の公休あり。 ※入職時に有休付与制度あり。 ※子育て世代活躍中。 (変更範囲:会社の定める業務)

ハローワーク郡山公共職業安定所

言語聴覚士(滝根町:特別養護老人ホームさくらの里)

社会福祉法人啓誠福祉会

採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 福島県田村市滝根町菅谷字大子堂153番地25 特別養護老人ホームさくらの里 リハビリセンターさくらの里
    (菅谷駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0247-61-7550 / FAX:0247-78-2728
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 142,700円~149,450円

  • (1)9時00分~18時00分

    (2)9時00分~13時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    事業所カレンダーによる

  • *制服貸与 *有給休暇  ・入職時に5日、6か月勤務後更に5日付与されます。  ・時間有休も取得可能。  ・有給取得率80.7%と高く、プライベートの充実度が   高いです。 *残業はほとんどありません。 *休日・年間119日・「バースデイ休暇」「ラブ休暇」「リフレッシュ休暇」の法人独自の特別休暇があります。 *機能訓練師との共有も図れるためひとりで悩むことはありません  「ワークライフバランス」「働きやすさ」を目指しています。  プラベートを大切にしたい方大歓迎です。 *見学なしの申し込みは受付ておりません。  必ず、見学にお越し下さい。職員が丁寧に全て話させて頂きます  【令和7年度介護・看護の合同職場説明会inたむら】参加事業所 日時:令和7年5月23日(金)13:00~16:00 会場:田村市役所 1階多目的ホール

  • ワークライフバランスの充実を目指し、職員の「働きやすい環境」と「働きがい」の両立に力をいれています。研修や資格取得の支援を通じてスキルアップもはかっています。
  • 特別養護老人ホーム及び通所介護で言語聴覚療法を行います。  理学療法士が2名、作業療法士が1名、言語聴覚士が2名在籍。 言語聴覚療法に力を注ぐべく増員の求人募集。  医療機関での経験がある方、ブランクがある方大歓迎です。 年間休日119日、残業もなく、プラベートの充実が図れます。  是非、見学にお越しください。  (変更範囲:会社の定める業務)

ハローワーク郡山公共職業安定所

管理栄養士(特別養護老人ホームさくらの里)

社会福祉法人啓誠福祉会

採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 福島県田村市滝根町菅谷字大子堂153番地25 特別養護老人ホームさくらの里
    (菅谷駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0247-61-7550 / FAX:0247-78-2728
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 184,550円~189,950円

  • (1)9時00分~18時00分

    (2)8時00分~17時00分

    (3)9時00分~13時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる お盆・年末年始休みあり

  • ※フルタイム勤務できる方を募集しています。 ※基本給の幅は、経験によります。 ※有給休暇は入職後5日、6か月後にさらに5日付与されます。 ※有給休暇は時間単位でも取得可能です。 ※有給休暇取得率は80.7%と高く、取りやすい環境です。 ※「バースデイ休暇」「ラブ休暇」「リフレッシュ休暇」など  法人独自の特別休暇もありますので、プライベートの充実が  できます。 ※残業はほとんどありません。 ※船引、三春、小野から通勤している職員も多数おります。 ※「渋滞に合うことはないので、思っていたより近かった」との  声があります。 ※インスタで、入所者様の食事の様子なども見れますので  是非フォローしてください。 ※是非、見学にきて、ご自分の目でみて感じてください。

  • ワークライフバランスの充実を目指し、職員の「働きやすい環境」と「働きがい」の両立に力をいれています。研修や資格取得の支援を通じてスキルアップもはかっています。
  • ・特別養護老人ホーム(定員100名)における管理栄養士として  の業務全般。 ・入所者への栄養管理、栄養マネジメント計画書の作成。 ・栄養指導、委託業者との対応等。  ・言語聴覚士、看護師、介護員など多職種で協力して入所者様  に食べる楽しみを提供していきましょう。  ・わからないことはすぐ相談できます。 ・若者雇用促進「ユースエール認定企業」 (変更範囲:会社の定める業務)

ハローワーク郡山公共職業安定所

鋳物メーカーでの溶解作業/週休2日制:土・日休み

川口内燃機鋳造株式会社福島工場

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 福島県田村市滝根町広瀬字舟ケ作3-8
    (JR磐越東線・小野新町駅 から 車5分)

  • TEL:0247-78-3791 / FAX:0247-78-3789
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 184,000円~230,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)20時00分~5時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    会社年間カレンダーによる 年末年始・盆休暇・GW休暇:あり

  • *マイカー通勤:無料駐車場あり  【福利厚生】  定期健康診断(4月・10月の年2回)  社員食堂あり(1食300円)  退職金制度(勤続3年以上対象:勤続年数に応じ退職金支給)  コンビニエンスストア(会社の近くに開業/車で1分程度)  社員寮あり(会社から1.5km)8畳フローリングの個室  【キャリアアップ】 1.研修・セミナー(社員のキャリアアップをサポート) 2.自己啓発支援(業務に必要な資格取得推奨、費用は会社負担) 3.メンター制度(専任メンターによる18ヶ月間のOJT実施)  ※その他、住宅手当や家族手当など各種手当の他に、業務上の事由による災害補償、結婚や出産、住宅取得に対する祝金、傷病や災害に対する見舞金等の制度も充実しています。  ※応募前の職場見学も可能です(事前にお問い合せください)

  • 1938年の創業から永年エンジン鋳物の製造を専門に行う老舗の鋳造メーカー。国際規格に沿った「ものづくり」進め、「お客様に信頼される企業」を目標に鋭意努力しています。
  • ◎当社は、鋳造という技術を軸に、お客様のニーズに即したエンジ ンの基幹部分を製造・供給する内燃機関鋳鉄鋳物製造技術専門の トップクラス企業です。 ○担当して頂くのは、材料を電気炉で溶解する工程です。  高温で金属を溶かし、取鍋(専用容器)に出湯し、成分調整の材 料を添加して不純物を除去し、各鋳造ラインへ供給します。  サンプル(テストピース)を採取し、材料に含まれる成分が製品 の仕様に適合しているかのチェックも行います。  ※2交替制:1週間毎の日勤・夜勤  (業務の変更範囲:変更なし)

ハローワーク郡山公共職業安定所