キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

岩手県釜石市で正社員 の求人

検索結果 1-10件 / 101件

自動車整備工・板金工《釜石整備工場》

ヤマトオートワークス岩手株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日

  • 岩手県釜石市野田町2丁目20-2
    (釜石駅 から 車11分)

  • TEL:0197-68-2774 / FAX:0197-68-2691
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 139,850円~169,550円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・毎 週

    シフトにより週2日 ※特別休暇あり

  • 【支給例】(中途入社後に昇級がある場合)   保持資格:自動車検査員:大型免許、残業30時間で   月給250,000円以上可   *資格・経験のある60歳以上の方、歓迎します。               (雇用形態については要相談)

  • 宅急便でおなじみのヤマトグループの会社として、地域社会に貢献できる企業を目指しています。未来に安心できる安定企業で自動車整備に専念できることが特徴です。
  • ■自動車整備業務(車検・点検) ■板金塗装業務  ※福利厚生充実しています。 ※免許取得等相談に応じます。  (会社規定により補助、貸付制度あり)  *資格・経験のある60歳以上の方、歓迎します。               (雇用形態については要相談) *パート勤務希望の方、相談に応じます。                     【変更範囲:変更なし】

ハローワーク北上公共職業安定所

呉服・和装品の販売スタッフ 東京きもの愛/釜石店

株式会社ヤマノホールディングス

採用人数:2人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日

  • 岩手県釜石市港町2-1-1 イオンタウン釜石2階 「東京きもの愛 釜石店」
    (釜石線 釜石駅 から 徒歩20分)

  • TEL:0193-22-2611 / FAX:03-3378-2953
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 170,000円~200,000円

  • その他

    ・毎 週

    シフト制休日 アニバーサリー休暇 応相談

  • *制服貸与(ベスト・スカート) *社員割制度あり(着物の強制購入はありません) *昇給・成果給は本人の実績によります。 *研修制度有 *ノルマなし  *応募の際はハローワークを通じて必ず事前にご連絡ください。  面接の日時の打ち合わせをさせていただきます。  面接場所はご連絡いただいた際にご案内いたします。 *面接の際は履歴書・紹介状を持参してください。  *マイカー通勤希望の方は、面接時にご相談ください。   【仕事内容】*従事すべき業務の変更の範囲:変更なし                                                            ※オンライン自主応募可:紹介状の交付はありません(ハローワーク紹介が条件となる各種助成金や給付金の適用になりません)。

  • 山野愛子が提唱した美道五原則(髪、顔、装い、健康美、精神美の五つが整うことで真の美しさをえられる)を企業理念としております。
  • 美容家『山野愛子』が創業したヤマノグループの呉服専門店です。  ●店頭で着物・帯・和装小物等の接客販売 ●着方教室の運営 ●きもの会の企画運営 ●展示販売会のご案内  着物の販売だけではなく、着物がもっと身近になるように様々な 情報発信とイベントを開催しています。 お客様との会話を楽しみながら着物を着る喜びをお伝えしていきましょう。 資格取得支援で着方教室の講師資格も取得できます。

ハローワーク渋谷公共職業安定所

技術員

株式会社カネナカ

採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日

  • 岩手県釜石市甲子町第5地割62番地1
    (洞泉駅 から 車3分)

  • TEL:0193-25-0500 / FAX:0193-25-1702
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 250,000円~300,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる(月に6~8日程度の休日) *GW、お盆、年末年始

  • *連絡車貸与の場合は通勤手当は支給されませんが、ガソリン代は  会社で負担いたします。 *賞与は業績によります。前年度よりは上昇しております。 *退職金制度はありませんが、会社負担による特定退職金共済  制度を利用した給付金、並びに建退共を支給します。   ※応募希望の方は、安定所窓口より事前連絡を入れてもらった上で応募書類を当事業所まで提出ください。書類到着後、ご本人宛に面接日時を連絡いたします。  ◎遠方からの応募者が採用となった場合、入居可能住宅について  相談に応じます(家賃の補助 等)

  • 当社は、大林組のグループの一員として、道路建設を通じて地域の発展を「インフラ」整備で支えてきました。従業員の福利厚生も充実、職場の雰囲気も活気に満ちているなど働きやすい職場です。
  • *土木・舗装工事の管理業務全般 *工事の施工管理、工事計画作成、施工管理立案から作業指示 *行政機関および発注者への提出書類作成(パソコン貸与) *連絡車を貸与 *主に釜石~山田管内での業務  釜石・大槌・山田・宮古での各現場(内陸の現場もあり)  ◆変更範囲:変更なし  ※60歳以上の方も相談に応じます。

ハローワーク釜石公共職業安定所

自動車整備職(釜石市:小佐野店)

ネッツトヨタ盛岡株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日

  • 岩手県釜石市小佐野町1-6-25 小佐野店

  • TEL:019-635-5000 / FAX:019-634-1115
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 180,000円~200,000円

  • (1)10時00分~18時45分

  • 月その他

    ・その他

    月8~10日程度休み(月曜日定休、火曜日週休) GW・夏季休暇・年末年始は会社カレンダーによる

  • ◆マイカー通勤の場合 通勤手当:2キロ以上1,400円~31,600円上限(規定あり) 駐車場無料  ◆昇給は翌年度以降より 令和5年度実績 平均8,927円(4.23%)

  • トヨタの新車を販売・整備する正規ディーラーです。県内トヨタ系でも若く、若手社員が中心となって活躍する活気ある会社です。 お客様に寄り添い支えていく企業として成長しています。
  • 自動車整備業務 ◆資格、技術力等に応じて以下の作業を担当 ・車検、法定点検、日常点検等の点検・整備 ・自動車の用品販売、取付 ・自動車の不具合、故障時の修理 ・洗車・車内清掃 ・その他、上記に付随する業務及び指示された作業  ◆変更範囲:変更なし(ただし本人希望があれば変更可)

ハローワーク盛岡公共職業安定所

介護支援専門員(施設または在宅介護支援センター)

医療法人楽山会

採用人数:2人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日

  • 岩手県釜石市小佐野町3-9-1  『フレールはまゆり内 はまゆり在宅介護支援センター』
    (小佐野駅 から 徒歩4分)

  • TEL:0193-23-2030 / FAX:0193-23-8838
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 193,400円~210,370円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・その他

  • ※応募希望の方は、安定所窓口より事前連絡を入れてもらった上で応募書類を当事業所まで提出ください。書類選考通過者には、ご本人宛に面接日時を連絡いたします。  〇基本給は前職経験年数の考慮あり 〇有給取得率:80%(繰越分除く) 〇日本製鉄グループ団体保険制度による保険団体割引有り  (割引率:30~65%)  ●その他質問事項があればメールでお気軽にお問合せ下さい。

  • 病院を中心に、それぞれの事業所間のネットワ-クを生かし、皆様に最適な保健、医療・福祉サービスを提供いたします。
  • 介護老人保健施設での入所者の生活相談業務全般又は、在宅介護 支援センターでの介護支援専門員業務に従事して頂きます。  1)ケアプラン作成 2)入退所手続き 3)関係機関及び利用者・家族との相談・調整業務 4)その他付随業務 ※法人車輌を使用し、利用者及び関係機関への訪問も行います。  ◆変更範囲:変更なし 

ハローワーク釜石公共職業安定所

透析センター看護師(夜勤なし)

医療法人楽山会

採用人数:2人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日

  • 岩手県釜石市小佐野町4-3-7  『せいてつ記念病院』
    (小佐野駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0193-23-2030 / FAX:0193-23-8838
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 195,400円~224,080円

  • (1)7時30分~16時00分

    (2)8時30分~17時00分

    (3)13時00分~21時30分

  • 日その他

    ・その他

    シフトによる

  • ※応募希望の方は、安定所窓口より事前連絡を入れてもらった上で応募書類を当事業所まで提出ください。書類選考通過者には、ご本人宛に面接日時を連絡いたします。  〇履歴書はPCで作成しても構いません。  (印刷時はA3用紙1枚、又はA4用紙2枚でお願いします) 〇有給取得率:80%(繰越分除く) 〇日本製鉄グループ団体保険制度による保険団体割引有り  (割引率:30~65%)  〇その他質問事項があればメールでお気軽にお問合せ下さい。

  • 病院を中心に、それぞれの事業所間のネットワ-クを生かし、皆様に最適な保健、医療・福祉サービスを提供いたします。
  • 透析センター(37床)における看護師業務全般を担当して いただきます。 《血液透析業務》  ・透析機器の準備  ・透析開始、終了業務  ・透析患者への穿刺、抜針、止血、注射、創傷処置等の作業  ・その他、付随する業務  ※透析業務の経験がなくても可能。 ※数年勤務後に職場変更を相談する場合があります。  (病棟・老健等) ◆変更範囲:他部門へ異動の可能性あり

ハローワーク釜石公共職業安定所

外来看護師

医療法人楽山会

採用人数:2人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日

  • 岩手県釜石市小佐野町4-3-7  『せいてつ記念病院』
    (小佐野駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0193-23-2030 / FAX:0193-23-8838
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 195,400円~224,080円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・その他

  • ※応募希望の方は、安定所窓口より事前連絡を入れてもらった上で応募書類を当事業所まで提出ください。書類選考通過者には、ご本人宛に面接日時を連絡いたします。  〇履歴書はPCで作成しても構いません。  (印刷時はA3用紙1枚、又はA4用紙2枚でお願いします) 〇有給取得率:80%(繰越分除く) 〇日本製鉄グループ団体保険制度による保険団体割引有り  (割引率:30~65%)  〇その他質問事項があればメールでお気軽にお問合せ下さい。

  • 病院を中心に、それぞれの事業所間のネットワ-クを生かし、皆様に最適な保健、医療・福祉サービスを提供いたします。
  • 外来における看護師業務全般を担当して頂きます。 (内科・外科・整形外科・眼科・泌尿器科・皮膚科) *医師の指示に基づく処置(血圧測定・採血・点滴等) *診察の介助 *患者への説明指導 *カルテ管理、整理等 *その他、付随する業務・指示された業務 ※日勤のみ、短時間のみ就労希望の方も相談に応じます。 ◆変更範囲:数年勤務後に職場変更を相談する場合があります。  (透析・病棟・老健等) 

ハローワーク釜石公共職業安定所

看護職員

合同会社ZENPROJECT

採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日

  • 岩手県釜石市大字平田第3地割29-10  「ディサービスセンター 善」「小規模多機能センター 善」  「居宅介護支援センター 善」
    (平田駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0193-55-6084 / FAX:0193-55-6085
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 123,500円~147,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制

  • ・シニア世代65歳以上の方も応募可能です。 ・見学ご希望の方はご相談下さい。   ※応募希望の方は、安定所窓口より事前連絡を入れてもらった上で応募書類を当事業所まで郵送ください。書類選考通過者には、ご本人宛に面接日時を連絡いたします。

  • ご利用者様の歩まれてきた人生・価値観・思いを大切にし、個別性を重視したプログラムを経験豊富なスタッフ陣が提供する事で、サービスについて好評いただいております
  • デイサービスまたは小規模多機能型居宅介護事業所での看護業務 及び介護業務です。 ・ご利用者様に対する体調管理・服薬管理・医療処置などの対応。 ・介護業務の支援やサービス提供に関する記録の実施。 ・事業所での日常生活における介助および支援 ・ご利用者様と一緒に活動を行い(調理や園芸等の趣味活動)、  喜びや達成感などを共有できる介護実践をします。 ・管理者による研修(1週間程度)を行いますので、ブランクの  ある方でも安心です。 ※通所利用定員数:それぞれ18名  ◆変更範囲:変更なし

ハローワーク釜石公共職業安定所