キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 岩手県 > 岩手県西和賀町 岩手県西和賀町で正社員 の求人 検索結果 1-8件 / 8件 雇用形態 正社員(8)× 取消 市区町村 盛岡市(830) 宮古市(85) 大船渡市(52) 花巻市(252) 北上市(355) 久慈市(52) 遠野市(48) 一関市(195) 陸前高田市(12) 釜石市(86) 二戸市(37) 八幡平市(33) 奥州市(306) 滝沢市(98) 雫石町(20) 葛巻町(4) 岩手町(15) 紫波町(44) 矢巾町(85) 西和賀町(8) 金ケ崎町(43) 平泉町(14) 住田町(8) 大槌町(14) 山田町(19) 岩泉町(20) 軽米町(14) 九戸村(7) 洋野町(10) 一戸町(29) 営業 ヘリオス酒造株式会社沢内醸造所 採用人数:2人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 岩手県西和賀町和賀郡沢内字貝沢3地割647-1(ほっと湯田駅 から 車40分) TEL:0197-72-7371 / FAX:0197-85-5323 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 185,000円~350,000円 (1)9時00分~18時00分 日その他 ・毎 週 *通勤手当は通勤距離により支給。 *状況により直行直帰も可能(要相談) *商品社割購入制度あり。 *応募希望の方は、事前に履歴書・紹介状・職務経歴書を郵送して 下さい。書類選考の上、選考通過者に追って面接日時をご連絡致 します。 「酒は地元で獲れる作物から造る」を理念に1961年に沖縄のさとうきびを原料とするラム酒造りで創業しました。沢内醸造所では、地元西和賀町お米を使ったビールの商品開発を行っております。 ◆お酒の営業(ビール、泡盛、ウイスキーなど) 《お仕事内容》 主にビール、泡盛、ウイスキーの得意先への営業をしていただき ます。 ・新規、既存取引先への営業(百貨店、量販店、酒販店、問屋等) ・飲食店へのビール、泡盛の営業及び情報収集 ・スーパーマーケット、酒専門店へのビール、泡盛、ウイスキー、 ラムの拡販、情報収集、新規営業 【変更範囲:会社の定める業務の範囲】 ハローワーク北上公共職業安定所 ビール製造(ブルワー)アシスタント ヘリオス酒造株式会社沢内醸造所 採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 岩手県西和賀町和賀郡沢内字貝沢3地割647-1(ほっと湯田駅 から 車30分) TEL:0197-72-7371 / FAX:0197-85-5323 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 185,000円~230,000円 (1)9時00分~18時00分 日その他 ・毎 週 *通勤手当は通勤距離により支給。 *商品社割購入制度あり。 *応募希望の方は、事前に履歴書・紹介状・職務経歴書を郵送して 下さい。書類選考の上、選考通過者に追って面接日時をご連絡致 します。 *フォークリフト資格について採用後、業務上必要と判断した 場合、会社負担で資格取得制度あり。 「酒は地元で獲れる作物から造る」を理念に1961年に沖縄のさとうきびを原料とするラム酒造りで創業しました。沢内醸造所では、地元西和賀町お米を使ったビールの商品開発を行っております。 《ビールの製造(ブルワー)アシスタント》 ・麦芽粉砕…機械で麦芽を粉砕し、ビール造りの下準備をします。 ・温度管理…ビールの温度管理、各種データの記録など ・洗浄…薬剤を使い、仕込み釜やタンクなどを洗浄します。 トラックからの積み下ろし、資材や原料の搬入など 入社後は簡単な作業の研修からスタート。 先輩とも気軽に話せる環境で、安心してスキルアップ! アットホームな職場です。 【変更範囲:会社の定める業務の範囲】 ハローワーク北上公共職業安定所 スーパーマーケットでの惣菜加工販売(湯本本店) 有限会社小専商店SUPERオセン北上店 採用人数:3人 受理日:2025年03月06日 有効期限:2025年05月31日 岩手県西和賀町和賀郡湯本30地割78-1(ほっとゆだ駅 から 車8分) TEL:0197-71-1818 / FAX:0197-68-2015 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 167,000円~170,000円 (1)7時00分~16時00分 その他 ・その他 社内カレンダーとシフト表による。 スーパー・オセンは商品を販売する小売業ではありません。お客様に感動と満足を提供するサービス業です。お客様第一でお客様に「つくす」のが仕事です。お客様の喜びが自分の働きがいです。 ○総菜加工販売 当店で販売している惣菜などの調理、加工などを行っていただきます。(経験が増えてきますと一部材料の仕入担当作業が発生する場合があります) 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク北上公共職業安定所 レジ会計接客員(正社員) 有限会社小専商店SUPERオセン北上店 採用人数:4人 受理日:2025年03月06日 有効期限:2025年05月31日 岩手県西和賀町和賀郡湯本30地割78-1(ほっとゆだ駅 から 車8分) TEL:0197-71-1818 / FAX:0197-68-2015 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 167,600円~170,000円 (1)6時30分~16時00分 (2)7時00分~16時00分 (3)9時30分~19時30分 その他 ・その他 社内カレンダーとシフトによる *季節のイベントやお盆時期、年末時期は通常よりも忙しくなりま す。 *お客様と接する仕事のため、あいさつ等礼儀を持って働いて下さ る方を希望します。 スーパー・オセンは商品を販売する小売業ではありません。お客様に感動と満足を提供するサービス業です。お客様第一でお客様に「つくす」のが仕事です。お客様の喜びが自分の働きがいです。 ◆スーパーでのレジ業務に従事していただきます ・お買物後におけるレジスターにての会計作業 ・会計業務後における精算業務 ・惣菜の袋詰め、レジ袋の補充、レジまわりの清掃 ・その他、接客業務 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク北上公共職業安定所 【西和賀町】看護職員(清水苑/夜勤専従) 社団医療法人康生会 採用人数:3人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 岩手県西和賀町和賀郡清水ヶ野18地割167-1 介護老人保健施設清水苑(JR ほっとゆだ駅 から 車11分) TEL:0197-82-3301 / FAX:0197-82-3303 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 286,500円~361,500円 (1)16時45分~8時45分 その他 ・毎 週 シフトによる ◎ハローワークを通して応募し採用になった場合、 入社祝い金50,000円を支給いたします。 *制服・上履き支給 *無料駐車場あり、要任意保険加入 *事前の施設見学可(日時応相談) 当法人は岩手県雫石町鴬宿温泉街に隣接した病院(全て療養病床)と病院に併設した介護療養型老人保健施設を運営しており、あんしんとやすらぎを理念に地域密着した医療と介護を提供して参ります 介護老人保健施設入所者の看護業務全般を行っていただきます。 ・回診・検査等の補助 ・医療機器の準備 ・各種処置業務 ・その他付随する業務 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク盛岡公共職業安定所 町営温泉の受付・清掃 施設内での販売業務(砂ゆっこ) 株式会社西和賀産業公社 採用人数:1人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 岩手県西和賀町和賀郡槻沢25地割16-8(ほっとゆだ駅 から 車16分) TEL:0197-82-2211 / FAX:0197-82-2203 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 164,400円~164,400円 (1)7時00分~16時00分 (2)13時00分~22時00分 その他 ・毎 週 シフトによる *選考について ・通常は面接後3日程度で結果を出す予定ですが、面接の内容に より(採用の場合)即決で結果を出す場合もあり得ます。 *応募書類は、事前に下記までお送りください。追って面接日を ご連絡いたします。 【送付先】 〒029-5512 岩手県和賀郡西和賀町川尻40-73-11 株式会社西和賀産業公社 公共の店舗4店舗の経営と日帰り温泉3施設を運営して特産品の販売や観光客や町民の憩いの場を提供しています。 *槻沢温泉砂ゆっこでの利用客の受付業務 *浴室・脱衣所・館内の清掃業務 *施設内での物品販売業務 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク北上公共職業安定所 建設作業員《40歳以下》 有限会社高幸建設 採用人数:1人 受理日:2025年02月03日 有効期限:2025年04月30日 岩手県西和賀町和賀郡沢内字前郷9-1(JR北上線 ほっとゆだ駅 から 車15分) TEL:0197-85-2331 / FAX:0197-85-2431 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 200,000円~300,000円 (1)8時00分~16時30分 土日その他 ・毎 週 長期休暇(GW・お盆・年末年始) (参考:年間休日今年度予定 114日) ◇令和7年4月1日より、完全週休2日制導入しました。 土日休みで仕事とプライベートとの両立がさらに促進 (※令和7年度年間休日114日予定) ◇資格取得のサポートや業務指導などでバックアップします! ◇賃金については経験や保有資格等を考慮して決定します。 ◇退職金制度:建退共または中退共加入 ◇免許・取得のサポートに力を入れています。 ◇16:30までの就業、工期が迫っている時など特別な場合を除 き残業はほとんどないのでプライベートを大事にしたい方にも。 ◇お子様の行事や、急に体調を崩された時、介護など柔軟に対応し ますのでご相談ください。 町や県の道路の補修などの土木工事、冬期の除雪など『地域の人々の身近な暮らしやすさ』のお手伝いをする会社です。 【建設作業及び工事用機械や車輌等の運転操作業務】 最初は軽作業、その後は保有資格や適性に応じて、機械作業の 手元・重機オペレーターや工事車両の運転操作業務など、現場作業全般を行っていただきます。 ◆資格や免許取得もバックアップします。 ◆西和賀町内の工事が主であり、長期工事の案件でも宿泊を伴うこ とはこれまでありません。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク北上公共職業安定所 土木技術者(現場管理) 有限会社高幸建設 採用人数:1人 受理日:2025年02月03日 有効期限:2025年04月30日 岩手県西和賀町和賀郡沢内字前郷9-1(JR北上線 ほっとゆだ駅 から 車15分) TEL:0197-85-2331 / FAX:0197-85-2431 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 250,000円~350,000円 (1)8時00分~16時30分 土日その他 ・毎 週 長期休暇(GW・お盆・年末年始) (参考:年間休日今年度予定 114日) ◇令和7年4月1日より、完全週休2日制導入しました。 土日休みで仕事とプライベートとの両立がさらに促進 (※令和7年度年間休日114日予定) ◇賃金については所有資格・経験年数等を考慮して決定します。 ◇退職金制度:建退共または中退共加入 ◇資格取得のサポートや業務指導などでバックアップします! ◇16:30までの就業、納期が迫っている時など特別な場合を除 き残業はほとんどないのでプライベートを大事にしたい方にも。 ◇お子様の行事や、急に体調を崩された時、介護など柔軟に対応し ますのでご相談ください。 町や県の道路の補修などの土木工事、冬期の除雪など『地域の人々の身近な暮らしやすさ』のお手伝いをする会社です。 【土木工事の現場代理人・施工管理業務】 現場での指示や連絡、現場の安全確認管理、工事の進捗管理、 工事見積、原価管理、必要な書類作成等を行っていただきます。 ▼西和賀町内の工事が主であり、長期工事の案件でも宿泊を伴うこ とはこれまでありません。 ▼社用車を貸与(社用車は通勤利用可) 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク北上公共職業安定所