キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

岩手県二戸市で正社員 の求人

検索結果 1-10件 / 52件

介護職員【正職員】《**急募**》

社会福祉法人桂泉会ケアハウスまべち川

採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日

  • 岩手県二戸市金田一字上田面301番地1
    (二戸駅 から 車12分)

  • TEL:0195-43-4337 / FAX:0195-43-4367
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 142,900円~185,000円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)9時00分~18時00分

    (3)10時00分~19時00分

  • その他

    ・その他

    勤務割表による

  • ※資格取得支援制度有  業務に資すると法人が認めた資格について取得費用を助成します。 ※経験年数の長い方は、給与面で考慮致します。 ※月に5~6回程度夜勤があります。 ※特定処遇改手当有  賞与の他、年度末に雇用期間に応じて一時手当を支給します。 (昨年度実績138,000円円~246,000円) ※期末賞与 経営状況により支給があります。 (昨年度実績30,000円) ※退職金について 2ヶ所に加入しています。 ・岩手県社会福祉協議会 ・福祉医療機構     

  • まべち川の奏でる静かな波音、自然豊かな環境に恵まれた場所です。活気のある職場です。
  • ◎入居利用者様:「特定」(介護保険者)34名「一般」6名の介護業務・身の回りのお世話・食事介助、衣服の着脱、入浴、排泄等の介助、オムツ交換*その他、介護に関する業務*年間を通して花見会、夕涼会、夏まつり、敬老会等の行事があり、入居者様家族との親睦を深めています◎変更範囲:なし

ハローワーク二戸公共職業安定所

4tトラック運転手

有限会社北福岡酪農運輸

採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日

  • 岩手県二戸市福岡字大明神平7-5
    (IGR二戸駅 から 車3分)

  • TEL:0195-23-3970 / FAX:0195-23-4268
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.1日) 175,930円~181,104円

  • (1)3時00分~12時00分

    (2)4時00分~13時00分

  • その他

    ・な し

    勤務予定表による

  • ~~応募について~~ ◎事前に電話連絡をいただき、履歴書(写真添付)・  ハローワーク紹介状を郵送または持参して下さい。  応募書類到着後、後日面接日を連絡致します。  ※なお電話連絡頂いた際に一時的に不在の場合がありますが、  その際はお手数ですが再度ご連絡をお願い致します。   *業務拡大のため 増員募集  *経験者歓迎  経験のない方も”やる気”があれば大歓迎です。  仕事は親切・丁寧に指導いたします。  *仕事をしながら大型免許取得も可能。相談に応じます。  取得の際は補助もあります。

  • 昭和49年以来全酪連の仕事を一手に引き受け何の心配もなく順調に業績を伸ばし、増車もし、今後一層の発展が期待できる。
  • 盛岡及び奥中山(一戸町)から仕分・積込を行い、主に青森県方面の販売店・センター等へ運搬・荷下しを行う各コース10ヶ所程度 毎日自宅に戻りたい方、長距離が苦手な方歓迎します。乳製品取り扱いのため汚れる作業はありません。※4t車で経験を積んだ後、希望に応じて大型車の仕事も可能です◎会社所在地へ出勤し出発します◎変更範囲:なし  

ハローワーク二戸公共職業安定所

経験者優遇/現場監督・設計スタッフ(総合職)【正社員】

有限会社アイオー浄化槽

採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日

  • 岩手県二戸市福岡字作ヶ久保84番2
    (IGR斗米駅 から 車12分)

  • TEL:0195-23-9743 / FAX:0195-23-9747
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 190,000円~391,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *GW、お盆、年末年始休暇有り

  •  *・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*   浄化槽の仕事は汚泥を取り扱いますので、正直綺麗な仕事では   ありませんが、公衆衛生への貢献度が高く、誇りを持てる   やりがいのある仕事です。  *・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*  ※業務で使用する工具代や資格取得費用は会社が負担します。  また社用携帯や社用車を貸与し、社用車での通勤が可能です。  ・トライアル雇用併用求人(トライアル雇用での応募の場合、書類 選考はありません。)  ◎応募について  *事前に電話連絡のうえ、履歴書(写真貼付)・職務経歴書・   安定所紹介状を事業所所在地宛に郵送してください。   書類選考通過者には、後日面接日時をお知らせします。    ◆当社に興味を持って頂けた方は          どうぞお気軽にお問い合わせ下さい◆

  • 社長も30代の若い会社です。将来に向け人材の確保と育成に力を入れたいと考え、現場ではもちろん先輩社員が後輩をじっくり教育。業務に必要な資格取得は全額補助し社員を全力で支援しています
  • ◎給排水設備工事・浄化槽工事の設計:設計、CAD製図、各種計算、申請書類の作成、関係機関との協議を担当して頂きます。※適正や希望を考慮し、幅広く業務を担当して頂きます。※原則入社後に必要な資格取得費用は全額会社負担します。◎専門性の高い業務のため、技術的な知識や技能を研鑽する必要がありますが、それぞれの得意分野を持った社員全員でサポートします。◎変更範囲:なし 

ハローワーク二戸公共職業安定所

ルート営業スタッフ(県北販売店ブロック/二戸店)

岩手ダイハツ販売株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日

  • 岩手県二戸市金田一字上田面231-1 二戸店
    (二戸駅 から 徒歩20分)

  • TEL:019-698-3370 / FAX:019-698-4333
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日) 165,000円~253,400円

  • (1)9時00分~17時45分

  • 日祝日その他

    ・その他

    ・個人休日(1~4日)(その他会社カレンダーによる) ・GW・夏季休暇・年末休暇

  • *駐車場:無料  *通勤手当  マイカー通勤の場合、当社規程により2km以上より支給。  (別途、支給条件あり)  公共交通の場合、当社規程により定期代を支給。

  • ムーヴ、タントなど軽自動車を主力とするダイハツ系カーディラー。店舗では、ダイハツカフェプロジェクトを展開、お客様へ「カフェのような居心地の良い空間でおもてなし」を行ってます。
  • 取引先自動車販売店様に対するルート営業を行い、新車・中古車の販売を通じて販売店様の販売支援活動を行うお仕事です。 (主な内容) ・販売店様に対する販売促進支援 ・展示会開催等の支援活動 ・展示車の配備、カタログ等の販売用具支援 ・展示場、看板等の店舗づくり支援 など   *営業活動では社用車を利用していただきます。  【変更範囲:事務】

ハローワーク盛岡公共職業安定所

4tダンプ運転手《**急募**》

株式会社古舘運輸

採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日

  • 岩手県二戸市仁左平字舘原33
    (金田一温泉駅 から 徒歩30分)

  • TEL:0195-26-9911 / FAX:0195-26-9912
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.5日) 176,640円~184,000円

  • その他

    ・その他

    年間カレンダーによる

  • *当社他の部門の仕事(工場作業や出荷作業)  にも従事していただける方、優遇いたします。  *未経験の方でも優しく指導いたします。  *作業を早く終わらせれば、それだけ自由な時間が取れます!  *事前に連絡のうえ、履歴書(写真貼付)、安定所紹介状を  面接時に持参して下さい。   面接日時に関しましては、後日お知らせ致します。                                    *月額賃金は日給(7,200円~8,000円)×月平均労働日数(23日)で モデルケースとして算出。 

  • 地域を代表するブロイラー産業の農場出荷~工場処理を担っています。
  • ◎4tダンプの運転業務に従事していただきます。鶏舎内除糞作業を行います。ローダーを使用し、4tダンプに積込を行います。ダンプがいっぱいになったら、焼却場へ運びます。◎変更範囲:なし 

ハローワーク二戸公共職業安定所

総合職(健康食品製造)【正社員】

株式会社夢実耕望

採用人数:3人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日

  • 岩手県二戸市浄法寺町明神沢56-2
    (JR二戸駅 から 車20分)

  • TEL:0195-39-1104 / FAX:0195-39-1105
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 200,000円~200,000円

  • (1)8時20分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末、年始の休み等、就業カレンダーあり

  • *工場内ではコンタクトレンズ使用不可。メガネ使用可。 【求人管理情報・補足参照】  *事前に連絡のうえ、履歴書(写真貼付)・安定所紹介状を  郵送又は持参して下さい。  書類選考を通過した方には、面接日時を後日連絡いたします。    【働き方改革関連認定企業】 ◎いわて女性活躍企業ステップ2認定企業

  • 平成13年に東北最大級のサプリメントの受託製造工場として創業し年間売上20億円を目標。宮城県にも工場を設立し、従業員120人を超える、今後の発展が期待できる会社です。
  • 錠剤、カプセル、顆粒等のサプリメント製造。粉末の混合、造粒(顆粒)加工。錠剤加工、カプセル充填加工。錠剤のコーティング加工。錠剤、カプセル等製品の目視検査。製品セットアップ作業。製造機械オペレーター。生産管理業務、その他、上記に付随する業務全般 ◎変更範囲:なし。

ハローワーク二戸公共職業安定所