キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

宮崎県小林市で正社員 の求人

検索結果 1-10件 / 140件

介護福祉士(白寿荘/夜勤あり)

医療法人信和会小林保養院

採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 宮崎県小林市堤2939番地
    (小林駅 から 車10分)

  • TEL:0984-22-2836 / FAX:0984-22-5341
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 158,000円~188,000円

  • (1)8時20分~17時20分

    (2)16時40分~0時40分

    (3)0時30分~8時30分

  • その他

    ・その他

    土日祝日を含むシフト制

  • 賃金は、経験・能力等を考慮の上決まります 介護処遇改善加算手当については、介護報酬の実態により変動が 有ります(面接時説明) 通勤手当は、距離に応じて規程により支給します 入職6ヶ月以内に3日間の特別有休があります  〈子育て支援〉 ・お子さまの学校行事や発熱等の急なお休みにも対応します ・院内保育所が有ります。お気軽にお問合せください  (土日は預かれる場合とそうでない場合があります)

  • 精神科・神経科及び老人性認知症の専門病棟(170床)を有し、地域の医療と社会福祉に貢献している。また、認知症対応型共同生活介護施設を併設し、高齢社会の支援体制を充実している。
  • 介護業務全般(認知症病棟内)  食事介助・入浴介助・排泄介助・身の回りのお世話  レクリエーション等付随する業務 変更範囲:変更なし  50名の患者を20名のスタッフで対応します 準夜勤・深夜勤あわせて月に5~8回位あります 残業はありません 院内研修は、すべて就業時間内に行っています その他業務詳細については、面接時に説明いたします

ハローワーク小林公共職業安定所

保育士

医療法人信和会小林保養院

採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 宮崎県小林市堤2939番地
    (小林駅 から 車10分)

  • TEL:0984-22-2836 / FAX:0984-22-5341
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 162,000円~182,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)8時00分~17時00分

    (3)9時00分~18時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    土曜日を含むシフト制(週休2日制) 年末年始・夏季休暇

  • 賃金は、経験・能力等を考慮して決定します  通勤手当は、距離に応じて規定により支給します  院内保育所があります(空き有) お気軽にお問合せください 託児施設は24時間体制ではありません。平日のみの預かりと なります。土日は預かれる場合とそうでない場合があります  *お子様の学校行事や発熱等の急なお休みにも対応します  

  • 精神科・神経科及び老人性認知症の専門病棟(170床)を有し、地域の医療と社会福祉に貢献している。また、認知症対応型共同生活介護施設を併設し、高齢社会の支援体制を充実している。
  • 院内にある保育所での保育業務全般 0歳児~6歳児の保育 (現状5~6名位の園児)  *2~3名での体制になります。 *入職6か月以内に3日間の特別有休があります。  業務詳細・その他は、面接時に説明致します。  変更範囲:変更なし

ハローワーク小林公共職業安定所

養鶏作業員

有限会社鬼目養鶏場

採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 宮崎県小林市北西方2841-1(橋谷農場)他 大河平農場・深草農場・観請農場です。固定ではありません。

  • TEL:0984-27-0484 / FAX:0984-27-0366
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(25.4日) 180,340円~215,900円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)8時00分~12時00分

  • その他

    ・その他

    月5日休み *出荷状況により変更になる場合が有ります

  • ・通勤手当は距離に応じ規定により支給します。 ・賞与の他に前年度は期末手当の支給をしました。 ・昇給制度はありませんが、前年度は昇給を実施しました。 ※就業場所は  (1)橋谷農場(2)大河平農場(3)深草農場  (4)観請農場です(固定では有りません) ※労働基準法第41条 労働時間・休憩・休日の規定は適用除外  ※パート希望者も相談可能です。就業日数時間は相談可能です。 ※シニアの方も応募可能です。ご相談ください。  ※自宅等で鳥類飼育をされている方はご遠慮下さい 

  • 昭和57年会社設立。現在、小林・えびのに4ヶ所の農場を持ち、常時60万羽のブロイラーを飼育。年間300万羽を出荷。大型鶏舎ではコンピューターシステムを用いて管理しています。
  • 鶏の飼育管理全般                     コンピュータ制御による給餌・給水・温度管理、手作業による 環境整備作業等 *1棟の鶏舎で約10,000~30,000羽を飼育しています ひよこから成鶏まで約50日間育て、肉用鶏として出荷します  ひよこを成鶏に育てる間床の管理(のこくず入れ)や環境を整え ながら(死鶏拾い等)育てます               *20~70代まで幅広い年齢の方が自分の能力に合った仕事を  しています                         *丁寧な指導をいたします。業務詳細は面接時に説明します。  変更範囲:牛の飼育作業員

ハローワーク小林公共職業安定所

養鶏作業員

有限会社鬼目養鶏場

採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 宮崎県小林市北西方2841-1(橋谷農場)他 大河平農場・深草農場・観請農場です。固定ではありません。

  • TEL:0984-27-0484 / FAX:0984-27-0366
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.4日) 200,000円~260,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • その他

    ・その他

    月7.5日休み *出荷状況により変更になる場合が有ります

  • ・通勤手当は距離に応じ規定により支給します。 ・賞与の他に前年度は期末手当の支給をしました。 ・昇給制度はありませんが、前年度は昇給を実施しました。 ※就業場所は  (1)橋谷農場(2)大河平農場(3)深草農場  (4)観請農場です(固定では有りません) ※労働基準法第41条 労働時間・休憩・休日の規定は適用除外  ※パート希望者も相談可能です。就業日数時間は相談可能です。 ※自宅等で鳥類飼育をされている方はご遠慮下さい 

  • 昭和57年会社設立。現在、小林・えびのに4ヶ所の農場を持ち、常時60万羽のブロイラーを飼育。年間300万羽を出荷。大型鶏舎ではコンピューターシステムを用いて管理しています。
  • 鶏の飼育管理全般                     コンピュータ制御による給餌・給水・温度管理、手作業による 環境整備作業等 *1棟の鶏舎で約10,000~30,000羽を飼育しています ひよこから成鶏まで約50日間育て、肉用鶏として出荷します  ひよこを成鶏に育てる間床の管理(のこくず入れ)や環境を整え ながら(死鶏拾い等)育てます               *20~70代まで幅広い年齢の方が自分の能力に合った仕事を  しています                         *丁寧な指導をいたします。業務詳細は面接時に説明します。  変更範囲:牛の飼育作業員

ハローワーク小林公共職業安定所

運転手及び作業員(正社員/完全週休二日制)

株式会社小林衛生公社

採用人数:3人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 宮崎県小林市細野2194-1
    (小林駅 から 車5分)

  • TEL:0984-23-2429 / FAX:0984-23-2761
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 250,000円~350,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(12/29~1/3)

  • 環境衛生のスペシャリストとして地域の皆様により良いサービスを提供し環境保全に貢献できるよう社員一丸となって頑張っている会社です。  「従事する業務の変更範囲:変更なし」  ※応募者本人からの直接の電話連絡は、ご遠慮ください。   安定所職員の方から電話連絡をお願いします。  ※先に応募書類を事業所所在地へ郵送または持参してください。  書類選考後、面接日は後日連絡いたします。  ※未経験スタートの方がほとんどですので、お気軽にご応募ください。

  • 環境衛生のスペシャリストとして、地域の皆様により良いサービスを提供し、環境保全に貢献できるよう、社員一丸となって頑張っている会社です。完全週休2日制です。
  • ・廃棄物の収集運搬・処分業務…小林市・高原町・えびの市内の支店をベースに車両で顧客宅を巡回、作業し、処理場まで運搬する。宮崎県内・近隣県で作業・運搬を行うこともある。 ・浄化槽維持管理業務…浄化槽管理士資格者が、小林市・高原町・えびの市内の支店をベースに車両で顧客宅を巡回し、点検業務を行う。 ・各処理場における維持管理業務…小林市・高原町・えびの市内の施設運転業務に終日従事する。 ・廃ガラス再生事業、アロマオイル製造事業、農業…小林市・高原町等の当社施設内で作業する。新事業の為、作業だけでなく、営業や販売などを行う場合もある。 保有資格や面接等で適性を確認した上で業務を決定します。

ハローワーク小林公共職業安定所

土木舗装施工管理 【未経験者も歓迎】

有限会社永崎建設

採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 宮崎県小林市真方6755番地
    (小林駅 から 車6分)

  • TEL:0984-22-3451 / FAX:0984-22-3426
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.6日) 214,000円~350,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    毎月第2、第4土曜日休み天候により変更あり 会社カレンダーダーによる(年末年始・夏季休暇・GW)

  • 離職率が低く、働きやすい職場です。有給消化にも積極的に取り組んでおります。社会生活には欠かせない道路網、西諸地域の道路 (アスファルト/舗装)を一緒に作ってみませんか。  ※資格取得、能力向上に対する支援補助・応援します  未経者(23才)で入社し、資格取得後に管理技術者として成長 実績あり。現在も活躍中です。  賃金は経験・能力等を考慮して決まります 昇給・賞与の支給は本人及び会社の業務成績等によります。 賞与:前年度実績年2回支給あり 通勤手当は距離に応じ規定により支給します  「オンライン自主応募可」自主応募の場合、紹介状は不要です

  • 昭和59年創業以来、公共工事特に舗装工事を主体として、県内一円にわたって工事を展開し、業績を着実に伸ばし今後一層の発展をめざしています。
  • 土木・舗装工事の現場管理全般  アスファルト舗装工事、土木工事全般   近年アスファルト舗装工事を主体として公共舗装工事・   民間舗装工事を行っています  主な現場は西諸管内です  1級・2級土木、1級・2級舗装の資格のある方は採用・給与面 で優遇します  業務詳細・その他は、面接時に説明致します      ※未経験者にも、慣れるまで丁寧に指導いたします。  変更範囲:土木・舗装施工スタッフ、ICT施工・測量スタッフ

ハローワーク小林公共職業安定所