キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 宮崎県 > 宮崎県都農町で正社員 宮崎県都農町で正社員 の求人 検索結果 1-10件 / 12件 市区町村 宮崎市(1426) 都城市(683) 延岡市(330) 日南市(136) 小林市(163) 日向市(153) 串間市(38) 西都市(70) えびの市(66) 三股町(58) 高原町(27) 国富町(72) 綾町(12) 高鍋町(45) 新富町(37) 木城町(4) 川南町(28) 都農町(12) 門川町(20) 諸塚村(2) 椎葉村(1) 美郷町(2) 高千穂町(19) 日之影町(9) 五ヶ瀬町(5) 木材運搬及び作業員 南九州ペレットバンク合同会社都農 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 宮崎県都農町児湯郡大字川北15164-1 TEL:0983-21-2557 / FAX:0983-21-2558 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.0日) 180,000円~200,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 会社カレンダーによる。*基本的に日曜日は休みですが、業務に伴い(繁忙期)休日出勤あり(振替休日あり) *制服:貸与 *休日、早退の申し出体制:対応可(事前申告) *賞与については:雇用実績がないため前年度実績なしの記載。 会社業績や本人勤務評価により支給予定 *各種保険は採用後加入いたします。 *紹介時連絡要 自然エネルギーと新しい未来を繋ぐため、燃料生産の面で日々邁進しております。 ○取引先から製造工場までの木材運搬業務が主な仕事です。 (エリア:西都・児湯から延岡市、九州管内) (社用車4t以上トラック:MTタイプ) ○加工部門の移動作業補助業務 ・フォークリフトでの積み降ろし業務 ・その他、付随業務 *詳細は、面接時に説明します *変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク高鍋公共職業安定所 請)クリーンスタッフ/都農町国民健康保険病院 東洋産業株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月21日 有効期限:2025年05月31日 宮崎県都農町児湯郡大字川北5202 「国民健康保険病院」(都農駅 から 車10分) TEL:0985-29-2321 / FAX:0985-26-8728 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 160,888円~162,240円 (1)7時00分~16時00分 (2)7時00分~12時00分 その他 ・毎 週 事業所カレンダーによる 月平均所定労働時間:169時間 病院の日常清掃業務です。清掃業務の経験が無くても、OJT(実務研修)で丁寧に指導いたします。 屋内の軽作業と成ります。入社後に長く勤めてもらえる方については、清掃等の各種資格取得を奨励しております。 清掃一般から3Mプリント等県内一円営業 令和7年4月1日から当社の新規事業先の都農町国民健康保険病院の日常清掃業務と成ります。 業務内容は、床の清掃(掃き拭き、掃除機掛け)、トイレの清掃、手摺等の清掃除菌作業です。入社後に清掃の方法等OJT(実務研修)で研修しますので、清掃の経験が無い方も歓迎します。 清掃が好きな方を希望します。 変更範囲:変更なし ハローワーク宮崎公共職業安定所 職業指導員・生活支援員(都農センター) 就労支援事業所ハッピーフィールド(株式会社ハッピーフィールド) 採用人数:2人 受理日:2025年03月10日 有効期限:2025年05月31日 宮崎県都農町児湯郡大字川北字新別府下原1949番地1 『都農センター』(JR・都農駅 から 車5分) TEL:0983-32-1350 / FAX:0983-32-1351 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 165,000円~165,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)9時00分~18時00分 土日 ・毎 週 *バイク・自転車通勤:可 *駐車場自己負担:なし *オンライン自主応募可(紹介状不要) 【36協定における特別条項について】 就労支援におけるミーティング、福祉サービス、処遇改善加算等の請求作成業務、面接同行、関係各位との打合せ等の場合 月80時間/6回、年720時間まで 京都で、小売りやレストランなどを運営する『かね正グループ』が、安心で安全な野菜をお客様に食べて頂きたいという気持ちを障害者ともに喜びを分かち合う福祉サービスの会社です。 就労継続支援A事業所 『就労支援事業所ハッピーフィールド都農センター』において 利用者の職業指導業務および生活支援業務全般。 ・主に農業軽作業等 ・農業用機械用の洗浄等 ※変更範囲:変更無し ハローワーク京都西陣公共職業安定所 一般事務 有限会社前田燃料店 採用人数:1人 受理日:2025年03月10日 有効期限:2025年05月31日 宮崎県都農町児湯郡大字川北4757-3 TEL:0983-25-0115 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 182,784円~182,784円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 会社指定休日。年始3日間、お盆。 *無料駐車場あり *賞与は業務実績に応じて支給 *制服:なし *紹介時連絡要 *敏速かつ確実に。 *お客様の安全確保を第一に考え、地域社会に貢献する企業を目指す。 ・伝票入力(パソコン使用) ・電算業務 ・領収書作成(金銭授受あり) ・電話応対 ・接客応対 ・その他、付随業務 *詳細は、面接時に説明します ハローワーク高鍋公共職業安定所 セールスエンジニア(都農営業所)※年休120日 株式会社南九州沖縄クボタ 採用人数:2人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 宮崎県都農町児湯郡大字川北18835-2 (株)南九州沖縄クボタ 都農営業所 TEL:0995-58-4373 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 155,000円~175,000円 (1)8時30分~17時15分 日祝日その他 ・その他 土曜日は会社カレンダーによる(2025年は45/53週休み) 年末年始・GW・お盆休みあり 《未経験者歓迎》 入社後、定期的に農業機械の基礎研修を行いますので、未経験者 の方でも安心して働けます。 *通勤手当は通勤距離に応じて社内規定に基づき支給 *駐車場:敷地内 利用料は無料ですが、マイカー通勤は任意保険加入が必須です (対人・対物無制限) *面接時に就業場所の相談をさせて頂くことがあります (近隣営業所) *中型免許未取得の方については、入社後に取得して頂きます。 なお、中型免許取得に係る金額の一部を会社で補助します。 ※(面接に関して) 1次面接:就業場所と同じ(※原則、対面での面接となります) 2次面接:宮崎県内の当社営業所(ご自宅から車で片道1時間以 内の場所を考慮します) *筆記試験は簡単な一般常識で約45分程度です。 ※働き方改革の一環として【有給休暇】を入社時5日、6ヶ月経過 後5日、計10日付与します。 (株)クボタの直系ディーラーであり、農業の近代化と生産性の向上の一翼を担ってきました。顧客満足と従業員の幸福を追求して地域社会に貢献したいと考えています。 ○トラクタをはじめとするクボタ農業機械の販売及び修理 ・基本は既存顧客(農家・営農団体等)へのルート営業訪問 ・付随して、農業機械の修理・点検・メンテナンス業務を行って 頂きます。 ※業務で社用車・MTを使用します。 ・入社後一定期間は先輩社員の同行訪問等で指導致します。 *長期勤続頂ける方の応募を歓迎します。 *応募にはハローワークの紹介状が必要です。 従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務 ハローワーク国分公共職業安定所 事業協同組合 /正社員 都農町ひょうすんぼ協同組合 採用人数:2人 受理日:2025年03月06日 有効期限:2025年05月31日 宮崎県都農町児湯郡大字川北3764(都農駅 から 徒歩10分) TEL:0000-00-0000 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 173,040円~173,040円 (1)8時00分~17時00分 (2)9時00分~18時00分 日その他 ・その他 勤務表による。夏季休暇、冬季休暇あり *無料駐車場あり *通勤手当は距離に応じて支給 *昇給・賞与は新規事業所のため「前年度実績なし」の記載ですが 、業績及び本人勤務評価により支給 *紹介時連絡要 職歴のある方は、職務経歴書も提出して下さい 「オンライン自主応募可」 オンライン自主応募の方は紹介状は不要 【事業所からのメッセージ】 国の「特定地域づくり事業協同組合」の制度を活用した組合です 今回は水産加工場をメインの業務先とした募集です。 マルチワークのため、上記以外にも「お花の卸業」や「農産加工」を想定します。 様々な事業者のスタッフとコミュニケーションが必要です。 ”素直で人に好かれる方”と一緒に働きたいです。 国の特定地域づくり事業協同組合制度を活用して設立されました。 当事業協同組合に対しては国等が財政的、制度的な支援がされています。 ○一次産業または食に関連した事業に従事していただきます。 「水産加工場」をメイン業務として、その他「お花の卸業」など が現在の募集業務になります。シーズンに応じてそれぞれ必要な 人員が変動するため、状況に応じて業務に従事していただきます *詳細は、面接時に説明します *変更範囲:組合の業務全般 ◆一次産業または食で経験値を積みたい方、将来の起業を考えて いる方には、当組合でマルチワークを行うことで他の多くの経験値 を積むことができます。 ハローワーク高鍋公共職業安定所 ベルトコンベヤ製造・機械器具設置・修理業【未経験者】 株式会社昭和テクノコンベヤ 採用人数:2人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 宮崎県都農町児湯郡大字川北14785-8(日豊本線 都農駅 から 徒歩40分) TEL:0983-25-0450 / FAX:0983-25-0482 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 190,000円~250,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 盆、年末年始 *制服:有 *職場見学希望:面接時に見学していだきます *習熟:技術を要する作業が多いため、習熟には5年程度必要 *休みは基本的に土日祝日休みですが、業務により休日出勤あり (手当支給あり) *紹介時連絡要 【事業所からのメッセージ】 〇体力に自信がある方歓迎! 〇未経験の方でも全く問題ありません。 (スタッフ全員も入社時には経験がありませんでした) 他に県内に同業者が少ないので珍しい業種になります。 ★事業所チラシをハローワーク高鍋ロビー掲載中★ 当社は、主に県内の各種工場でのベルトコンべヤのメンテナンスを中心とした業務の会社ですが、県内には同業社が少なく、新規参入のハードルが高いので業績が伸びております。 ◆チームによる作業になります。 ◆未経験者の方でも、指導しますので安心して応募してください。 ◆諸手当を含めると、平均月額は22万円からとなります。 ○主にコンベヤベルトの取替え修理及びベルトコンベヤ機器の製造・機械器具設置・メンテナンス作業になります。 ○その他、付随業務 *業務内容の詳細については面接時に説明いたします。 *変更範囲:変更なし ハローワーク高鍋公共職業安定所 ゴムベルト取替え・機械器具設置 【経験者】 株式会社昭和テクノコンベヤ 採用人数:2人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 宮崎県都農町児湯郡大字川北14785-8(日豊本線 都農駅 から 徒歩40分) TEL:0983-25-0450 / FAX:0983-25-0482 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 220,000円~300,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 盆、年末年始 *制服:有 *職場見学希望:面接時に見学していだきます *習熟:技術を要する作業が多いため、習熟には5年程度必要 *休みは基本的に土日祝日休みですが、業務により休日出勤あり (手当支給あり) *紹介時連絡要 【事業所からのメッセージ】 体力に自信がある方歓迎! 未経験の方でも全く問題ありません。 (スタッフ全員も入社時には経験がありませんでした) 主に県内の各事業所へ行き、ベルトコンベヤのベルト取替やコンベヤ機器の 製造機械器具の取替、設置メンテナンスを行っております。 他に県内に同業者が少ないので珍しい業種になります。 ★事業所チラシをハローワーク高鍋ロビー掲載中★ 当社は、主に県内の各種工場でのベルトコンべヤのメンテナンスを中心とした業務の会社ですが、県内には同業社が少なく、新規参入のハードルが高いので業績が伸びております。 ◆チームによる作業になります。 ◆未経験の方でも指導しますので安心して応募してください。 ◆諸手当を含めると、平均月額は26万円からとなります。 ○主にベルトコンベヤのベルトエンドレス取替え・修理及びベルトコンベヤ機器の製造機械器具設置やメンテナンス作業になります。 ○その他、付随業務 明いたします。 *業務内容の詳細については面接時に説明いたします。 *変更範囲:変更なし ハローワーク高鍋公共職業安定所 配送・営業・工事 【土日休み】【未経験者歓迎】 有限会社前田燃料店 採用人数:1人 受理日:2025年02月21日 有効期限:2025年04月30日 宮崎県都農町児湯郡大字川北4757-3 TEL:0983-25-0115 / FAX:0983-25-5048 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 155,366円~160,000円 (1)9時00分~18時00分 土日その他 ・毎 週 会社指定休日。年始3日間、お盆。GWは交替で休みます *賞与については来年夏から支給対象:事業所規定あり *制服:ズボンは支給、上着は貸与 *紹介時要連絡 職歴のある方は、職務経歴書も提出してください。 *敏速かつ確実に。 *お客様の安全確保を第一に考え、地域社会に貢献する企業を目指す。 ・配送(灯油等) ・集金業務 ・営業 ・リフォーム工事、器具販売、修理 ・各種配管工事 ・その他業務 *詳細は面接時説明します *変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク高鍋公共職業安定所 調理師(正)/(児湯郡都農町)都農町学校給食共同調理場 ハーベストネクスト株式会社九州支店 採用人数:5人 受理日:2025年02月18日 有効期限:2025年04月30日 宮崎県都農町児湯郡大字川北14120番地 「学校給食共同調理場」((JR在来線)都農駅 から 徒歩30分) TEL:092-282-1900 / FAX:092-282-1902 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(18.3日) 170,000円~200,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 春・夏・冬季休み等 学校給食が無い期間は休みとなります。 制服貸与 食事補助有 扶養範囲内勤務相談可 有給休暇制度あり ※就業場所禁煙 ※マイカー通勤:無料駐車場あり ※労働条件により加入保険、年次有給休暇日数は異なります。 「生涯現役支援求人」 学校給食に適応した人材確保と育成、PFOやDBO方式などマーケットの多彩なニーズに迅速かつ柔軟に対応できることが必要であると考え設立した会社です。 学校給食の配膳・盛り付け・仕込み・洗浄などの調理業務や事務作業等、全般に携わっていただきます。効率よく大量に調理するためにはどうしたらよいか、工夫を凝らした業務をお願いします。 ※ブランクはあるが調理ご経験者活躍中 ※学校給食経験者歓迎 (請負業務) (業務の変更の範囲:変更なし) ハローワーク福岡中央公共職業安定所 次のページへ 12件