キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 大分県 > 大分県別府市 大分県別府市で正社員 の求人 検索結果 1-10件 / 352件 雇用形態 正社員(352)× 取消 市区町村 大分市(1638) 別府市(352) 中津市(258) 日田市(222) 佐伯市(114) 臼杵市(65) 津久見市(59) 竹田市(46) 豊後高田市(63) 杵築市(64) 宇佐市(154) 豊後大野市(80) 由布市(102) 国東市(84) 日出町(58) 九重町(17) 玖珠町(37) ルームアドバイザー職/別府店/インセンティブあり 大東建託リーシング株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 大分県別府市石垣西5丁目1-26(別府駅 から 車15分) TEL:03-6718-9269 / FAX:03-6718-9242 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 199,600円~199,600円 (1)9時30分~18時30分 その他 ・その他 GW/夏期/年末年始休暇あり その他、特別休暇制度あり <モデル年収例> 620万円/30歳・勤続3年(主任) 420万円/27歳・勤続1年 ※昇給・賞与は会社業績および拠点・個人の評価に基づき実施 <充実の福利厚生制度> ○奨学金返済支援…若手社員の奨学金を年間最大10万円代理返済 ○自社物件入居者支援…自社物件入居従業員へ手当支給等の補助 ○技能資格手当…会社指定の資格取得者に一時金を支給 その他にも、 ベネフィットステーション/従業員持株会/確定拠出年金(DC) /財形貯蓄制度/リフレッシュボーナス・休暇制度/団体保険/ 不妊治療費補助etc…たくさんの福利厚生制度があります! <ご応募について> ※紹介状・履歴書・職歴ある方職務経歴書を事前に所在地(港区)へご送付ください。 ※面接日当日または、事前にWEB適性検査を実施して頂きます。 応募書類にメールアドレスを記入してください。 平成28年に大東建託株式会社の不動産仲介部門を分社化し設立。 ☆「健康経営優良法人2024(ホワイト500)」を取得 ☆「えるぼし認定(2つ星)」を取得 ご来店いただいたお客様に 最適なお部屋のご提案~ご契約のお手続きを行います! 具体的には、 〇お部屋のご提案 〇社用車にてお部屋のご案内 〇ご契約手続 〇鍵のお引き渡し 〇お部屋の写真撮影 〇インターネット物件情報のメンテナンス 〇メール等でのお問合せ対応 など *変更範囲:変更なし ハローワーク品川公共職業安定所 ガス関係のサポート及び営業(別府営業所) 光伸ガス株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 大分県別府市大字鶴見1835-7 「光伸ガス株式会社 別府営業所」(JR日豊本線 別府大学駅 から 車10分) TEL:097-597-0177 / FAX:097-597-3115 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 150,000円~170,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 当社が定める休日カレンダーによる(月末の土曜日は出勤) お盆3日、年末年始5日休み 1.選考の流れ 電話にて連絡後、事前に履歴書を送付。ハローからのご紹介の 場合はハローワーク紹介状も送付。 到着後7日程度で書類選考結果及び面接日時等を通知。 (1)書類選考後 → 不合格者は郵送にて通知 → 合格者は電話にて面接日時の連絡 (2)面接後 → 不合格者は郵送にて通知 → 合格者は電話にて連絡 2.マイカー通勤に関する特記事項 駐車場あり、無料 3.賞与に関する特記事項 年2回の賞与以外に、期末(4月)に本人の営業成績に応じて 別途手当を支給 4.<中高年層(ミドルシニア)世代歓迎求人> 中高年層(ミドルシニア)で正社員雇用の機会に恵まれなかった 方歓迎 昭和37年創業、現在県下のLPガス業界のリーダーとして営業を行い、今後一層の発展が期待できる。 既存のお客様を主にサポート及び営業活動を行って頂きます。 女性もできるお仕事です。 ・ガスメーターの検針及び集金業務 ・ガス器具の販売、修理、アフターサービス ・ガス器具の取付工事、ガス配管工事 ・ガスに関する保安業務 ・お客様への営業(新規獲得) ・エコ商品の提案、販売 等 ※取り扱いはプロパンガスです。 ※変更範囲:変更なし ハローワーク大分公共職業安定所 生活相談員(養護老人ホーム亀川和幸苑) 社会福祉法人豊心会 採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 大分県別府市亀川東町11番の1 「養護老人ホ一ム亀川和幸苑」 TEL:0977-67-6211 / FAX:0977-67-6212 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 180,300円~220,300円 (1)8時30分~17時30分 日その他 ・その他 お休みは事業所シフトによる *賞与は6ヶ月経過後から支給対象となります。 *65歳で定年、その後は嘱託(70歳まで) 70歳以降は臨時職員となります。 *退職金共済は大分県社会福祉協議会と福祉医療機構の2カ所に 加入 ご利用される高齢者のニーズに沿った福祉サービスを提供します。 スタッフは仲良く明るい職場です。 ◆養護老人ホーム亀川和幸苑における生活相談業務 ・他の施設、医療機関との連絡業務 ・利用者様のご自宅と施設の間の送迎 ・措置費、介護報酬請求業務 等 ※送迎用の車は軽自動車またはワゴン車 *変更範囲:会社の定める全ての業務 ※応募には、ハローワークの紹介状が必要です ハローワーク別府公共職業安定所 クレーンオペレーター(見習い可) 義間クレーン工業 採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 大分県別府市実相寺2-4 「実相寺事務所」 TEL:000-0000-0000 / FAX:000-0000-0000 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 259,200円~280,800円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 *年末年始・盆・GW休み ●トライアル雇用併用求人(賃金:日給6678円) ※アルバイトも可です。ただし経験者に限ります。 (日給:10000円) (トライアル対象外) 創業以来業績を伸ばし、成長を遂げています。令和3年度を目標に法人化に向けてがんばっています。 ◆大分県内の各現場において5t~13tの移動式クレーンの乗務・作業をしていただきます。また、現場まではクレーン車で移動し ます。 *見習の方でも応募可能です。 (要普通自動車免許AT限定不可) *変更範囲:変更なし ※応募には、ハローワークの紹介状が必要です。 ハローワーク別府公共職業安定所 配管技術者 株式会社TSサービス 採用人数:2人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 大分県別府市京町6-33(別府駅 から 徒歩15分) TEL:0977-75-6550 / FAX:0977-75-6551 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 230,000円~270,000円 (1)7時30分~17時30分 土日その他 ・毎 週 *GW/年末年始/お盆、その他会社指定の休日 *基本土曜日は休日となりますが、繁忙期は出勤の場合あり ◆業務拡大と働き方改革を目指し現在増員中です! *昇給・賞与は会社の業績や職務能力による。 *現場までの移動時間も手当支給。(固定残業代に含む) *繁忙期は土曜日休日出勤の場合あり(休日手当有) *作業服支給あり。 *社員寮あり。 *技術と知識を必要とする職種ですが、未経験の方でも心配いりま せん。工具や材料の名前も一から教えます。 *仕事に必要な資格は全額会社負担で受験できます。 資格を取得しできる仕事の幅が広がったら給与・待遇面でも応え ていきたいと考えています。 ・手に職をつけたい方! ・技術を身に付けたい方! ・人と接する事が好きな方! ・スキルアップを目指したい方! ぜひご応募お待ちしております! 平均年齢が30代と明るく楽しい職場です。 働きやすい環境を作り、全員で支え合うことのできる会社作りを行 っていきます。 【未経験可】空調設備工事全般 ◆エアコンなどの空調設備の施工点検メンテナス 学校や店舗等の設備工事がメインです。 (内、大分、別府市8割) ◆未経験の方でも心配いりません。先輩のサポートから始め 少しずつ仕事の流れを体感してください。 経験を積んで現場管理の業務へとステップアップも… (現場管理手当有) ◆経験者の方は即戦力として好待遇で迎えます! *変更範囲:会社の定める業務 ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。 ハローワーク別府公共職業安定所 賃貸アパート・マンション等の管理サービススタッフ 大東建託パートナーズ株式会社別府営業所 採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 大分県別府市船小路町4番41号 シーポート花時計 TEL:0570-036-512 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 221,000円~221,000円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 夏季・年末年始休暇等あり。 会社カレンダーによる。 <勤務地限定制度について> 原則全国転勤がありますが、転居を伴う転勤がない勤務地限定制度を利用することもできます。 ※全国転勤可の場合 基本給221,000円 勤務地限定の場合 基本給198,900円 <モデル年収> 539万円/入社5年目・主任 491万円/入社3年目・担当 478万円/入社2年目・担当 ※月額固定給+諸手当+残業代(22時間/月) +年2回賞与+家族手当(配偶者・他1名)含む ・UターンIターン、第二新卒歓迎 ・新人研修・資格取得支援制度も充実しています。 当社建物管理事業は管理戸数が毎年3万室のペースで増加するストックビジネスであり、安定した成長を続けています。また数十年先まで見据えた資産価値の維持、新規ビジネスも積極的に展開中。 大東建託が建築した建物を主として、賃貸建物の管理業務を お任せします。オーナー様の代わりに入居者様の安心や 安全・快適な暮らしを支えていきます。 具体的な業務は・・・ ◇建物管理 建物の定期巡回、点検や改修工事の提案 ◇家賃管理 毎月の家賃の管理 ◇契約管理 更新・家賃改定・退居等の管理 入居者様との交渉やお問い合わせ対応 など *変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク別府公共職業安定所 別府湾サービスエリアのピッツァまたは蕎麦レストラン調理 株式会社リ・クリエイト 採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 大分県別府市大字内竈字扇山3677番43の2(亀川駅 から 車10分) TEL:0977-66-1260 / FAX:0977-27-6114 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.5日) 163,000円~200,000円 (1)9時00分~17時30分 その他 ・その他 *月8日のシフト制(2月は7日) *土日祝に休みの希望がある場合はできるだけ考慮し、シフト作成 を行っています。 そのためにマルチタスクやジョブローテンションを行っています *計画的に有給休暇の消化を行っています。 *繁忙時期(ゴールデンウィーク、お盆、年末年始等)には、 休日出勤をお願いする場合があります。(休日出勤手当あり) *翌月のシフトは、前月の20日頃に作成します。 休日の希望をできるだけ考慮して決定しています。 弊社は湯布院の宿 山荘無量塔(むらた)のグループ会社です。グループ内で人的交流もあり。若いスタッフも多く、活気ある職場です。 別府湾サービスエリアには、専門レストランとして、 蕎麦・丼「不生庵」と、ピッツァ「アルテジオ」がございます。 この2店舗のどちらかで調理を担当する仕事です。 経験のある方は、そのスキルをベースに配属を決定致します。 経験がなくても、簡単な調理の経験があったり、新しくチャレンジしたいという方は歓迎致します。 *変更範囲:変更なし ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。 ハローワーク別府公共職業安定所 介護職員(グループホーム) 医療法人財団親幸会浜脇記念病院 採用人数:2人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 大分県別府市浜脇2丁目10-2 「グループホーム浜脇」(東別府駅 から 徒歩5分) TEL:0977-22-2228 / FAX:0977-26-2832 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 150,000円~155,000円 (1)7時00分~16時00分 (2)8時00分~17時00分 (3)9時00分~18時00分 その他 ・その他 *シフトによる 4週8休制 *駐車料金…3000円/月 *年齢制限18歳以上(労基法により18歳未満の深夜業禁止) 医療を通し、地域の安心確保を図り、健康と福祉に貢献することを目指します。 ◆入居者の日常の生活支援(食事、排泄、入浴、移動)等 ・レクレーション参加 ・お薬の管理、お部屋の見回り等介護業務全般 *未経験者応募可能 *変更範囲:変更なし ※応募には、ハローワークの紹介状が必要です ハローワーク別府公共職業安定所 生花販売員 株式会社RYOフローリスト 採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 大分県別府市南立石1区2組-2 「RYOフローリスト もみじ坂店」(別府駅 から 車15分) TEL:000-0000-0000 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.8日) 200,000円~400,000円 (1)9時00分~17時20分 その他 ・な し *4週6休/曜日不定の週休2日(隔週) 【週労働時間特例措置対象事業場】 ブライダル装花、葬儀生花を中心に売上げを伸ばしている会社です。 *生花の販売 *花束・フラワーアレンジメント製作 *一般業務(パソコンによるカード・札の作成) *配達業務 ※変更範囲:変更なし ハローワーク別府公共職業安定所 地域包括支援センターでのケアマネ業務 社会福祉法人豊心会 採用人数:2人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 大分県別府市亀川中央町9-27 「北部地域包括支援センター」 TEL:0977-67-6211 / FAX:0977-67-6212 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 180,300円~220,300円 (1)8時30分~17時30分 日その他 ・その他 事業所シフトにより月9日休み *賞与は6ヶ月経過後から支給対象となります。 *65歳で定年、その後は嘱託(70歳まで) 70歳以降は臨時職員となります。 *退職金共済は、大分県社会福祉協議会と福祉医療機構の2カ所に 加入 *少人数のアットホームな職場でお持ちの資格を活かして一緒に働 いてくれる方を募集しています。 ご利用される高齢者のニーズに沿った福祉サービスを提供します。 スタッフは仲良く明るい職場です。 ◆別府市北部地域包括支援センター内におけるケアマネ業務全般 ・ケアプラン作成 ・介護認定の調査及び更新 ・担当者会議の実施 ・利用者宅の訪問による相談業務 ・関係施設、医療機関との連絡業務 *変更の範囲:会社の定める全ての業務 ※応募には、ハローワークの紹介状が必要です ハローワーク別府公共職業安定所 次のページへ 352件