キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

大分県九重町で正社員 の求人

検索結果 1-10件 / 16件

建設技術者(経験・資格必須)

株式会社大東建設

採用人数:2人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 大分県九重町玖珠郡大字町田2630番地

  • TEL:0973-78-8408 / FAX:0973-78-8941
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 250,000円~410,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    お盆・年末年始休暇あり

  • *令和5年4月1日から完全週休二日制を導入し、年間休日数が  増えました *各種免許・資格の取得支援も行っております                   *通勤手当は距離に応じて支給します *昇給・賞与については  実績及び本人の能力、勤務評価により支給します *1級・2級土木施工管理技士の取得者は、資格手当を  支給しています (資格手当の補足)  1級 5,000円/月  2級 3,000円/月 *応募の際はハローワークからの紹介状の交付を受けて下さい  ※マイページを開設している方はオンライン等で紹介状を受け取れ ます/利用条件あり  ハローワーク日田 電話番号 0973-22-8609

  • 2023年60周年を迎えました。現在玖珠郡内の大分県・九重町発注の建設工事を受注しています。若手人材が増え活気あふれる会社です。特に女性活躍の推進に力を入れています。
  • <建設技術者(工事部)>  工事現場にて監督業務を主とし、安全・品質・工程の管理を行う。 変更の範囲 <建設技能者(工事部)>  工事現場にて作業業務を主とし、重機・車両の運転・型枠  コンクリート打設等の作業を行う。 <建設支援(技術管理部)>  現場のサポート業務を主とし、発注者協議・測量・出来形  品質管理の補助を行う。

ハローワーク日田公共職業安定所

現場支援

株式会社大東建設

採用人数:2人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 大分県九重町玖珠郡大字町田2630番地

  • TEL:0973-78-8408 / FAX:0973-78-8941
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 200,000円~300,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    お盆・年末年始休暇あり

  • ◆令和5年4月1日から完全週休二日制を導入し、年間休日数が  増えました  *通勤手当は距離に応じて支給します *昇給、賞与については  実績及び本人の能力、勤務評価により支給します *1級・2級土木施工管理技士の取得者は、  資格手当を支給しています (資格手当の補足)  1級 5,000円/月  2級 3,000円/月 *各種免許・資格の取得支援も行っております (1・2級土木施工管理技士) (大型車両・車両系・クレーン等)  *応募の際はハローワークからの紹介状の交付を受けて下さい  ※マイページを開設している方はオンライン等で紹介状を受け取れ ます/利用条件あり  ハローワーク日田 電話番号 0973-22-8609

  • 2023年60周年を迎えました。現在玖珠郡内の大分県・九重町発注の建設工事を受注しています。若手人材が増え活気あふれる会社です。特に女性活躍の推進に力を入れています。
  • <技術管理部>  現場のサポート業務を主とし、発注者協議・測量  出来形・品質管理の補助を行う。 変更の範囲  <建設技術者(工事部)>  工事現場にて監督業務を主とし、安全・品質  工程の管理を行う。 <建設技能者(工事部)>  工事現場にて作業業務を主とし、重機・車両の運転  型枠・コンクリート打設等の作業を行う。

ハローワーク日田公共職業安定所

建設技能者

株式会社大東建設

採用人数:3人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 大分県九重町玖珠郡大字町田2630番地

  • TEL:0973-78-8408 / FAX:0973-78-8941
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 200,000円~350,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    お盆・年末年始休暇あり

  • *令和5年4月1日から完全週休二日制を導入し、年間休日数が  増えました  *通勤手当は距離に応じて支給します *昇給、賞与については  実績及び本人の能力、勤務評価により支給します *1級・2級土木施工管理技士の取得者は、  資格手当を支給しています (資格手当の補足)  1級 5,000円/月  2級 3,000円/月 *各種免許・資格の取得支援も行っております  (1・2級土木施工管理技士)  (大型車両・車両系・クレーン等)   *応募の際はハローワークからの紹介状の交付を受けて下さい  ※マイページを開設している方はオンライン等で紹介状を受け取れ ます/利用条件あり   ハローワーク日田 電話番号 0973-22-8609

  • 2023年60周年を迎えました。現在玖珠郡内の大分県・九重町発注の建設工事を受注しています。若手人材が増え活気あふれる会社です。特に女性活躍の推進に力を入れています。
  • <建設技能者(工事部)>  工事現場にて作業業務を主とし、重機・車両の運転・型枠  コンクリート打設等の作業を行う。 変更の範囲 <建設技術者(工事部)>  工事現場にて監督業務を主とし、安全・品質・工程の管理を行う。 <建設支援(技術管理部)>  現場のサポート業務を主とし、発注者協議・測量  出来形・品質管理の補助を行う。

ハローワーク日田公共職業安定所

鉄工所作業員【経験不問】

梅木工業

採用人数:1人 受理日:2025年03月10日 有効期限:2025年05月31日

  • 大分県九重町玖珠郡大字引治44
    (JR引治駅 から 徒歩24分)

  • TEL:0973-78-9308
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.9日) 229,000円~343,500円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    第二第四土曜日は休日 その他年末年始、お盆休み、GW 休暇あり

  • *試用期間後、作業服支給  *応募の際はハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい 「オンライン自主応募の方は紹介状不要」              ※マイページを開設している方はオンライン等で紹介状を受け取れ ます/利用条件あり  ハローワーク日田 電話:0973-22-8609

  • 少人数の事業所なので一人一人に色々な役割を与えるため、色々な技能を身につける事ができます。
  • 【お仕事の内容について】 鉄工所の主な仕事は、鋼材を加工して製品を作り、現場で組み立て ・設置することです。 【工場での作業】 鋼材の切断、穴あけ、溶接、塗装を行い、製品を製作します。 【現場での作業】 工場で製作した製品を現場に運び、クレーンや重機を使って 組み立て設置します。 【仕事の魅力】ものづくりの達成感があり技術を活かせる仕事です。少人数の事業所なので様々な現場で経験を積むことができ、地域のインフラを支えるやりがいがあります。 変更範囲:変更なし

ハローワーク日田公共職業安定所

看護職員(デイサービスセンター春日荘)

社会福祉法人大樹会介護保険総合福祉センターメルヘン

採用人数:1人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日

  • 大分県九重町玖珠郡大字右田3156-7
    (JR久大本線 恵良駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0973-76-2100 / FAX:0973-76-2900
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 155,000円~210,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    月に8~9日休み 日曜・祝日公休

  • *給与に関して前職歴加算いたします(当社規定に基づく)  *就職支援金を10万円支給いたします(詳細は面接時に説明いたします)  *応募の際はハローワークからの紹介状の交付を受けて下さい            ※マイページを開設している方はオンライン等で紹介状を受け取れ ます/利用条件あり  ハローワーク日田 電話番号:0973-22-8609

  • 高齢者を心から敬愛、資質の向上に務め、介護を必要とする方々へのサービスを提供し、安らぎのある生活、また家族の安心と介護負担の軽減を支援します。
  • ○ご利用者の日常のお世話をしていただきます ・健康管理(血圧チェック等) ・服薬管理 ・看護記録 ・日常のレクレーション等 ・送迎(主に軽自動車、普通車の運転となります) *1日の利用者は20~30人程度です 変更範囲:法人内の全ての業務  【画像情報をハローワークの求人検索機でご覧になれます】                     「看護」 

ハローワーク日田公共職業安定所

支援補助員(九重町町田/通所支援)

社会福祉法人大分県社会福祉事業団地域生活支援センターはぎの

採用人数:1人 受理日:2025年02月27日 有効期限:2025年04月30日

  • 大分県九重町玖珠郡大字町田554-1 「ここのえ“夢”ステーション」

  • TEL:0973-24-2451 / FAX:0973-24-2454
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 184,620円~184,620円

  • (1)8時30分~17時15分

    (2)7時30分~16時15分

  • その他

    ・毎 週

    シフト表によるが原則は土日祝日および年末年始は休み。但し隔週土曜日を含め勤務の場合あり(平日振休・調整可)。

  • *通勤手当は就業規定により、距離に応じて支給します   *大分県社会福祉事業団の職員採用試験に合格すれば、  正規職員への登用制度あり  (但し採用形態により年齢制限あり)  *雇い止め規定あり  福祉未経験者歓迎。見学のみでも対応可能です。 まずはお気軽にご相談ください。  *応募の際はハローワークからの紹介状の交付を受けて下さい。     ※マイページを開設している方はオンライン等で紹介状を受け取れ ます/利用条件あり  ハローワーク日田 電話:0973-22-8609

  • 地域にお住まいの障がいをお持ちの方々に対する、療育・活動・ 就職、その他サービス・制度利用についての相談など、幅広い 支援を行っています。
  • 障害をお持ちの方(主に成人)に対する通所支援・送迎等 ※就労継続支援B型事業  …通所のご利用者の作業活動やレクリエーション活動の   お手伝いを行います。   作業活動:ハウスでのピーマン栽培・草取り・袋詰め        九重夢吊り大橋・同法人敷地の清掃管理業務 等   レク活動:バーベキュー、観光地散策、書き初め等季節レク ※自立訓練  …自立した日常生活ができるように必要な訓練を行います。   作業活動:公共交通機関の活用・調理ワーク・SST(社会   生活技能訓練) 等 変更範囲:変更なし

ハローワーク日田公共職業安定所

生活支援員(ここのえ夢ステーション)「子育て応援求人」

社会福祉法人大分県社会福祉事業団地域生活支援センターはぎの

採用人数:1人 受理日:2025年02月27日 有効期限:2025年04月30日

  • 大分県九重町玖珠郡大字町田554-1 「ここのえ“夢”ステーション」

  • TEL:0973-24-2451 / FAX:0973-24-2454
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 184,620円~184,620円

  • (1)8時30分~17時15分

    (2)7時30分~16時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始等

  • *雇い止め規定あり  *応募の際はハローワークからの紹介状の交付を受けて下さい               ※マイページを開設している方はオンライン等で紹介状を受け取れ ます/利用条件あり  ハローワーク日田 電話:0973-22-8609

  • 地域にお住まいの障がいをお持ちの方々に対する、療育・活動・ 就職、その他サービス・制度利用についての相談など、幅広い 支援を行っています。
  • ○通所ご利用者の生活支援・訪問支援 ○グループホームにて食事など日常生活の支援、清掃、買い物、  金銭の管理 等 ○事務補助 ・電話対応、来客者の対応 等  *事前見学可能です  *お子様の急な病気や、学校行事等によるお休みは対応可能です  変更範囲:変更なし

ハローワーク日田公共職業安定所

土木作業員(経験不問/子育て応援求人)

株式会社楳木総合建設

採用人数:5人 受理日:2025年02月27日 有効期限:2025年04月30日

  • 大分県九重町玖珠郡大字町田2723番地
    (引治駅 から 車10分)

  • TEL:000-0000-0000
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 190,800円~318,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    天候による休日、その他会社が指定する休日あり

  • 2/27 トライアル併用求人(雇用条件同一) (トライアルで応募の方は全員面接します)  *昇給・賞与については業績により考慮します *労働保険手続中  *応募の際はハローワークからの紹介状の交付を受けて下さい 「オンライン自主応募の方は紹介状不要」  *お子様の体調による早退や通院等のお休みにも柔軟に対応します *スキルアップのための資格取得を希望の方にはバックアップいたします。 *今後、福利厚生や手当等の充実を思案しており、新規の会社で一緒に盛り上げていただける方を募集します。  「子育て応援求人」  ※マイページを開設している方はオンライン等で紹介状を受け取れ ます/利用条件あり  ハローワーク日田 電話番号 0973-22-8609

  • 楽しく仕事をモットーに和気あいあいとした職場です。未経験の方にも丁寧にお教えします
  • ○土木作業 ・道路維持作業(現場道路の草刈り、災害時の伐採、降雪時の凍結防止剤散布、道路交通規制) ・災害復旧工事 ・その他工事に付随する作業 変更範囲:変更なし  *現場は大分県内 *業務に必要な免許取得制度あり *業務未経験者でも、入社後わかりやすく指導します 「建設」

ハローワーク日田公共職業安定所