キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

岩手県矢巾町で正社員 の求人

検索結果 1-10件 / 122件

栄養士(正社員)/ニチイキッズやはば駅前保育園

株式会社ニチイ学館管理部

採用人数:1人 受理日:2025年04月17日 有効期限:2025年06月30日

  • 岩手県矢巾町紫波郡駅東1丁目11番10号 ニチイキッズやはば駅前保育園(当社施設)
    (東北本線 矢幅駅 から 徒歩4分)

  • TEL:019-621-5252 / FAX:019-621-5254
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 177,000円~187,000円

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    *週休日はシフトによる *夏期休暇、年末年始 等

  • *賞与について  支給額0円となるのは、評価期間中に基準を満たす勤務実績がない等の特段の事情がある場合です。 *通勤手当は会社の規定により支給します。 *マイカー通勤の場合は駐車場自己確保、自己負担 *インフルエンザ予防接種(会社負担) *応募希望の方は、事前連絡の上東北第二支部宛に応募書類を送付してください。 *応募にはハローワークの紹介状が必要です。  ただし、オンライン自主応募の場合は不要  オンライン自主応募可:求職者マイページの「自主応募」ボタンからいつでもオンラインで応募できます。

  • 医療関連および介護事業の最大手。就業前後のキャリアアップ制度の充実に取り組んでいる。また、女性の社会進出にも注力しており、「次世代認定くるみんマークを取得」
  • 子どもたちの年齢や成長に応じた給食業務全般を行って頂きます。 *0歳~就学前までのお子様をお預かりする定員60名の認可保育園です* ・給食、おやつの調理 ・食材管理(発注、温度、品質管理業務)  ・衛生管理業務(清掃等)  ・食育活動の立案、実施  ・食物アレルギー対応 等  *変更範囲:変更なし

ハローワーク飯田橋公共職業安定所

 更新日:

ルート配送スタッフ【岩手】

アイビー株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年04月16日 有効期限:2025年06月30日

  • 岩手県矢巾町紫波郡大字広宮沢第10地割501-39  アイビー 株式会社 岩手営業所

  • TEL:022-235-5111 / FAX:022-283-3663
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 150,000円~190,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・その他

    年間休日を設定後、シフトにより休日を設定 ・年末年始4日・夏季休暇2日

  • ・様々なニーズに応えられる多彩な商品ラインナップが当社の強みです。「こんな商品が欲しい」というお客様の声に迅速に対応しています。

  • 当社の商品は高速道路のSA・PA、空港、駅、ホテル等観光客が多く訪れるスポットで販売しています。「旅をおいしく、楽しく」のスローガンのもと、お客様においしさと笑顔をお届けします。
  • 営業所エリア内のお客様からの注文に基づき、お菓子などの「お土産」を納品するのが主な仕事になります。 [業務内容] ・販売商品の受発注管理及び配送業務 ・既存のお客様への深耕営業 ・販売商品の発掘を商品の企画開発  *担当するお客さまは10~20件で、1日5~10件程度を訪問いたします。入社後は先輩社員が同行し、丁寧に指導いたします。 *業務上、車を使用する機会:有 (社用車使用)  変更範囲:変更なし

ハローワーク仙台公共職業安定所

 更新日:

重機オペレーター(矢巾町)

有限会社吉田土木都南営業所

採用人数:2人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日

  • 岩手県矢巾町紫波郡西徳田8-143 岩手中央アスコン内共同リサイクルセンター

  • TEL:019-692-2792 / FAX:019-692-3447
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.1日) 216,000円~240,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    他は現場状況による 年末年始

  • *昇給・賞与は、業績により決定します。  *選考当日は、重機操作技能を確認するための試験を行います。   

  • 当社は各ゼネコン・建設会社が受注した、公共、民間などの高速・国道・造成工事などあらゆる工事(地元中心)を施工しており、安定雇用に努力しています。自社でも県市町村の受注・施工あり。
  • 中間処理場(リサイクルセンター)においての作業 ・コンクリートガラ及びアスファルトガラの受け入れ ・重機を使用した場内処理、破砕機(ベルトコンベア含む)、ごみ 取り等  *作業に使用する重機は  ・0.7m3級クラスバックホウ(掘削)  ・ニブラ及びハサミ(解体)  ・ローダー(運搬)  となり、これらのオペレータ経験が一定必要です。  変更範囲:変更なし

ハローワーク盛岡公共職業安定所

 更新日: