キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 大分県 > 大分県宇佐市 大分県宇佐市で正社員 の求人 検索結果 1-10件 / 164件 雇用形態 正社員(164)× 取消 市区町村 大分市(1736) 別府市(370) 中津市(270) 日田市(242) 佐伯市(126) 臼杵市(74) 津久見市(67) 竹田市(56) 豊後高田市(74) 杵築市(67) 宇佐市(164) 豊後大野市(88) 由布市(108) 国東市(91) 日出町(70) 九重町(17) 玖珠町(41) 炭化モミ製造及びモミガラ集荷業務員(宇佐工場) 居垣産業株式会社大分営業所 採用人数:1人 受理日:2025年04月18日 有効期限:2025年06月30日 大分県宇佐市大字下拝田宇1068-1 「宇佐工場」 TEL:097-523-2332 / FAX:097-523-2562 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 172,800円~194,400円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 日・祝以外の休日はローテーション 盆・年末年始休み 面接場所は大分営業所又は宇佐工場で行います(応相談) *必要な免許・資格欄に関する補足 「4tトラックを運転できる免許」必須 4tトラックを運転出来ない免許の場合は、採用後取得していただきます。(会社補助あり) 来年会社創業100周年を迎えます。家族的な会社で、社員一丸となって業務に取組んでいます。 ・工場内での炭化モミガラ製造 生のモミ殻を大きな篭に投入し蒸し焼きにする作業 ・モミ穀集荷業務の手伝い(8月~2月) 県内のJAを廻り4tトラックでモミ殻の集荷業務 (集荷手当あり) *男女ともに活躍出来る職場です 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク大分公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 品質管理員 株式会社日工社大分工場 採用人数:1人 受理日:2025年04月17日 有効期限:2025年06月30日 大分県宇佐市大字下拝田1376-1 下拝田第二工業団地内 TEL:0978-34-0056 / FAX:0978-34-0057 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 177,000円~270,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 *当社年間カレンダーによる *年末年始・GW・盆に大型連休あり *事前に履歴書・ハローワーク紹介状を送付して下さい。 書類到着後7日程度で選考結果および書類選考通過者には面接日を連絡いたします。 *事業所への直接の問い合わせはご遠慮ください 「マイページ開設済の方はオンラインで紹介状が受け取れます。 /利用条件あり」ハローワーク宇佐:0978-32-8609 特装車用板金部品の加工をしています 特装車部品の品質をチェック・原因調査・再発防止の管理を行います。 ・製品の検査測定 ・検査データ作成(パソコン使用) ・取引先企業への品質保証業務 ・協力企業への品質指導、管理 ・取引先への訪問(社用車・AT) ※業務変更の可能性なし ハローワーク宇佐公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 食品製造加工スタッフ 株式会社ニシノユニティ 採用人数:3人 受理日:2025年04月17日 有効期限:2025年06月30日 大分県宇佐市大字末90-1(JR豊前善光寺駅 から 車10分) TEL:0978-33-0303 / FAX:0978-34-0139 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 156,000円~160,000円 (1)8時15分~17時00分 土日その他 ・毎 週 その他会社カレンダーによる 【中高年層(ミドルシニア)世代歓迎求人】 *中高年層(ミドルシニア)世代で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎 事前に、履歴書・職務経歴書・紹介状を「工場長:水本」宛に郵送下さい。到着後5日以内に選考結果を連絡します。 *オンライン自主応募の場合はハローワーク紹介状は不要です 製品の種類・各工程での業務は、同グループの先輩社員がレクチャーします。約9割の社員たちが未経験からスタートで、自身のつまづき等を元に、コツやポイントを指導していきます! ※現在、外国籍の方が多数在籍しております。 外国籍の方の募集も歓迎いたします。 *応募前職場見学:可(随時)※ハローワークを通して下さい。 *事業所への直接の問い合わせはご遠慮下さい 「マイページ開設済の方はオンラインで紹介状が受け取れます。 /利用条件あり」ハローワーク宇佐:0978-32-8609 平成2年4月に新設。広い敷地で周囲の環境が大変よく工場もきれいである。業績も順調で、創業以来堅実に成長している。(株)西野物産が地域雇用促進の為設立した関連会社です。 麺用かやくをはじめインスタント食品等の乾燥食品の小袋包装作業をします。また、包装後の製品検品作業(小分包装済の商品が小袋内にきちんと納まっているか等)もあります。 その他、製品・原料・資材の移送及び供給作業も行います。 業務に慣れてから機械設備オペレーター等の業務も覚えていただきます。 具体的には、小袋包装専用機械への乾燥食品原料の投入、製品箱の組立て、製造後の製品検品作業、製造ラインの清掃作業です。 ※入社後すぐは、包装用の箱づくりや原料補充を中心に担当していただきます。 *業務変更の可能性なし ハローワーク宇佐公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 粉末スープ原料(食品)計量作業スタッフ 株式会社ニシノユニティ 採用人数:1人 受理日:2025年04月17日 有効期限:2025年06月30日 大分県宇佐市大字末90-1(JR豊前善光寺駅 から 車10分) TEL:0978-33-0303 / FAX:0978-34-0139 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 166,100円~166,100円 (1)8時15分~17時00分 土日その他 ・毎 週 その他会社カレンダーによる 【中高年層(ミドルシニア)世代歓迎求人】 *中高年層(ミドルシニア)世代で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎 *オンライン自主応募の場合はハローワーク紹介状は不要です 事前に履歴書・職務経歴書・ハローワーク紹介状を送付して下さい(担当:第二工場 工場長 笹尾宛)。書類到着後5日程度で選考結果を連絡致します。 *応募前職場見学:可(随時)※ハローワークを通して下さい。 *事業所への直接の問い合わせはご遠慮ください 「マイページ開設済の方はオンラインで紹介状が受け取れます。 /利用条件あり」ハローワーク宇佐:0978-32-8609 平成2年4月に新設。広い敷地で周囲の環境が大変よく工場もきれいである。業績も順調で、創業以来堅実に成長している。(株)西野物産が地域雇用促進の為設立した関連会社です。 西野物産グループ各工場で使用するカップ麺などの粉末ブレンドスープ品の製造において使用する粉末原料(食品・調味料)の計量作業及び在庫管理を行います。 g単位での計量による軽作業のため、負担なく作業できます。 未経験者の方にも丁寧に指導致します。 *業務変更の可能性なし ハローワーク宇佐公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 粉末原料混合作業スタッフ(ニシノユニティ) 株式会社ニシノユニティ 採用人数:1人 受理日:2025年04月17日 有効期限:2025年06月30日 大分県宇佐市大字末90-1(JR豊前善光寺駅 から 車10分) TEL:0978-33-0303 / FAX:0978-34-0139 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 166,100円~250,000円 (1)8時15分~17時00分 土日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる 事前に、履歴書・職務経歴書・紹介状を「第二工場 工場長:笹尾」宛に郵送下さい。到着後5日以内に選考結果を連絡します。 *オンライン自主応募の場合はハローワーク紹介状は不要です *応募前職場見学:可(随時)※ハローワークを通して下さい。 *事業所への直接の問い合わせはご遠慮ください 「マイページ開設済の方はオンラインで紹介状が受け取れます。 /利用条件あり」ハローワーク宇佐:0978-32-8609 平成2年4月に新設。広い敷地で周囲の環境が大変よく工場もきれいである。業績も順調で、創業以来堅実に成長している。(株)西野物産が地域雇用促進の為設立した関連会社です。 西野物産グループにて使用する即席麺等の粉末原料製造において、調味料含む粉体原料の準備(ロットチェック含む)や、ブレンダーへの原料投入、製造した混合原料の排出及び梱包作業を行います。 *業務変更の可能性あり:会社の定める業務 ハローワーク宇佐公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 荷役作業員 クリナップロジスティクス株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日 大分県宇佐市別府字蛭子ケ原967-65 TEL:0978-32-7780 / FAX:0978-32-7786 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 160,000円~210,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる(土曜日は基本休みですが、年間1~3日程度出勤あり) 夏期休暇・年末年始休暇 事前に、履歴書・ハローワーク紹介状を送付下さい。到着後10日程度で書類選考結果の連絡を行います。 *応募前職場見学:可(随時)※ハローワークを通して下さい *事業所への直接の問い合わせはご遠慮ください 「マイページ開設済の方はオンラインで紹介状が受け取れます。 /利用条件あり」ハローワーク宇佐:0978-32-8609 お客様に感動していただける輪・配送に徹底的にこだわり、信頼を勝ち取る企業であり続けることを社員の一人一人が認識し業務に邁進しております。異業種間との協同配送を実施。 主に、倉庫内で設備機器の荷受け担当をしていただきます。 到着した荷物の積卸しを手作業またはフォークリフトを使用して行います。また、荷物を所定の位置まで移動する作業もあります。 ※フォークリフトの免許をお持ちでない方は、資格取得をめざしていただきます(会社負担:規定あり) *業務変更の可能性あり:会社の定める業務 ハローワーク宇佐公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 建築板金作業員 株式会社和光社 採用人数:2人 受理日:2025年04月16日 有効期限:2025年06月30日 大分県宇佐市大字小向野380-1 (宇佐駅 から 車10分) TEL:0000-00-0000 / FAX:0000-00-0000 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 200,165円~200,165円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・毎 週 天候により休日の変動あり *応募前職場見学:可(随時)※ハローワークを通して下さい *昇給・賞与は業績により支給します。 *事業所への直接の問い合わせはご遠慮ください 「マイページ開設済の方はオンラインで紹介状が受け取れます。 /利用条件あり」ハローワーク宇佐:0978-32-8609 少人数ですが、社員個々の実力が発揮できる環境です。 主に、屋根工事・外壁工事・樋工事を行います。 豊後高田市にある倉庫や一般住宅、工場等での作業になります。 エリアは主に大分県内ですが、近隣県に行く場合もあります。 (本社事務所に出勤し、各現場へと向かいます) *高所での作業があります。 *社用車(軽バン:AT・2t:MT)を使用します。 *業務変更の可能性あり:会社の定める業務 ハローワーク宇佐公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 種鶏農場作業員 株式会社イシイ九州事務所 採用人数:1人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 大分県宇佐市大字出光23-1(JR宇佐駅 から 車4分) TEL:0978-37-1145 / FAX:0978-37-0488 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.4日) 189,728円~199,136円 (1)8時00分~17時00分 その他 ・その他 月8日の休日(シフト制) ★農場の増員募集★ 面接準備のため事前に履歴書・ハローワーク紹介状を事業所宛に郵送ください。書類到着後7日以内に面接日を連絡いたします。 *入社後、業務に応じてスキルアップに役立つために、全額会社負担で資格を取得することができます。(整地、運搬、積込用及び掘削用に小型車両系建設機械の運転業務に係る特別教育) *応募前見学:可(随時)※ハローワークを通して下さい。 *農業等の為、労働時間、休憩時間、休日、割増賃金(深夜は適 用)、年少者の深夜労働に関しては、労働基準法適用除外求人 *事業所への直接の問い合わせはご遠慮ください。 「マイページ開設済の方はオンラインで紹介状が受け取れます。 /利用条件あり」ハローワーク宇佐 0978-32-8609 1969年創業の当社は、ブロイラーひな導入のパイオニアとして生まれ、肉用鶏の種鶏と孵卵の生産業務を本業としています。国内のブロイラーひな生産羽数はトップクラスです。 自社の農場にて種鶏の飼育(集卵作業・選別・床の管理(チップ捲き)、鶏舎の清掃等)の作業を行っていただきます。 その他、農場内にて社用車(軽自動車)を使用して運搬も行います ・国見農場(国東市)・大島農場、佐々木農場(中津市耶馬溪) ・臼野農場(豊後高田市)・山香農場(杵築市)のいずれかの勤務となります。 *未経験者の方には丁寧に指導いたします。 *業務変更の可能性なし ハローワーク宇佐公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 自動車整備士兼訪問介護士【ヘルパーステーションえにし】 株式会社縁 採用人数:1人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 大分県宇佐市大字東高家1099ー4 「ヘルパーステーションえにし」(豊前善光寺駅 から 徒歩10分) TEL:0978-25-6784 / FAX:0978-25-6764 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 190,000円~245,000円 (1)8時30分~17時30分 土日その他 ・毎 週 年末年始 *日程調整の為、履歴書・ハローワーク紹介状を送付下さい。 後日面接日の連絡をします。 *パート勤務相談可 時給:1,170円~1,510円 1日4H程度 週3~5日 *同行訪問(見学)からスタートします。 *応募前職場見学:可(随時)※ハローワークを通して下さい (事後と内容等の説明も随時受け付けています) *事業所への直接の問い合わせはご遠慮ください 「マイページ開設済の方はオンラインで紹介状が受け取れます。 /利用条件あり」ハローワーク宇佐:0978-32-8609 「想いを届けて 想いに寄り添う」を理念に掲げ、2021年4月に開業した訪問看護ステーションです。 2024年12月にヘルパーステーションえにしを開設しました。 *令和6年12月に新規開設したヘルパーステーションです。 *訪問車の整備(オイル交換、タイヤ交換、その他の修理・点検)などを行っていただきます *整備士として訪問車の整備を行いながら、ヘルパー関連の資格取得を支援します(初任者研修、実務者研修、介護福祉士の取得)資格取得後はヘルパーとして訪問介護業務(食事、入浴、排せつ等の身体介護全般、または、調理、買い物、掃除等の家事援助)従事していただきます。 *同行訪問(見学)からスタートします。 *業務変更の可能性なし ハローワーク宇佐公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 技能職(自動車部品の成形・加工・出荷検査等) 東海興業九州株式会社 採用人数:3人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日 大分県宇佐市大字上田2111番地1(JR柳ヶ浦駅 から 車10分) TEL:0978-58-0150 / FAX:0978-58-0149 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 193,000円~221,000円 (1)8時10分~17時10分 (2)20時10分~5時10分 土日その他 ・毎 週 GW・夏季・年末年始(各9~10日間) *応募前職場見学:可(随時)※ハローワークを通して下さい 事前に、履歴書・職務経歴書・ハローワーク紹介状を送付下さい。到着後7日程度で書類選考結果の連絡を行います。 ※賞与支給は当社就業規則に基づき支給します ※自主応募の場合はハローワーク紹介状不要です *事業所への直接の問い合わせはご遠慮ください 「マイページ開設済の方はオンラインで紹介状が受け取れます。 /利用条件あり」ハローワーク宇佐:0978-32-8609 自動車部品メーカーで、東海興業グループとして売上高も堅調に推移しており海外(米国・タイ・中国ほか)でも事業展開中です。多分野にわたって業績をのばしており、将来性豊かな優良企業です。 自動車用樹脂成形品を車体組付け形状に加工する工程に就き、完成品の検査・出荷準備等を行っていただきます。 愛知県での短期研修の可能性あり(期間は要相談) *業務変更の可能性あり:会社の定める業務 ハローワーク宇佐公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 次のページへ 164件