キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

熊本県熊本市中央区で銀行 の求人

検索結果 1-7件 / 7件

一般事務

株式会社松川物産

採用人数:1人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日

  • 熊本県熊本市中央区水前寺4丁目54番12号

  • TEL:096-387-2222 / FAX:096-387-4488
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.1日) 81,600円~107,100円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    勤務カレンダーによる。 第2・第4土曜日休み(ご相談可) 年末年始・夏季休暇

  • ◎子育て中の方、お子様の急な病気や保育園・学校行事等による  就業時間の変更等に柔軟に対応しています。  ◎駐車場は立体駐車場の為高さ制限155センチまでです。  ◎雑務も伴う職種の為限られた範囲以外の仕事にも積極的にかか  わって頂ける方を募集します。

  • 熊本に生コンクリート工場が設立した当初から携わりました。大手商社と代理店契約を結ぶなど営業部門として独立し、50周年が経ち、更なる地場ゼネコンに必要とされる企業を目指します。
  • ・請求業務の伝票の整理ソフトの入力 ・総務関係の書類の作成(補助) ・書類管理整理ファイリング等の業務 ・各工場から書類データー管理 ・銀行業務及び行政業務(外出) ・経理ソフトの入力 ・雑務 *未経験者には担当がサポートし指導します。 ◎画像情報有。求人票を閉じ「詳細を表示」→「事業所画像情報」 【中高年層(ミドルシニア)歓迎求人】  中高年層(ミドルシニア)で正社員登用の機会に恵まれなかった方歓迎

ハローワーク熊本公共職業安定所

嘱託職員(総務・経理)

公益財団法人熊本県雇用環境整備協会

採用人数:1人 受理日:2025年02月21日 有効期限:2025年04月30日

  • 熊本県熊本市中央区水前寺1丁目4-1 水前寺駅ビル2階

  • TEL:096-382-5445 / FAX:096-382-5447
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 205,000円~205,000円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *夏季休暇・年末年始

  • ☆ワークライフバランスが保てる職場です☆  全員が転職経験者なので、それぞれの得意分野を生かしながら 協力し合って毎日の業務にあたっています。 *残業や休日出勤はほどんどありません。  資格取得を目指す方、子育て中の方も活躍しています。 *勤務開始後、要件を満たせば、3か月後から10日有給休暇を付与します。  *熊本県が所管する公益財団法人です。  業務を通じて公的な仕事の経験を積むことができます。  *事前に履歴書・職務経歴書・紹介状を郵送または持参して下さい  書類選考後、面接日時等をご連絡します。  *業務では、主にmicrosoftのWord、Excelを使用します。  

  • 熊本県内において、雇用環境の整備・改善等を推進することにより、魅力ある雇用機会を創出し、地域の発展を担うべき人材を育成し定住促進に寄与することを目的として運営している団体です。
  • 総務・経理・労務に関するお仕事です。 ・勤怠管理、給与計算、社会保険等各種手続 ・会計伝票作成、銀行業務 ・備品管理、健康診断 ・受付業務、来客応対、他部署との連絡調整、その他庶務   *雇用開始日は相談に応じます   (変更範囲)変更なし

ハローワーク熊本公共職業安定所

経理・総務

株式会社平成広告宣伝事務所

採用人数:1人 受理日:2025年02月20日 有効期限:2025年04月30日

  • 熊本県熊本市中央区平成3丁目18-22
    (JR平成駅 から 徒歩10分)

  • TEL:096-234-7151 / FAX:096-234-7152
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,000円~1,200円

  • (1)9時00分~16時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    その他会社が指定する日/会社カレンダーによる 年末年始、お盆  *6ヶ月経過後の有給休暇は法定通り付与

  • *定年後の再雇用等については、当社規定により雇用が延長され、  雇用上限年齢の設定は特にありません。  *加入保険等については労働条件により異なります

  • 地場の企業様をはじめ様々な業種のお客様と共に広告効 果を上げる事を1番に考え、クライアントの有益な広告物を提案制 作実施する事
  • 社内でのパソコンを使った売上伝票、販売&財務ソフトへの入力が主な業務となります。  他にも請求書の発行や、通帳記入・入金の確認。給与計算や、  社内備品の管理などもお願いしたい業務です。  社用車(軽・オートマ)を使用して納品(週1~2回程度)や  銀行業務(月3~4回)もあり。 ※現総務・経理業務社員からの指導・確認がありますので、  ご安心下さい。  変更の範囲:会社の定める業務

ハローワーク熊本公共職業安定所