キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

福井県小浜市で配達 の求人

検索結果 1-8件 / 8件

買物代行スタッフ(ハーツわかさ)

ハーツ県民せいきょう店舗供給事業部(福井県民生活協同組合)

採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日

  • 福井県小浜市遠敷9丁目501 ハーツわかさ

  • TEL:0776-52-8452 / FAX:0776-52-2030
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円

  • (1)15時30分~19時30分

  • 土日その他

    ・毎 週

    勤務曜日の祝日は勤務日です。

  • ・交通費2キロ以上より支給 ・生協商品職員割引あり ・制服貸与 ・有給休暇については法定通り付与  ※面接後にNASVA(独立行政法人自動車事故対策機構)にて「運転適性診断」また、65歳以上の方は「運転適齢診断」を受けていただく場合があります。(診断費用は弊社負担)  ★令和4年度社員ファーストアワード受賞! ≪主な取組内容≫ *フレックスタイム制等の導入により時間外労働時間削減を推進 *ベビー休暇制度や配偶者出産休暇制度など、男性育休取得を促進 *最大2年間のキャリア形成促進休暇制度など、職員の教育制度が充実

  • 組合員の幸せと地域社会のために食と福祉と助け合いの事業と活動のネットワークによるシナジー効果を発揮し健康長寿で安全安心な福井づくりに組合員と職員の協同の力で挑戦し続けています。
  • 県民生協では、買物に行きたいけど行けない方のために「ハーツのおつかいさん」として、ハーツに品揃えしている商品の買物代行サービスを行っております。  《主なお仕事》 注文された商品の仕分け作業や商品の配達  ※状況により、店舗の作業も行っていただきます。  変更の範囲:原則変更なし (希望や面談等によりその他会社の定める業務の場合あり) ◎応募の際には、ハローワークで紹介状を受けてください。

ハローワーク福井公共職業安定所

郵便物の配達集荷《小浜・自動二輪集配》

日本郵便株式会社郵便事業総本部小浜郵便局

採用人数:3人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日

  • 福井県小浜市一番町1-1
    (小浜駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0770-52-0951 / FAX:0770-53-1785
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 187,680円~269,280円

  • (1)7時35分~16時35分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • *昇給についてはスキル認定によりベースアップあり。  *雇用期間は、2ヶ月の試用期間の評価後、6ヶ月毎の更新となり ます(9月末/3月末)。  *通勤手当は、会社規定により通勤距離に応じて支給します。  *マイカー通勤については、駐車場はご自身で確保して頂くことに なります。  *会社規定に基づくスキル向上度合に応じて昇給があります。  *賞与については、6ヶ月の間に60日勤務より支給。     ★正社員登用の可能性あり

  •                                                                                    (ゆー4)
  • 自動二輪による郵便物配達及び郵便物の集荷  ・配達範囲 小浜郵便局エリア内  *採用時に研修あり(福井南郵便局で4日間)  *実務訓練あり(勤務場所で約1週間)  *携帯端末機の操作があります。   ※業務内容の変更:なし  ※応募希望の方はハローワークの窓口で職業相談の上、「紹介状」 の交付を受けてください。

ハローワーク小浜公共職業安定所

郵便小包等の配達集荷≪小浜・軽四≫

日本郵便株式会社郵便事業総本部小浜郵便局

採用人数:2人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日

  • 福井県小浜市一番町1-1
    (小浜駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0770-52-0951 / FAX:0770-53-2542
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 188,032円~274,560円

  • (1)8時35分~17時35分

    (2)11時35分~20時35分

  • その他

    ・毎 週

    シフトによる

  • *会社規定に基づくスキル向上度合に応じて昇給があります。  *雇用期間は、2ヶ月の試用期間の評価により6ヶ月毎の更新とな ります。(9月末/3月末)  *マイカー通勤については、駐車場はご自身で確保して頂くことに なります。  *賞与は6ヶ月の間に60日勤務より支給対象となりますが、勤務 日数により支給月数が変わります。  ☆正社員登用制度もあり、女性も活躍されています。      ※応募希望の方はハローワークの窓口で職業相談の上、「紹介状」 の交付を受けてください。 

  •                                                                                    (ゆー4)
  • 軽四輪による小包等の配達及び集荷  ・配達範囲 小浜郵便局エリア内  *採用時に研修あり  (福井南郵便局で3日間、小浜郵便局で4時間)  *実務訓練あり  (勤務場所で約1週間)  *携帯端末機の操作があります。   ※業務内容の変更:なし 

ハローワーク小浜公共職業安定所

【伝統工芸・若狭塗箸】外注手配及び梱包・出荷作業

カワイ株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日

  • 福井県小浜市北塩屋16-2
    (あいあいバス:西津公民館前(泊線・田烏線)駅)

  • TEL:0770-53-2465 / FAX:0770-53-1354
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 180,000円~200,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    夏季休暇・年末年始 土日、祝日はお休みです。  ※会社カレンダー参照

  • ※通勤手当については、会社規定により距離に応じ支給します。           ※業務内容の変更:なし ※応募希望の方はハローワークの窓口で職業相談のうえ、 「紹介状」の交付を受けてください。 (オンライン自主応募の方は紹介状不要です。)

  • 近年は海外の販売にも力を入れており、ドイツ、フランス等の展示会に出展。2021年完成の新工場にてさらに業績アップ。従業員の定着状況も良好です。(2023年社員離職率3%以下)
  • ☆★小浜市の伝統工芸の若狭塗箸にかかわるお仕事です★☆  ・工場で生産した塗り箸を ■包装手配:袋に入れる・シールを貼るなどの作業を外注さんに指 示します。パソコンを使っての作業伝票作成やバーコード等の発 行作業もあります。 ※外注先は主に小浜市内です。会社の軽自動車で配達していただき ます。  ■梱包・出荷までの物流業務です。 ※最初は担当者と2人で外注先や仕事内容などを覚えていただき  ます。

ハローワーク小浜公共職業安定所

工事保安用品レンタル及び販売の営業(小浜営業所)

ホクシン工業株式会社

採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 福井県小浜市府中16-4-1 小浜営業所

  • TEL:0770-52-7780 / FAX:0770-52-7783
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 183,000円~213,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・その他

    会社休日カレンダーによる(原則土曜休み、年5日程出勤日あり) 年末年始、GW、夏季休暇等

  • ※入社後、必要資格・技能(中型自動車免許、移動式クレーン、天井クレーン、フォークリフト、玉掛など)を取得していただきます。取得にかかる費用は会社負担します。 ※年5日程度の土曜出勤日は、有給休暇取得奨励日となっており、ほとんどの職員はお休みします。

  • ●北川ヒューテック(株)の関連会社 ●「より安心でより快適な生活環境の実現」へのお手伝いを目指します。 ●レンタル事業部は県外へも営業展開しています。
  • ・主に建設工事現場に使用する保安用品の配達及び配置作業。付随して、ある程度往来取引のある企業を対象にルートセールス(商品の提案等)もしていただきます。 ・対象は福井県嶺南一円の建設、建築会社です。 ※営業に関しての個人ノルマはありません。 ※入社後、慣れるまでは倉庫や現場へ先輩が同行し、商品知識に関する研修を行います。  「変更範囲:変更なし」  ※応募される方はハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい。

ハローワーク金沢公共職業安定所