キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 福井県で配達 福井県で配達 の求人 検索結果 1-10件 / 108件 市区町村 福井市(39) 敦賀市(9) 小浜市(4) 大野市(8) 鯖江市(15) あわら市(8) 越前市(8) 坂井市(13) 永平寺町(1) 南越前町(1) 越前町(1) 美浜町(1) 特定顧客の巡回 U楽座はちや(蜂谷株式会社) 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 福井県福井市安原町8-4 TEL:0776-41-2032 / FAX:0776-76-8502 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,050円 (1)9時00分~12時00分 (2)13時00分~16時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始・夏季休暇 ・通勤手当は、会社規定による支払となります。 ・年次有給休暇は法定通り付与致します。 *急なお休みや時間の変更等しやすい環境です。 ご要望にかなりお応えできます。ご相談ください。 *Wワーク(副業可)も可能です。 家電品の販売を中心として、地域に密着した事業を展開しており、今後の高齢化社会の進展に伴い益々の受注増が見込まれている。 1.特定顧客宅への情報誌等の配布 2.小物商品等の配達 社用車(軽バン)で1日30~50件の配布や配達をしていただきます。 【変更範囲:変更なし】 ◎応募の際には、ハローワークで紹介状を受けてください ハローワーク福井公共職業安定所 工事保安用品レンタル及び販売の営業(小浜営業所) ホクシン工業株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 福井県小浜市府中16-4-1 小浜営業所 TEL:0770-52-7780 / FAX:0770-52-7783 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 183,000円~213,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・その他 会社休日カレンダーによる(原則土曜休み、年5日程出勤日あり) 年末年始、GW、夏季休暇等 ※入社後、必要資格・技能(中型自動車免許、移動式クレーン、天井クレーン、フォークリフト、玉掛など)を取得していただきます。取得にかかる費用は会社負担します。 ※年5日程度の土曜出勤日は、有給休暇取得奨励日となっており、ほとんどの職員はお休みします。 ●北川ヒューテック(株)の関連会社 ●「より安心でより快適な生活環境の実現」へのお手伝いを目指します。 ●レンタル事業部は県外へも営業展開しています。 ・主に建設工事現場に使用する保安用品の配達及び配置作業。付随して、ある程度往来取引のある企業を対象にルートセールス(商品の提案等)もしていただきます。 ・対象は福井県嶺南一円の建設、建築会社です。 ※営業に関しての個人ノルマはありません。 ※入社後、慣れるまでは倉庫や現場へ先輩が同行し、商品知識に関する研修を行います。 「変更範囲:変更なし」 ※応募される方はハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい。 ハローワーク金沢公共職業安定所 【高齢者介護:入所施設】夜勤専門介護職員(福井市) 社会福祉法人六条厚生会 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 福井県福井市下六条町217-4 六条ホームやわらぎ TEL:0776-43-9571 / FAX:0776-43-9572 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,222円~1,222円 (1)22時00分~8時00分 その他 ・毎 週 ・シフト表による ・勤務時間や勤務日数はご相談いただけます ※社会保険の加入は就業条件で異なります ※有給休暇付与日数は勤務日数に応じて付与します ・新卒や中途採用など、個々に合わせた教育制度やフォローアップ 制度を充実させており、担当者が分かりやすく丁寧に指導致しま す ・幅広い年代の職員さんが活躍されています ・施設見学、質問等、いつでもお問い合わせください ・事前に紹介状、履歴書を送付ください (書類選考のうえ、面接日時を連絡いたします) ◎応募の際には、ハローワークで紹介状を受けてください。 障害者福祉では、自立に向けた生活支援~実社会への就労支援まで一貫した福祉サービス、高齢者福祉ではユニットケアを取り入れたサービスに努めている。認定こども園・訪問看護事業を展開 *地域密着型特養の1ユニット(10名様)で夜間のナースコール対応(介助該当者:2~3名)やトイレ誘導(介助該当者:1名)、見守り(介助該当者:2~3名)をしていただくお仕事です。(R7.4月現在) *宿直業務(施錠・解錠・新聞6部配達 等) *味噌汁作り(約20名分:直径20センチの小鍋2個で調理) *朝食配膳、食事介助 *トイレ誘導、パッド交換 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク福井公共職業安定所 くすりの個人宅配達【17:30終業・残業なし・直帰OK】 株式会社布村薬品 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 福井県福井市丸山2丁目410番地 TEL:0776-54-1896 / FAX:0776-54-1998 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 185,000円~185,000円 (1)8時15分~17時30分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダー(事前配布)によります。月1~2回土曜出勤有。 年末年始、夏季休暇(月平均21.5日出勤) お薬の個人宅配達を通じて、目の前のお客様に喜ばれるやりがいと 地域の人々の健康に貢献している誇りをもてるお仕事です。薬や健 康の知識は入社後に学ぶ環境が整っていますので、未経験の方でも 安心してご応募ください! 【 こんな方におすすめです! 】 ・時間を有効活用しながら、自分の力を発揮して働きたい方 ・柔軟な働き方を活かして仕事もプライベートも充実させたい方 ・色んな方とお話をするのが好きな方 ・地域の人々の健康や幸せに貢献する仕事がしたい方 ・「話を聴く」ことを大切にしている方 ・立場を問わず、平等で誠実に人と接している方 ・知的好奇心があり、学ぶ姿勢を大切にしている方 ・利他の心があり、人のために行動したいと考える方 【 フォロー体制 】 ・入社後1カ月間は先輩社員に完全同行 ・社内勉強会を随時開催(薬学や販売スキルに関するもの) 【 働く環境 】 ・訪問先から社用車で直帰OK! ・家族行事等のために平日勤務を土曜出勤へ振り替えることも可能 布村薬品は、まずは自分自身を大切にして自分を満たすことが、お客様へ価値を提供できる土台になると考えています。お互いを尊重し合う文化が根付いており、人の温かさを感じられる職場です。 地元福井に密着した「健康の専門家」になりませんか? お薬のお届けを通じて、お客様と直接関わりながら健康に関する 知識をお伝えし、健康不安を解消していくお仕事です。 <仕事内容> 【変更範囲:変更なし】 ※転勤はありません ・固定得意先(個人宅)への商品配達、集金 ・新規顧客の開拓 ・健康に関する情報提供、お客様へのアドバイス ※宅配ルートは福井市東部エリア 社用車通勤・直帰OKです! ◎時間的な制約がある方でも、安心して活躍いただける環境です。 この環境を活かして、活躍しているスタッフも在籍しています! 会社から残業をお願いすることはありませんが、もし発生した場 合はきちんと手当を支給いたします。 ハローワーク福井公共職業安定所 【営業経験者急募!】配置薬ルート営業(個人営業)直帰OK 株式会社布村薬品 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 福井県福井市丸山2丁目410番地 TEL:0776-54-1896 / FAX:0776-54-1998 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 230,000円~260,000円 (1)8時15分~17時30分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダー(事前配布)によります。月1~2回土曜出勤有。 年末年始、夏季休暇(月平均21.5日出勤) 布村薬品の配置薬営業は、目の前のお客様に喜ばれるやりがいと、 地域の人々の健康に貢献している誇りをもてるお仕事です。 また、身近なお薬や健康食品等を取扱うため、ご提案から購入いた だくまでの結果や成果を感じやすいことも特徴です。 *オンライン自主応募可 【 こんな方におすすめです! 】 ・営業経験を活かして、地域の人々の健康や幸せに貢献したい方 ・個々のお客様に寄り添った提案がしたい方 ・柔軟な働き方を活かして、仕事もプライベートも充実させたい方 ・「話を聴く」ことを大切にしている方 ・立場を問わず、平等で誠実に人と接している方 ・知的好奇心があり、学ぶ姿勢を大切にしている方 ・利他の心があり、人のために行動したいと考える方 ・変革や改善に前向きな方 ・社内コミュニケーションを大事にする方 【 柔軟な働き方 】 ・訪問先から営業車で直帰OK!フレックス制で時間の融通も◎ ・家族行事等のために平日勤務を土曜出勤へ振り替えることも可能 ※給与待遇は、経験を考慮しますので、まずはご相談ください! 布村薬品は、まずは自分自身を大切にして自分を満たすことが、お客様へ価値を提供できる土台になると考えています。お互いを尊重し合う文化が根付いており、人の温かさを感じられる職場です。 お客様一人ひとりの「人生に寄り添う健康の専門家」になりません か?配置薬のお届けを通じて、お客様と直接関わりながら健康に関 する知識をお伝えし、健康不安を解消していくお仕事です。 <仕事内容> 【変更範囲:変更なし】 ※転勤はありません ・健康に関する情報提供、お客様へのアドバイス ・固定得意先へのルート営業と商品配達、集金 ・新規顧客の開拓 ※営業ルートは福井市東部エリア 営業車通勤・直帰OKです。 ◎営業職経験者向けの求人です。業界未経験の方、大歓迎! ◎薬や健康の知識は入社後に学ぶ環境が整っており、資格取得に ついても会社が全力でサポートします!安心してご応募ください。 ハローワーク福井公共職業安定所 灯油・ガスの配達、集金 モリナガ有限会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 福井県大野市日吉町24-4 TEL:0779-66-2615 / FAX:0779-65-3911 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 250,000円~300,000円 (1)8時30分~18時00分 日祝日その他 ・その他 隔週土曜日 年始・お盆・GW *手当としては以下のものがあります。 ・資格手当:3,000円支給(当社の定める資格保有者に対し)・皆勤手当:3,500円支給 *業務に必要な資格取得等にかかる費用は全額または一部を会社が負担します。 *昇給:年1回 *有給休暇:最大20日 *通勤手当については、当社規定により支給(2km以上~) *無料駐車場あり *履歴書:パソコン作成可 *60歳以上の方の応募可。経歴等を考慮の上、採否を判断いたします。 「オンライン自主応募可」 大正元年創業以来正直をモットーに地域の発展に尽くして来ました。これからも長年の経験を生かし地域の皆様に愛される企業を目指して行きます。 *家庭用・業務用エネルギーの灯油をローリー車でお客様宅へ配達 *ガス供給・消費設備の保安点検 *集金業務 変更範囲:変更なし(業務の範囲は上記の通り) *その他詳細については、面接時に説明いたします *応募の際は、ハローワークの紹介状が必要となります (オンライン自主応募の場合は必要ありません) ハローワーク大野公共職業安定所 新聞配達 福井新聞大野北部販売株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 福井県大野市日吉町18-16(大野駅 から 徒歩1分) TEL:0779-66-2575 / FAX:0779-66-6585 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,250円 (1)3時30分~5時30分 その他 ・その他 休刊日と月4日休み *配達区域等で賃金・時間が変わります *詳細は面談の上 *定年制の適用なし *無料駐車場あり 地域の人々に喜ばれ、役に立つ情報サービスの提供をより速く、お届けする事に日々努力し、常にシェアを広め順調に業績を伸ばしています。 *新聞の配達 ・1日100件程度の予定です。配達件数及び配達エリアについて は面談時に説明いたします ・車での配達の場合があります (配達は自分の車を使用します。別途使用料を支給します) 変更範囲:変更なし(業務の範囲は上記の通り) *その他詳細については面談時に説明いたします *応募の際は、ハローワークの紹介状が必要となります ハローワーク大野公共職業安定所 麺製造・配達 株式会社ピリケン 採用人数:2人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 福井県福井市成和2丁目308 共同製麺 TEL:0776-21-3142 / FAX:0776-21-3142 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円 (1)6時00分~11時00分 (2)7時00分~11時30分 水日その他 ・毎 週 1月1日 大正10年創業以来順調に業績を伸ばし、現在年商10億円。 市内に10店舗さらに拡大を計画中。 福井で一番温かい「家族」のような会社を目指しています。 自社運営レストランをはじめ、福井県内取引店舗の麺の製造(中華麺・そば・うどん)、及び配達を担当していただきます。 真面目に製造に取り組める方を募集しています。 *丁寧に指導しますので、未経験の方も大歓迎です。 変更の範囲:変更なし ◎応募の際には、ハローワークで紹介状を受けてください。 ハローワーク福井公共職業安定所 調理員 社会福祉法人希望園 採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 福井県大野市篠座79-53 TEL:0779-66-1133 / FAX:0779-65-6446 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 170,000円~210,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)6時00分~15時00分 (3)10時30分~19時30分 その他 ・その他 ローテーションによる *有給休暇:最大40日(入社時に15日付与) *昇給:年1回あり *無料駐車場あり *応募前見学可(事前連絡要) 「オンライン自主応募可」 18才以上の知的に障害のある方の利用する施設で、年齢や障害の程度に応じて、利用者一人ひとりに必要な福祉サービスを専門的に、かつ総合的に支援することを目的としている。 *施設利用者に提供する食事等に係る作業全般 ・下処理、洗浄、盛付、主調理等 *厨房から食堂までの配膳業務 (台車を利用して運搬します) *仕事に慣れてきたら関連事業所(多機能型事業所ほっと)への配達をする場合あり(事業所より車で10分程度の距離です) ※1回につき70~100食程度(4~5人体制)作ります 変更範囲:変更なし(業務の範囲は上記の通り) *その他詳細については、面接時に説明いたします *応募の際は、ハローワークの紹介状が必要となります (オンライン自主応募の場合は必用ありません) ハローワーク大野公共職業安定所 大型ダンプ乗務員 北町工業株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 福井県越前市北町74-39 TEL:0778-23-8966 / FAX:0778-67-7565 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.6日) 200,000円~260,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 お盆休暇(8/14~8/17)年末年始休暇(12/30~1/4) *月2回土曜日休みあり *駐車場の利用費用は無料です。 【事業所からのメッセージ】 色々聞きたい方、気になった方お気軽にご連絡ください!! ダンプ トレーラー、コンクリートミキサー車 土木工事など 大型車の運転で地場周り配達をしていただきます。 エリアは福井県嶺北です。 <急募> 変更範囲:工事作業員 ハローワーク武生公共職業安定所 次のページへ 108件