キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 石川県で配達 石川県で配達 の求人 検索結果 1-10件 / 162件 市区町村 金沢市(63) 七尾市(10) 小松市(17) 輪島市(1) 珠洲市(2) 加賀市(9) 羽咋市(4) かほく市(6) 白山市(25) 能美市(7) 野々市市(5) 川北町(1) 津幡町(1) 内灘町(1) 志賀町(3) 中能登町(3) 穴水町(2) 能登町(2) 工事保安用品レンタル及び販売の営業〈川北営業所〉 ホクシン工業株式会社 採用人数:3人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 石川県川北町能美郡字田子島1-1 川北営業所 TEL:076-277-2660 / FAX:076-277-2661 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 183,000円~213,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 会社休日カレンダーによる(原則土曜休み、年5日程出勤日あり) 年末年始休暇、GW、夏季休暇等 〇入社後、必要資格・技能(中型自動車免許、移動式クレーン、天井クレーン、フォークリフト、玉掛など)を取得していただきます。取得にかかる費用は会社負担します。 〇年5日程度の土曜出勤日は、有給休暇取得奨励日となっており、ほとんどの職員はお休みします。 ●北川ヒューテック(株)の関連会社 ●「より安心でより快適な生活環境の実現」へのお手伝いを目指します。 ●レンタル事業部は県外へも営業展開しています。 ・主に建設工事現場に使用する保安用品の配達及び配置作業。付随して、ある程度往来取引のある企業を対象にルートセールス(商品の提案等)もしていただきます。 ・対象は石川県内一円の建設、建築会社です。 ※営業に関しての個人ノルマはありません。 ※入社後、慣れるまでは倉庫や現場へ先輩が同行し、商品知識に関する研修を行います。 「変更範囲:変更なし」 ※応募される方はハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい。 ハローワーク金沢公共職業安定所 機械の点検・整備及び配達【石川営業所】 株式会社小松土木通商 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 石川県白山市徳丸町301 株式会社 小松土木通商 石川営業所 TEL:0761-23-0135 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 200,000円~250,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 土曜日は第2・第4は休み(第1・第3・第5は交替出勤です) 年末年始・お盆・GW(会社の規定日による) ◎当社は、建設現場に必要なあらゆるもののレンタル事業を手掛け ており、取扱商品は重機、車両、仮設ハウス・トイレ、敷板鋼板 、高所作業車など多岐に渡っております。 メンテナンス・修理も含めたきめ細やかなサービスで、地域の建 設現場をサポートしています。 また、株式会社カナモト(東証プライム上場企業)グループの一 員として、「投資力」と「財務の安定力」には揺るぎないものが あります。 石川県内を営業エリアとし、特に小松市エリアにおいては圧倒的 シェアを誇っています。 小松市エリアにおいて業界NO.1のシェアを維持し続けている地元密着企業です。 弊社は、株式会社 カナモトのグループ企業の一員です。 *建設用機械・器具の点検・整備及び配達 *その他付随業務全般 業務の変更範囲:変更なし ※応募を希望される方は、事前にハローワークの相談窓口で『紹介状』の交付を受けてください。 ハローワーク小松公共職業安定所 機械の点検・整備及び配達【加賀営業所】 株式会社小松土木通商 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 石川県加賀市加茂町320-1 株式会社 小松土木通商 加賀営業所 TEL:0761-23-0135 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 200,000円~250,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 土曜日は第2・第3・第4は休み(第1・第5は出勤です) 年末年始・お盆・GW(会社の規定日による) ◎当社は、建設現場に必要なあらゆるもののレンタル事業を手掛け ており、取扱商品は重機、車両、仮設ハウス・トイレ、敷板鋼板 、高所作業車など多岐に渡っております。 メンテナンス・修理も含めたきめ細やかなサービスで、地域の建 設現場をサポートしています。 また、株式会社カナモト(東証プライム上場企業)グループの一 員として、「投資力」と「財務の安定力」には揺るぎないものが あります。 石川県内を営業エリアとし、特に小松市エリアにおいては圧倒的 シェアを誇っています。 小松市エリアにおいて業界NO.1のシェアを維持し続けている地元密着企業です。 弊社は、株式会社 カナモトのグループ企業の一員です。 *建設用機械・器具の点検・整備及び配達 *その他付随業務全般 業務の変更範囲:変更なし ※応募を希望される方は、事前にハローワークの相談窓口で『紹介状』の交付を受けてください。 ハローワーク小松公共職業安定所 お弁当の調理及び調理補助【栄食本社】 株式会社栄食 採用人数:3人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 石川県小松市南浅井町イ119-1 TEL:0761-43-1155 / FAX:0761-43-1180 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,020円~1,020円 日祝日その他 ・その他 平日は曜日ローテーションで他スタッフとお休みをまわします。 土曜は他スタッフと交代で出勤です(月1~2日程度) *年次有給休暇:法定通り(就業日数により異なります) *就業日数・時間によって、加入保険は異なります *評価制度により寸志あり(年2回) 人生の大半をしめるお仕事の中でたくさんの人に喜んでいただき、自分や周りの方も倖せに次の世代に繋げていきたいと考えています。人を財として大切にする社風で、育児休業からの復職率100%と、幅広い年代の方が多様な働き方で活躍しています。年間行事として家族会やパーティなど取り組みがあります。定年なしであり、人事制度・評価制度も整えています。 *昇給は入社2年目以降、業務成績により対象となります。 ※応募を希望される方は、事前にハローワークの相談窓口で『紹介状』の交付を受けてください。 地場の食材を使用した安心安全な食事の提供を心掛けています。 ・お弁当の調理及び調理補助 ・お弁当の惣菜製造 地域シニア向けのお弁当の配達をしている会社です。 私たちはお弁当の配達を通して地域のご高齢者を見守っています。 お仕事を通じ地域の為になるお仕事です。 ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。 〔業務の変更範囲:会社の定める業務〕 ハローワーク小松公共職業安定所 大型ダンプドライバー 石川インペラ工業株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 石川県能美市灯台笹町431(北陸鉄道 石川線 鶴来駅 から 徒歩18分) TEL:0761-51-2367 / FAX:0761-51-2368 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.4日) 260,700円~300,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 第2第4土曜日休み、休日カレンダーあり(繁忙期休日出勤あり) お盆、年末年始休み ・給与は実務経験、能力、仕事への取り組む姿勢を総合的に判断して決定します。 ・繁忙期には、残業あります ・個人ロッカーあり ・制服、長ぐつ、カッパなど支給あり ・本社と各ダンプに常備された業務無線でコミュニケーションを取りながらの仕事になります。 ・社内親睦会、慰安旅行(2023年は石垣島)あり ※応募を希望される方は、事前にハローワークの相談窓口で『紹介状』の交付を受けてください。 ※事前に履歴書・ハローワーク紹介状を郵送して下さい。書類到着後7日程度でご連絡いたします。 「オンライン自主応募可」※自主応募の場合は紹介状不要 弊社では、加賀平野手取産の良質な製品を取り扱っております。道路、橋、新幹線の橋脚、ビル等の建設に使われ『豊かな国土を造る』使命をもって、お客様にお届けしております。 砂利、砂、砕石などの建設資材をダンプで運搬する業務です 1.生コン会社、合材アスファルト会社への材料の配達 2.建設工事現場への砕石や砂の配達 3.砂利、砂、砕石の原材料となる原石を生産工場に運搬 4.建設工事現場からのガレキや、建設発生土の運搬等 ・業務には、一人1台ずつ専属の大型ダンプを使用します ・業務範囲は、石川県内金沢から加賀方面が中心です ・変更範囲:会社の定める業務 ※業務内容や会社の様子は、「石川インペラ工業株式会社」のホームページでもご覧いただけます。 ハローワーク小松公共職業安定所 間仕切り製造 (有)ディーワイ工業 採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 石川県能美市坪野町61(小松駅 から 車30分) TEL:0761-52-8355 / FAX:0761-52-8356 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 230,000円~300,000円 (1)8時30分~17時30分 土日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる年末年始・お盆・GW 経験豊富なスタッフが多いので 経験がなくても丁寧に教えます。 採用後、必要な作業着・安全靴などはこちらから支給します。 仕事上、必要な資格があれば、当社で支援いたします。 *通勤用として、普通自動車運転免許があれば尚可。 東証1部上場企業の主力協力会社。就業全スタッフ技術経験豊富、はつらつとした雰囲気です。 鉄骨材・アルミの切断・加工、溶接、塗装完成品の梱包、配達、 CAD・CAM、NC操作 等 変更範囲:変更なし ※応募を希望される方は、事前にハローワークの相談窓口で『紹介状』の交付を受けてください。 ハローワーク小松公共職業安定所 販売員/鮮魚担当(食文化新鮮館) 株式会社ロッキ- 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 石川県中能登町鹿島郡能登部下72-1 食文化新鮮館 TEL:0767-72-2474 / FAX:0767-72-2048 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 171,000円~200,000円 (1)7時30分~16時30分 (2)11時30分~20時30分 その他 ・その他 シフト制(月8~9日) ・制服を貸与します。 ※ 他に、「準社員」での雇用形態もあります。 時給や就業時間など、相談に応じます。 事前に応募書類を送付してください。書類選考のうえ、面接日などを連絡します。 応募される方はハローワークから紹介状の交付を受けて下さい。 【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書等の書面により採用後の労働条件を必ず確認しましょう。 ホームセンター部門の羽咋店、富来店、鹿島店、七尾店、スーパーセンター部門の志賀の郷店、食品スーパー部門の食文化新鮮館の6営業店舗があり、働きやすい職場です。 食文化新鮮館で、鮮魚担当として次のお仕事です。 ・鮮魚の加工、パック詰め 鮮魚のおろしなど包丁を用います。 ・商品の補充、陳列 ・その他、付随する業務 ・配達もあります。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク七尾公共職業安定所 郵便物の配達員(バイク)/田鶴浜郵便局 日本郵便株式会社七尾郵便局 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 石川県七尾市田鶴浜町ト部170 田鶴浜郵便局(のと鉄道 田鶴浜駅 から 徒歩8分) TEL:0767-52-3244 / FAX:0767-52-2619 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,090円~1,090円 (1)8時10分~16時10分 その他 ・毎 週 会社カレンダーによる。 ・業務経験がない方も歓迎します。 ・制服は貸与します。 ・駐車場は各自手配をお願いします。 応募される方はハローワークから紹介状の交付を受けてください。 【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書などの書面により採用後の労働条件を必ず確認しましょう。 郵便のユニバーサルサービスを維持しつつ、人々が安心できるコミュニケーション、確実・迅速な物流機能を提供する会社です。 ・郵便物(荷物・書留を含む)の配達のお仕事です。 ・配達範囲は、田鶴浜地区です。 ・使用する車両は、排気量50から110ccのバイクです。 ※ 所持する免許により使用する車両が異なります。 また、採用時に配達車両について相談いたします。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク七尾公共職業安定所 ルート配送スタッフ(のとセンター) 生活協同組合コープいしかわ 採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 石川県七尾市東三階町マ32-3 コープいしかわ のとセンター TEL:0767-57-0137 / FAX:0767-57-3673 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 204,000円~204,000円 (1)9時00分~18時00分 土日その他 ・毎 週 年末年始 ・月~金曜日の祝日は勤務になります。 ・有給休暇積立制度 ・制服貸与・生協商品買物割り戻し制度あり ・人事考課によって昇給があります。 ・賞与の月数については、経営状況に応じてとなります。 ・職員互助会制度(慶弔・病気見舞金、入学祝金、延長保育・学童 保育補助)あります。 ・入協時の研修、配送のOJT、その他集合研修を開催しています 未経験者でも、安心してお仕事できます。 ●能登半島地震被災者対象求人●被災された方を積極的に採用 ※なお、羽咋市以北にお住まいの方で能登半島地震被災された方に は住宅補助を2年間行います 単身者は、上限45,000円補助/1ヶ月分 家族は、上限65,000円補助/1ヶ月分 敷金、礼金、不動産仲介手数料、火災保険は当生協が負担します。 住居は、希望を考慮し、賃貸物件の状況により当生協が決定します (社内規定有り)勤務先は求人票記載のセンターに限らず、県内事業所(七尾市、金沢市、白山市、小松市、加賀市)も可能です。 ※水・光熱費は自己負担。 (仕事と子育てが両立しやすい求人) 衣、食、住全般にわたり「安全・安心」を大切にした商品の供給をすすめ豊かな暮らしと地域社会づくりをめざしています。H27年度「白山市仕事と生活が調和する優良事業所」受賞 ●能登半島地震被災者に住宅補助有り●【詳細は特記事項欄参照】 組合員さんからのご注文商品を小型1tトラック(AT限定)にてルート配送(50~60件/1日)し、次週お届けの注文書をお預かりします。 その際にお知らせやお問い合わせの対応、季節や暮らしに合わせた商品提案や新規利用者の営業も行います。 *配達エリア:宝達志水町~七尾・羽咋・中能登エリア 【エリア職種限定正規職員】から正規職員(総合職)への登用制度あり 応募を希望される方は事前にハローワークの『紹介状』の交付を受けて下さい【仕事と子育て両立サポート求人】変更範囲:変更なし ハローワーク白山公共職業安定所 集配ドライバー職(金沢・正社員) 飛騨運輸株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 石川県金沢市湊4丁目5-2 飛騨運輸株式会社 金沢支店(北陸鉄道浅野川線 大河端駅 から 車4分) TEL:0120-338-922 / FAX:0577-34-4460 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 22,000円~35,000円 (1)7時30分~16時30分 日祝日その他 ・その他 土曜日(月2~3日程度休み) 物流業界未経験者も大歓迎です! 入社後は運転のコツやルート、荷物の積み込み方やお客様の情報まで イチから丁寧に教えていきます。 研修制度も整っていますので、未経験でもご安心下さい。 トラックは自分専用でデジタコ・ドラレコ完備。 少しでもご興味のある方は、ぜひ応募をご検討下さい。 【充実した福利厚生】 ・無事故表彰制度(5年5万円10年20万円15年25万円…) ・社会保険完備 ・慶弔、リフレッシュ、誕生日、結婚記念日などの特別休暇 ・GW、夏季、年末年始の長期休暇 ・バイクや車通勤可(駐車場あり) ・制服貸与 ・研修制度(1ヶ月程度の添乗指導あり) ・従業員表彰制度 ・健康診断やインフルエンザ予防接種 など オンライン自主応募可(自主応募の場合は紹介状不要です) 会社創立以来「迅速・安全・確実」をモットーにお客様に喜んでいただける輸送サービスの提供により成長しつづけ、従業員には安心して働いてもらえる「仲間の会社」と呼べる会社です。 2t~4t車に乗務し、荷物の集荷・配達をしていただきます。 ・法人のお客様へのルート配送です。(1日25~40件前後) ・荷物は化粧品、家電、工業製品、食品など様々です。 ・軽いものから20キロ以上の重いものまであります。 (重量物はリフトを使用) ・事業所近郊が中心なので、深夜や長距離の運転はありません。 ※件数や荷物は配送エリアにより異なります。 (2007年6月1日までに自動車免許を取得した方は普通免許可) 変更の範囲:変更なし ハローワーク高山公共職業安定所 次のページへ 162件