キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 島根県 > 島根県雲南市で配達 島根県雲南市で配達 の求人 検索結果 1-4件 / 4件 市区町村 松江市(36) 浜田市(24) 出雲市(52) 益田市(6) 大田市(16) 安来市(4) 江津市(10) 雲南市(4) 奥出雲町(1) 川本町(2) 邑南町(4) 西ノ島町(1) 隠岐の島町(2) 配送スタッフ 株式会社ケイツウ 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 島根県雲南市木次町里方1100番地55 TEL:0854-42-5558 / FAX:0854-42-5557 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 165,000円~230,000円 (1)8時30分~18時00分 日祝日その他 ・その他 自社カレンダーによる。 盆、年末年始休暇あり。 *職場見学が可能です。事前にご連絡ください。 取扱商品、会社概要は当社ホームページをご参照ください。 *駐車場料金:無料 *制服支給:なし 昭和56年松江にて創業、昭和57年木次営業所を開設。平成7年9月本社を松江より木次に移転雲南地方の官庁、学校を主に、0A機器、事務用品の販売会社です。 事務用品及びOA機器等の配達業務です。 ・配達先ごとに入荷商品を仕分け ・配達エリアごとに入荷商品を積み込み配達へ出発 ・配達先でお支払いがあった場合の集金など *軽バン(MT車)を業務に使用します。 ・変更範囲:変更なし ハローワーク雲南公共職業安定所 販売職【準社員】【木次店】 株式会社ウシオ 採用人数:1人 受理日:2025年03月10日 有効期限:2025年05月31日 島根県雲南市木次町下熊谷1528-1 TEL:0853-21-2540 / FAX:0853-23-5157 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 167,616円~205,200円 (1)8時00分~18時00分 (2)10時00分~20時00分 その他 ・毎 週 シフト制による *正社員登用あり *昇給、賞与は業績、人事考課による *日曜・祝日勤務可能な方、歓迎! *駐車場あり:月額500円 *筆記試験:計算、漢字、適性検査 *退職金制度:正社員ーあり(勤続5年以上) 正社員以外ーなし *定年制:正社員ー60歳 正社員以外ー入社年齢による(最長75歳) 食生活の提案を通して、地域のお客様の健康的な生活に寄与し、食に携わる事業者として、地域の生産者の皆様と消費者の縁をつなぐ大切な役割を担っております。 ・商品の陳列、補充、整理 ・値付け ・加工(野菜カット等) ・パック詰め ・発注等 ・レジ業務 ・配達業務 ・会議等での外出業務あり(社用車使用) 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク出雲公共職業安定所 新聞配達員(大東) 読売センター木次・三刀屋・大東 採用人数:3人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 島根県雲南市大東町大東1447-8 TEL:080-1016-7295 / FAX:0854-42-3625 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,100円 (1)3時00分~6時00分 その他 ・その他 月に1度新聞休刊日あり。4週4休。 ★始まったばかりの会社です。一緒に働きやすい環境を作っていきましょう。売るのは新聞ですが、お客様、人が相手の仕事です。 人が好きなら様々なチャンスがあります。 ★家業が持てるチャンスです。 独立しなくても、店長やグループ店の幹部として活躍できます。 ★店長・幹部・独立をバックアップします。頑張る人には必ずチャンスが来る仕事です。 ★充実の福利厚生制度も魅力です。 ・退職金制度・各種保険制度 ・ハッピーライフ制度(本人、会社双方での積立) ・独立資金の会社からの積立援助 ★島根東部、山陰、オール大阪読売など、様々な営業イベントがあります。高額な奨励金が給与とは別に支給されます。 ★資格も学歴も問いません。問うのはやる気だけです。本気で頑張って幸せをつかみ取りましょう。 ★駐車場:あり(無料) ★新聞配達員さんにも退職金制度があります(但し62歳まで)。 昔からある仕事ですが、私達はポリシーを持って配達業務に当たっています。 読売センター大東エリアで読売新聞を配達する仕事です。 ・配達部数:約55部~110部(配達員の人数で変わります) ・折込作業と配達時間には、2時間~3時間かかります。 *チラシ折込を終え、午前3時に配達に出発できる時間に出社して いただければ、就業時間は相談に応じます。折込作業は、午前2 時以降開始可能です。配達終了後は、直帰可能です。 *自身の電動自転車や車輌を使用される場合には、燃料手当てを支 給します。(実費支給、上限無し) *配達場所は、覚えていただけるまで前任者が同乗します。 「副業・兼業可」 ・変更範囲:変更なし ※毎日の仕事ですの体調管理さえできれば大丈夫です。 ハローワーク雲南公共職業安定所 農産加工品等のルート販売 株式会社吉田ふるさと村 採用人数:1人 受理日:2025年02月03日 有効期限:2025年04月30日 島根県雲南市吉田町吉田1047番地2 TEL:0854-74-0500 / FAX:0854-74-0501 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 165,000円~190,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 通常土曜、祝日は休みですが繁忙期(10月~12月)は出勤になることがあります。年間カレンダーによる。盆、年末年始休暇あり 【就職氷河期世代歓迎】 【トライアル雇用併用求人】期間3ヶ月 通勤手当なし ◆職場見学可能です。事前にご連絡ください。 部門人員:24名 配置換:なし 制服:支給 駐車場料金:無料 地域産業の振興と雇用の場の創出を目的に昭和60年に設立以来、地域に根ざした企業として、多角的に事業を展開し、新規事業の創造にも力を注いでいる。 当社商品(農産加工品、調味料、もち等)を取引先企業に販売、配達する仕事です。 ・新商品や季節商品の販売 ・見積書、商品企画書の作成 ・商品配達等 *主なエリアは県東部地区です。慣れてきたらエリアを広げていただきます。 *パソコンを使用して書類作成をしていただくことがあります。 *社用車(軽箱バンMT車)での移動になります。 ※実務者が丁寧に指導しますので安心して仕事できます。 ※経験がある方は採用面・賃金面優遇致します。 ・変更範囲:変更なし ハローワーク雲南公共職業安定所