キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 山形県 > 山形県上山市で配達 山形県上山市で配達 の求人 検索結果 1-6件 / 6件 市区町村 山形市(20) 米沢市(14) 鶴岡市(21) 酒田市(20) 新庄市(11) 寒河江市(2) 上山市(6) 村山市(6) 長井市(6) 天童市(5) 東根市(7) 尾花沢市(1) 南陽市(9) 山辺町(2) 河北町(5) 朝日町(1) 大江町(1) 金山町(1) 最上町(2) 戸沢村(1) 高畠町(4) 川西町(2) 小国町(1) 白鷹町(1) 飯豊町(2) 三川町(3) 庄内町(3) 配送営業担当 【新設!宅配事業山形南支部(上山市)】 生協(生活協同組合共立社)コープ 採用人数:6人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 山形県上山市藤吾字南田2254-5 宅配事業山形南支部 TEL:0235-22-5110 / FAX:0235-23-5052 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 178,000円~189,000円 (1)9時00分~18時00分 土日その他 ・毎 週 基本は土・日定休です。年に2~3回位土曜日の出勤があります。 (その際の休日は他の曜日に振り替えとなります)。 *通勤手当は、当生協規程により2km以上より支給します。 <交通機関利用の場合は、3ヶ月定期÷歴日数*出勤日数> ※入協3か月後の翌月1日より有給休暇を付与します。 ※3ケ月の試採用期間は、時給1,070円で計算し、10日〆の25日 支給となります。 *適性テストは、簡単な計算問題です。 *労働組合有り。安心して働き続けられる共済制度あり。 *人事考課制度があり、ステップアップも可能です。 *ご希望の方は、宅配事業山形南支部まで履歴書とハローワーク紹介状を持参又は郵送してください。書類選考後、面接日時のご連絡をいたします。 生協は、消費者自らがくらしを守るために協同した組織です。教育や環境問題、高齢化社会に向けての福祉問題にも取り組み、地域社会の発展に貢献している将来性のある職場です。 トラック(約1.5トン)を運転し、宅配事業の商品を組合員宅に配達、注文受、接客応対、供給促進などを行います。喜んでいただけるお仕事です。 *新しいことを始めるなら今! *重量物の配達もあります。(米、ビール等) *初めての方にも指導しますので、安心して仕事ができます。 *この求人は【エリア正規職員】の採用です。 *変更範囲:変更無し ハローワーク鶴岡公共職業安定所 すしの調理、宅配(すし海道 上山店)(パート) ブレイヴ株式会社[すし海道] 採用人数:1人 受理日:2025年03月17日 有効期限:2025年05月31日 山形県上山市美咲町1-5-12 TEL:023-665-1117 / FAX:023-674-0019 パート労働者 基本給(時間換算額) 955円~1,000円 その他 ・その他 社内シフトによる *雇用保険・社会保険は、就業日数・就業時間に応じて加入 *有給休暇は、就業日数に応じて法定通り付与 すし海道グループ全36店舗(内FC19店舗) 当社は「すし海道」を運営しており、グローアップ(株)は業務指導等・管理を行うグループ企業です。 ☆顧客管理システム導入で、誰でも簡単に仕事が出来ます。 1受付:電話が鳴るとパソコン画面に名前等の情報、注文履歴が 表示。オーダーを入力します。 2調理:部門ごとに指示伝票が印刷され、その指示通りに作成し 盛り付け。3台の寿司ロボットにより、ボタン一つで効率 よく作業が出来ます。 3配達:パソコンと連動したiPadを使用。ナビに従いお客様宅 へ。配達、回収を行います。 ※応募の際は、ハローワークから『紹介状の交付』を受けて ください。 【変更の範囲:変更なし】 ハローワーク山形公共職業安定所 配送担当(宅配事業山形南支部) 生協(生活協同組合共立社)コープ 採用人数:1人 受理日:2025年03月12日 有効期限:2025年05月31日 山形県上山市藤吾字南田2254-5 宅配事業山形南支部 TEL:0235-22-5110 / FAX:0235-23-5052 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,070円~1,070円 (1)9時00分~17時00分 その他 ・その他 4週8休(シフト制)基本は土・日定休です。 土・日曜日に、年間2日位イベントなどで出勤の場合があります。 通勤手当は、当生協規程により2km以上より支給します。 ※入協3か月後の翌月1日より有給休暇を付与します。 ※本人が希望すれば入協後1年を超えた翌年の4月1日より 雇用契約は無期契約にできます。 ★無期雇用契約となった場合は、65歳定年が適用されます。 *賞与制度:制度あり、前年度実績 0.6カ月 産休・育休・介護休暇・看護休暇完備・時間単位での有休取得可 休日取得についても、毎月10日までにシフト表を作成し、 譲り合って希望日を取得しています。 パート労働組合が有り、安心して働き続けられる共済制度も 充実しています。 人事考課制度があり、パートエキスパート職や嘱託職員、 正規職員へのステップアップも可能です。 適性テストは、簡単な計算問題などです。 *応募希望の方は、宅配事業山形南支部まで履歴書・ハローワーク紹介状を郵送または持参してください。書類選考後、面接日時を連絡致します。 生協は、消費者自らがくらしを守るために協同した組織です。教育や環境問題、高齢化社会に向けての福祉問題にも取り組み、地域社会の発展に貢献している将来性のある職場です。 軽ワゴン車を運転し、宅配事業の商品を組合員宅に配達、注文受、接客応対、供給促進等を行います。喜んでいただけるお仕事です。 *新しいことを始めるなら今! *日祝・早朝時給アップ 主婦(夫)活躍中 *「生協」ならではの働きやすさでシフトも柔軟。 *初めての方にも指導しますので安心して仕事ができます。 *重量物もあります。(米、ビールなど) *1年毎に契約更新がありますが長く勤務できる方を希望します。 *変更範囲:変更無し ハローワーク鶴岡公共職業安定所 すしの調理、宅配(すし海道 上山店) ブレイヴ株式会社[すし海道] 採用人数:1人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 山形県上山市美咲町1-5-12 TEL:023-665-1117 / FAX:023-674-0019 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.7日) 200,000円~250,000円 (1)10時00分~20時00分 その他 ・その他 社内シフトによる *事前連絡の際に、面接日時を調整させていただきます。 すし海道グループ全36店舗(内FC19店舗) 当社は「すし海道」を運営しており、グローアップ(株)は業務指導等・管理を行うグループ企業です。 ☆顧客管理システム導入で、誰でも簡単に仕事が出来ます。 1受付:電話が鳴るとパソコン画面に名前等の情報、注文履歴が 表示。オーダーを入力します。 2調理:部門ごとに指示伝票が印刷され、その指示通りに作成し 盛り付け。3台の寿司ロボットにより、ボタン一つで効 率よく作業が出来ます。 3配達:パソコンと連動したiPadを使用。ナビに従いお客様 宅へ。配達、回収を行います。 ※応募の際は、ハローワークから『紹介状の交付』を受けて ください。 【変更の範囲】変更なし ハローワーク山形公共職業安定所 配車・配送業務【未経験者歓迎】 山形県食糧株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 山形県上山市蔵王の森16番地(山形駅 から 車20分) TEL:023-676-3939 / FAX:023-628-2761 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 198,600円~254,100円 (1)8時20分~17時20分 日祝日その他 ・その他 ・年間カレンダーによる(土曜は年に2、3日程度出勤) ・年末年始、お盆 ■・通勤手当支給 ・平均時間外:1人当たり14時間/月 ・有給休暇平均取得日数:1人当たり10日/年 ・【働き方改革取組事業所(資格取得支援)】 ■応募前の事業所見学可です。 米の産地山形県という、有利な環境を背景に食品メーカー、外食産業を中心に順調に業績を伸ばしている。 生きる事の原動力・『食』と『安全』をお届けするお仕事です。 重い物をを運んで、仕事しながら筋トレやっちゃいましょう! 当社から小売店・病院・飲食店等へ精米・食品などの配送、農家さんから集荷するトラックの配車業務と配送を担当していただきます。未経験の方はもちろん、ドライバーとしての経験があり配車の仕事に興味をもっている方も歓迎いたします。 【主な仕事内容】 ・当社の中型・大型トラック配送・外注配送手配(山形県内陸地域 ) ・配達・各農家さんからの集荷 変更の範囲:会社の定める業務 ※応募の際はハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい。 ハローワーク山形公共職業安定所 肥料製造及び運転手(正社員・上山市) ティケィエス株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年02月04日 有効期限:2025年04月30日 山形県上山市小倉字大森2155 TEL:023-676-2984 / FAX:023-676-2985 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.9日) 180,000円~300,000円 (1)8時15分~17時00分 日祝日その他 ・その他 ・お盆休暇 ・年末年始休暇 *事前連絡時に、面接日時を決定致します。 *『履歴書』『紹介状』は、面接時に持参願います。 自然を守っています。山を緑にします。 ※腐葉土を袋に詰める作業及び配達業務を行って頂きます。 ・肥料の配達(1袋17kg前後の重さ) ・配達エリア:山形県内及び隣県(福島・宮城) ※8トン車及び8トンユニック車の運転業務 ※ 車輛系建設機械運転技能資格所得者優遇 ※応募の際は、ハローワークから『紹介状の交付』を受けて ください。 【変更の範囲】会社の定める業務 ハローワーク山形公共職業安定所